1. 少し先の未来の働き方を創る
  2. #37📢ひと妻DAOのビジョンとビ..
2024-08-28 22:11

#37📢ひと妻DAOのビジョンとビジネスモデルと今後の展開。運営チーム募集!

ひと妻DAOのビジョンとビジネスモデル、今後の展望についてお話ししました。
既婚女性の直面する制約を強みに変え、柔軟な働き方で社会に価値を提供できるような、コミュニティと事業を創っていきます🙌

1. ビジョンとビジネスモデル:
- キャッチコピー: 「人生をメイクするWeb3時代のカフェ&オフィス」
- パーパス: 「Make our life free and beautiful」
- 既婚女性を中心とした個人が集まり、オールリモートで柔軟な働き方を実現
- 得意分野を持ち寄り、企業向け事業を展開してマネタイズ

2. 4つの重要ポイント:
- チームでの働き方: 個々の得意分野を活かし、柔軟な時間管理と場所にとらわれない働き方
- 企業向け事業展開: 変化の激しい時代に適応する企業ニーズに応える
- コミュニティメンバーとの事業創出によるマネタイズ
- DAOが人材と事業を育成する場として機能

3. 運営メンバー募集:
- コミュニティラジオ、モデレーター、オンボーディング担当など、様々な役割を募集
- DAOに共感し、貢献したい方を歓迎

4. 結び:
- 既婚女性の直面する制約を強みに変え、柔軟な働き方で社会に価値を提供
- 持続可能なDAO運営を目指し、様々な関わり方ができる仲間を募集
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63bf7be57655e00c1cf01f30
00:05
ひと妻DAO運営代表のいずみすみれです。社会や組織の研究をしながら、これからの働き方を見据えた事業づくりを行っています。
本日は、ひと妻DAOについて、DAOのビジョンとビジネスモデル、それと今後の展開についてお話ししていきたいと思います。
はじめに、ひと妻DAOに関しては、2年以上にわたって、運営と事業構築に関わってきました。
その中で、NFTプロジェクトだったり、大企業さんとの競争活動だったり、勉強会だったり、色々な活動をやってきました。
そのような活動を通して、ようやく改めてひと妻DAOの形が見えてきたので、今回はそちらのお話と、今後こういったことをやっていこうと思いますというお話をしていきます。
まずは、DAOのビジョンとビジネスモデルから、ひと妻DAOに関しては、キャッチコピーが人生をメイクするWeb3時代のカフェ&オフィスというキャッチコピーで、
パーパス・存在意義は、Make Our Life Free and Beautiful、私たちの人生を私たちで切り開いていきましょうというようなオンラインコミュニティになっています。
もっと言うと、能力や意欲はあるんだけれど、時間や場所や家庭の事情によって、活躍の機会が制限されてしまうことってあると思うんですよね。
もちろんそういった中で一人でできることもあるんですけど、一人でできることにも限界があって、だからこそオンラインでつながった仲間と一緒なら、もっと可能性が広がっていくんじゃないかみたいなことを考えています。
それをDAOという場所を使ってできていったらいいなというところを思っています。
そういった人妻DAOに関してなんですけど、やっぱりボランティアだけのコミュニティではなくて、持続可能な場所としていくために、しっかりビジネスも作っていきたいというところを考えているんですよね。
それもDAOができて運営に関わった当初からずっと、やっぱりビジネスを作っていけないかというところは考えてきました。
そういった中で今すでに、当初の初期の方からずっとそうなんですけど、意欲とか能力がある既婚女性を中心とした方々がもうDAOに集まっているんですよね。
そういったメンバーの力を活かせないかというところを考えています。
もっと言うと、オールリモートのフリーランスチームのような形で柔軟な働き方を実現しながら得意を持ち寄って、社会に対して価値提供できないか、そういったビジネスモデルを作れないかというところを今構想しております。
03:03
その中で、そういったオールリモートのフリーランスチームのような働き方だったりとかプロジェクト活動の中で、メンバーにとっては新しいことに挑戦していく機会だったりとか、新たな実績や経験を積んでいく機会を提供できればいいなというところを思っています。
このビジネスモデルに関しては4つのポイントがありまして、1つ目がオールリモートチームでの活動、働き方であるということ。
2つ目が企業向けに事業を展開していくことを考えているということ。
3つ目がコミュニティの中でのマネタイズじゃなくて、コミュニティに集まったメンバーと事業を作っていくことでマネタイズをしていくというところを考えていること。
4つ目が、DAOが人や事業を育つ場所として機能しているということ。
