1. 水星移住計画
  2. #17 京都で気付く心のドーナツ..
2024-01-25 18:12

#17 京都で気付く心のドーナツ化現象

『水星移住計画』第17回にして初めてリスナーの方からのお便りをご紹介◎
「子供を遊ばせるのに京都の中心地街は向いてる?」という質問について籔田の少年時代の話を交え展開しています👦

『水星移住計画』では皆様からの質問や感想などを募集しています!
すべての宛先はsuisei.podcast@gmail.com または⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠お便りフォーム⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠までお送りください。

引き続き12月16日に下北沢BONUS TRACKにて開催のPODCAST WEEKENDでもみなさまとお会いできるのをお待ちしております!


【参考リンク】
⁠PODCAST WEEKEND⁠⁠⁠
⁠⁠
【Personality】

籔田晃平(HOTEL SHE, KYOTO)⁠⁠⁠⁠⁠
高見将大(プロデュース事業部)


【Company】

株式会社水星 https://suisei-inc.com/
00:26
この番組、水星移住計画は、株式会社水星による皆様のライフスタイルの選択肢を広げることを目的としたポッドキャスト番組です。
私、ホテルC京都の矢舘と申します。
はい、株式会社水星の高見です。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
もう、高見さんはレギュラー昇格でいいですか?
もうね、十数回と重ねてますけど、半分以上は出てるんで、矢舘君と一緒にやらせてもらってます。
ということで、今週はお便りをここに来て初めて読むという形でいただいておりました。
ありがとうございます。
早速、高見さん、お便りの読み上げをお願いしてもよろしいでしょうか?
はい、ラジオネームポッポさん、ありがとうございます。
ありがとうございます。
矢舘さんはじめ、水星の皆様、はじめまして、こんばんは。
こんばんは。
読んでくださりありがとうございます。
いえいえ。
毎週楽しく聞いております。
ありがとうございます。
僕は都内の大学に通う大学生なのですが、小さい頃はよく岡崎エリアにある祖父母の家に行っていました。
岡崎公園で走り回ったり、祖父に京都市動物園に連れて行ってもらったりと思い入れがたくさんあります。
今でも京都に行くと、必ずそのエリアには行きます。もちろん、市・京都にも立ち寄らせてもらってます。
第2回や第10回を聞いた時は当時のことを思い出して、また近いうちに行きたいなと思いました。
ありがとうございます。
ですが、僕は毎年数日の滞在しかしたことがありません。
京都に実際に住まわれている方や働かれている方の目線から、京都市中心部は小中学生の子どもたちが遊び回ったり楽しむには良いところだと思いますか?
また、良い点や悪い点があれば教えていただきたいです。長文失礼しました。
とのことです。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
完全に移住を視野に入れてらっしゃる。
いいですね。毎週聞いていただけているということ。
嬉しいですね。
本当にありがとうございます。
ありがとうございます。
市・京都にも来ていただけているということで。
すごいですよね。九条から岡崎まで広範囲に。
岡崎は京都に遅延のない方にご説明すると、めちゃくちゃ文京エリアというか、
大きな博物館や美術館がいくつか集まっていたり、
平安神宮があったり、
住宅街というよりは文化施設が集まっていて、道も広くてきれいな良いエリアですね。
ここに祖父母が、おじいちゃんおばあちゃんが住んでいると。
むちゃくちゃ良いところですよね。
むちゃくちゃ良いところ。
03:01
