1. りこのAI時代の生き方を考えるらじお
  2. 【価値は届かないと意味がない..
2024-10-14 13:25

【価値は届かないと意味がない】SNSが大事な理由

「りこさんってなんでインスタ始めたんですか?」という質問から、私がSNS運用を始めた経緯についてお話しました☺️

#AI #毎日配信 #フリーランス #フリーランスママ #フリーランス #在宅フリーランス #ワーママ #子育てママ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/647e7ece590eb774d1755c07

サマリー

SNSは自分の価値を引き出し、情報を届ける手段として不可欠であると強調されています。特にInstagramやNFTに焦点を当てた発信の重要性が語られ、具体的な経験を通じて価値を形にする過程が明らかになります。SNSの運用を通じて情報の伝達方法を模索し、特にInstagramへの移行が重要なポイントとなっています。このエピソードでは、価値を届けるための試行錯誤やAIの影響について語られています。

SNS運用の背景
おはようございます、ラボのりこです。このラジオでは、1日30分家族時間を増やすAI活用術や、AI時代のママの生き方について考えたことなどをお届けしております。
はい、ということで皆さん、おはようございます。10月の14日ですね、月曜日3連休の最終日でございます。
皆様3連休がご過ごしでしたでしょうか。我が家はね、初日に長女の運動会があって、日曜日はね、あの夫も家にいたので、まあ久々に家族4人で買い物したりなんだかんだしてね。
今日は夫が帰るんで、またゆっくりしてね、また明日から1オペ始まると。今週ね、また週末に1日以上の運動会があるので、また夫が帰ってくるんで、今週は4日間かな、1オペ頑張ればまた夫が帰ってくるので、週末は家族4人で過ごせたらなというふうに思っています。
さて、今日はですね、ちょっとインスタの方で質問をもらったものに対しては、確かにそういえば確かにそうだなっていうですね、質問があったので、
今日ちょっとそちらからですね、お話しさせていただきたいなと思います。今日いただいた質問はですね、なんでインスタやろうと思ったんですかっていうお話なんですよ。なんでインスタやろうと思ったんですかっていうお話をいただきましたんで、
あまりに自然にやりすぎて、なんか全然考えたことなかったんですけど、改めてちょっと考えてみたいなということで、インスタだけの話をしてもつまらないので、そもそもじゃあなんでSNS運用を始めようかというですね、
思ったがってお話をちょっと全般的にしようかなというふうに思っております。
結論から言うと、自分の情報というか、自分自身に価値をつけていく、自分の見出していくものに価値をつけていくときに、SNSないと始まらないよねっていう話ですね。
そこをそう思ったから始めたというところですね。そんなお話をしていきたいと思います。これを語るにはですね、私が一体何から副業を始めたかというですね、お話をしないとちょっとあまりピンとこないかなと思いますので、まずそこからお話しさせていただきたいんですけど、
私はですね、実は副業はですね、Kindle出版ですね。Kindle出版です。なかなか珍しいかなと思うんですけど、Kindle出版から始めました。で、その時にしかも書いてたのがですね、何を書くか悩むわけですよ。
いやー、私何年なのかな?会社員なのかな?みたいな感じで、自分が何かやってきたことっていうのをですね、まず何が書けるか、自分の経験の中でこれは誰かの役に立つかなと思うものは何かなっていうのをですね、考えたわけですね。
そういった時に、皆さんジーナ式っていう年トレがあるんですけど、いわゆる年寝トレーニングですね。これは賛否量があるし、諸説ありますので、あくまで私の経験談からお話しさせていただくと、赤ちゃんがですね、寝るにはメカニズムがあります。
それが0歳から、生まれた直後から始まってくるんですけど、要はですね、夜寝ないのはですね、疲れすぎてる説があるんですよ。赤ちゃんは体力がないから、本当にね、日中はね、1時間半か2時間に1回、1時間ぐらいのお昼寝させなきゃダメなんですよね。
昼間に規則正しくお昼寝をさせることで、夜疲れすぎないで寝るってことなんですね。そこに定例期に、月齢が小っちゃい時に低い時に、難しいのは授乳のタイミングが関わってくるわけですね。
ですから、授乳を終わったら1時間のお昼寝。また3時間明けて授乳が終わったら1時間のお昼寝。そういう規則正しくリズムを作っていくと、夜7時から朝の7時に、半年過ぎてから寝るってことですね。いわゆるこれが夜通し寝るってことなんですけど。
これがですね、マチーナ式の、すごくざっくり言うとね、基本原理なんですけど。要はその日中の授乳量さえ足りていれば、夜中に夜間授乳しなくてもいいということですね。
日中の睡眠量と夜間授乳の量が、夜中に起きなくても足りるというふうに、日中できればですね、夜通し寝るっていうのが一応メカニズムとしてあるんですね。
これを整えるために、日中の過ごし方がめちゃめちゃ大事ですっていうのが、ジーナ式の念取りです。
