1. りこのAI時代の生き方を考えるらじお
  2. 【忙しい中でAIスキルを身につ..
2024-07-07 17:18

【忙しい中でAIスキルを身につける】AI時代の新習慣5選

家事に育児に仕事に本当に!忙しい!!
そんな中でも日常にAIを取り入れながら、スキルを身につけていく5つのAI新習慣について解説しました🫶

💻無料セミナー開催!ゼロから始めるMidjourney
https://riko-ai.com/p/r/B7loSfQo

🎧AIママのウミノさん
https://stand.fm/channels/5fba3d73c64654659098efa4

🎧月収300万円のこんさん
https://stand.fm/channels/5fd9a8143147b7f1382167e2

🎧AI×マネタイズのプロ・イケハヤさん
https://stand.fm/channels/649a5a0eb352effb9da47080


#AI #毎日配信 #フリーランス #フリーランスママ #フリーランス #在宅フリーランス #ワーママ #子育てママ #仕事 #仕事術 #効率化 #ChatGPT 


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/647e7ece590eb774d1755c07
00:05
こんにちは、AIラボのりこです。このラジオでは、1日30分家族時間を増やすAI活用術や、AI時代のママの生き方について考えたことなどをお届けしております。
はい、ということで、みなさんおはようございます。7月7日の日曜日ですね。いかがお過ごしでしょうか?
はい、今日はですね、本題に入る前に一つお知らせをさせてください。7月10日の水曜日、夜9時半からですね、開催いたします
ゼロから始めるミッドジャーニー上級者現金完全無料のオンラインセミナー。
はい、こちらがですね、えーとですね、もう1週間経ってないか、ちょうど先週の水曜日からですね、告知を始めたので、水曜金曜日、5日目ですね。はい、5日目でですね、なんと申し込み者が283人!
すごい!いやーすごいですね。あの、ここだけの話していいですか?私が、なんだろう、今までやってきたセミナーの中で、割と上位。
割と上位。こんなにない。
1番はね、前回ナイトをかけるキャップカットので動画作成セミナーおかげさまで500人満員、恩礼だったんですけど、それまでね、多くてもね、100人ちょっととかだったんですよね。
そう、だから、絶対需要があると思って開催したところ、やっぱり需要があったということでございます。
今回はですね、このセミナーはレントンさんですね。
元ステラレオットがステップファミリーでAIとともにステップアップを目指すラジオでおなじみのレントンさんが講師を務めてくださいまーす。
はい、なぜかと言いますとですね、私もミッドジャーニーあんまり使いません。
あんまりというか、ほとんど使いません。
はい、正直、お恥ずかしながらほとんど使いません。
はい、なので、使える人にね、やっぱ講師をしてもらおうということでレントンさんにお願いしました。
そう、だから絶対需要あると思ってたんですけど、私は開催できなかったんですよ。
そう、だけどレントンさんはずっと画像作ってるし、あとAIラボでもね、ずっと活動してくれてるのでレントンさんにお願いすることにしました。
はい、もちろん完全無料だし、アーカイブはですね、アーカイブ動画もあります。
アーカイブはお申し込みいただいた方にお送りいたしますので、ぜひぜひですね、リアタイはもう参加できないけど、絶対後で見たいんだという方は15秒で、もうすぐ15秒あれば、お名前とメールアドレスだけでお申し込みできますので、ぜひぜひご参加ください。
概要欄に参加リンク入れておきますので、どうぞよろしくお願いします。
はい、ということで早速この後本題に入っていきたいと思います。
今日はですね、AI時代の新週刊5000、忙しい中でもAIスキルを身につける方法ということでお話しさせていただきたいと思います。
ね、ママさん忙しいね。毎日本当に忙しい。お疲れ様です。
03:03
いや、パパ何回も言ってるけど、パパが忙しくないというわけではなくてですね、ママは忙しい。本当に忙しいね。
育児して、家事して、仕事して、本当にね、毎日時間に追われているかと思います。
はい、で、そんな中ふと思うのではないでしょうか。もっとなんか早く終わりたい、いろいろ早く終わらせたいとか。
きっとね、このスタイフォーを聞いてくださっているママさんたちは、あのAIのこともね、耳に入ってるだろうから、AIも使いたいなと思ってるけど、