動物園も書いてありましたし、今だったら蔦谷書店ができて、
ホールもありますし、都目瀬。
都目瀬ホールもあるし、京瀬ら美術館もあるし、
平安神宮はもしかしたら前の回で喋ったかもですけど、
たまに飲みの市やってたりとかイベントやってたりして、
なんか本当に良い場所。
憧れのエリアだと思いますよね。
本当に山が近くて、きれいな景色の中にそういう色んな施設があって、
休みの日に行ったりすると楽しいところ。
そうですよね。飲食店も良いところ多いですし、
山上からバスで、岡崎ループという短いバスですぐに行けますし。
だからこれご質問では京都市中心部に住むにはどうですかっていう、
僕はちょいちょいお休みの日に行く年に数日っていうことなんですけど、
これ聞いてて思ったのは、
おじいちゃんおばあちゃんが京都にいて年に数日行くぐらいが一番いいんじゃないかっていう、
住むのと別にすると、めっちゃいいじゃんって思いますね。
確かに。
毎年行ってるんでしょ京都って。
帰省先としては申し分ないですよね。
東京から新幹線で2時間半ぐらいで行ける場所で。
なんか都内で今住んでる人が、実家がもっと京都よりも地方、田舎とかって言われる場所っていうのもそれは魅力だし、
でも京都ぐらいめっちゃいいなみたいな気もしますねこれは。
っていう中で、京都の中心街に住んで、
子供たち、小中学生ぐらいを遊ばせるにはどうなんでしょうかっていうことですよね。
お質問ですね。
矢舘さんは中心街ではない京都に住んでいたっていう感じじゃないですか。
僕は京都市北区の方なんですよ。
エリアで言うと、千本通りをひたすら北に登っていったところで、
金閣寺とかが自転車で15分ぐらいで行けるぐらいの。
これ聞くとめっちゃ京都じゃんってなるかもですね。リスナーの京都知らない人は。
そうなんですよね。ただ意外と僕の地元から京都駅まで、まずバスで40分ぐらいかかるんですよ。
電車が駅が近くになくて、駅に行くまでバスで15分20分かかる。
絶妙に自転車バスエリアなんですよね。
そういう意味で、京都市内の割と山のふもとみたいなところ。
中心から端っこの方に、北に向かって端っこの方に行ったエリアなんですけど。
子供を遊ばせるにはいいエリアかなと思いますね。今思い返せば。
06:02
公園とかもあったっちゃあったんですけど、
岡崎公園とか梅小路公園みたいな大きい公園じゃなくて、
本当に街の中にある滑り台とブランコがあるだけの公園みたいなところしかなかったんですけど、
どっちかというと山で遊んでましたね。
山か。
山、川。
なるほど。
玄光湾ってわかります?
わかんないです。
お寺があるんですよ。
地天井っていうのが有名なんですけど、戦国時代に武士たちが戦って、
血で汚れた床を天井に張り替えてるってお寺があるんですけど。
驚々しい。
そうなんですよ。
玄光湾とか後江津寺っていうところとか紅葉が綺麗な。
ランドマーク的なものはないんですけど、本当に山のふもとなんですよね。
最近あの阿満京都ができたあたり。
めっちゃ山ですね。
あのあたりでずっと遊んでましたね。
秘密基地作ったりなどして。
なるほど。
逆に言うと高校生ぐらいになってから、
中心地出身の、それこそ唐津間大池中学とか出身の子たちの話を聞くと、
いいなーって思うことはいっぱいありましたね。
唐津間大池中学って名前やばいですね。
そうですよ。
堀川高校の人たちとか。
有名ですね堀川高校は。
賢いし、ど真ん中にあるし。
やっぱ同じ京都市内なのに都会っぽく見えるなみたいな。
そうですね。ところはありますね。
そういう意味で田舎者ではありましたね、僕は京都の中では。
憧れはありましたね。
なるほど。
なんか、都市規模、ちゃんとシティなエリアがあって、でも山も近いみたいな感じですよね京都は。
そうなんですよ。
ちなみに京都で幼少期を過ごしたら、金閣寺とか何回くらい行くんですか?
1回しか行ってこないですね。
金閣寺ね、多分配管料を払うという概念がないので、お寺も配管料を取ってない近所の何でもないお寺みたいなところには行ってたっちゃ行ってたんですけど、
