1. 大山裕介の「いつも自分時間」
  2. インプットとアウトプットを考..
2021-07-13 09:30

インプットとアウトプットを考える

スタエフ配信8月スタート組/北海道 札幌/心理カウンセラー
自分らしく生きること、自分を過ごすことをテーマにお話しする番組です。
■大山だけに届くコメントを書くならこちらからどうぞ
https://forms.gle/7jhW5z8HUT6H9ek99

〈Webでも読める無料ニュースレター〉
■ニュースレター(ブログ)
https://yusukeoyaman.substack.com
■substackメール登録フォーム
https://yusukeoyaman.substack.com/embed

活動はリットリンクで確認。
https://lit.link/ohyama
音声配信コミュニティSeeds所属1期生

#seedvoice #音声メディア #心理カウンセラー #8月スタート組
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f3e4e4c907968e29d8c3359
00:00
みなさんこんにちは、心理カウンセラー大山です。
いつも自分時間聞いていただきましてありがとうございます。 この番組はいつも自分時間といって自分らしく自分を生きる、自分を過ごすということをテーマに
配信しております。 よければですね、まずは好きのボタンをですね
思ってなくても押していただけると嬉しいです 思ってたらなおさら嬉しいですということで今日はですね
インプットアウトプットのお話をしようと思います インプットっていうのは何かを知識を取り入れるとかですね自分の中に
情報を入れるっていう感じですね でアウトプットっていうのは情報を発信するとか表の方に出す
外に出すということなんですけど で多くの方というかですねあの結構聞かれたを聞いたことあるのかなと思うんですけど
アウトプットが重要とか
9割アウトプットでいいとか10割アウトプットでいいとか10割ってことはないですね なんですけどほとんどアウトプットでいいっていうお話を耳にすることがあると思います
僕はですね結構 危険だなぁと思います
というのは基本的に僕もですねアウトプットだけしかしてないような 生活というか発信をしてるんですけど
インプットはしてるんですね 自然に
なので 今言った自然にというところまで持っていくためにはインプットしまくった方がいいかなって思って
ます なのでそう9割アウトプットでいいとかですね
いう話を最初にインプット癖がついていない状態でしてしまうと 取り繕うことになっちゃうんですよ自分の中から
なんせインプットしてないから 1インプットして10にできる方っていうのがいるんですよ
今スタイフ聞いてる方とかスタイフ配信者の方っていうのはそういう方かなと思います ちょっとつまずいたことが10になって伝えれる人
これ大げさっていう意味じゃなくてなんて言うんですかねエンターテイメントってもないんです けど
表現の仕方 というので1を10にできる人
1を10って言った結構ですよね一応にでもいいですか というような早発信ができる方は
インプットはそれほどなくてもいいんですよ なんですけど
インプット癖でアウトプットするときにしっかりとこう 相手目線になって
考えが膨らむ方想像できる方ですね 想像っていうのは作り出す方
03:03
作り出す方の想像なんですけどそれができるようになったらアウトプット だけ意識していればいいかなと思うんですけど
まずはですねまぁ僕もそうなんですけどインプット もう
なんていうんですか あまり苦手っていう状態でアウトプットだけしようと思ったら逆に苦痛だなと思ってて
インプットいらない くなるまで
インプットっていう意識がいらなくなるっていうだけですよねあれは多分 じゃなかったらインプットなかったらアウトプットできないんで
ただ一つの物事箸が転がったでもいいんですけどそれを 10人も100人もできるかというのはアウトプットだけ意識していればいいんですけど
まだインプットがままならないというか 意識しなきゃインプットできないとか
勉強しなきゃ身に入らないとか っていう方はインプットを意識する方がいいと思います
アウトプットも意識するんですけどインプット意識して意識しまくると 自然にこう出したくなるんです表に
外に 伝えたいという気持ちが膨らみますので
これあの本を 誰だったかな
忘れたんですけど本を年間500500冊ぐらい読んでいる方で それだけ本を読んでいたら本を書きたくなったっていう人がいらっしゃったんですよ
ラジオもそうでラジオを聞きまくってたらラジオ配信したくなった で一昔前は本を出すとかラジオ配信するとかって結構
現実味がなかったっていうか パーソナリティになるにはどうすればいいんだろう
とか錯観になるにはどうしたらいいんだろうっていうのが結構難しかったんですけど 今は
アマゾンのキンドルで僕も出版してるんですけど本を出すのもお手軽になりました ラジオ配信もこうやってできるようになりましたっていう時代になったので
あの配信はできますよねで 本も出すことができる
っていうこう自由度が高い時代になったので もう突き詰める読書するんだった読書しまくって
本を書くとかになると思うんですよ書きたくなる 自分もこうやって表現できるとか誰かに物事を伝えれるって思うようになるんです
詰め込みまくると 自然に溢れる感じですね情報が
音声もそうですねラジオ最近スタイフとボイシー ポッドキャストはあんまり聞かないんですけど
スタイフとボイシーは音声メディアっていうアプリメディアアプリラジオの方を聞いていて ポッドキャストってちょっとまだ定まってないというかプラットフォームが見づらいので聞いてないんですけど
06:09
最近はスタイフと ボイシーかな
聞いてて思うんですけど俺もこんな話したいとか 似たような話でいい話知ってるなぁとか
思い出したことで 今みんな忘れてそうなこと伝えたいなぁとかですねいろいろこうアウトプット
したいことが湧いてくるんですね 溢れるっていう
インプットしてたら なので
その 僕も苦手なんですけどこの発信配信
外に出していくっていうのは伝わりやすいように相手に伝えるっていうのが結構苦手なんです けどだからこそですね
どんどんインプットする ことにしてます
そんな感じでですね 意識の向け方なんですけど
意識をどっちにインプットに向けるかアウトプットに向けるか これ2種類いると思っていて
あまりその9割アウトプットだけでいいとか10割アウトプットだけでいいっていう言葉に 振り回されない方がいいかなと思います
意識しなくてインプットできるようになるまでインプットするのか 意識してアウトプットするのか無意識のままアウトプットするのか
無意識でアウトプットっていうのはないんですけど 無意識に伝わりやすい言葉に変換できるようになるまでかな
と思います ですので
そういうですね アウトプットだけでいいっていう本が流行ればアウトプットだけでいいんだ
何をアウトプットしようってもう考えるじゃないですか インプット足りないんですよ
意識的にインプットしないと入らない状態ではアウトプットできないので 無意識で無意識に情報をインプットできるようになったら
もうインプットのことは考えないでアウトプットの方に 集中するステージに変わりますよというですね
合図くると思います 何か伝えたいっていう思いが合図になってます
そういう方多いと思いますけれどもスタンドFMは 素晴らしいプラットフォームなので素晴らしい配信者さんが揃っていると思います
ということでですね 配信発信していく中でいろいろ考える時期に差し掛かってきました
僕もですね迷いながらもう決めたんですけど どんどん形を変えながら見た目あんま変わんないんですけど
意識の部分で変えていこうと思います それではですね今日も7月13日火曜日ですね
天気はそれほど良くないのかな こちらはちょっと肌寒いんですけれども
09:00
熱中症とかいろんなことに気をつけながら
交流をしていきましょうストレスを解消していきましょう 自分を追い詰めないでいった方がいいですね
という 配信でした今日はですねアウトプットとインプットのお話です
それではまたお会いしましょう さようなら
09:30

コメント

スクロール