正直これでも本当に助かりました。もううちの長女は、6ヶ月過ぎた頃にはもう、7時から翌朝7時まで寝てたかな。6時とか。
で、地上もですね、もう一人でベッドに置いたら寝るっていう感じですね。だから本当に夜中寝かしつけて困ったことがなくて。
いや本当にね、助かったんですよ。助かったっていう経験があって、しかもそれが私が長女が3ヶ月の時に、要はその授乳させながら寝かしつけたら3時間ごとに起きたのが本当に嫌すぎて、私このままじゃ絶対耐えられないと思って調べたんですよ、めちゃめちゃ。
めっちゃめちゃ調べて、でジーナ式に当たったわけですね。
要はその時の自分の本当にこのままじゃ耐えられないと思った経験と、調べた結果ジーナ式に行き着いた。
かつ、ジーナ式が非常にわかりづらい。もうこの本がね、こんなに読みづらいかっていうぐらいですね。もうめちゃめちゃ読みづらいですね。
っていうところから、これはきっとジーナ式についてお話ししたら誰かの助けになると思ったわけですよ。そこがスタートですね。
で、金道出版書くわけですね。で、ただですね、金道出版書きました。書くんですけど、でもこれ書いただけじゃ多分私みたいな何もない人のね、本はそんなに読まれないかなと思ったわけですね。
ってことで、そこからXを始めるわけです。はい。
その時はですね、普通のママアカウントでジーナ式について発信するっていう今でもね、違う名前のね、人だったわけですよ。
全く全然アカウントの打ち合わせ名前も違うよね、かとやってたんですけど。
でもね、これが不思議なもので、多分私が長女に対してジーナ式を始めた頃だったら多分、いわゆるその何だろう、カーストの上の方に入れたと思うんですけど、情報発信者のね。
もう実はその時にはもうある程度コミュニティができてて、ジーナ式って。
だからもうその上の人がいたんですよね。上に乗ってからそのインスタも発信してるし、Xでももうフォロワー数も結構いて。
で、なんだろ、すごい完璧に徹底的にされてて、私はゆるジーナ式だったから、あ、これがね、ここではトップになれないと思ったんですよね。
そう。だからそこから方向転換しました。みたいなことが結構始まりなわけです。
で、そこからもSNSを始めました。で、そこからこのままじゃ年取りではもう稼げないなと思ったわけですね。
結構そこで見切りをつけて、要はもう先行発信者、先行有意者がいたし、結構ね、やっぱりテーマ的にナイーブなんですよね。
だからあの規模がね、これ以上大きくなんないなっていうふうにも判断して、年取りはもう諦めました早々に。
で、本だけ出してるわけですね。で、今でも実はその本、なんか地味に何もしなくても2、3000円ぐらい持ってきてくれるんで、その本出してるんですけど。
で、そこから今度はね、副業アカウントをするわけですよ。ママの。で、ほんじゃね、やっぱママにとって副業っていうのはね、超NGワード、特にXはダメですね。
インスタグラムの挑戦
もう全然もうあのね、アレルギー。アレルギーなので、一般ママアカウントからやったからもうフォロワー数が激減して、
あーこれはわかんなーと思っていて、で、NFTに出会うわけです。はい。
まあそこからはちょっとあの全然違う話なんでやめますけど、そんな感じで要は自分の経験を価値に変えました。
その価値をその欲しい人に届けるために、その専用のアカウントを作ったっていうのが、私のSNS運営の始まりなんですね。
で、じゃあインスタなんでやったんですか。
インスタをやった理由は、やっぱあのインスタが稼げるって聞いたからですね。まあそれって端的に言うとね。
端的に言うとやっぱインスタ、そのXは、やっぱちょっとユーザーが全然違うし、当時インスタでビジネスっていうのがちょっと流行り始めてた頃だったのでやってみたんですよ。
やってみたけどね、本当にダメね。もう全然ダメだった当時。
今から思えば、もうアカウント設計も酷ければ、表紙のデザインとかももう全然ダメだし、何投稿したいのか意味不明みたいな。
雑記ブログの雑記インスタアカウントみたいになってたから、それは伸びないですよね。
だからもう酷かったですね。いろいろやりましたけど、いろんなカテゴリーやったけど、端的に言うとインスタがやっぱり1万人じゃなくてもリンクが張れるようになったタイミングだったりもしたし、
やっぱりインスタで、インスタドリームみたいなやつがちょうど出てきた時だったから、じゃあインスタ挑戦してみようかなと思ってインスタやったのが初めてなんです。
理由なんですけど、でもじゃあできたかって言うとできなかったわけですよ。
で、できるようになったのがNFTとか仮想通貨で、いろいろリサーチしてたら、当時あんまりママ向けね。
ママ向けかつ、低予算というかNFTとか仮想通貨で少し資産を増やしましょうみたいな発信の人が少なかったから本当にママ向けに始めたんですよね。
一応だからポジションというか、ざっくりですけど、まず女性で仮想通貨とかNFTのことを発信している人が当時まだ少なかった。
本当に2,3人とかしかいなかったのと、そのトレンド的に来てたっていうのもあって、いよいよ始めた。
SNS運用の重要性