それこそ大徳寺とか、あとは敷地内に山道がクロスしてある今宮神社っていうエリアのその敷地内に僕が通ってた紫の高校っていうところがあったんですよ。
すごいところがあります。
そう、なので、なんかもう本当に一体化してるというか、自分の生活圏内のお寺っていうものを、自社仏閣っていうのが。
なので観光名所としてのお寺神社みたいなところに行く習慣全然なくて、
もちろん住んでる人にとっては通り道みたいな人もいたかもしれないんですけど、
社会見学で一回、銀角寺も同じ日にそのまま梯子で社会見学で行くっていうのが、小学校6年生の時にありましたね。
トータル回数、京都外の学生と一緒っていう。
一緒か、もう下手したら少ない。
なるほど。
09:01
行ったことない有名なところいっぱいありますね。
そうですね。
平道院一回も行ったことないです。
平道院は市内じゃないですからね。
確かに。
なるほど。
なんか、子供、小中学生が遊ぶ場所みたいな意味で言うと、
そんなにめちゃくちゃ多いってことはないなっていう気はするんですけど、
以前も話したかもですけど、やっぱ鴨川。
これがでかいなと思ってまして、鴨川今散歩したりしてると、
たまに制服着た高校生がいたりするわけですよ。
どんな生活してんねんっていうね。
めっちゃいいなっていう気にはなりますね。
中学生で自転車で遠出できるようになって遊びに行くぐらいの感じでしたね。
帰宅拠点だと。
そうですね。
そういうね、町中、中心地、上行、中行、下行とかに住んでたら、
でも目指さないといかないですよね、鴨川は。
そうですね。
だいたい学生の生活圏なんて、学校と家ですもんね。
そうですよ、本当に。
なんか適度に自然が近かったんで本当に。
船岡山公園っていうところも通ってた学校近かったんですけど、
応仁の乱の日本史の戦地になってた場所なんですけど、
京都市内が見渡せる場所があるんですよ、公園の中に。
公園の中に山があるみたいな。
そういうところで登って眺めたりとか。
すごい。
京都、意外とカラスマとか四条通りとか河原町とか、
そういうガチの中心地じゃない、ちょっと外れただけでも自然意外とあるんですよ。
京都五所も自然いっぱいありますし、その中に。
あとは、自然っていうかちょっと怪しいんですけど、
堀川通りの堀川っていう川が2010年ぐらいに舗装されて歩けるようになったんですよ、下が。
わかります。
あそこも堀川通りの商店街も絶妙にローカルで、
そういう意味で京都市内、中心地近いっちゃ近いけど感じれるローカルみみたいなものがあるんで、
ああいうエリアに住むんだったらすごいいいなと思いますね。
なるほど、なるほど。
適度に中心地、適度に自然みたいな。
なるほど。
ちょっと外れたところに住んでて遊びに行くのが中心地ぐらいちょうどいい気がするというか、
それこそこれ僕の個人的な意見なんですけど、
僕は正直東京ちょっと住むの難しいなと思ってるんですよ。
観光とか遊びに行くのにちょうどいいなっていう。
ポッポさんと真逆で。
僕はもう京都に馴染みがあって、東京には刺激を求めて遊びに行く場っていう認識があるんで、
就職する直前とかは東京に住むのもいいかもなとか思ってたこともあったんですけど、
12:04
いざ遊びで何回か通ってみると、やっぱ自分は京都の方が水が合うなみたいなとか、そういうのがあったんで。
なるほど。
僕は学生時代神戸だったんですけど、神戸もね良かったんですよね。
割とシティーですけど、海も近いし山も近いしみたいな。
そうですよね。海がありますもんね。
京都にはないね。
いやーそうですよね。ポートアイランドとか。
そうそうそう。
なんか、でまぁどっちがいいか人による。
でも大学生以降は絶対京都。
なるほど。
楽しみたいですね。
確かに。
こんな話していながら、僕今月から仲業区民になったんですよ。
ね。ね。前ものすごく近くに住んでいるんです、僕たちっていう話をしてたんですけど。
さらに中心地に寄っていったっていう。
そうですね。鴨川から離れましたね。