この4点が今回の人妻DAOを使った基盤としたビジネスとして重要なポイントになってきます。
それぞれ思いが込められているので、順番に説明していきたいと思います。
1つ目がチームでの働き方ですね。オールリモートでのチームでの働き方についてです。
従来の組織での働き方の課題でいうと、朝何時に出勤して夕方何時に退勤してという固定した勤務時間があって、
イレギュラーなことが多い子育てと固定した時間の中で成果を出すことを求められる働き方って、
努力することが難しいんですよね。そういった中で、消耗してしまうわままさんだったりわばばさんって結構多いんじゃないかなというところを思っています。
どういってもそういった中で専業主婦のような形で1回子育ての方に集中するという選択肢もあるんですけど、
また新しく子育てが落ち着いて働き始めようとなった時に、そこでのブランクが足枷になってしまうパターンがあるんですよね。
これもまたすごく社会課題だなと思っていて、そういった中で従来の働き方が難しい。
だからといって1回家庭に入るというところも難しいというところの難しさの中で、フリーランスだったり企業という道を選ばれる方も考える方も多いんじゃないかなというところを思っています。
でもこのフリーランスの世界も厳しいんですよね。やっぱり組織の働き方と違うので1人で全てをやっていく必要がある。
06:00
自分のスキル提供だけじゃなくて営業だったりバックオフィスだったりとか全て1人でになっていく必要があるんですよね。
さらにやっぱり収入が不安定で、特に組織ではなくて個人になるとより立場が弱くなってしまうので価格競争に巻き込まれてしまう。
そういったこともよくありますね。
フリーランスに関しては現時点ではやっぱり高いスキルだったりとか既に実績、人脈を持っている一部の人がすごく活躍している世界かなというところはあります。
そういった中で従来の働き方に関してもそうですし、フリーランスの働き方に関してもそうなんですけど、そういった中でやっぱり消耗していってしまう。
やっぱりそもそもスタートラインに立つのがコスアテ中のママにとってはスタートラインに立つこと自体がすごくハードというかスタートラインに立つための努力の時点でもうイギリギリしちゃってる状態になっちゃうんですよね。
そういった中でやっぱりすごく消耗してしまうというところが多いんじゃないかなというのは思っています。
そういった中でやっぱり同じような土俵に立って戦うところが難しいのであれば、自分たちの強みを生かしたポジションを取れないかというところで、今回チームでの活動、働き方というところにやっぱり私はこだわっていますね。
チームだからこそできることに関しては、オールリモートチームだからできることに関しては、一人一人の得意分野を生かしたプロジェクト編成、強みを持ち寄るということができるというところ。
さらにお互いコスアテという共通のものがあるので支え合えることとか理解し合えることができますよね。
そういった心理的安全性がある状態で一緒にプロジェクト、お互い強みを持ち寄ってプロジェクトを進めていくことができる。
さらに一人一人で強みが違うんですよね。
表で活動するのが得意という方もいらっしゃれば、その表で活動するのを支える方が得意という方もいたりとか、大胆な活動をしていくのが得意という方もいれば、大胆な活動をしている方が取りこぼしてしまうような小さなタスクをうまく拾ってサポートしていくのが得意という方とかもいろんな方がいて、
チームだからこそそういったいろんな方たちが多様のメンバーが活躍する機会を作っていけるということは考えていますね。
あともう一つチームのいいところとしては、実践の場で経験とか挑戦、実践の場で挑戦していけて経験を積めるというところですね。
組織で働いているときであれば上司だったりとか先輩と一緒に先輩について先輩の働き方を見ながらこうやってお仕事をしていけばいいんだとか、上司のもとで上司のサポートがありながら挑戦させてもらえたりとかそういったことができるんですけど、
09:08
フリーランスになってしまうと自分一人で価値提供していくので、新しく挑戦する機会、自己成長する機会を作っていくってやっぱり難しいんですよね。
でもチームだからこそ、いろんなメンバーが集まって学ぶ機会だったりとか挑戦する機会、サポートし合える環境の中で学んだり挑戦する機会を作るということができるのはすごく強みだなというのは思っています。
やっぱり時間や場所や家庭の事情なんかでいろんな制約がある中でも、個人の負担軽減と高品質なサービス提供、価値提供の両立ができるのがこのチームでの働き方の良いところだなというのはありますね。
2点目のポイントが企業向けに事業を展開していくことを見据えているというところですね。これまでもひとつまだ大き版とした事業を作っていく上で、ずっと企業向けのサービスを進めてきました。
