2025-01-01 14:17

やってみるもんだね、という話:父子三代で初日の出を見てきました

最後まで聴いてくださりありがとうございます☘️

ご連絡はレター欄からどうぞ🔽
https://stand.fm/channels/656722094db2e7bbf5fb6196/letter

====

少し無理筋だけどやってみると案外うまくいったりする。
「やってみるもんだね」と改めて実感した2025年元旦でした。

うまくいく道筋を予測する知力と、うまくいくか分からない道を行く勇気、双方を良いバランスで育んでいきたいものです。

#コーチング #挑戦 #初日の出
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/656722094db2e7bbf5fb6196
00:01
おはようございまーす、まーくんでーす。今日は1月1日、水曜日ですね、まーくんコーチの屈伸チャンネルを始めていきまーす。
2025年1月1日です。この放送は、私まーくんコーチがプラのコーチになっていく様子をお届けする、夢実現観察チャンネルでーす。
今日のテーマは、やってみるもんだね、というお話でーす。
先ほどですね、初日の出を見てきまして、帰ってきてこの放送をやっているところです。
なんかね、行く気なかったんですけど、最初は。
昨日の夜は、今実家に帰ってきてるんですけど、家族と父母、僕の。
年越しそば食いながら、なんか父が言うんですよね。
父はね、剣道の指導者をずっとやってて、でもね、この去年、2024年の春先に、心臓止まっちゃって。
心臓止まっちゃって、一度死んだ男なんですけど。心臓止まっちゃって、AEDで生き返りまして。
でもね、ペースメーカーをつけることになっちゃって、剣道はできなくなっちゃったんですよね。
剣道をね、その父は、父が中学校の時からずっとやってて、何年?
父は70ぐらいなんで、やっぱりこれ50年以上、剣道をずっとやってきた人なんですけど、それが剣道できなくなっちゃったんですよ。
で、剣道クラブの会長をやってたりしたので、子どもに剣道を教えるクラブの会長をやってたりしたんで、
いろいろイベントごとがあったんですよね。年末年始特にいろいろあった。
年越しで剣道をやる会みたいなのがあったりとか、
剣道クラブで初日の出を見に行くとか、いろんなイベントが年末年始あったんですけど、
剣道ができなくなったことによって、もろもろその辺のイベントが全部吹っ飛んじゃった。
行けなくなっちゃったりしたんですよね。
そもそも剣道クラブ自体が少子化で、どんどん子どもが少なくなっちゃって、
なかなか父が行けたとしてもなかなか子どもの数が足りなくて、
初日の出を見に行くとか、イベントごとが中止になっているとか、そんな状況らしいんですけど。
なんか年末年始すっかり暇になっちゃったんだよねっていう話をしてたんですよ、父がね。
03:03
初日の出とかさー、いつも言ってたのにさーとか言ってて。
そしたら、うちの長男がですね、え、初日の出行きたいって言い出して、
うちの父が、え、行っちゃう?みたいな話になって。
僕は介在せずに、僕の父と僕の子どもの両者で初日の出を見に行こうみたいな話になったんですよ、そこで。
父はいつも散歩に行く習慣があるので、散歩に行く道中ですごい日の出が見えるスポットがあるんですって。
じゃあ、元旦に散歩に行って、そこで初日の出を見に行こうみたいな話を両者で決まって。
僕は、まあ行かなくていいかと思ったんですよ。
僕が入ると父は僕と喋るし、たぶん僕の子どもは僕と喋るしなんで、
僕いないほうが二人の直のコミュニケーションが生まれるなと思って。
じいじいとしてもね、孫と喋りたいじゃないですか。
喋りたいかわかんないけど、喋る機会って大事だと思うんですよ。
特にね、もう進道やっちゃってからはあんまり活発に社交的に外に出たりとかしなくなっちゃってるんで、
いつも喋んない人と喋ったほうがいいよって思ったんで。
うちの子も不登校でフリースクール行ってますけど、あんまり交友の幅が広くないんで、
普段喋んない人と両者喋らせたほうがいいなと思ったんで、
僕は初日の出見に行かないスタンスで二人で行ってくれって思って、
二人の成り行きに任せていたんですよね。
今日朝になって、僕結構朝早く起きるんで、
4時半ぐらいには起きて、いろいろノートを書いたりとかしてたんですけど、
そしたらね、二人で話してたのは5時半に起きて、
初日の出を見に行くために出発とかいう話をしてたんですけど、
5時半ごろ、父が起きてきてですね、今日は中止だと。
風がめちゃ強いと。
実家僕群馬なんですけど、群馬は風が強い。
カラッカゼって言ってね、めちゃ強い風が吹くんですよ。
風が本当に今強いと。やばいと。中止だ。すまん。みたいな感じになって。
うちの子も起きてきてね、中止にしようだってジージーが話をして、
06:00
ああ、そう、えー、みたいな感じになってたんですけど。
なんか僕はもったいないなと思ったんですよね。
ジージーは一旦置いておいて、子供が初日の出見に行きたいと言い出したところで、
その初日の出って話が出てきてたんで、
子供だけでも初日の出見せてあげようかなと思って、
僕当初行く気なかったんですけど、じゃあ車でどっか行くって。
歩きは確かに風強くて厳しいかもしれないけど、
初日の出どっか車で見に行こっかって言って、
初日の出スポットを探してたんですよ。
近くに結構いいとこがあったんですよね。
