2024-12-16 17:46

リモート環境のアップデート計画(WiFi編)

■内容
・光回線変更するのでWiFi環境もアップデートする計画
・自宅の環境が遅いなと思った時のチェック方法

↓Wi-Fiの規格の種類と比較 (Genspark (AI)で作成)
https://www.genspark.ai/spark?id=d84d24f6-2fbc-4c63-a6c5-67aa95b391e6

↓メッシュWi-FiとWi-Fi中継器の違い (Genspark (AI)で作成)
https://www.genspark.ai/spark?id=89511d23-7af5-4c5f-addf-2168c5d7878f

↓KABU&ひかり
https://kabuand.com/hikari

↓インターネットの速度測定
https://fast.com/ja/

#リモート環境 #WiFi
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/67505a7991a9935db5bd1e4c
00:05
どうも、すぎひろです。このチャンネルでは、ITコンサルタントで転職して、年収を1.5倍にしたすぎひろが、あなたのキャリアと未来をもっと輝かせるために、会社員のキャリアアップや投資、生成AIを活用して人生のアップデートのヒントをお届けする、そんな番組です。
今日は、リモート環境のアップデート計画)WiFi編ということで、今、私自宅のWiFi環境をアップデートしようという計画をしているので、その話をしたいと思います。
ことの発端はというところで言うと、まず一番最初に、最近、私のうちは、シー光というニューロ光系列のネット回線を使っているんですね。
それが、最大1ギガの光回線なんですけれども、最近、10ギガとか出ているじゃないですか。どこかのタイミングで変えたいなというふうに思っていたんですよね。
そんなところに、先月からスタートした、前澤さんのカブアンドというサービス、ここはまた別のところでお話したいと思うんですけど、その中でカブアンド光という光回線のサービスがあるんですけれども、そこに切り替えようということで申し込みをしました。
まだ切り替えはされていないんですけれども、このカブアンド光のほうでは、自分でWiFiのルーターというのを、WiFiのルーターって何かというと、WiFiをするための機械みたいな感じですね。
それと、実際の光回線を引いて、一番最初につなぐところなんですけれども、それをレンタルするか、自分で持っているもので賄うかというのを選べるんですよ。
今までって、どちらかというと、今使っているところとかは、強制的にルーターというのが配られるんですよね。
今回カブアンド光に関して言うと、そこが自分で選べるというところで、基本的にはフレッツ光の対応しているルーターを買えば、自分でもできるということなので、今回は自分でルーターを用意してやろうかなと思って、そこは申し込みなかったんですよ。
申し込むときに工事の希望日みたいなのを設定するんですけど、それがちょうど来週なんですよ。これが実はちょっと変わりましたよって話も後でしたいと思うんですけれども。
03:04
なので、そろそろルーターを用意しなきゃいけないと思って、自分の今使っているWi-Fiのルーターとは別に買っているのがあるんですけれども、それを見るとだいぶ古いやつなんですよ。
もう5年くらい前のやつなんで、もっと前ですね。2017年に出てきたやつだからもっと前ですね。6年くらい前?違うな。7年くらい前のやつか。
だいぶ古くて対応していなさそう。動作環境がされていないやつだったので、せっかくなんで、ネット回線もカバンの光は1GBと10GBを選べるということで、10GBを選んだので、せっかく早くなるからWi-Fiの環境も少し早い環境にアップデートしたいなということで、
昨日はそれをいろいろと見ていた。新しい機器を買うというので見ていたというところで、いろいろそこで調べていました。
私もかれこれその辺の、前に買ったのが6、7年前くらいだから、あんまり情報としても追っていなくて、今どういうふうになっているのか分からなかったんですよね。
