2024-11-12 54:39

【ゲスト:パパサークル「おっきいて」】パパも集まれば育児は楽しい!焚き火で語る本音トークとは?#16

今回のエピソードは、「子育て父ちゃん冒険日記」の仁科賢人さんと土戸徹也さんをゲストに迎え、父親ならではの子育てのリアルを深掘りしていきます。長野市の「おっきいて」というパパサークルの立ち上げから、地域での交流や活動内容について聞きました。サークルでは、春のお花見家族写真会、夏の「パパキッズキャンプ」など、パパと子どもだけで楽しむイベントも実施しているとのこと。また、同じパパ同士で何話しているの〜という素朴な疑問にも率直に答えていただきました!

育児生活の中でリフレッシュしたいときや、気軽に相談したい場の必要性を再認識できるエピソードです。


★新コーナー”ソトイク文庫”

 にっしーさんのおすすめ

 「マシン戦隊キラメイジャー」

 てっつぁんさんのおすすめ

 「おさるのジョージ」

【パパサークルおっきいて】

https://ikufes.fqmagazine.jp/booth/oktnagano/

【for_rest247】

https://www.instagram.com/for_rest247/



<ゲスト:子育て父ちゃん冒険日記>

「父親であることを楽しもう!」をスローガンに長野県に暮らすファザーリングジャパン信州のラジオ部がお届けする、喜怒哀楽に満ち溢れた日常の子育てを父親目線で自由気ままにおしゃべりしていく日記的な番組。
【てっつぁん】
2020年から父親になった2児の父ちゃん。平日はメーカーの人事として働き、週末にパパサークルを仲間と共に運営。コーヒー沼にハマり毎日ハンドドリップを楽しみつつ、サウナ世界でととのいを追い求める男。
▼Instagram▼
https://www.instagram.com/t.teto8128
【にっしー】
2014年から父親になった3児の父ちゃん。映像クリエイターであり兼業主夫。かつファミリー専用宿オーナー。家族の他に柴犬、保護猫、鶏、烏骨鶏、メダカと暮らす。好きな網は情報網。
▼Instagram▼
https://www.instagram.com/cinnamoooon
https://www.instagram.com/for_rest247
【ファザーリングジャパン信州】
信州のパパをもっと笑顔に。
▼website▼
https://fj-shinshu.com/
▼Facebook▼
https://www.facebook.com/FJ.Shinshu


【パパサークルおっきいて】

https://ikufes.fqmagazine.jp/booth/oktnagano/


【お便りはこちらから】

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/psjLkv1szj7QhGTi7⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

▼ソトイク・プロジェクトHP

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.sotoiku2021-japan.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


【番組概要】

「みんなの育児をシェアするポッドキャスト ソトイク・ラヂオ。この番組では、自分らしく子育てしやすいまちづくりを目指す私たちソトイク・プロジェクトのメンバーが、毎日お家で育児に奮闘する方々にむけて、育児の不安やあるあるをシェアしておしゃべりしていきます。

▼SNSフォローもぜひ!▼

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ソトイク・プロジェクトインスタ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/sotoiku_project/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

ソトイク・プロジェクトfacebook

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.facebook.com/sotoiku.project⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

▼LISTEN

https://listen.style/p/sotoikuradio?YFWKmIuM



​【おしゃべりする人】

​■ゴレイコさん(ソトイク・プロジェクト代表/BRAND DESIGN gomarugo映像とデザイン tentoten inc.)

クリエイティブディレクター / ブランドデザイナー

企業•商品•場所•公共などのコンセプト作りの段階から目に見えるデザインに至るまでをトータルでディレクションする。2021年から塩尻へ Iターン移住。6歳と1歳の2児の母。公共と育児の接続点「授乳室」や「ベビールーム」などの育児世代の外出環境向上・改善を目的としたデザインも始める。

https://www.gomarugo.com/

https://ten-ten.co.jp/

​■あかねちゃん(臼井あかね_ソトイク・プロジェクト副代表/株式会社Woomax 長野オフィス/ダイバーシティ推進ファシリテーター・講師)

長野市出身。上京し、学生時代に非営利活動コミュニティを立ち上げ運営。 医療系公益法人での広報、人材会社を経験した後、株式会社Woomax本社に入社。 第一子を出産後、松本市にJターン移住。 県内でダイバーシティ・女性活躍を中心とした人材育成・組織づくり支援事業を行なう。 一男一女の母。