いいじゃん。高台だし、初日の出が出る方角はもうバッチリ空いてると。
地平線まで行けると。
地平線は大げさですけど、かなり開けてるとこがあってですね。
いいじゃん。めちゃ混んでそうだなと思って。
今日の日の出時間は6時54分だったんですけど、
この話をしてる時点で、
6時ちょい前か、日の出の1時間ぐらい前にこの話をしてたんですよね。
今から行って混んでねえかな、大丈夫かなって思ってたんですけど、
とりあえず行こうって言って。
ジージも中止とか言ったけど、
あんまり交流しなくなっちゃってるんで、人とね。
今まで剣道が媒体、媒介していろんな人との付き合いがあったけど、
最近もう心臓やっちゃって剣道できなくなっちゃってるんで、
なかなか人との関わりが生まれづらいと。
せっかくの機会だから、孫との機会を創出してあげようと思って。
だから中止って言って、ジージは念に入っちゃったんですけど、
叩き起こして、行くぞと。起きろと。
ジージもねえ、混んでない?大丈夫?とか言ってたんですけど、
いいから行くぞと。起きろと。叩き起こして。
3人でですね、僕のうちの車で乗ってですね、
親子3体ですね。ジージ、僕、僕の子供って言って、行ったんですよ。
そんな遠くなかったんで、スポット自体は。
で、だいたい日の出時間の30分ぐらい前に着いて。
そのスポット入り口が2つあって、僕は正面から行こうとしてたんですけど、
09:00
地元民のジージはですね、裏道をしてたんですよね。
で、裏の駐車場があったんですよ。裏の駐車場すっかすかで、
お、空いてんじゃねえかよ。何が混んでるんだよって思って行って、
それでね、30分前だったんですけど、ググったらですね、
日の出は30分前ぐらいからが一番きれいみたいなのが書いてあったんで、
じゃあ行こうかって言って、車から出て。
歩いてみたらね、風もそんなに強くなくなってたんですよ。
お、いいじゃんって。全然風強くないじゃんって。
30分前からスタンバって、日の出を見て、今帰ってきたんですよね。
全然何の障害もなく、初日の出を見て帰ってこられたっていう感じだったんですよ。
これね、やってみるもんだねっていうタイトルにしたんですけど、
うちの父はですね、結構前もって色々予測を立てて、
筋が悪いと思ったら諦めちゃうんですよね結構。諦めが早いんですよ。
諦めが早いって言うとちょっとネガティブな言い方なんですけど、
ある程度予測を立てて、先にシミュレーションを結構組んじゃうんですよね。
あまりダメモノトライするっていうのがやんない人なんですよ。
今回も風が強いとか、あとは混んでそうとか、
その辺を色々鑑みて中止っていう判断をしてるんだと思うんですけど、
あんまり前向きじゃなかったんですけど、行ってみたら何のことも混んでねえし、風もそんな吹いてねえしみたいな感じだったんですよね。
もったいないなと思ってこういうの。もったいない。
心臓やっちゃってから、いろいろしょうがない。
結構ね、しゃべっててもいいんですよ。しょうがないって言って。
しょうがないっていう気持ちはわかるんだけど、もっといろいろやろうぜって思っちゃうんですよね。
僕コーチなんで思っちゃうんですよ。やってみようぜって思うんですけど、本人としてはそんな無理しないんで。
ダメモトでやるっていうのはしないんですよね。
だから今回、少しでもちょっとやってみると意外といい結果になるかもっていう経験値が積めればなっていうのも
僕の中であって行ってみたっていうのもあるんですけど、いい結果になって良かったですね。
言いましたよ。迷って試しもしないで諦めるのは良くないとか、そういう説教臭いこと言うと嫌な印象を与えるので、
ただ一言、やってみるもんだねって言ったんですよね。
わかんないね。行ってみないとわかんないねって言って。
キラーフレーズを繰り出したんですけど、どれだけ響いてるかわかんないですけどね。
12:03
っていうのを感じた、2025年元旦でございました。
僕自身はね、最近ある程度前もっていろいろシミュレーションして、筋がいいやり方を、
あらかじめ目処を立てて取り組みたいなっていう自分自身の課題感はあるんですけど、
割と僕出たとこ勝負で流れに身を任せて生きているっていうのは、
昨日も話したんですけど、割と出たとこ勝負で生きているので、
前もってでも言うても、予測を立てられて、ちょっと効率がいいやり方とかを考えられるといいよねとは思うんですけど、
でもこういう今回みたいなことがあると、やっぱりやってみないとわかんないよねと思う。
自分自身もね、その辺の塩梅どうしようかなっていう、
めどを目安、予測を立てると実際に試してみる、
その辺のバランス感覚って大事だなっていう自分自身の気づきもあったとこですね。
何か参考になれば幸いです。
冒頭にも言ったんですけど、僕今プロコーチを目指していて、クライアントを募集しています。
でもクライアントじゃなくてもね、コーチングやってくださいじゃなくても、
とにかくちょっとおしゃべりしてみませんかっていうのでも全然ウェルカムなので、
何かこの放送を聞いて気が合いそうだなとか、何かもし感じてくださる方がいらっしゃったら、
2025年100人おしゃべりっていうのをやっていこうっていうのも思っているので、
100人の方とおしゃべりですね。
ユニークス、重複なしで100人おしゃべりしていこうっていう風な目標だったりもするので、
ご協力いただける方はレター欄からお声掛けいただければなと思います。
ではまた明日。さよなら。
14:17

コメント

スクロール