1. 大山裕介の「いつも自分時間」
  2. 【初心者さん向け】最初に大事..
2021-02-16 07:41

【初心者さん向け】最初に大事なのは質じゃない!

スタエフを応援してます!
始められたばかりの方はnoteに続けるコツや楽しみ方をまとめてますのでどうぞご自由にご覧ください⬇️
https://note.com/ys_ohyama5597/m/m6d008fb6178d

【よく聴かれている放送ベスト3】
✨初心者さんに大切な3つのこと
https://stand.fm/episodes/5ff4e1956e04f77846a03d96
✨いいこと言うのやめません?
https://stand.fm/episodes/6011d91f83a4821b8b5328cd
✨あなたは勝手にすごい人!
https://stand.fm/episodes/5ff763476e04f743b9a06ca6

🔗LitLink
https://lit.link/ohyama
🐔Twitter
https://twitter.com/rsknoyama
📝ブログ
https://note.com/ys_ohyama5597
📧無料メルマガ(音声配信について)
(月・水・金)週3回発行
https://mail.os7.biz/add/e1X9
🔗音声配信コミュニティSeeds
https://lit.link/komyuniteseeds

#はじめまして #スタエフやろうぜ
#seedvoice
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f3e4e4c907968e29d8c3359
00:01
はい、どうもおはようございます。心理カウンセラー大山です。
今はですね、心理カウンセラーではなくて、音声配信に注目してですね、こういうラジオで、声でお伝えしております。
今日はですね、2月16日朝勝ラジオということで始めていきたいと思います。
いつも自分時間を聞いていただきましてありがとうございます。いつも自分時間というのは、自分を生きる、
自分らしさということですね、テーマに毎日配信しております。 それではですね、本日の朝勝ラジオのテーマなんですけれども、またですね、朝はですね、
音声配信の初心者さん向けに、ちょっと音声を残しておきたいなと思うんですけれども、結構ですね、1月、今年の1月から結構な本数を出しているので、
ちょっと被ってしまう部分があったり、ちょっと言ってること変わってきたなということがあったりするんですけど、ちょっと今の気持ちですので、
ちょっと変わってしまったっていうことは、僕の気持ちがですね、初心者さんに大切なことってまだまだあったとかですね、
実は違ったとかですね、いろいろとありますので、ぜひこの情報を更新していってほしいと思います。
今日はですね、何個もあるんですけども、あまりですね、個数言ってもしょうがない、長くなってしまうので、一つお伝えしようと思います。
まずですね、音声配信をするにあたってですね、何を配信していくかということが大事だとは思うんですけど、
最初って、何を配信していくかわからないと思うんですよ。何をするかというと、いろいろ勉強します。
おそらく、良いものを出そうと思います。良いものを聞いている方に届けたいっていう気持ちはすごくわかるんですけど、
始めたばかりの時って、質を考えて質が上げれるでしょうかというのがですね、僕の気持ちなんです。
なので、まずはですね、コンテンツというかですね、このラジオの1本の収録の質を上げるとかですね、
良質なコンテンツを作るということもよく言われるんですけれども、これですね、ブログを書いていてとかですね、何かをしていてラジオを始めたという方は何となくわかると思うんですよ。
ブログっていうのは、1本の質が高くないとアクセスが増えないとかですね、そういうSEOっていってですね、いろんな戦略、マーケティングをして音声配信ということであれば、
その内容が質が重要なんだなということで、質を良くしていく、1本1本の質を上げていくということができると思うんですけど、
音声配信から始まった人っていうのは、いきなり良質と言われてもですね、何をしていいかわかんないと思います。
なので、まずはですね、そんなつまんないことを、つまんないって言ったらおかしいですね、失礼いたしました。
03:00
そんなことを考えなくていいと思うんですよ。まずはどんなことで楽しめるか、どんな楽しいことが伝わるかなんですよ。
すごいつまらないこと、質的にはそんなに良くないんだけど、すごく楽しそうに話しているのが伝わるとかですね、
それで元気がもらえるとか、そういうですね、結構感情論というかですね、雰囲気で持っていくのがいいかなと思います。
質的には、内容的にはあまり何も伝わらないんだけども、伝わるのが楽しそうとかですね、元気がもらえるとか、誘い笑いとかあるじゃないですか。
僕にはできないんですけどね、できないんですけど、やってる方とかいらっしゃるんですよ。
誘い笑いとか、収録している場所にもよりますけれども、大きな声でお話しするとか、ライブもそうですね、ライブも収録も同じですけれども、どれだけ楽しんでいるか、楽しそうなのが伝わるか、
それだけでいいかなと思っています。最初は、僕が苦手なところなんですよね。ラジオを前にすると、マイクを前にすると、どうしてもですね、ちゃんとやらなきゃいけない、みたいな気持ちが先に働いてしまって、おふざけができない。
おふざけって言ったらおかしいですね。おふざけっていう言い方じゃなくて、なんて言うかな、ふざける、ユーモアな方ですね。ユーモアな方のふざけるということができなくて、そういうところがですね、良くないんだけど自分の本質なので、特に気にしてはいないんですけど、
まずですね、この楽しむっていうこと、楽しむことばっかりじゃないですし、どっちでもいいんですけど、撮っている人の思いが伝わるっていう方が先なのかなと思います。質よりも、というのは1本目2本目の放送で何も気にして、求めていないというか、始められたばかりの方に何かを学ぼうとかですね、思っては聞いてないと思うんですよ。
始めたから頑張ってほしいとか、始めたのにすごくしっかりした話し方してるとか、そういうですね、内容じゃないところを聞いていることが多いと思うので、まずはですね、積み重ねていく段階ですので、そこはですね、気にしなくていいかなと思うことを伝えたいですね。
で、音声メディアにですね、音声配信に向いてる人とか向いてない人とかいるんですよ、実際。実際僕も向いてないと思ってます。雰囲気作れないですし、明るく話せない。大きく、大きい声で話せる場所で撮っていないので、ちょっと小声になってしまっている部分があったり、スマホとiPhoneで撮ってるので、音もそんなに良くなかったり、というところもあり、いろいろですね、
06:11
向いてる方、向いてない方、気にしてない方、いろいろいらっしゃるんですけど、何をしなきゃいけないかというと、まずは楽しんでいるという雰囲気を伝える。
楽しんでいるという、楽しんで始めていると思いますので、何かを目的として始めていると思うので、その辺をですね、伝えていく。
質はですね、そのうち上がっていくと思いますし、何本かには、1本ぐらいは質が高いのも撮れると思います。
それは、その次考えることでいいと思います。まずは配信すること、続けること。
そして、やめないことですね。
それをやっていくと、どんどん質も上がっていきますので、最初のうちは考えないでやりましょう。
ということで、そんな感じですね。
今日の2月16日の朝勝ラジオ、これはですね、スタンドFMとYouTubeの方で同時に配信されます。
良ければYouTubeの方も聴いてください。聴かなくてもいいですね。同じことを喋っているので。
それでは、何かいろいろですね、ちょこちょことやっていますので、ぜひですね、
見かけたら、いいねなどいただけると嬉しいです。
それでは、またお会いしましょう。ありがとうございました。さよなら。
07:41

コメント

スクロール