オムラジへようこそ
スピーカー 1
ナマステ、YOGA LIFE smsuunのマッツンです。今日は11月の27日、ただいま朝4時50分です。改めまして、セブントレイルズラジオ練からお越しいただいた皆さま、ようこそオムラジへ。
まずですね、オムラジのリスナーさんも聞いている方いらっしゃると思うので、今はてなはてなはてなみたいな感じになっていると思うんですけど、ことの経緯だけお話しさせていただきます。
スピーカー 1
まずタイトルにもありますけど、セブントレイルズラジオ練というポッドキャスト番組がありまして、どんな番組かって言いますと、セブントレイルズっていう九州のトレイルランニングのコミュニティがありまして、そこを主催している石川さんという方がメンバーの方と一緒にやっているポッドキャスト番組があるんです。
ラジオ練は僕らがポッドキャスト始まる1年ぐらい前から始めてまして、ポッドキャストとしては大先輩であり、とても人気の番組なんです。
そのラジオ練でスポンサーの募集をされてたんですね。
通常であればラジオ練を使ってトレイルランナーの人たちに自社の何かを売り込みたいとか、広告をしたいっていう方たち向けっていうことだと思うんですけど、人気のポッドキャスト番組ですから、そこからこそっとリスナーさんが来るんじゃないかっていう淡い期待を抱いて、ぜひスポンサーさせてくださいということで、ちょっとお友達なんでお安くさせていただいてスポンサーコールをしていただきました。
それが今日配信なんですね。時間が何時から配信になるのかわかんないんですけど、その配信を聞いて最後の方でオムラジの紹介をしていただいてるんですけど、そのリンクからうちに来てくれる方が結構いらっしゃると思うんですよ。
本当はオムラジのリスナーさんもよくご存知だと思うんですけど、ベッシャンティーさんっていうね、僕のお友達がいるんですけど、ベッシャンティーさんっていうのはラジオ練の方で聞いてる方はわかんないかもしれないんですけど、ベップさんのことですね。
オムラジのヘビーリスナーさんであり、コメントもよくくれる方なんですけど、その方のゲスト回を少し前に僕ら収録してるんですね。
で、セブントレールズのラジオ練ではベッシャンティーさんも結構何度かゲスト出てて、すっごい人気のゲストなんですよね。だからスポンサーの紹介をしてもらうときに合わせてベッシャンティーさんの配信をしようと思ったんですよ。
そしたらベッシャンティーさんの配信聞きに来てくださると思ったので。ただラジオ練の方の都合でそのスポンサー紹介が今日になっちゃったんですよね。
でも昨日の夜にご連絡いただいたので、急遽今日は先ほどね、もう配信してますけど100回の配信と、明日に関してはまた大物ゲスト、別のゲストの配信の予定があるので、ちょっと先行してベッシャンティーさんの回を配信することが難しいので、ベッシャンティーさんのゲスト回は来週の月曜日、12月4日で予定してるんですね。
そういったところでちょっと予定が変わってしまったので、皆さん来ていただいてもベッシャンティーさんがいないので、ベッシャンティーさんの来週の配信を聞いていただくために、まずは皆さん忘れてしまわないようにオムラ字にエントリーしてください。
皆さんエントリー大好きですよね。エントリーっていうのはフォローしてくださいってことなんですけど、皆さんね、エントリーって言った方がしたくなるんじゃないかなと思ってエントリーを使いましたけど。
この配信を聞きながらでいいので、なので今この画面でそのままフォローをぜひしてください。
そしたら来週ベッシャンティーさんの月曜日に上がってきた時に通知くると思うので、それを聞いてほしいんです。
今日はせっかくトレイルランナーの方たちが聞いてくださっていると思うので、僕ももともとトレイルランニングを3年くらいですかね、2021年くらいまでかなやってたんですけど、
今大会を主催したり大会のお手伝いしたりとかサポートの方を中心にやってるんですけど、なんでヨガにはまったのかとか、ヨガについてトレイルランナーの方向けに伝えたいなっていうことを少しだけお話しさせてください。