​■うめちゃん(梅田実生子)

福井県出身。環境省のレンジャー職、税理士事務所を経て現職。現在は地方創生事業のプロジェクトマネジメントを主に担当。2019年に塩尻に移住し、現在は二人の娘の母に。

コロナ禍に育休を1年取得して、子育ては外に行かないととても孤独を実感し、ソトイク・プロジェクトに参加。


​■あきちゃん(湯浅亜木_ソトイク・プロジェクト副代表/カサネル合同会社/想いを形にする代行屋)

東京都出身。商業施設デベロッパーで商業施設開発・運営を経験後、長野県塩尻市に移住。地域産品の商品化プロジェクトのマネジメントやイベント運営、地域中小企業のバックオフィスのサポートを行う。また、YOUTUBEチャンネル「ゆあさけチャンネル@ナガノ」にて移住ファミリーの長野ライフを発信しているほか、ポッドキャスト番組「ローカルナイトニッポン」パーソナリティ、noteでは移住や子育てに関するブログを公開している。

ローカルナイトニッポン

https://podcasters.spotify.com/pod/show/kasaneruyuasa

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠湯浅亜木のnote⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://note.com/aki_yuasa⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


■ディレクター:湯浅章太郎

■監修:カサネル合同会社

https://www.kasaneru.jp/


サマリー

長野県のソトイクプロジェクトのメンバーが、男性の育児についてトークを行い、父親向けサークル「おっきいて」を紹介します。ポッドキャスト「子育て父ちゃん冒険日記」の西戸てっさんをゲストに迎え、育児の経験やパパサークルの活動内容について深掘りします。このエピソードでは、パパサークル「おっきいて」が登場し、育児に関する本音トークを焚き火を囲みながら展開します。参加したパパたちが、育児の楽しさや大変さを共有し、仲間と共に育児を楽しむことの意義について話し合います。また、パパサークル「おっきいて」の活動を通じて、育児や家族のサポートについて語ります。特に、育児におけるパパ同士のコミュニケーションの重要性や、支援センターでの繋がりについて深掘りします。エピソードでは、パパサークル「おっきいて」のメンバーが集まり、育児に関する本音トークを展開します。彼らは、子育てを楽しむためのコミュニティの重要性や、自然に優しい街づくりについて語ります。