なんかAIって難しそうだし、なんかちょっとこう、毎日ね、ちょっとずつ使って、なんかAIスキルって身につける習慣がないかしらとですね、思ってらっしゃるんじゃないでしょうか。
ということでですね、新週刊5選、この5つからですね、AIを取り入れていけばですね、自然とAIスキル身につくんではないでしょうか、という、噛んだ、ないでしょうか、というお話をさせていただきたいと思います。
はい、まずですね、ちょっと5つのその習慣を先にご紹介しますね。
1、調べ物はパプル。
2、コンダテと買い物リストはチャットGPTにお任せ。
3、オリジナル塗り絵をチャットGPTで簡単に作成。
4、ライティングはクロード3.5ソネットにお願いする。
5、耳からAI情報をインプットということで、この5つの新週刊をご紹介させていただきます。
はい、まず1つ目ですね、調べ物はパプル。
パプルって何ぞや、初めてパプルって聞いた方、こちらですね、パープレキシティAIです。
はい、パープレキシティAIを使って何かを調べることをパプルと言います。
はい、Google前にパプルということでですね、はい、新しい言葉ができています。
で、このパープレキシティがね、何がいいかというと、普通にですね、Googleで調べ物をするみたいに、
例えば、そうですね、6歳の小学校の女の子が好きそうな絵本を教えてみたいな形ですね。
いわゆるだったら、小学校1年生の女の子好きな絵本みたいな形でGoogleで検索していたかと思うんですけど、
同じようにですね、このパープレキシティに入れますと、それがですね、世界中にね、わーって散らばっているウェブサイトからガーって検索して、
要約して出してくれるんです。要約して出してくれます。
なので、いちいちね、自分で検索した、例えば小学校1年生向けの本50選みたいなとこから選ぶ。
そこにはでも男女が分かれてなくていいみたいなことあるじゃないですか。
そういうのが一切なく、ちゃんと女の子の絵本はこれがいいと思いますってことで、ガーってね、情報が要約されるんですよね。
これがめちゃめちゃ便利。
他にもね、例えば4歳児向けの室内遊びのアイディアは?とかいうのを聞くと、それの質問に対してちゃんと検索して答えを出してくれるんですね。
これね、めちゃめちゃ便利です。
なので、パープレキシティはiOSもAndroidもアプリがありますので、ぜひですね、まずこのアプリをダウンロードしてですね、
06:01
まず何かちょっと調べたいなと思ったら、このパプルところから始めるだけでもAIって結構使えるようになるんじゃないかなと思いますので、ぜひ試してみてください。
はい、2つ目ですね。
こんだてと買い物リストはチャットGPTに任せる。
私、料理を作るのはそんなに嫌いじゃない。でも何よりこんだてを考えるのが本当に嫌い。
好きじゃない。苦手です。
例えば、今週1週間何買い物しようかな。
今日しか行けないの。買い物は今日、月曜日の夕方しか行けないんだけど、この1週間一体何を作って何の食材を買えばいいのかって考えるのめちゃめちゃめんどくさくないですか。
そういう時にですね、チャットGPTが役に立ちます。
チャットGPTというAIは多分皆さん聞かれたことあるんじゃないかなというふうに思います。
iOSもAndroidもアプリがありますので、まずはですね、チャットGPTのアプリをダウンロードしてですね、
今週のこんだてと買い物リストを作って、夕飯だけでいいんだったら今週の夕飯のこんだてをまず考えてくださいと。
それの必要な買い物リストを作ってというふうにお願いするだけで出てくるんですよ。
あと出てきます。
ここにですね、例えば家族は4人家族でとか、平日ほとんどワンオペだったら母と娘2人だけですとか。
娘たちが嫌いなものとかもありますよね。
ピーマン苦手なお子さんもいるだろうし、人参嫌いなお子さんもいるだろうし、こんにゃくが好きなお子さんもいるだろうし、好き嫌いがあると思いますので家族の好みとか。
あとは例えばお母さん糖質オフしてるとか、グルテンフリーとかね、あると思うのでそういう制限も入れておけばですね、それも全部反映した上で今週のこんだて考えてくれるんですよ。
これ便利です。
なんかね、皆さんこうなんかちょっと難しいこと、仕事とかに使わなきゃいけないのかなってAI思いがちなんですけど、そんなことありません。
自分がめんどくさい、ちょっと嫌だと思うことをどうやったらAIで効率化できるかを考えるだけでももうAIスキルって身につけることができます。
なので家事ではですね、このこんだての買い物リストが一番おすすめなので、ぜひこちらアプリをダウンロードして試してみてください。
はい、次3つ目ですね。
オリジナルの塗り絵をChatGPTで作る。