まずヨガっていうのはほとんどの方がエクササイズだとか運動、ヨガをやればほぐれるとか柔軟性がついてとか、いろんな体的なメリットってもちろんあるんですけど、
そういう運動だと思っている人が多いんですよね。もちろんポーズをとるのは運動であるのは間違いないんですけど、でも充実されているのはそのポーズとかよりも呼吸だったりとか意識だったりとか目線だったりとか、そういうことなんですね。
そもそもの目的っていうところで言うと、皆さんトレイルランニングって何の目的でされてますか?楽しいからとか気持ちいいからとか、そこにいる人たちが素敵だからとか、いろいろ理由あると思うんですけど、どちらかというと外的要因、刺激みたいなものとか外からもらえる、そこの世界に飛び込むとこんなことが得られるみたいなことが楽しくてやってる方多いと思うんです。
僕もそうでした。もともと僕は登山ずっとしていたので、山は大好きだったし、それはいろんな景色を見たりもそうだけど、運動っていう意味でも好きだったし。別にそれが良い悪いとかっていう話ではなくて、ヨガの場合は基本的には心の成長を目指す。
心の成長を目指すって言うとちょっと難しいんですけど、基本的に自分ととことん向き合う作業なんですね。皆さんのよく知ってるようなポーズをとってる時もそうです。意識は内側に行ってるんですね。
自分というものがどういう人間であって、例えばこういうことが起きた時にこういう気持ちになりやすいとか、ちょっと良いことがあったらすぐ浮かれてしまうとか、ちょっと嫌なことがあったらすぐ落ち込んでしまうとか、生きている中で気持ちを揺さぶられたりとか不安定になったりすることってあるじゃないですか。大きい小さいは別としてですね。
そういったものに動じない心というか、例があんまり良くないかもしれないですけど、悪口を言われてることを知っても気にならないとかね。自分のすごく嫌いな人と一緒に時間を過ごさなきゃいけないって思ったら嫌じゃないですか。
でもそもそもその人なんで嫌いなんだろうとか、その嫌いな理由って自分の思い込みだったりとかそういうこともあるじゃないですか。さっき言った自分の内側に意識を向けてヨガをしていくと自分のそういう思考の癖だとか考え方っていうのがわかってきて対処がしやすくなるんですよね。
気づいたらそういう負の感情とかネガティブな考え方っていうのが少しずつ消えていく。そうするとわかりやすく言うと毎日がハッピーになっていくみたいなことです。僕はトレイルランニングをやめてヨガを始めたんですよね。
僕の場合はすごくどっちものめり込んでいたので、トレランだったらレースの3ヶ月前くらいからは毎日10キロぐらい走ったり、そうすると1時間半とかかかりますよね。ヨガの練習も初心者の初心者のうちは2、30分で終わったりもしますけど、ポーズが進んでいくと1時間とか1時間半ってかかるんですよ。
その両方を練習する時間っていうのはなかったし、どっちもちょうどよく程よくやろうっていうようなタイプの人間じゃないので、もうヨガにすっかりハマってるんですけど、実際ヨガの方が僕は自分の成長につながるなって思ったんですよね。
ヨガの魅力と効果
スピーカー 1
最初は僕ヨガは全然楽しくなかったんです。これは後から気づいたことなんですけど、例えば練習を毎日していても、音楽聴きながらノリノリっていうかテンション上がるような音楽を聴いて走ったりしてたんですよね。
ランニング中ずっと聴いてるぐらいです。もちろん外の音が聞こえないと困るところは音止めたり音量小さくしたりしてましたけど、基本的に骨伝導イヤホンで環境音が聞こえる感じで走ってたんで、音楽かけっぱなしで走ってました。それで気持ちを上げるんですよね。
スピーカー 2
でもヨガってそういうことできないんですよ。音楽かけたりしないんです。先生とか流派にもいるかもしれないですけど、僕らがやっているアシュタインヨガは黙々と一人で静かな部屋で練習するみたいな。
スピーカー 1
瞑想はね、皆さん知ってる方いると思うんですけど、ヨガは僕、瞑想とか言われてますけど、すごく静かな時間、刺激は少ないんですよ。山走ってたら刺激だらけじゃないですか。