やっぱりなぜ企業向けかというところに関しては、そこの方が私たちの価値をより発揮できるというところが理由ですね。やっぱり今の企業は変化の激しい時代に適応しながら発展していく必要性に迫られていて、
既に企業の中にある人材だけじゃなくて、外にある多様な視点だったりとか、多様な人材を生かしていくということが必要とされています。そういったところ、そういった必要性がある中で私たちの価値がより発揮できるんじゃないかというところを考えていますね。
生活者である私たちの視点だったりとか経験も含めて、より企業向けのサービスの方が、事業の方が私たちの価値を提供しやすいんじゃないか、私たちの価値を発揮しやすいんじゃないかというところは考えています。
さらに企業向け、従来の働き方をしている企業さんと一緒に、それとは違ったまた新しい働き方をしている私たちが一緒に活動していくことで、社会に対して時間や場所の制約を超えた新しい働き方、オールリモートのチームでの働き方という新しい働き方を提案していくことができるんじゃないかというところも考えております。
3点目、コミュニティの中でのマネタイズではなくて、コミュニティに集まったメンバーと事業をつくっていくことでマネタイズしていくというところですね。
これもずっと人妻DAOのビジネスを考えていたところで、やっぱりコミュニティの中でマネタイズしていく、集まってくれているコミュニティの方に対してサービスを提供して、そこでマネタイズしていくという選択肢もあるんですけれども、やっぱりそのコミュニティの中でのマネタイズになってしまうと広がりが出てこないというところが一つ懸念しているところで、
12:17
やっぱり人妻DAOに関しては、Make Our Life Free and Beautifulというパーパスにあるように、私たちの未来を私たちで一緒に切り開いていく場所にしていきたいんですよね。
コミュニティに集まっているメンバー、コミュニティでつながっているメンバーに関しては、やっぱり一緒に道を切り開いていく、未来を切り開いていく仲間みたいな感覚なんですよね。
だからこそ、コミュニティのメンバーからお金をいただくというところではなくて、コミュニティに集まったメンバーと一緒に活動していって、事業を作っていって、その先にマネタイズしていく。
少し道のりは長いんですけど、やっぱりそこは譲れない部分というか、追求していきたい部分だなというところはあります。
4点目ですね。やっぱりなぜDAOでやるかというところの部分のお話になってくるんですけど、4点目。
やっぱりDAOが人や事業が育つ場所として機能している。だからこそ、このビジネスモデルが成り立つというところですね。
やっぱり柔軟にオールリモードのフィーランスチームを組んで、得意を持ち寄って社会に対して価値提供していくというところを考えているんですけど、
これを実現するためには、事前にいろんな方たちとつながっているというところと、さらにそれがどういった形で、
その上で既にそういった方たちとつながっている方たちと信頼関係ができているというベースがないと柔軟にオールリモードチームを組むことができないんですよね。
そこでやっぱりDAOが生きてくる、人妻DAOの存在が生きてくるんですよね。
やっぱりDAOって人と人が緩やかにつながっていて、かつ挑戦しやすい環境が整っているんですよね。
そこでやっぱりいろんな方たちと一緒にいろんな活動をしていくというところを通じて、
信頼関係が築かれていくからこそ柔軟にオールリモートチームを組める、そういった流れになるかなというのを思っています。
ここまで働き方の話だったりとかしているんですけど、もちろん社会で活躍するというか、働いていくことが全てというわけじゃなくて、
純粋にDAOで人とのつながりを楽しんだりとか、DAOでいろんな新しい世界に挑戦していくことを楽しむという方法も大歓迎というか、ぜひやっていきたいですね。
15:04
その先に今後どうしていきたいのかって多分見えてくるっていうのもありますし、やっぱりDAOはワクワクを楽しんでいけるような場所に引き続きしていきたいなというのは思っています。
今4点ポイントをまとめさせてもらったんですけど、こういったビジネスの整理だったりとかDAOの整理の中で、
人妻DAOの中でどういった機能が必要なのかというのがやっと見えてきました。
それでこの度運営チーム、運営を編成したいと思っています。
まず運営の機能としてどういったものが必要かなっていうところが見えてきたポイントなんですけど、
5つ機能がありまして、1つがコミュニティラジオですね。
今人妻カフェだったりとか、週刊人妻って形でこれもずっと2年近く継続しているものですね。
これまでミカさん、ドリさん、ユーザさん、ポポシオさん、ルイさん、テリヤキさん、ピコママさん、私もそうなんですけど、
やっぱりいろんな方たちの一員にずっと続けてきたコミュニティラジオですね。
これは引き続き運営の機能として必要だなというところは思っています。
2点目がモデレーターですね。
やっぱりコミュニティの中での案内だったりとか、コミュニケーションの円滑化だったりとか、
