インド4日目です。今日からシャラでの練習が始まりました。
練習までに整えたかったのですが、相変わらずの睡眠不足と山盛りタスクでメンタルもボロボロの状態で行くことに。ところが、、
・南インド ・マイソール ・ヨガ修行
☆番組へのお便りを募集してます☆
ご意見、ご感想、ご質問、リクエストなどをお待ちしております。
お便りは専用フォームからお願いします♪
↓専用フォームはこちら
その他、公式メディアのチェックもよろしくお願いします☆
公式サイト
↓↓無料ニュースレター登録でプレゼントを受け取ってください♪
https://sumsuun.com/newsletter
YouTube
サマリー
夫婦の方々が、月曜から金曜まで、福岡の山小屋から私たちのヨガの学びを交えた、たわいもないトークをお届けしています。そして、明日を生きやすくするためのラジオが始まりました。
00:04
みなさんおはようございます。YOGA LIFE smsuun ヨガディーターのまりこです。
夫のけんすけです。
この番組では、明日を生きやすくするをテーマに、
ヨガの学びを交えた、私たち夫婦のたわいもないトークを、
月曜から金曜に、福岡の山小屋よりお届けしています。
Om Shanthi 明日を生きやすくするラジオ始まりました。
よろしくお願いします。
本日も、南インドマイソウルよりお届けいたします。
12月の1日、12月になりましたね。
ただいまの時刻は、7時20分。
また夜になってしまいました。
今日はね、人と会ったりね、楽しい時間を過ごせたのでいいんですけど、
相変わらず配信が自転車造業になってしまって、
あれですけど、話したいことはね、いっぱいあるんですよ。
でも今日は、もう明日もね、また練習、早い時間から、
明日は5時半に部屋を出ていくので、早めにね、さっと終わらせましょう。
目標3分です。
練習の始まり
今日からね、さっきも言った通り、練習が始まりましたね。
で、その前にね、昨日、一昨日ぐらいが、
僕ももう、寝不足がとにかくどんどんどんどんたまって、
疲労のピークっていうのと、
あとこっちに来てね、やっぱり洗礼というか、いろんなトラブルというかね、
思い通りにならないことたくさんあって、
で、もう僕もずっとイライラしてるもんだから、
マリコさんともちょっとね、奸役になったり、いろいろ大変でしたけどね。
でもね、もうなんかどうにもならなかったんですけど、
今日練習終わったらね、すごいすっきりしちゃって、
今さらかよっていう話なんだけど、やっぱり忙しくて、
バタバタいろんなことに巻き込まれて、
渦の中を流されて、もう完全に見失ってるような状態。
で、ここ1週間ぐらいいて、
僕はもう出発の1週間から10日ぐらい前からほとんどまともに練習はできてない。
こっち来てやってないんで、2週間ぐらい多分練習ほとんどしなかったんですよね。
たまにちょっと太陽礼拝やってみるとかね、そのぐらい。
でも、なんていうのかな、それがこんなにも自分の不安定な状態というか、
整わない状態に関係しているっていうこととか、
逆にこんな状態になった時にヨガをすることでね、
こんなにも心が落ち着くというか、いろんなことがすっきりするっていうのを、
ちょっと大げさですけど、僕的には初めて体感したかもしれないですね。
ヨガの素晴らしさ
こんなに練習しないってことはやっぱりそもそもないし、
まあ怪我でできないっていうのはあるけど、
でも今年は怪我しても基本的にやれる範囲でやるってやってきてるので、
なかったんで、ヨガの素晴らしさを今こんなところで突然体感したみたいな感じになりました。
やっぱり振り幅が大きいから、落ち込むっていうか、悪い状態になる振り幅が大きいから、
その分、
どういう意味?僕がってこと?
そうですね。
その分、ヨガによるそういう効果も大きかったのかなっていうふうに感じますけどね。
僕のその状態?忙しさとか身に起こっていること?状態があまりにも激しい状態だからってこと?
そういうことです。
だからヨガによって受けるその印象とかも、その分やっぱり大きいというか、感動というかね、
よかったってなるんじゃないかな。
そりゃね。それは確かにそうだと思う。
でもここからやっと、やっぱり練習が始まって、練習したいと思ってたので、
やっと今日からインドの生活が、まだまだ準備段階で落ち着かないところもあるんだけど、
始まったかなっていう感じで、
これからしっかりと、何のためにインドに来ているのかっていうことですよね。
それはもう一言で言っちゃえばヨガするためなんで、そこにどんどん入っていきたいですね。
そんなわけでね。
それこそね、何がトラブル起きているのかっていうこともね、ちょっと話したいんですけど、
それまた明日以降ね、話せるときに話していきましょう。
はい。
今日は早く寝て、明日はレッドクラスなんで、
レッドクラスっていうのはね、先生のカウントで一斉に練習する。
もうそれはそれは、SICの場合はね、何百人っていう人が一斉にやるので、圧巻というか。
そうですね。
あれもね、一つの名物っていうと変だけど、かなと思いますけど、楽しみましょう。
はい。
それでは今日も一日、皆さんが心穏やかに過ごせますように。
せーの、
ナマステ。
04:29
コメント
スクロール