ちなみに私の家は2階建てで、外から光回線を引くのが2階の上にある屋根裏部屋みたいなところがあるんですけど、そこに引き込んでいるんですよ。
家を建てるときに、私が家を建てたのは19年前のときってまだWi-Fiとかは全然復旧していなかった頃だったので、家に有線LANを引いたんですよね。各部屋に有線LANを届くようにしたんですけれども、
それの関係で、そういったこともやっています。
私は今リモート環境をやっている作業部屋が1階なんですよ。
Wi-Fiのルーターと結構離れている環境なんですよ。
なので今は、そこの有線LANを通じて、そこの一番近いところにWi-Fiルーターを置いて、自分の作業部屋になるべく快適に使えるようにやっているというところです。
06:00
そんな前提もありまして、お話しさせてもらいます。
今は結構Wi-Fiが進化しているなというところがあります。
どこが進化しているかというと、企画がいろいろとありますね。
私が今使っているのが、おそらく第三世代と言われる、結構古いやつですね。
第三世代か第四世代、第五世代ぐらいの、ちょうど中間みたいな機器を使っているような感じなんですけれども、そんなものを使っています。
今一番新しいのが第七世代というのがあって、それがめちゃくちゃ速いんですよね。
46Gbpsか、さっき光回線の速度が10Gbpsとか言っていましたけど、それとも4倍だから、完全にオーバースペックなやつなんですよ。
それは機器も高いので、それはちょっとないかな、調べてみてないかなというところだったりとか、
あとはそれに対応するパソコンだったりとか、スマホが唯一、今私がiPhone16を持っているのでそれだけが対応しているんですけど、
それ以外は対応していないし、正直オーバースペックだからこれはいらんだというところになるので、
その一個下の第六世代の中でWi-Fi 6Eという機械を中心に昨日は選んでいました。
あと、我が家の問題でいうと、私のリモート環境とか、リビングがすぐ隣にあるんですけど、リビングで家族がいることが多かったりとか、
あとはネットワーク機器がちょこちょこあったりとかもするので、それを踏まえると、
もともとのルーターから遠いというのがあるので、中継地みたいなものが必要かなというのをちょっとそこで考えていたりとかしていました。
中継の方法というのも、一応Wi-Fiの機器同士で中継するようなこともできるんですけど、
最近はそれが進化したメッシュWi-Fiという中継の仕方があるんですよね。
どういう感じかなというと、もともとの中継地は機械が2つあったとすると、それが1本の線で繋がってそれぞれで電波を発しているみたいな感じなんですけど、
メッシュWi-FiというのはWi-Fi同士が相互に網目状に、例えば2台とか3台とかあったとしてもそれが網目状に繋がった中、
09:11
もっと家全体、広範囲にネットワークが繋がっているような感じになるらしくて、そっちの方が結構優れているようなものになります。
今最新の機器だとそういうのも出たりするので、それだと結構ネットワークも安定するようなことが書いてあったので、それを中心に選びましたというところです。
そこからですね、私もともとメーカーがいろいろとあるんですけど、今ね、もともと私はNECのやつを使っていて、2世代くらいそれを使ったんですけど、
最近よく見るとバッファローのやつとかが結構良さそうだったので、結局バッファローのやつを選んで買おうかなというところで、
もともとのメインのものと、あとはその中継地と、一応2つ、昨日ネットで注文したというところになります。
ちょうどね、そんな感じでこれから光回線も新しくなるので、年内には早くなるかなと思っていたんですけれども、
実はネットで注文した直後にたまたまカブ&光から工事の日程調整の連絡がちょうど来たんですよ。
最初話しててあれ?って思ったんですけど、どうやらかなり申し込みが殺到しているらしくて、
もともと私が希望していた来週月曜日を申し込んでいたんですけど、年内は工事がいっぱいだということで、
年明けだったらまだ全然空いているので、年明け1月6日から空いているというところもあったんですけれども、
平日だともしかしたらちょっとタイミング、まだ予定が分からないところもあるので、