その時にちょうどXが、それまでX中心だったんですけど、Xがいよいよブルーバッジにして、バズリッツというかリーチしなくなったんですよね。
いよいよもうこれはインスタに入らなきゃなってインスタ始めたのもあります。
Xがこのままだと全然情報が届かないなと思って、インスタに逃げたというか、インスタで自分の市場とかマーケットを広げようといったのも理由の一つですかね。
そういう感じで、プロットフォームとかトレンドを時々で見ながら選んでいって、ポジションとかマーケットとか自分が空いてるとこかなっていうのを見たわけですね。
そこからでもNFTの浮遊が来て、いよいよ仮想通貨とかNFTの浮遊が来て、全然もう稼げなければですね。
何ならもう本当に買っても全然価値にならないみたいな感じで、いわゆる価値のあるものを買おうとするとあらためて初期投資が必要みたいになったから、
ちょっとこれはこのまま続けるの厳しいなっていうのもあったし、自分自身のライフワークにだいぶAIが浸透してきたっていうのと、
その時はAI発信者でママっていうのが本当に全然いなかったから、インスタグラムに。
ここしかないと思って転換したわけですよ。
転換したので正直今のアカウントは、アカウント自体は褒められたもんじゃないですね。
全然ストーリーズの閲覧数、いわゆるそういうのもいかないし、フォロワーもね、やっぱ伸びがなかなか最近ちょっとアルゴリズムも変わって厳しいんですけど、
でもね、ストーリーズの閲覧数が20%いってない人はもう全然ダメだってアカウント作り直せとか言ってる人もたくさんいるんですけど、
でもね、今のアカウントで自分がもっと求めてるほどのビジネスの規模っていうか、
今自分がやりたいできる範囲のビジネスの規模に不足してるかっていうとそうでもないんですよね。
もちろん確かに今後どんどんどんどん新しいことはしていかなきゃいけないだろうし、そういった意味でもっと頑張らなきゃいけないんですけど、
でもなんだろう、じゃあこんなにもっともっと自分の影響力とかもっともっと自分の規模を大きくしていきたいかっていうとな、みたいなところもあったりして、
そういうところでちょっと満足しちゃってるところもあるんでしょうね。で満足するとやっぱ停滞するんですよ、こういうのって。
やっぱもっともっと頑張らなきゃ、もっともっと届けなきゃっていう気持ちでハングリーがないとやっぱりできないんですけどね。
ただやっぱ一方でもっともっとやっぱりママにしてほしいっていう気持ちはあるから、そういった意味でね、コツコツもちろん続けていきたいし、
新しいアカウントの立ち上げ
しっかりアカウントもなんだろう、今だから多分ちょうどフォロワーさんの侵侵対策が起きてるっていうか、どんどんフォロワー外れていってどんどん新しい人がフォローしてくれてるんで、
アカウント自体はそれで別に全然悪くないかなという気がするんですけど、それぞれ繰り返していってコツコツ地道にね、やっぱこれからの新しい人にちゃんと言葉が思いが届くように、
これからどんどんAIっていう技術そのものとかがどんどん進んでいけば、もっと多分フォローしてくれる人も増えるだろうし、まだあまりにやっぱりマーケットがちっちゃいんでね。
日本の国民のほうで1割しか触ってないから、知ってる人はそもそも少ないので、興味を持ってくれてる人まだ少ないってことなんですよね。
だからそういった意味でもうちょっと頑張っていかなきゃなっていうのはありますが、ただ今のアカウントをすごくこうめちゃめちゃ残念視っていうのが、
ポンコツなんですけど、止めるほどのものかっていうとそうでもなくて、やっぱりそれでも数千人の人がいつも見てくれてるし、
そういう意味でやっぱり大事にしたいなっていうアカウントなので、今のアカウントはそのまま続けます。
ただもう1個新しいアカウントを立ち上げようと思っていて、もっと尖らせて、もっと特化して、もっとちゃんと自分のビジネス、新しいビジネスにつながるようなアカウントをやろうかなと思っているので、
そっちにちょっと今度はまたリソースを咲きながらっていうふうにしようかなっていう感じですね。
ということで、ちょっとなぜ今日はインスタを始めたのかっていうお話からですね、そもそもなぜ私がSNS運用を始めたのかみたいなお話をちょっとさせていただきました。
これからね、今までSNS運用してないよとか、SNS運用してるんだけど、今ちょっとどうやったらいいかわかんないなっていうふうに悩んでらっしゃる方がいたら、
今日のね、なるほどそういう感じできてるんですねみたいなお話の参考になったらとっても嬉しいです。
はいということで、今日もですね、ちょっと少し長くお話しさせていただきましたが、最後まで聞いてくれてありがとうございました。
こんな感じですね、インスタで時々質問箱で募集してるんですけど、なんかこういうこと聞きたいなとか、りこさんってこういう時どうだったんですかみたいなのがあればですね、
レターでもコメントでも全然いただけたら、私普通に放送でお答えしますので、はい是非ですね、質問とかなどなど、本当にいつでもお待ちしております。
はいということで、皆さま今日も素敵なですね、3連休最終日お過ごしください。
じゃあまたねー、さよなら。
13:25

コメント

スクロール