1. 大山裕介の「いつも自分時間」
  2. Lv159 音声配信を楽しむ方法!
2021-01-26 07:21

Lv159 音声配信を楽しむ方法!

スタエフ配信8月スタート組/スタエフ初心者さんを応援してます!北海道 札幌/心理カウンセラー/初心者向け⇒https://note.com/ys_ohyama5597/m/m6d008fb6178d
【力をいれているSNS】
スタエフフォロワー1.3K、Twitterフォロワー5.3K
noteフォロワー1.1K
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
音声配信コミュニティSeeds所属1期生
#スタエフ始め方
#スタエフやろうぜ
#seedvoice
#standfm始め方
#音声メディア
#声ブログラジオ
#心理カウンセラー
#8月スタート組
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f3e4e4c907968e29d8c3359
00:01
おはようございます、心理カウンセラー大山です。
いつも自分時間、聴いていただきましてありがとうございます。
本日はですね、1月26日になります。
いかがお過ごしでしょうか、という時間帯ではないんですけれども、
たぶん起きたばっかりとかですね、朝活の時間帯になると思います。
良ければですね、作業をしながら聴いてください。
いつも自分時間とは、自分らしさ、自分を生きるということをですね、毎日配信しております。
そして朝活のですね、ラジオ、この時間帯のラジオは、配信者さん向けというかですね、
初心者さん向けに撮っております。
良ければお付き合いください。
ということで、今日はですね、音声配信を楽しむ方法ということでお伝えしていこうと思います。
最初の方に言っているかもしれないんですけれども、ちょっとですね、何回かに1回戻ろうと思います。
なぜならですね、僕も戻りたいからです。
ということで、初心に帰ってですね、初心者のような配信というかですね、その気分で配信していきたいと思います。
楽しむ方法なんですけれども、実はですね、楽しむ方法って決まってないんです。
決まってないというかないんです。
自分のですね、音声配信を楽しむ方法って今考えついたこと、考えていること、それを決めてしまったときにですね、楽しくないというかですね、楽しめないことが出てきてしまいます。
なので、この音声配信をなぜ始めたかというところに戻ってほしいんですけど、
誰かが言ってたとか、お小遣い稼ぎになるって聞いたとか、音声が次の時代に来るって聞いたとかですね、
友達がやってるからとか、何でもいいんですけれども、自分の目的ってそもそも何だったんだろうっていう風なことを考えて、
今の中にあってもいいんです、全然。
でもですね、ブレる可能性あるんですよ。
話すことがないって思った時に特にブレるんですけど、誰かの配信を聞いてて、
あ、これ、僕もこれだなとかですね、私もこれだねっていう風な形でどんどんズレていくんですよね。
なので、10回に1回ぐらい戻った方がいいぐらいの感覚だと思ってます。
じゃないと、違う方向にずれた瞬間に根元ずれると、どんどんずれていきます。
そして、言うことないなと思った時に、何を思うかというと、何のために始めたんだっけって思っちゃいます。
03:00
なので、そこまでいっちゃうとちょっと時間もったいないんで、少しですね、軌道修正していく、修正を加えていくということで、僕もですね、結構戻りたくなります。
で、戻る時は結構ブログで戻ります、僕の場合は。
ブログ読んでくれている方はわかると思うんですけど、何回かに1回ですね、
あ、どうしたんだみたいな、これリライトしてんじゃないかっていう文章を書く時あるんですよ。
でもですね、最新の自分の気持ちをですね、書いてるつもりなんです。
僕の中では。
でもですね、今思いついたぞみたいな感じで、前と同じ記事書くことよくあるんですよ。
これと一緒で、ラジオもですね、たまに戻っていいと思います。
で、新たな気持ちで始めた時の気持ちを語るとかですね、
それを入れていくと、ネタに困らないっていうよりは、ずっと聞いてくれている方だったらわかると思うんですよね。
あ、改めて気持ちの切り替えがあるんだなとかですね、音声ってそういうこともできるんだなっていう、
ブログでもできるんですけどね。
そんな感じで、自分に戻る、自分の原点に戻るということをしていってみてくださいということですね。
自分がやっていることを言っているだけなんですけども、私は。
なので、これが有益かどうか。
有益って言うとですね、何て言うんですか。
役立つ情報かどうかを別として、自分に役立つ情報を配信するということがいいんじゃないかなと思います。
で、ニーズとか大事なんです。
マーケティングも大事なんですけど。
自分の番組ですし、自由に発信していいと思いますし、自分が楽しむことってなんだろうって考えることを音に残してもいいと思います。
これをですね、崩してしまって、どんどん誰かの役に立つこと、誰かの役に立つことって考えているうちに根本の自分まで移動しているっていうことがありますので、
そんな時はちょっと戻るということをしていくと、配信が飽きないというか、飽けることもないですね、多分。
新たな気持ちで原点に戻った時に、再スタートする気持ちでまた同じステージをできる感じです。
で、1回やったステージをそのクリアしたとかですね、途中まで行った気持ちのままスタート地点に戻ると、
その同じステージをもっと上手くこなせるようになります。
わかりますかね、この感じ。ゲームをやる人だったらわかると思います。
やり直して、僕結構リセットとかですね、新たに始めることをするんですけど、もっと上手くやれたなと思ったら、一旦戻る。
そして新たにですね、最初から完璧に仕上げていくみたいな、完璧じゃないんですけどね、もっと上手くスムーズにいけるんじゃないかって考え始めるので、そんなタイプなんですよ。
06:07
なので、これをですね、1回原点に帰る、そして自分は何を楽しみに配信しているのか、どんなことを楽しんでいたのかということをですね、考えてみると、
また新たな気持ちでさらにですね、前に進めるような配信ができるようになると思います。
そんな感じで、このですね、あさかつラジオ音声配信を楽しむ方法というタイトルではありますけれども、楽しむ方法は結論ないということです。
それを確かめながら進んでいくことで、自分のスキルとかですね、自分らしさというものに近づいていきます。
そんな感じですね。1月26日、火曜日ですね。
あさって健康診断が待っていますので、今からちょっとお腹が痛いです。
そんな感じで、今日のあさかつラジオ、この辺で失礼したいと思います。
今日もどうもありがとうございました。またですね、午後の配信になると思いますが、お付き合いください。
それでは、この辺で失礼します。ありがとうございました。さよなら。
ありがとうございました。
07:21

コメント

スクロール