私は1月13日の祝日に設定をして工事をするということになりました。
年内できるかなと思っていたら年明けになってしまったというところになります。
とは言いつつも機器は届くので、一旦新しいやつで使ってみて、
先ほど言った今の環境でどれだけ早くなるかとか、
あとはメッシュWi-Fiがどれだけ優れているのかというのも見てみたいと思っています。
12:01
私はこんな感じでしたよという話だけだとあまり有益ではないかなと思いますので、
皆さんのWi-Fi環境を見直せるんじゃないかなという話をさせていただきたいと思います。
皆さん、自分の家の中のインターネットの速度が大体どれくらいの速度かというのは把握されたりとかしていますかね。
一番簡単なのはFASTというネットフリックスをやっているみたいですけれども、
そこをURLを概要欄に貼っておきますけれども、そこをクリックすると、
今自分のネットワークがパソコンだったりスマホだったりとかで、
どれくらいの速度が出ているのかというのを調べるサイトがあるんですよ。
そこをつなぐと、もちろん時間帯とかによって速さが違うんですけど、
今どれくらいの速さなのかというのがわかるというものがありますので、
それを試してみるとよくわかるかなと思います。
これで100Mbpsを切っていたら多分遅い方だと思います。
今ちょうど350Mbpsとかは出ていて、
まあまあマシな方が早いかなと思って、普通に全然使えるかなと思っています。
600Mbpsが出る時もたまにありますねというところで。
実は何年か前に、コロナ禍になった時に、
我が家のWi-Fi環境を一回見直す前、実は結構遅かった時期があったんですよ。
これ何が原因かっていろいろと調べてみると、
Wi-Fiの中継が結構うまくいかなかったりとか、
機器同士の中継がうまくいかなかったりとかを知っていたりとかもしていたんですよね。
結構Wi-Fiの機器が原因だったりとかって結構あるんですよ。
あとレンタルでWi-Fiを借りている場合って結構あると思うんですよね。
光回線のプロバイダー。
それが結構しょぼかったりとかするケースもあるんですよ。
私前に単身不倫で1年間くらい札幌にいたことがあるんですけど、
そこはJコムを借りていたWi-Fiルーターがめちゃめちゃしょぼくて全然スピードが出なかったんですよ。
その時に今ちょうど家で使っているWi-Fiルーターを買って、
15:02
それ経由で無線をつないだら全然速くなったりとかっていうことも全然あるんですよね。
なので、もし自分の家のWi-Fi環境が遅い、
特に契約で1ギガの契約しているのに、
すごい遅いなという方がいたら、
是非Wi-Fiルーターに疑ってみた方がいいかなと思います。
調べる方法として一番いいのは、
最近あまりノートパソコンでもなかなかないんですけど、
有線LANをつなげる環境があったら、
Wi-Fiルーターに有線LANをつなげるところなんですけど、
そこに直接つないで、
直接つないだとさっきのインターネット測定のFASTに接続した時と、
あとは普段Wi-Fiだけつないでいるときの差を比べてみるとすごい分かると思います。
それで差があまりにも大きかったら、
その無線LANをつなげる環境で、
自分で調べてみると一番いいかなと思います。
原因を潰していくと意外と、
ここがボトルネックなのか分かったりするので、
是非試してみてくださいね。
もし皆さんの中で、
うちの環境はこうこうで遅いんだけど、
どうにかなりませんか?みたいな話があれば、
コメントでいただいてもいいですし、
私も全然仕事なんですよ。
こういったの専門で仕事でやっているわけではないんですけど、
全然分からない方よりかは分かると思いますので、
もしこのWi-Fi環境が困っているのか、
どの辺が問題なのか教えてもらいたい方がいれば、
ぜひコメントいただければ嬉しいかなと思っております。
本日も最後までお聞きいただきありがとうございました。
私の話がちょっとでもいいなと思っていただいたら、
いいねやコメント、フォローしていただけると嬉しいです。
あなたのキャリアと未来をもっと考えていきたいと思います。
ぜひフォローしていただけると嬉しいです。
杉浦でした。
17:46

コメント

スクロール