1. 農業で心も懐も豊かにするチャンネル
  2. #109 唯一無二を作る!!‐バナ..
2024-04-15 11:07

#109 唯一無二を作る!!‐バナナ農園ラフファーム豊田さん(前半)

毎月第3月曜日は、【キラ農さん、いらっしゃい✨】のインタビューをお送りいたします!

今回は、私の住む栃木県真岡市でバナナ農園を経営するラフファーム代表の豊田恵介さんのインタビューをお送り致します。

本日の前半では、農業の世界に足を踏み入れたキッカケや、バナナ栽培を選んだ理由などを伺っています🎶
そこには、他者と戦わない戦略の優しい漢がおりました😍

下記のラフファームの情報も覗いてみて下さい✨

🍌ラフファームホームページ
https://www.laughmens.com/

🍌ラフファームネット販売サイト
https://www.tochiotoko.com/

🍌ラフファームインスタグラム
https://www.instagram.com/laugh_farm?igsh=ZjJpMzFzOGVqa3Q3

#栃木県真岡市
#国産バナナ栽培
#無農薬バナナ
#ラフファーム
#laughfarm
#laughmens
#heartichfarm
#ハーティッチファーム

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63f5d147390e8c58c62a6397
00:06
皆さん、おはようございます。 野菜がつなぐひととひとハーティッチファーム代表もとです。
本日も農業と学びで心も懐も豊かにするチャンネル始めていきたいと思います。 この番組は国内最大手エンジニアイング企業で17年間世界を飛び回っていた
企業選手香川素文が40歳を機に脱サラ収納した経験をもとに、農業、ビジネス、キャリア、学びなどについて話すチャンネルです。
はいおはようございます。今日は第3月曜日ということで、私の周りの農業や農業関連で面白い活動をされている皆さんのインタビューコーナー
きらのうさんいらっしゃい の配信でございます
まだね、まだこのかけ声にテレが抜い切れない私がおりますが、はい 今日はですね私の住む都知事県もうかしで
ラフファームという野豪でバナナ栽培をされている 豊田圭介さんのインタビューでございます
豊田さんもね会社を 辞めてはいないんですけど会社員から農業を始めた新規就農者でございますので
なかなか面白い話を聞けるかと思います 続いて
収録したものをお送りしますので 前半後半のね2日間にわたってお送りしようと思います
どうぞお聞きください 豊田さん今日はありがとうございます来ていただいてよろしくお願いしますよろしくお願いします
じゃあ早速ですがちょっと自己紹介からよろしいでしょうか はい
バナナ農園ラフファームの代表をしております豊田と申します よろしくお願いしますよろしくお願いします
皆さん聞きましたバナナ農園ですよ この日本でバナナが育てられるということを知っていた方手を挙げてください
本当ね私もバナナを育てられるってこの日本でね あんまり知らなかったんですが最近知りました
ということでちょっと今日は豊田さんの方にお話を聞いていこうかと思いますが まず一番最初に質問として
とても興味があるのがなんでバナナ なぜにバナナ農園をやろうと思ったんでしょうか
そうですねまぁ色々な要因があるんですけれども やっぱり儲かったとねイチゴ
そうそうですよねっていうのがまっさきにねやっぱり いろんな方から勧められますしあると思うんですけど
まぁ一番はやっぱり圧倒的にナンバーワンになれるものを作ろう かっこいい
03:03
いうところをあの軸には置いてました なるほどあとはまぁやっぱり農業って1年に1回この作業をしないといけないみたい
のでいろんな作物多いじゃないですか っていうことは多分あの先行されている経験者の方に僕らは新規参入して
勝てないっていうふうに思ったんですよ もう作られている作物だとはいであのイチゴ農家さんでも知り合いが結構いらっしゃって
やっぱりもテレビでもすごい出られているような農家さんを万能あたりにして 多分同じ土俵に乗っても僕は勝てないなって思ったんであのバナナにしました
すご もうね
唯一無二っていうところに突っ込んでいく まああの前提として実はあれですよね豊田さん
何だろう新規収納というかはい今回初めてこのバナナで農業を始められたそうです そうですねはい
ちなみに前は前はというか実は現在もそうですねお仕事されてはい なるほどなんでこのバナナを栽培するっていう意味では今どのぐらいの率というか
週何回ぐらいでやってるか8まあメンバーが週 3
ぐらいみんなそれぞれ働いている感じで1週間 あのタスクを共有しているのでそれぞれがやっぱり自分のタスクをこなしていくみたいな感じで
あーなるほどはい年間回してるってあーそろそろか 豊田さんは今この農園を合計4人でしょ
83名ですねトータル3名でなるほど 3名で農園を回していらっしゃってそれぞれの方がまあ
自分の仕事やりにはい順番順番1週間一緒に来ているみたいな感じなんですねはい なるほどそういう感じで回しているとはい
バナナでも最初にバナナに目をつけるっていうのも結構こう唯一無二って言っても あるじゃないですかいろいろはい
