週末の過ごし方
おはようございます。
4月7日は月曜日。
週末、先週末というか、
土曜日は天気、それほど悪くなかったですね。
土曜日はですね、近場、
距離にして半径10キロ以内にあります桜の名所を巡ってまいりました。
とても目の保養になりました。
その代わりにですね、日曜日は、
先週終わらせられなかったあふれ仕事をやることになりまして、
頑張ったつもりなのですが、
ちょっと作業の見積もりを誤っておりまして、
昨日で終わらず、なんとか今日の朝までに、
年度始めの改修を終わらせようと思ったのですが、
もうほぼ、ほぼ徹夜みたいな作業をしたのですが、
たぶん途中、1時間か2時間ぐらい、
気絶していたような気がします。
が、結局間に合わず、
今日の朝に至りました。残念ですが、
予定を先送り、
今日いっぱいでできるところまでの目処を関係者に連絡し、
もうちょっと頑張ってみようと思いますが、
夜更かしの影響で、
脳に膜が張った感じでございます。
配信の継続
未病の動脈流が疼いているような気もします。
今日はそんな感じで、
生存報告会としまして、
何も得るものなく終わる。
これはいつものことか。
そんな朝でした。
もはや平日毎日続けることだけを、
配信の動機にして、
それはそれで配信の立派な動機だと思っておりますが、
今はそんな感じで続いております。
ひとりごと配信ですしね。
ひとりごとを公にする。
大きいひとりごとと思っていれば、こんな感じかな。
それはそれとして、
もうかれこれ3年と半年近く、半年近いですね。
やっておりますが、
あまり成長の跡が客観的には見られていないように思いますが、
そろそろステップアップ。
このセリフを何度も言っているような気がしますが、
少しずつ、こればかりは少しずつになるんだろうなと思います。
頑張ってみたいと思います。
それでは、きのう、きょう、おとといのよかったことといえばやはり、
近場の花見三昧の旅でしょうか。
旅でもない。
2時間ぐらいでしたが、
夫婦みずいらずで楽しんでまいりました。
女房高校が少しはできたかなと思います。
花見の思い出
それでは、きょうはこのへんで。
ばいばい。