1. 向かい風に乗るラヂヲ
  2. #444 真実と事実の使い方
2023-11-15 04:58

#444 真実と事実の使い方

#事実と真実 #真実はひとつ #真実は人の数だけ #主観と客観 #具体と抽象


---
今のところは、自分語り、独り言、稀に誰かの役に立つかもしれない話してます。stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f1b89d7907968e29de22385
00:07
さて、今日もボチボチ参りましょう。
以前、ボイシーパーソナリティの元お笑いコンビ、ありドッキリイリストの
石井正則さんが、事実と真実の違いという話題でお話しされておりまして、
詳細は覚えてないんですけど、うっすらがっさりこういう感じというか、いい感じで言えてたんじゃないかという記憶にあるのが、
事実は英語で言うところのファクト、その起こった事柄で客観、真実はトゥルース、その人が正しいと思うこと、主観。
客観と主観という切り方をしていて、これは聞いててなるほど、だから事実は一つだけど真実は人の数だけ、みたいなことを話しておったと思うのですが、
これはその後もいろんな場面で、耳にしたり目にしたり、田村由美さんの漫画ミステリーという流れの主人公、くのおととのうくんも、
事実はあったこと、出来事そのものであるけれども、真実はその人の数だけあって一つじゃないよ、みたいなことをおっしゃってまして、
これら一連の流れの中で、自分の解釈で真実は一つじゃなくて人の数だけという表現の中に、
03:01
名探偵コナンの江戸川コナン君が決め台詞としているところの真実は一つ、これが真実は一つじゃないんだからね、コナン君ね、という捉え方をしているのかな、なんて思っておりましたが、
最近また真実と事実でちょっとググってみましたら、あるコラムで、真実は人の数だけあるんですが、その人にとっては唯一の本物だと、
そのことが、人から見たら誤りであれ、正しくないことであれ、事実ではないかもしれないけれども、その人にとっての真実は一つなんだね、なんて解釈もできるよね、という技術があって、
ああなるほどと、この真実は一つじゃなくて人の数だけという表現に感じていたもやもやの原因がわかりました、そういうことなので、たぶん真実は一つではなく人の数だけは絶対一つじゃないよと言っていたわけではないだろうなというふうにも思います。
ということで、真実と事実の違いについてちょこちょこ考えていたことを少しまとめてみました。
本日はこれまで、それではバイバイ。
04:58

コメント

スクロール