こちらはですね、ちょっとChatGPTの有料ユーザーさん向けですね。
ChatGPTは有料ユーザー、月20ドル、今だと160円だから3200円ぐらいかな。
払うと画像が作れます。
その画像の中でですね、線画帳とか塗り絵っていうとちゃんと白黒で塗り絵を作ってくれるんですね。
これが子供の、本当に子供が作りたい、子供が好きなですね、子供のための、自分の子供のための塗り絵っていうのが作れるんですよ。
しかも1枚作るのにだいたい15秒から30秒ぐらいでできるんですよね。
例えば子供向け、これね3歳児向けとか6歳向けっていうだけでちょっと絵の難易度が変わります。
なのでうち小学校1年生の長女がいるので、6歳向けの女の子が好きそうな猫の塗り絵を作ってリクエストするだけで塗り絵がすぐできるんですよね。
09:00
それを後はコピーするなり保存するなりして印刷するだけで、もう無限に塗り絵が作れます。
無限に塗り絵が作れる。
これね、すごい喜ぶんですよ。
子供がこの前、長女がお友達を家に連れてきた時に、「え、ねえねえ何々ちゃん、どんな塗り絵が欲しい?」とか言って、「ママね、塗り絵が作れるんだよ。」とか言って
塗り絵をその場で作ったりして、すごい喜んでもらったりとかもできます。
こういうところからね、子供と一緒に塗り絵を楽しむことでAIに触れていくというのもですね、非常に知らない間にね、AIスキルが身につくし
なんならこれ塗り絵が作れましたらですね、これを塗り絵としてKindle出版することもできます。
そうするとね、ゼロイチができるかもしれない。
かつKindle出版のスキルも身につくということでですね、AIを使った例えば副業の新しいスキルとか収入の一つになっていくかもしれませんので
子供さんと楽しみつつ、AIスキルも身につける方法として非常にお勧めです。
はい、ぜひ試してみてください。
ちょっとね、有料会員さんしかできませんが、有料会員だと結構何の制限も気にすることなくいつでもちゃんとGPT使えますので
それで考えると月3000円で24時間365日というか30日、いつでも何言っても起こりませんから
そういう意味で言うとそんなに高くないかなという気はしています。
4つ目ですね、ライティングはCloud3.5にお願いしましょうということで
ここでちょっとまた新しいAIが出てきます。Cloud3.5ソネットですね。
Cloud3.5ソネットというのはCloudというAIのお名前なんですけど、それのちょっと新しいバージョンですね。
3.5、例えばPS4とか5の4と5と同じです。
3.5というバージョンですね。ソネットというバージョンのお名前がついています。
このCloudの特徴は何かというと、日本語がめちゃめちゃ上手。
はっきり言って文章を書くのが苦手な日本人よりもめちゃめちゃ日本語を使った文章を書くのが上手です。
ほとんどね、人間が書いたのかAIが書いたのかCloudが書いたのかがあんまりわかんないかな。
もうプロ級のですね、文章が作れるんですね。はい。
なので、何かちょっとした文章ってあるじゃないですか。
例えばメールの返信とか、何かの報告書の叩き、企画書の叩き、何かちょっと案内状を作らなきゃいけないとか。
ブログを書かれている方はブログとかあるだろうし、Xとかインスタとか運用されている人だったら、Xのポストもそうだし、インスタのキャプションもそうだし、何かやっぱりテキストを書くということが多いんですよ、仕事の中で。
ゼロからタイピングするとやっぱりすごい時間がかかるけど、このCloud 3.5ソネットに叩きだけでも作ってもらうとですね、本当にリライトするだけで楽なのでめちゃめちゃ早くなります。
これもちろんお仕事だけじゃなくて、例えば子どものお誕生日会の招待状を書いてとか、子どものPTAとかってあるところもあるのかな、子ども会とかのお誘いの手紙の文面とか報告書とか書いてって依頼すると、短時間で本当にクオリティの高い文章が出てきます。
12:03
やっぱりゼロからタイピングするとか、ゼロからスマホでテキストを打つってすごい時間がかかるので、まずは叩きをこのCloudに使ってもらってからリライトしてもらうだけでかなり作業効率減るし、その間分他の作業に時間を使えるので本当におすすめです。
アンドロイドも無料で使えます。ただちょっと最近使う、あまりに文章生成能力が高すぎるので、最近使う方がユーザーさんが世界的に増えてですね、有料ユーザーでもちょっと制限かかります。ちょっと使ったら制限かかっちゃうので、無料ユーザーさんだともしかしたらあんまり使い勝手が良くないかもしれませんが、それでは無料で試せますので、まずはぜひ無料で試してみてください。
