2024-07-22 13:18

#207 理想と現実を受け入れる

皆さんも「理想」と「現実」の違いに打ちひしがれることがあるかもしれませんが、今現在のナス達の状態も理想とは程遠い状態が、、😅

でも、分かりました!
いくら理想とは程遠い状態でも、ソレを受け入れて、続けていくことが重要なのだと!! 理想が高いほど、その現実の低さに嫌になっちゃう時もありますが、それでも続ける。 そうすれば、見えてくるものもある。
そんな、農家5年生の夏です。

【お知らせ】
とろけて香る茄子麻辣を、自社ECサイトだけでなく、ポケットマルシェや食べチョクなどの、産直プラットフォーム上でも出品開始しました!
夏休みのお子さんのお昼のおかずにも、お好きな場所で、ポチッてみてください✨

自社ECサイト
https://heartich-farm.com/item-detail/1566095

ポケットマルシェ
https://poke-m.com/products/421151

食べチョク
https://www.tabechoku.com/products/243359

OWL
https://owl-food.com/products/66141

#理想と現実
#とろけて香る茄子麻辣
#heartichfarm
#ハーティッチファーム
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63f5d147390e8c58c62a6397
00:01
おはようございます。野菜がつなぐひととひとハーティッチファーム代表もとです。本日も農業と学びで心も懐も豊かにするチャンネル、始めていきたいと思います。
この番組は国内最大手エンジニアイング企業で、17年間世界を飛び回っていた企業選手香川本文が、40歳を機に脱裸収納した経験をもとに、
農業、ビジネス、チャリア、学びなどについて話しチャンネルです。 はい、おはようございます。いやーまた月曜日から始まっちゃいましたね、今週も。
どうでしょう。皆さんのところの地域も、 もうお子さんは夏休み始まっているんですかね。
栃木県のね、うちの子供たちも先週末に就業式 迎えて、でもう夏休みとしては
始まっておりますが うちの長男なんかは高校生ですけど
なんか今週一週間はあれかなぁ 夏休みなんだけれども
学校の 特別授業というかなんかあるのかな、今週一週間はね
普通に学校に行くなんて言ってましたね 一応地元の新学校なんですけど、なんか勉強のね補修というか補講というか
そういうのがあるみたいですねなんで 部活もやってますけどなかなかねそのまますぐ
こう自由に休めるという感じじゃないので大変そうですが まあまあまあ高校生はねそのぐらい頑張ってもらった方がいいのかもしれませんが
まあ子供たち夏休みに入るとね親御さんは大変ですよねやっぱり パパさんママさんはね
普段
準備をしなくていいお昼をね 子供たちのために準備しなきゃいけないのかもしれない
それがねなかなか大変っていうご家庭もあるかと思いますが そういう時にね普段を作らなくていいお昼を何か考えなきゃいけないという時で
大変ですがそういう食材の時のために 茄子なんかをね
営業かと 茄子なんかを考えていただければと茄子の煮浸しとかで作っておいても
まあ 作り置きできますし
とろけて香る茄子まえら 一つあれば
ご飯泥棒ですのでそのままねご飯食べられますので そんな茄子を夏休みの食卓の一角に
ずっと置いておいていただければなと思います とろけて香る茄子まえらね
ちょっとピリッと 辛くて夏にも進むかと思いますのでまたね
03:04
urlちょうど貼っておきますのでね 覗いてみてください
実はねポケットマルシェや食べ直でもね とろけて香る茄子まえらをね販売始めました
今までは自社ECサイトだけでやっておりましたが ちょっとそちらにもね
販売を開始しましたので もしECサイトは使ってないんだけれども
ポケットマルシェとか食べ直とか そちらで買ったことありますそちらなら結構
買っているんですっていう方はね ちょっとハーティッジファンのとろけて香る茄子まえらもね
覗いていただければなと思います はいよろしくお願いします
今日は まあちょっと茄子の栽培絡みなんですが
まあ理想と現実の狭間で こう揺れ動くというかね
揺れ動くというか理想と現実のそのギャップに 打ちひしがれても
やるんですみたいなそんな話をしようかと思いますが
まあ私 5年前から
農業を始めまして 茄子栽培をね父から
伝授されてというかお父のやり方を習いながら そして自分で勉強もしながら
まあこうやって作り続けておりますが まあ一応こう自分のね頭の中で考える理想のコーン
茄子の姿というか茄子作りがあって で
毎年毎年 100%
理想の姿なんてならないんだけれども一応それを目指しながらね 作るわけです
毎年少しずつアップデートしながらしているつもりでおりますがそういう ね多少でも理想に近づこうとやっているんですが
まあねー これも毎年毎年なんですけど
絶対100%理想の姿っていうのにはねー ならないわけなんですよね