鴨川から離れて中心の方に。そうなんですよ。
そんなことを言いながら仲業区民になるという口裏切りを。
いや今はいいですよ。仲業区は。
それこそ親戚がいらっしゃるなら岡崎に住むっていうのはすごい良いと思いますよね。
うん。めちゃくちゃ良いです。
住めるなら住みたいですよね。
住めるなら住みたい。
そうなんですよね。
なんか岡崎はその中心地に近いんですけど一定距離があって。
で別に例えばオフィスも集まってないし。
そうですよね。
商業も中心エリアからちょっと離れてるし。
でもめっちゃ住みよいというか、いいムードの京都なので。
そこに住めるんなら住みたいです。
どんな人らが住んでんねんって思ってますけど。
川原町とか行くのは買い物の時だけでいいかみたいなぐらい。
ちっちゃいドーナツ化現象というか。
それこそ東京でもドーナツ化現象ってあるじゃないですか。
ありますあります。
あれって土地とか家の価格だけのことじゃなくて、
自分の心の安らぎみたいな観点からもその現象起きてる気しますよね。
そうですね。
で子育てっていう面においても意外とだから周辺、北区とかの方が
町も全然行けるし、自然もあるしっていうのがちょうどいいかもしれないですね。
いやー動物園久しぶり、もう一回行きたいな。
いや行ってないっすね、動物園。
それこそ結構昔からあるんですけど、途中で改装してめっちゃ綺麗になって、
で僕が前々職の時金融機関で働いてたんですけど、地元の金融機関なんで
年に1回京都市動物園をボランティアで清掃するっていうイベントが発生するんですよ。
15:00
すごい。
その時に僕は20代前半独身で参加してたんですけど、
子連れの上司の方とか家族で拾いして、
昼からはもうそのまま無料で動物園楽しめますよみたいなのがあって、
年に1回行ってたんですけど、最近めっきり行かなくなった。
なるほど。
久々にまた行きたいなと思います。
なるほど。
なんかあそこって、それこそ本当に動物園の奥が東山なんで、
見渡すともう緑なんですよね。
建物が視界に入らないというか。
あの雰囲気すごいいいなって僕思いますね。
確かに。
またそこから市城寺の方に抜けていったりとか、東寺通りにも面白いお店いっぱいあったりとかもあるんでね。
確かに。
鴨川の向こう側、東側の方のエリアとかもね、探索していけたらと思いますね。
なんか岡崎とかだったら、多分観光の人だと南禅寺の方まで歩いて行ったりとか、
なんか大邸宅がいっぱいありますよね。
すごいですよね。
そうそうそう。
ビルゲイツが持ってるらしいとか、みんな勝手に言ってて。
で、なんか一部公開されてる庭園、大庭園とかもあって、すっごい落ち着きがあってね、いい場所ですよ、あの辺は。
私だけの好きな場所みたいなのが外れの方に行ったら、皆さんあると思うんで。
あると思うんですよ。
そういうのもね、教えていただければと思いますので。
はい。
ということでポッポさん、お便り本当にありがとうございました。
ありがとうございました。
京都にね、住みたいと思ってる人がこの番組聞いてくれてるって思うと、やってた甲斐がありますね。
いや本当にそうです。
中心地に限らずいろんな場所についてアーナコーダーお話しさせていただきますので、でも聞いてください。
そうですよね。
京都でね、京都に住みたいが先行して、じゃあ住むのを決めて、じゃあ京都で就職活動、転職活動したいみたいな人がいたらね、ぜひとも推薦の文句をたたいていただいても結構ですので。
はい、全職種募集しております。
私たちの仲間になりましょう。
はい、ということでね、また推薦では日続きお便りの方、また番組への質問や感想なども募集しております。
はい。
概要欄にあるメールアドレスとフォームの方からお送りいただければと思いますので、そちらをご確認お願いいたします。
12月16日、下北沢ボーナストラックでお会いしましょう。
ポッドキャストウィークエンド遊びに来てください。
ありがとうございます。
ということで、今夜もおやすみなさいませ。
18:12

コメント

スクロール