ゼーハーゼーハーいうのもそうだけど、稜線に出て景色のいい道走ったりとか急な坂を駆け下りたりとか、もう刺激でアドリナリン出まくるみたいな、そういう感じだと思うんですよね。
それってある種の中毒っていうか、刺激が強くなってくると、その刺激がないと楽しくなくなったりとかするんですよね。
それがヨガの場合は刺激が全然ない。外的要因は何もないんですよね。マット一枚で自分自身と向き合うみたいな感じになるので、
その向き合う作業とか、静かな時間とかっていうのが、例えば刺激的なことばっかりしている人たちっていうのは、そういう時間を楽しみづらいと思うんですよ。
ゲームにハマっている子供って、ゲームなかったら何したらいいかわかんないとか、もうゲームがダメになっちゃうんですよね。
別にそれが悪いって言ってるんじゃないですよ。うちの娘もゲーム大好きだし、そういうところはあるんですけど。
ただ、僕ら散々娯楽楽しんでね。聞いてる方の中にいろんな年齢の方いると思いますけど、僕なんかで言えば40代半ばになって、
外的な刺激がないと楽しめない自分よりも、何もなくても楽しめるっていうか、自分を成長させることができるこのヨガっていうものはすごいなって思ったんですよ。
スピーカー 2
これね、すごく大事なポイントなんですけど、僕の意見ですよ。個人的意見ですけど、
スピーカー 1
例えばランニングとかトレランデも自分の内側に意識を持っていく、自分を観察したりとか、いろんなことに気づいたりするっていうことはできると思うんですよ。
ランニングでもね。だからヨガと同じ効果って得られると思うんです。
だけど、ランニングってそれが当たり前じゃないじゃないですか。そんなこと言ってる人いないですよね。
下り坂の走り方どうやってやるのかとか、そうやって速く走るためのテクニックとか、そういう話はあるかもしれないですけど、
あとはこういう道具使った方がいいとか、この靴を履くと速いとか、いろんな要素はありますけど、
でも自分自身が自分自身と向き合うためにやってるんだっていうことであれば、同じような効果ってあると思うんですよ。
例えばね、ピタスラ登り続けるとかっていうのも自分自身と向き合ったりする作業の一つだと思うし、十分あると思うんですよね。
ただヨガの場合はそもそもそこに目的というか、そこが主目的になってるんですよね。
ヨガのポーズの効果
スピーカー 1
だからそれに関する教えがたくさんあるんですよ。
で、それはいわゆるポーズをとるアーサナって言いますけどだけじゃなくて、哲学的なこととか学ぶことってヨガはたくさんあるんですね。
だからわかりやすかったというか、僕にはそれが必要だったのでヨガはすごくすんなり入ったというかハマっていった。
しかもね、始めたのは僕3年くらい前なんですけど、その前、妻はもう15年くらいやってるのでヨガをやる機会っていくらでもあったんですけど、全く興味はなかったです。
興味なかったし、さっき言った自分の内側にみたいなことも、そんなことして何の意味があるのみたいな。
俺自分でメンタルコントロールできるからみたいな感覚だったのでなかったです。
だからまあ別に本当に良い悪いの話じゃないし、みんなやってくださいとかっていうことじゃなくてタイミングがあるので知ってほしいなっていう気持ちで話してます。
で、このラジオに関してはそのヨガのポーズをね、ラジオ聴きながら一緒にやりましょうとかっていう話じゃないんですよ。
どちらかというと何のためにヨガやっているのか。
ヨガやってたらこういうふうに僕はなりました。
まりこさんは昔こうだったけどヨガを始めてこういうこともできるようになりました。
こういうことだったけどこういうふうに考えられるようになりました。
っていうようなお話をかなりラフに気軽に聞けるような感じでお話ししてるんです。
ラジオ連について
スピーカー 1
で、ラジオ連の石川さんにこのスポンサー紹介してもらうときに、うちのラジオは聞いてなさそうだったので、
ちょっとじゃあこのエピソード1個聞いてみてください。どんな感じのラジオかわかると思うんでみたいな感じで送ったんですよね。
その送ったのが、ないことに嘆く自分にさよならとかそんな感じかな。