そのバナナっていうのは何か作りやすさがあったとかなんかそういうのがあるんですか もちろんそうですね我々目線で言うとやっぱり作りやすさ
いうところもありましたし あの世にないものを作るっていうのはやっぱり唯一無二ではあると思うんですけどやっぱその
文化を作るっていうのはすごい大変じゃないですか 食べたことないものを食べるようにするってすごい大変な労力なんでその中でもバナナ
っていうのはもう広く浸透してますし あのバナナが好きな果物ランキングみたいなものはあるんですけどそれも全部の果物合わせ
てもやっぱり16年17年ぐらい連続で1位みたいな ところもあったんでまぁそのなんていうかね需要の大きさとか
やっぱ好まれている果物を作った方がいいっていうところでいろいろ勘案したところ バナナいいんじゃないかみたいな結論に至りました
立ち上げるときはそのメインメンバーの3人がもうもともとお友達かなんかの知り合いで その3人でもうその作物選びからどうするこうするっていう話を
06:05
話してはい考えついたというか立ち上げたそうですねまぁ中心となっているのは僕と もう一人の長谷川っていうまあ普段ここの補助管理者としてやってくれているメンバー
なんですけれどもお二人でいろいろ あの果物とか野菜とかいろいろ調べていく中でバナナにしようっていう結論ですね
すごい なるほどねバナナを選んだとそうするとちょっと話が前後しちゃいますか
もともとさまあメインは俳優さんと2人で何か新しいものをやろうといったときに なんで農業界
ブーブーもともとまあちょっとどういう職種で農業なのか あれですけどなんか他の職種で友達と事業を立ち上げるとかの方が金になり
さあそうですよね なんで農業を選んでいただいた
あの環境的にもこれから食だなっていうのはすごい 思ったところもありますね
あのやっぱりその頃なっていうところで僕らこのマインドチェンジしてこのビジネスを 始めようと思ったんですけど
やっぱりきっかけなんですはい家にいても閉じこもっててもやっぱり3回ご飯 食べるじゃないですか
その時ってすごいやっぱり職人お金使おうみたいなところもありましたよね あの取り寄せが流行ったりとかねはい
家でねなんかいろいろ取り寄せて出られないからそうですよねそこでお金取り寄せる みたいなのもあったんでやっぱりどんな環境においても人間はやっぱり食べないと生きて
いけないんでやっぱり食かなぁというところで農業 いいんじゃないみたいなところがありまして
または自分たちのスキルを考えた時になんかウェブの会社とか そのシステムを作る会社を作るほどの it 知識はないんです
なるほどはいでまぁマーケティングの知識とかもあってもやっぱりそれだけで飯が 食えるほどではないんですよ
でもバランスよくあの まあなんかこの用語だったら知ってるよねーとか何言われても別にあそらしてるその理論は
みたいなところのレベルはあるんで まあトータルでこの僕らのスキルが生かせるそうなところっていうのが農業かな
うーんって思ったんですよなるほど 最近だとその it 系だとやっぱりスマート農業とか言われてますし
そのあたりも自分たちでその it の知識があるのできちゃうと でまぁあの売り方についてもやっぱりその
ec とかそういうところも自分たち知識があるのでこういったものなんか総合的に 必要とされるのって結構僕農業かなと思ったねー
まあここだったら戦えるんじゃないかっていうところの判断ですね それではいもうこの珍しい作物がバナナで売っていけばはい
バナナって 作ってらっしゃる方って少なくとも私その
09:02
マシコのパイ1件はい知ってるんですけど 栃木県内でも
そのマシコの方と後豊田さんそうですね2つぐらい多分メディアに出られているのは マシコのあやねさんと僕らぐらい
なるほどな これちょっとさっきも違って伺いはい結構全国でバナナ農園とか作ってらっしゃる方いる
全国にははい多いですねねはい知らなかったんですかねそう いやーそうだ
全国各県に一つぐらいはあるんじゃないかみたいなあの調べた限り終わりました あっはいどっかどの県にも一箇所ぐらいはありましたはい
そういう言い方すると極端な話北海道とか青森とかそう北の方にもあるってことですか ありますね西北は越冬串郎
そうなんすかはい 作れるんだなるほどただそこはやっぱりコストが合わなくてやめられちゃいましたね
やっぱそうかちょっと寒すぎると寒すぎる暖房暖房引きと あとやっぱり売るにしてもやっぱり海越えないといけないので
おっ 報酬の方に売ろうと思ったらそうですね北海道の中だけじゃあやっぱそこまで重要がなかった
のがあったんじゃないですね あそうなんですね
すごい全国にそれだけバナナを作ってらっしゃる方がいるっていう事実だけでも私は びっくりだったんだ
a それではですね前半はまあちょっとこのあたりの豊田さんの経歴とどうしてバナナを栽培を
始めたっていうところでちょっとお聞きしましたが明日 後半の方で実際のそのバナナ農園としての経営のやり方とか
バナナ栽培についてなんてところもちょっと細かく聞いていこうかなと思いますので 今日はありがとうございましたありがとうございます後半もよろしくお願いします宜しくお願いし
ますありがとうございました
11:07

コメント

スクロール