iOSの方はアプリがあります。アンドロイドの方はちょっとまだアプリがないんですけど、ブラウザーもですね、ちょっとアプリっぽく使うことはできますので、ぜひぜひ試してみてください。
はい、ということで最後5つ目ですね。耳からAI情報をインプットする。はい、いつでも忙しいママさん、何かの通勤時間の移動中とか、送り迎えの間とか、掃除機をかけている間、洗濯物をしている間、実は意外といろいろ何かをしていることが多い。
何かをしている時にですね、耳から最新のAI情報を学ぶ。これはですね、すごく効率がいいです。耳から学ぶだけでも、今聞いていただいているみたいに、やっぱりそのAIの名前とかも触れるし、具体的な活用法というのも耳からインプットできますので、長らききで学んでいくというのはすごくいいと思います。
はい、本当に習慣化していくと、かなりですね、いろいろな情報がインプットできるのでお勧めです。はい、今スタイフで聞いてくださっているので、スタイフでAI情報でお勧めの方いらっしゃいますか?とたまに聞かれるんですけど、その時にお答えしているのはですね、お二人ですね。
一人はAIママで同じように活躍されている海野さん。海野さんは北米に住まれていて、すごい素敵な人なの。アイコンがですね、お着物のすごい綺麗なアイコンをされている方で、海野さん。カタカナで海野って調べるとすぐ出てくると思います。
あとコンさんですね。コンさんね、めちゃめちゃ面白くて、めちゃめちゃいい人なんですけど、もともとね、ちょっとNFTとかWeb3みたいな、ちょっと難しいブロックチェーン、仮想通貨ですね。
をベースにしたようなお仕事されてたんですけど、そこのビジネスがうまくいかなくなっちゃって、月給1800円だったんですよ。月給1800円ですよ、役員報酬。月給1800円だったんですけど、このAIのトレンドに乗って最近ですね、オンラインサロンを爆上げされて、AIコンテンツラボラトリーですね、ACLを立ち上げられまして、なんとですね、月収300万円ということでびっくりしますね。
素晴らしい。コンさんめっちゃ面白くて、めっちゃいい人で、なんだろう、すごくこう、わかるわかるみたいなですね、AI活用術がインプットできると思います。
海野さんは、へーなるほど、そういう見方もあるんですね、みたいな、本当にすごいこう、最先端かつ具体的で新しい活用方法とか情報を教えてくれるんですけど、コンさんは、わかるわかるみたいな、すごい、なんだろう、親近感のわくですね、AI活用術を教えてくださいますので、コンさんもおすすめです。
15:17
最後が池早さんですね、最近AIを使われてて、もうなんだろう、やっぱすごいな、本当すごいな、やっぱこうベースが違う人ってこんなにキャッチアップが早いなということでですね、いつも学ばせていただいている池早さん、ちょっと辛口ですけどね。
本人もおっしゃってますけど、やっぱビジネス経験が長いので、ちょっと辛口ですが、かなり有益な、超超超有益なですね、AIのマインドかな、マインドとか実際の使い方とか、すごくマネタイズに振った発信が多いですが、すごくなんだろう、これから副業したいとか、これからAIに何かコンテンツ作りたいみたいな方にはですね、すごくおすすめのチャンネルになっております。
この3人のチャンネルを聞いておいたらですね、プラスこのままですね、リコのチャンネルを聞いていただければですね、このながら劇でかなり効率的にAIの最新情報をキャッチアップしながらですね、習慣化していってAIスキルをどんどんどんどん身につけられるんじゃないかなと思いますので、ぜひ参考にしてください。
はい、ということで、今回はですね、AI時代の新週刊、新週刊5選、忙しい中でもAIスキルを身につける方法についてお話しさせていただきました。
ちょっとなんだろう、やっぱりね、みんなにAI使ってほしい。特にママに絶対AIを使ってほしいと思って、ちょっと長くお話ししてしまいましたが、一番大事なのはコツコツです。
はい、コツコツコツコツ。もう1日5分10分で十分です。1日5分10分で大丈夫なので、日常生活に少しずつAIを取り入れてみる。できるところから試してみるということでですね、やっぱりこの数ヶ月後、数年後っていうのは絶対変わってくると思いますので、
今日の放送を参考に、この5つの新週刊を取り入れていただいて、ぜひAIスキルを身につけいただけたらと思います。
はい、ということで、最後まで聞いてくれてありがとうございました。また次回のラジオでお会いできたらとても嬉しいです。
ということで、最後の、最後のって言っちゃわれたな。日曜日、ぜひゆっくりとお過ごしください。じゃあまたねー。さよなら。
17:18

コメント

スクロール