三等車っていう日本語で言うと樽を知るっていう言葉の意味とかそういったことに関して話した回を送ったんです。
そしたらもう皆さん聞いてると思うんですけど石川さんとね中堅さんっていうもう一人のその日のパーソナリティーの方がお話ししたときに、
いや聞いたけど俺全然ダメだなできてねえなみたいな樽を知るの話なんで、
やっぱりトレラーもねおしゃれな道具とかいっぱいあるし物欲を刺激するようなね世界がたくさんあるわけですよ。
で靴とかもすぐ買っちゃうしなーみたいなこと言ってたんですよね。
でそれその気持ちもわかるし僕もそういうの好きなギアとかね道具好きなんでわかるんですよ。
だからそれではまた買っちゃったとか言うのもわかるし、
でもねこの番組でお伝えしたいのは別に皆さんは大丈夫ですかちゃんとできてますかっていうことを言いたいわけじゃないんですよ。
もしこれで苦しんでたりとかなんか自分にしっくりこないとかなんか無理してるなっていうんだったらこういう考え方ありますよっていう提案というかヒントを僕らは届けたいだけなんです。
人って人から言われても変わらないんですよね。
人から言われたことが自分の考えを変えるきっかけになることがあっても人の言葉では変わらないと思うんですよ。
よっぽど指定関係で信頼指定とかじゃなければ親だろうが友達だろうが人に言われたからってやっぱり自分が咀嚼して飲み込んで納得できないと変わらないんですよね。
だから無理に人を変えようなんてつもりは僕はないし、
でも自分と同じように何かに違和感を感じてたりとかもっと笑っていたりとかどうしてもこういうふうに考えてしまう自分を変えたいとかっていう話が飛びました。
思い出したらごめんなさい。
だからこんなふうに自分はダメだなとかって思うのではなくて、
スピーカー 2
石川さんと中原さんが言ってたのは半分自虐ギャグみたいに言ってくださったんだと思うんですけど、
スピーカー 1
でもやっぱりちょうど数日前にもそんな話したんですけど、
たとえばすごく高価なものを買うんだったら買うからには来るのを楽しみにして、来たら喜んでテンション上がってその靴履いて走りに行くとか楽しいじゃないですか。
それでいいと思うんですよ僕は。
だけど本当に必要だったのかなっていうこととか、
これもまたこの間話しましたけどパタゴニアっていうメーカーは壊れても服は直してきてください。
新しいのは買わないでくださいって言ってる。
それは環境に対しての取り組みですけど。
だからそういうことも全てヒントとして、そういうことも全部このラジオで話してることっていうのは、
基本的には右から左に耳の中を通り抜けていくみたいな感じでもいいと思うんですよ。
でも通り抜けずにキャッチするタイミングってきっとあると思うので、そういう時は役立ててもらえたらすごく嬉しいなって思ってます。
スピーカー 2
すみません、本当に思考が全然回らなくて、ちゃんと話せた自信ないんですけど、
スピーカー 1
僕は今日もう1時間後には家を出発して福岡国際空港に行くので、空港で2時間ぐらい時間があるのでそこで編集をしてアップしたいと思います。
皆さんフォローはしていただきましたか?まだしてない方は今すぐお願いします。
最後にお知らせしておきますけど、ベップさん、ベッシャンティーさんのゲスト回の配信は12月4日月曜日になります。
それまでの間、もし聞いていただけるんだったら、このエピソードの詳細にセブントレイルズラジオ連から来た皆さんにもう1枚、エピソード100個あるので、
そのうち5個ぐらいこの中から気になるのがあったら聞いてみてくださいっていうのをピックアップしてリンクを貼っておきますので、そちらからよかったら聞いてみてください。
というわけで、ちょっと今日は番外で急遽、セブントレイルズラジオ連の皆様に向けて収録しました。
オムラジリスナーの皆さんはちょっとね、あんまりピンとこない内容だったかもしれないですけど、
まあでもオムラジリスナーさんの中にね、もともとラジオ連と共通のリスナーさんもいるので、たまにはね、こういう配信もいいんじゃないかと思います。
はい、また明日からですね、よろしくお願いします。
それでは今日も一日皆さんが心穏やかに過ごせますように、せーの、ナマステ!