1. SSステディ
  2. 第244回「ゲストトーク回 ..

【第244回】ゲスト回です。その5です。
ゲスト:ほたる(https://twitter.com/sshotar)、トロ(https://twitter.com/qwatoro11)
お二人が所属しているYouTubeゲーム実況チャンネル: NexPani 【ネクパニ】(https://www.youtube.com/@NexPani-)



メルフォ→https://www.secure-cloud.jp/sf/1490894550QkHACedq
曲→お休み
END Music→猫介様
ハッシュタグ→ #SSステディ

★☆ステディProduce ポッドキャスト☆★

・「日めくりナンタラ」(https://open.spotify.com/show/6qKafIZnCN5eeXoWGmiznq?si=ed20355dfba84246)

サマリー

トロさんはハクスラのゲームが好きで、ゲームがストーリーを終わらせるまでがチュートリアルで、その後はエンドコンテンツを楽しむことが多いです。ハクスラは日本人にはあまり受けないジャンルですが、トロさんは好んでプレイしています。

目次

ハクスラの特徴とエンドコンテンツ
ストーリーを進めるゲームなんですかね、基本的には。
そうですね。ストーリーはあるんですけど、基本的には、ストーリーを終わらせるまでがチュートリアルって言われるタイプのゲームなんですよ。
エンドコンテンツって言われる、ストーリーをクリアした後に、無限回数遊べるようなコンテンツが、だいたいエンドコンテンツって言われるものなんですけど、
エンドコンテンツをひたすらやって、タイムアタックだとか、キャラクターで出せるダメージの限界に挑むだとか、っていうのを楽しむのが多いんですがね。
ハクスラは。ハクスラのゲームの関係上、やっぱり自分のレベルに応じて武器の強さとか装備の強さっていうのが変わってくるんで、レベルがMAXになってからが本番なんですよ。
レベルの上限に上がってからが本番になるんで。
足してからが本番、はい。
なんで、ストーリー上ではレベルMAXにはならなかったりするんで、ストーリーはチュートリアルってよく言われるんですね。
へー、そうなんですね。
ストーリーを重視してプレイしてる方も中にはいるんですけど、やっぱり目標としてはストーリークリアはもうさっさとクリアして、エンドコンテンツに手をつけたいっていう人が多くいるのがハクスラのプレイヤーですかね。
ハクスラはディアブロ4以外にもいろんなゲームが出てて、PCのゲームのSteamとかでも結構いっぱい出てるみたいですね。
ありますね。結構人気コンテンツで。
ステージがペーパークラフト状になったやつとか、あと何があったかな。車みたいなのが戦闘してるのもありましたね。
タイトルまでは全然覚えてないですけど。
違うゲームかな。
そうですね。ハクスラって昔からそうなんですけど、日本人受けあんまりしないみたいで。
そうみたいですね。
後に話す予定にありますけど、MMOっていうやつとハクスラはあんまり日本人受けしない感じの。
ストーリーを重視するのが日本人の中。
日本人。
日本人たるゆえみたいなところがあるみたいで。
好きなプレイヤーはいるんですけど、日本にもいっぱい。
万人受けするかと言われるとそうじゃないジャンルなんですよね。
ちょっと専門的かなっていう。
僕の周りとかでもトロさんとかは結構好きでやってくれてますけど、なかなか勧めてもハマってくれる人がいなかったりとかは。
ハクスラの日本人への受け入れ
トロさんも結構やられてるんですか。
そうですね。
たぶん知らないと思うんですけど、ボーダーランズっていうゲームのシリーズとかやってたりしまして。
ボーダーランズ。
あれもハック&スラッシュのゲームなんですけど、FPSのそういうハクスラで。
もともと自分がそういうFPSが好きだったっていうのもあって、とてもやってましたね。
FPSってあれですね。自分視点で動向するっていう。
その視点のやつ。私が見たDiablo 4とかもすごい遠く離れた場所の視点の戦闘とかがあったんで、これハマれるかな。
私がやってハマれるかなっていうのが、だいぶ遠い視点でのアングルでのゲーム画面だったんで。
そうですね。Diabloとかは俯瞰視点っていうんですかね。
俯瞰、そうですね。ちょっと遠く離れた。全体が見渡せる。
キャラクターを頭上から見てるような視点のハクスラではあるんですけど、
本当にいろいろ、さっき言ったボーダーランズシリーズのFPS視点、いわゆる一人称視点ですとか、
いわゆるTPS、サードパーソンっていう。
三人称視点。
三人称視点の肩越し視点って言うんですかね。キャラクターの。
それこそスプラトゥーンとかみたいな。
自分のキャラクターを前に捉えて、敵もそのキャラクターのさらに奥にいるハクスラゲームもあるし、
何だったらキャラクターなんていないようなハクスラゲームもあったりします。
いわゆるカードゲームみたいな。
キャラクターはいるんですけど、自分が操作するのは、キャラクターが戦闘で集めたカード、攻撃カード、防御カード、魔法カードみたいなカードがあって、
それを出して相手にダメージを与えて、相手を倒すとその相手が落としたカードをゲットできて、
そのカードを組み込んで、また強い敵に会いに行くみたいなカードゲームタイプのハクスラとかも最近は出てますね。
それもハクスラなんですね。
ハクスラなんです。
へー。
本当にいろんなタイプがあるんで、ちょっと気になったらやってみてもらいたいなとは僕は思いますね。
はい。
長時間遊べるので。
そうですね。
無双系とか全然やってこなかった人間なんで、
はいはい。
暴れるんかなーっていう、ちょっと手が出せない自分はいますね。
まあ確かに。
戦国無双ですね。
はいはいはい。
あれみたいな感じってことですよね。
そうですね。最終的にはそんな感じになりますね。
わかりやすく言うと。
はいはいはい。
これくらいのお弁当のフタにお便りお便りちょいと詰めて、
ハッシュタグにおっぺふたつけて、
もちさん。
もちもち。
ライドさん。
はいはい。
ゆうかさん。
よんだ。
はちぶきゅうふさん。
おおどりしましょう。
ねたのすべたくまさん。
すべてないわ。
おえのとたぐりん。
さんな。
ポッドキャストお弁当のフタ、週のどこかで不定期配信中。
ゆるっと聞いてね。
ポッドキャスト番組プズーンのようなものは、
アップルポッドキャストとスポーティファイポッドキャスト、
それぞれでお届けしております。
ハクスラについて話しましたけども、
それはPCゲームとかPS5で出てるゲームなんですけども、
家庭用ゲームやられてますか?
やってますね。
私も家庭用ゲームしかしないんですけども、
今オンライン家庭用ゲームがすごい流行ってますけども、
そうですね。
ちょっと前、昔、学生時代の頃とかは全然オフラインで、
4人とか3人とか集まって家庭用ゲームやってたと思うんですけども、
お二人はオンラインでやる家庭用ゲームと、
オフラインでやる家庭用ゲームどっちが好きですか?
自分はオフラインのほうが実は好きですね。
そうですね、私もオフラインですね。
自分オンラインですね。
オンライン?
オンラインゲームの力になっちゃった感じですね。
皆さんからのお便り待っております。
09:31
4 Stars

コメント

スクロール