00:05
お聴きの皆様、おはこんばんちは、現役リフォームプランナーの寸尺かんなです。
今日は、私のこの弱小チャンネルを親切にもフォローしてくださっている、まっちゃんさんという方のチャンネルを拝聴したんですね。
とってもとっても面白くて、ためになる内容だったので、ちょっとそのことについてお話ししようと思います。
まっちゃんさんのチャンネル名は、まっちゃんのAI-World.fmっていうタイトルで、
チャットGPTをどうやって日常の業務とか、またこういったスタンドFMとかの配信をする際に、
うまくこうやって使うと便利ですよ、みたいなことを分かりやすく配信してくれるチャンネルだと思うし、
まだ始められて日が浅いので、これからもっともっと具体的な提案をしてくれるのを楽しみにしようと思っています。
こういうスタンドFMのテーマって、毎日配信しようと思うと、だんだんやっぱりネタが尽きてきたりとかしがちなので、
こういったところもチャットGPTを上手に使ってやると、結構いい提案をしてきてくれるみたいなことをおっしゃってたんです、この間。
その手があったかと思って、早速ですね、私もあまりうまく活用できてなかったチャットGPTを試しに使ってみることにしました。
まずですね、私はまだチャットGPT3.5という無料のバージョンしか使っておりませんで、
日常の業務でも本当に正直全然うまく使いこなせておりません。
なので、まっちゃんさんの放送を聞いて、なるほど、配信とかにもうまくチャットGPTを活用すれば、
結構ネタ切れなしにですね、うまくいろいろ面白いテーマとかをチャットGPTに助けてもらいながら作っていけるのかなと思って、早速ちょっと試してみようと思いました。
でですね、今回これ質問がね多分一番大事なんですよね。
この質問がうまくできないとチャットGPTをいい感じに、いい答えに導いていけないんだと思うんですよね。
この辺がテクニックが多分いるんだと思うんですけれど、
とりあえず今私はリフォーム業界の実情についてお話しするポッドキャストを配信しています。
多くの人に聞いてもらえるようなテーマとして、何かお勧めはありますか?って聞いてみました。
03:03
そうするとですね、もうチャットGPTもね、本当に2,3秒とかでね、5つぐらい色々なんかこう推薦をね、上げてきてくれたんですよね。
面白いんでちょっと言ってみますね。
まず一つ目、DIYリフォームのベストプラクティス。
自分でリフォームを行う人が増えています。
DIYリフォームの成功の秘訣や注意すべき点、プロの視点からのアドバイスを取り上げることで、
リスナーがより良い結果を得るためのヒントを提供します。
って言ってるんですよね。
すごいですよね。
なんか、なるほどなぁとか思って。
ただですね、残念ながらこういうのってもうめっちゃくちゃあるような気がするんです。
今すでにね。
なのでまあ私はこれはちょっとキャッカーなんですけれど。
2つ目、持続可能なリフォームと環境への影響。
環境への配慮がますます重要になっています。
持続可能なリフォームの方法やエネルギー効率の向上、再利用可能な素材の利用などに焦点を当てることで、
リスナーが自宅の改修を通じて環境に与える影響を理解し、より持続可能な選択をすることができます。
っていうのが2つ目の提案です。
これもね、なかなか面白いなとは思ったんですけれど。
これもですね、結構建築の先生方とかを中心に、
こういうエコの建築、エコリフォーム、そういったトピックがいっぱい出てますので、
これはまあ私がうかつにですね、私が素人のようにね、
口出しするような大それたことはできないトピックなので、これはキャッカーですね。
3つ目、リフォームのトレンドと将来の展望。
デザインや技術の進化によりリフォーム業界も常に変化しています。
最新のトレンドや将来の展望についてディスカッションすることで、
リスナーが将来の改修計画に備えるための洞察を得ることができます。
なるほどっていうね、リフォームのトレンドとね、流行とかですよね。
こういう素材が流行ってきてますよとか、
こういうテイストがこれから結構浴びてますよみたいな、そういうことですよね。
4つ目、予算管理とコスト削減のヒント。
リフォームは予算管理が重要です。
予算を守りながら効率的にリフォームを進める方法や、
コスト削減のための戦略について話すことで、
リスナーが予算内で満足のいくリフォームを実現するためのアイディアを提供します。
これはね、なかなか面白いなとは思いましたけれどね。
ある意味、我々リフォーム業者の手の内をオープンにするということですよね。
06:05
でも、これはちょっと面白いかなと思いましたね。
これは取り入れてもいいかなってちょっと思いました。
最後、5つ目、リフォームの失敗から学ぶ。
失敗から学ぶことは重要。
実際のリフォームプロジェクトで起こった問題や失敗から、
リスナーが同じ間違いを避けるための教訓を得ることができます。
ここですよね。
これはまさに今私がまだ数回しか配信していませんけれど、
結構ここについてはいっぱい話していこうと思っているちょうどテーマだったんですよね。
ここはですね、本当に、
実際、自分がリフォームした失敗とか成功を話している人はすごい多いような気がするんですけれど、
これを業者側が言っているというのは結構珍しいかなと思ったんですね。
それと、やっぱりそこの消費者と実際にリフォームを施行する側の
そごっていうんですかね、楽さ、溝みたいなものがあまりにもちょっと深いように思ったのが、
私があえてリフォームブランナーっていう風な名前で配信を始めようと思った一つの理由だったんですよね。
やっぱり消費者の気持ちも分かるけれども、
業者には業者の言い分とか、やはりリフォームの難しさとか、
それを消費者に伝えたい、消費者の理解を得たいっていう思いがあって、配信を始めたっていう部分があったので、
この4番と5番っていうのは結構意義があるテーマですよね。
これはちょっと是非、もともとやりたいとも思っていたことなので、
チャットGPTよっていう感じです。ありがとうっていう感じですね。
背中を押されたような感じがします。
なので、まっちゃんさんのこれから放送をずっと聞いて、
より具体的にどうやってチャットGPTにうまく答えてもらえるのかとか、
そういったアドバイスも楽しみにしています。
というわけで、今日はこれで終わりにします。
ごきげんよう。