1. 大山裕介の「いつも自分時間」
  2. 今後SNSをどう使っていくか。T..
2022-04-09 10:23

今後SNSをどう使っていくか。Twitterの動きに注目してみようかな

北海道 札幌/心理カウンセラー⭐︎自分を大切に生きることがテーマで発信してます。
〈活動はリットリンクで見てくださいね〜〉
■詳しいProfileはnote
https://note.com/ys_ohyama5597
■Twitter
https://twitter.com/yusukeoyaman

#音声メディア #心理カウンセラー #8月スタート組 #スタエフ #はじめまして
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f3e4e4c907968e29d8c3359
00:01
みなさんこんにちは、心理カウンセラー大山です。いつも自分時間聴いていただきましてありがとうございます。
本日は4月9日になります土曜日です。いかがお過ごしでしょうか。
ちょっとすいません、機械音が入っているかもしれないんですけれども、ご了承ください。
本日はですね、まあ久しぶりの投稿になるんですけれども、ちょっと気になることというかですね、
Twitterの件なんですよね。
ちょっと遅めかもしれないんですけれども、Twitterの新機能、編集機能をちょっとテストしているというお話を聞いてですね、
私が前ですね、以前、SNSのセミナーみたいなのをした時に、
FacebookとInstagramは過去の投稿ですね、こんなところに行ったとか、こんなことがあったとか、
そういうようなですね、過去の投稿をするプラットフォームで、Twitterは今、今現在何々をしているとか、どこにいるとかですね、そういったことをつぶやくプラットフォームだと思うんですね。
で、その時にはですね、PinterestというSNS、画像SNSですね、今はショート動画の方がメインになっているのかなと思うんですけれども、
Pinterestのお話をさせていただいた時なんですけれども、Pinterestは未来というですね、未来こんなところに行きたいとか、こんなことがしたいとかですね、未来のことを投稿するSNSというふうにですね、
過去、現在、未来というふうに分かれてきたんですけれども、分けて考えてたんですね。
でも、最近ですね、インスタの投稿がなくなって、ライブとかリールとかがメインになってきているという流れで、TikTokの流れがあったり、TikTokのショート動画がバズっているとか、人気がある。
そして、YouTubeもショート、ショートムービーですか、ショートっていうのがありますよね。
ショートと、あと、Facebookも似たようなね、流れになってきているとか。
リールっていう機能、リールっていうんですかね、インスタあんまりやらないので分からないんですけど、ショート動画とライブ、ショート動画とライブっていうのが今のトレンドというか、流れになってきているのかなと思うんですけど、
Twitterもスペースっていうのがあったり、いまだにクラブハウスっていうのが人気あったり、人気あるのかどうか分からないですけどね、入ってないので。
03:05
そんな感じで、SNSっていうのも進化していっているんですけど、Twitterが今を発信、投稿するプラットフォームかなと思ってたんですけど、
ここに来て新機能のテスト、今を追求して、今を投稿する、ズレてる人もいますけど、僕もズレてますけどね、今を投稿する。
もともとね、スタバナウとか、今ここにいるとかですね、そういうつぶやきっていうプラットフォームだったんですけど、なんかちょっとどっかに寄ってっちゃってるなっていう気はしますよね。
で、編集ができるとなると、あったことがなくなる、ないことがあるようになるとか、昔の投稿に今を載せることができるっていう機能ですね。
それが今まではね、やらないって言ってたんですね、Twitterは。ここに来てやることになるかもみたいな回答になっているし、今テストが始まるということで、ちょっとTwitterも使いづらくなるんじゃないかなって個人的には思ってます。
あんまり使ってないですけどね、投稿、スタンドFMをお知らせするとか、私は交流はあまり持たない方なので、お知らせとかリツイートとかいいねとかね、そういった使い方をしてるんですけれども、なぜですね、そのTwitterの新機能が出てくるのかなと思って見ていたら、
このね、イーロンマスクさんですね。イーロンマスクさんが取締役になったっていう話ですね、Twitterの。
株を買って、Twitterの株を買って、ヒット株主になって、役員になったと。取締役か、取締役になったということで、この4月ですね、編集ボタンっていうのも追加される、その意見をね、どこかから取り入れて、そうしていこうっていうTwitterさんの流れ。
これどんどん変わっていって、編集できるっていうことは、今ではなくて、過去に変わっていくっていう感じですね。
どこにたどり着こうとしているのかはちょっと不明ではあるんですけれども、ネットの方でもね、いろんなこと言われてますが、特に気にすることもないんですけれども、プラットフォーム自体の何を伝えていくかっていうのが、どんどんブレていって形が変わっていく、次のステージに入っていくのかなと思っております。
なので、過去っていうよりは未来を伝えているのはピンタレスわけだと思うんですけど、未来って言ったってやっぱり過去を伝えてますし、どんどん未来から過去に流れていっているというSNSの流れを感じます。
06:14
なので、今まで通りツイッターを使っている方は、同じような投稿でも考えながら投稿できるようになるっていう、考えながらっていうかね、一度発信してしまって、僕は炎上したことがないんですけれども、炎上したら変えちゃうっていうことができるようになるっていうことでしょうね。
コメントを消すとか消さないとかっていうのもありますし、コメントを受け付けないとかっていう色々な機能がついて、どんどん進化していっているなっていう気はしました。
なので、このツイッターの新機能が今はテスト段階ですけれども、実施されて導入されていくとどう使われていくのかなってちょっと気になるところがございます。
ということで、今日はSNSについて、なぜ私がSNSのことをお伝えするかというと、心理カウンセラーとしてSNS疲れということをテーマに一時話していたことがあるんです。
SNSのことも学んで、どうやって使っていくのか、SNSを使いたいけど疲れてしまうなっていう方に向けてですね、色々ご提案とかですね、僕の考えをですね、色々お伝えしたいなと思っておる次第でございます。
どうでしょうか、ツイッターの例えば言っちゃったなみたいな、やっちゃったなみたいな時ってありますかね。
僕は全然気にしないというか、ツイッター早いんで、自分が書いたコメントとかリツイートも多くするんで、自分の書いたコメントっていうのが見つけられないんですよね、僕の場合は。
なので、どこかで拾われてとか影響力がある人には、もしかしたら便利な機能になるかもしれませんね。
ということで、今回はですね、ツイッター社の株をね、今年2022年から1月からね、徐々に買い始めていたイーロンマスクさんがヒット株主になったと。
そして取締役にですね、任命されたということで、時の人っていうかね、色々やっていただける人なので、ツイッターもちょっと盛り上がっていくんじゃないかなと思います。
ですので、私も引き続き音声はスタンドFM、ポッドキャスト、SNSはツイッターですね。
09:02
ブログの方はノートに書いております。ニュースレターも書いております。
SNSを大きく分けると、ツイッター、インスタグラム、フェイスブック、TikTokとかありますけれども、この大きく3つあるんですけれども、
ツイッターがちょっと頭一つ飛び抜けてくるのかなと予想しております。
皆さんもSNSを使いながらね、あまり疲れすぎないように使い方をですね、改める時なのかなってちょっと思いました。
なので収録させていただきました。
ではですね、ネットを使いながら楽しみながらですね、楽しんでるのに疲れてしまうとちょっとおかしくなっちゃうので、適度にですね、触りながらやっていきましょう。
ということで、今日はSNSについてお伝えいたしました。
それではまた機会がありましたらお会いしたいと思います。すぐ収録すると思います。
ではまたお会いしましょう。心理カウンセラー大山がお送りいたしました。ありがとうございました。
10:23

コメント

スクロール