いいなとはとてもいい感じで始まっているな って思ってこうとても100%に近いような
昨日ね茄子の状態だなっていう感じで始められたとしても なかなかねー
その状態がずっと続く最後まで続くということがないわけなんですね特に 路地栽培の
この茄子たちはですね今もそうな今年もそうなんですが
06:03
この数日の配信でもちょっと言いましたが あの梅雨の雨の少なさと
7月上旬のすごい晴れ で
本当に今ねえ茄子の量が少ないんですね花が咲かない
途中の花がね全部なくなっちゃってるんですよ そういうやっぱ厚さでねあの厚さで
ちょっと木のバランスがおかしくなって 雨の少なさで肥料をちゃんと吸ってないからなのか
やっぱりねー ちょっとおかしいんですよね
っていう今年のこの状況もあったり まあこういう今年の状況だけじゃなくて
なんかねやっぱりこうやっ栽培をずっと続けて言うと 本当
いい状態の茄子だなと思ってもある時あるタイミングで
やっぱりコントロールしきれなくなってというか この中パタッとねー
状態がダメになっちゃうときがあるんですね
そういう時にやっぱりこう 特に種農業を始めた当初はそうなんですけどそうだったんですけど
理想の姿があればあるほど その状態からかけ離れたような
茄子の木の状態を見るとねがっくりくるわけですよ 何でこうなっちゃうんだろうなみたいな
なんですけど 大切だなと思ったのが
どんなに ダメな状態になっても
なんかこう自分の理想のね茄子の姿からちょっとかけ離れた状態になっても やっぱりね
そこで 投げ捨てられないんですよねもちろんそれで成形立ててるからそれでね
投げやりになってもういいやってこう捨てるわけにはいかないんですけど まあそういう意味だけじゃなくてもやっぱりそこでこう
1回ダメになったからって 諦めない
どんなになんかこう自分の理想の姿じゃない 茄子の状態でも
じゃあその状態でもどこまでできるかっていうのを 諦めずに地道にねとりあえずやり続ける
何が大切かというととりあえずそのワンシーズンはその状態茄子の状態が良くなかった としてもとりあえずやり切る
それがねー 農業人としてはね
09:02
重要なのかなと 本当はね自分の理想とする形にちゃんとコントロールできてほんと理想とする
かというは今年はほんとずっとうまくいったなというような 感じでやりたいしそういうのを目指したいんですけどそうならない
でもそういうね100%ほんと理想の状態でずっとやるなんて たぶん
農業何年生になっても農家何年生になっても ないのかな
最近ねちょっとそういうことはないのかなと思ってきました どんな状況になってもとりあえず踏ん張ってその状態でも最善の
状況に持っていくように試行錯誤しながらやり切る まあねそういうことが
重要なのかなと ふと思っている
農家5年生の最近でございます 諦めなければねなんかそのうちにまた復活してきていい感じの状態にもなることも
できるし まあある時にねその状況は状態がダメになってしまうとやっぱりワンシーズン通して
の収穫量という意味でも どうしても
一番ね量が取れるっていうことにはならないですけどそれでも やり切って少しでも
稼ぐ 結局ね少しでもとりあえず終了を出してそれを皆さんに遂げて打って
少しでも稼ぐそれをね投げ捨てて諦めて投げてもらうためだこんなんじゃいけない 理想だけ多いと求めてねこんなの僕の理想じゃないとか言って投げ捨てて
でやめちゃうなって言ったらねそれこそほんと収入なくなっちゃう そういうんじゃなくて少しでもその状況で頑張るっていうのがね
まあ農家の宿命なのかなと どうしても自分の音コントロールだけじゃない何かこう
自然の影響だったりとかねそういうものがあるとそれも受け入れてその状態でも ひたすらやっていくっていう
時期がね
なのかなと思っております まあほんともうちょっと何かこう
またね梅雨明けてほんと雨降らなくなっちゃったからもうちょっと雨が降ってくれての そしてこういう天気が続くだったらいいんですけどね
なかなかね理想的な状況ならないですよね本当に 農家は
しょうがないんですけどねこれで まあそういう意味やっぱり路地栽培じゃなくてこう
ハウス栽培というかね環境をできるだけ 栽培に適した状況に整えられる施設栽培みたいの方がやっぱり
12:01
こういう天気が不安定になるというか 異常気象が続くような状態になると施設栽培の方がね
最初の初期投資はかかるけど安定はするのかなっていう感じはしますよね はいということでなかなか今日は
農家の理想と現実の 狭間の心の揺れ動きを
ちょっとお話しさせてもらいましたが まあこういう理想通りにはいかないっていうのを毎年繰り返すみたいなね
この難しさが農業の面白さでもあるんでしょうからね これで本当にうまくいった時はねやっぱり楽しいわけですよね
そういう 木を見ているだけでもワクワクしちゃうというかね嬉しくなっちゃうような
そういう感じがあるんですが 少しでも
そういう嬉しい楽しい見ているだけでね嬉しい楽しい そういう茄子の状態が続くように
頑張っていきたいとおもいます 今日も
暑い中収穫してまいります それでは皆さん良い月曜日をお過ごしください
またねー
13:18

コメント

スクロール