そういったことを担当する機能が必要だなというのは思っています。
これまでいろんな方たち、すでにコミュニティの中にいるメンバーたちが自主的にやってくださっている、
担ってくださっているところもあるんですけど、今回しっかり運営の機能というか担当として置きたいなというのを思っています。
3点目がオンボーディングですね。
新しくコミュニティに入った方たちをコミュニティになれるように、
コミュニティの中で活動していけるようにサポートしていく役割ですね。
今、ひとつまだおに入ってきてくれた方たちに関しては、あまりしっかり案内ができていない状態で、
入ってきたはいいもののどうしたらいいかわからないという方が多分たくさんいらっしゃると思うんですよね。
そこをやっぱりちゃんと整えていってなかったので、このオンボーディング担当も整えていきたいなと思っています。
4つ目が勉強会とワークショップ担当ですね。
やっぱりDAOの中での活動として、自主的な勉強会だったりとか、自主的なワークショップに関しては大歓迎というか、
むしろ落ち着き進めていきたい部分だなというのは思っています。
勉強会したい、ワークショップしたいとなった時に、今の状態だとどうやって進めたらいいのかというのが、
今わからない状態になっているので、そこのサポートをしてくれる担当を作りたいなと思っています。
5つ目がハンドブック制作担当ですね。
18:04
今、人妻DAOの情報に関しては、出しているものは出しているんですけど、なかなか出せていないものがあったりとか、
あとコミュニティの中でのルールだったりとか、知見みたいなのも暗黙地みたいになってしまっているんですよね。
やっぱりそこをしっかり文書化していって、新しく入ってきた方もこれまでいる方も、
そういったルールがしっかり定まっているという状態の中だと、やっぱり活動しやすいなと思うんですよね。
そういったものを作っていく、そこはみんなで作っていきたいなと思うんですけど、
それをその制作、ハンドブックの制作を推し進めていく担当も作りたいなというのを思っています。
今、コミュニティの機能を5つお話ししました。
コミュニティラジオの担当とモデレーター担当、オンボーディング担当、勉強会とワークショップ担当、ハンドブック担当、この5つあって、
コミュニティラジオに関してはすでに今進めているメンバーがいるんですけど、それ以外のモデレーターとオンボーディングと
勉強会とワークショップ担当とハンドブック制作担当に関しては、今担当がいない状態、新しく作っているポジションなので、
担当がいない状態になっています。この部分に関して、新しく募集をしたいと思っています。
ここに関してはボランティアの活動になってしまうので、DAOでの活動に挑戦してみたい方だったりとか、
運営という立場で人妻DAOについて学んでいきたい方だったりとか、人妻DAOの活動に共感して何かしら貢献していきたいと思ってくださる方だったりとか、
そういった方たちに手を挙げていただけると嬉しいなというところです。
この運営の募集に関しては、またまとめて人妻DAOの中でアナウンスさせていただければと思います。
今回は人妻DAOのビジョンとビジネスモデル、それと今後のやっていくこと、運営チームを組みますというお話をさせていただきました。
人妻DAOに関しては、キャッチコピーが人生をメイクするWEB3時代のカフェ&オフィス、
パーパスが存在意義がMake Our Life Free & Beautifulというところで、やっぱり私たちの未来を私たちで切り開いていく。
もっと言うと、既婚女性とかママである私たちが直面するいろんな壁だったりとか葛藤だったりとか制約があるんですよね。
それをむしろつぶみに変えていく。そういったコミュニティや事業を作っていきたいなというところを思っています。
今回お話ししたようなオールリモートのフリーランスチームのような形で、
柔軟な働き方を実現しながら得意を持ち寄って社会に価値を提供していく。
21:00
私たちだからこそできることで社会に価値を提供していく。
そういったことがビジネスとしてはやっていけたらいいなというところはありますし、
なおに関してはやっぱり人や事業が育っていく場所として整えて、
持続可能な形で整えていけたらいいなというところを思っています。
今回運営の話をさせてもらったんですけど、
運営以外にも実質的なプロジェクトをするみたいなところも含めて、
DAOにはいろんな関わり方があります。
一緒に挑戦してくれる仲間は引き続き募集していますし、
既にDAOに入ってくださっている方もそこでまた緩くつながって、
タイミングが合えばまた一緒に活動していける。
そういったことをやっていけたらいいなというのを思っています。
というところで、本日は人妻DAOに関して、
ビジョンとビジネスモデルと今後の展開をお話しさせていただきました。
では、素敵な一日を。
22:11

コメント

スクロール