ソトイクプロジェクトの紹介
自分らしく子育てしやすい町づくりを目指す、長野県のソトイクプロジェクトメンバーがお送りする音声コンテンツ、ソトイクラヂオです。
本日お送りするのは、ソトイクプロジェクト 湯浅あきと、
ソトイクゴレイコと、
うすいやかねと、
梅田みよこです。
よろしくお願いいたします。
お願いします。
パチパチパチ。
今日はちょっといきなりなんですけど、
お便りをね、
ご紹介したいと。
またいただきましてありがとうございます。
ですよ、ほんとに。
以前もメッセージくれました、
いなかぐらしのきちえさんから
いただいております。
ありがとうございます。
ちょっと読みますね。
みなさんこんにちは。
いつも楽しく拝聴しています。
えんやでおじさんサークル。
やりたいです。
これね、梅ちゃんの旦那さんが
男性育休会のね、
その話ですね。
みんなでえんやでしながら
酔い出しをしあいだしたら
めっちゃ優しい子育て世界ができそう。
ぜひお父さん向けのトーク会も
やってもらえると嬉しいですと。
父親向けサークルの活動
ということで
メッセージをいただきまして、
平野市の飯綱高原まで
やってまいりましたと。
え?外行くが?
そう。
しらじらしい。
私たちが?
なんですか?出張みたいな感じですか?
出張。
乗り込んできた。
外行くラジオin飯綱高原
飯綱高原。
ということで
のフォレスト247
という
いいとこほんと。
お宿。
人菓子のお宿ですかね。
に、遊びに来てしまいました。
やったー。
なんで
ここに
お父さん向けのトークってやってきたのか
って言いますとですね。
こちらの運営を
している方が
子育て父ちゃん冒険日記
というポッドキャスト番組を
やっているということで
泊まりに行ったついでに
出てもらおうっていうね。
という感じでやってまいりました。
早速ですが
登場していただきたいと思います。
子育て父ちゃん冒険日記より
西戸
てっさんです。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
いえーい。
てっさんの方は
今、お子様に
呼ばれて
緊急事態という。
おむつバッグを
持ってました。
緊急ですね。
なのでちょっと後ほど
何かしら戦っているので
およいまた参加
していただけると思います。
まずじゃあちょっと
西井さんから簡単に
自己紹介をお願いできたらと思います。
いいですか。
はい。すみません。
改めまして
子育て父ちゃん冒険日記の
一人です。
父親です。
二人でやってますが
その片割れの西名健人と申します。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
長野市に住んでいまして
ここ飯砂高原で
家族向けの
糸菓子の宿をやっていたり
別で仕事をしているんですが
またそれと別に
お父さんの子育てサークルというのを
もうかれこれ
7年ぐらい
意外と
もうじき7年目になる
感じでして
そのサークルのメンバーである
鉄山と一緒に
ついこの春
今年の父の日から
ポッドキャストも始めたという
ホヤホヤの新人でございます。
よろしくお願いします。
ありがとうございます。
そういった活動もされているということで
私たちも
去年の
11月に
外行く際というイベントを
させていただいたときに
ちょうど
パパの回ということで
やったんですね。
ということで
トークゲストとして
声掛けさせていただいて
お話ししていただいたと
パパ代表
恐れ多いな
やっぱり
パパサークル
というのが
全国的にも
あまり聞いたことないのかな
という話にもなって
ぜひ
どんなことやっているんだ
みたいなところで
お話し聞いてみたいね
と言って
西田さんを
人伝いで
このラジオを
私たちも始めたときから
いつかゲスト出てもらいたいね
ありがとうございます。
ありがとうございます。
初回放送前から
始めるというときに
西田さんいつか出てもらうと
ダメだよね
聞きたい
聞きたいんだよね
パパのこと
ママとしても
どう思っているのかな
子育てのこと
どう考えているのかな
面と向かっては
自分のパパに聞けないことも
他のお家のパパなら
聞けるんじゃないかな
なるほど
どうなのパパ
外に行く際もそうだったし
今回のラジオでも
もうちょっと聞いてみよう
みたいなところで
そうですね
いろいろ
パパ視点というか
そうだね
どっちからかな
サークル自体も
気になるは気になるな
というところと
順番は分からないんですけど
父親それこそ外に行く際のときも
しっかりなんですけど
父親の育児
最近どうなのみたいなところも
聞いてみたいな感じかな
パパサークルって
何なんだろうって
身近にない人も多いだろうし
あんまりイメージしづらい
みたいな人も多いかと思うので
そうですね
パパサークルのお話を
教えてもらったら
あんまり活動内容と言われても
ピンと来ないかもしれないんですけど
僕ら
立ち上げたのが
2018年なので
もうじき
06年で7年目という感じなんですよ
立ち上げた当初から
ずっと続けてやってる
イベントっていうのがあって
春に
家族みんなでお花見をしながら
家族写真を撮るっていう
お花見撮影会
というのがあって
夏は
だいたい9月ぐらい
ちょっと暑さ落ち着いてきたところで
パパと子供だけのキャンプ
パパキッズキャンプ
すごい良いね
ママには
子育てから解放されて
時間をプレゼント
ママはいかない
ありがてぇ
ラッキー
僕はそれを
真ん中の子が
1歳半の時から
毎年
1歳半
寝かしつけも
自宅しながら
それでもやってるんですけど
子供たちを寝かしつけて
その後みんなが
そろそろテントから出てきて
焚火を囲んで
お父さん同士で
ぶっちゃけた話をするっていうのが
醍醐味みたいな
イベントが
だいたい春と
夏の終わりぐらいの
恒例のイベントで
コロナ禍前はもちつき大会とか
クリスマス会とか
公民館で
お父さんが
自分のスキルを活かして
例えば撮影の仕事をしてたお父さんが
子供の写真を
上手に撮るために
ポイントを
写真講座
とか
工作が得意なお父さんが
作る日にするとか
こんなのをやってますね
あとは
家族でリンゴ狩り
とか季節に応じて
割と
お父さんだからっていうこともないんですけど
野外で
自然と触れ合うとか
アウトドア系のイベントが多い
かなと思います
そんな場を提供しながら
みんなで遊びながら
お父さん同士が交流するとか
あと
よそのうちの子どもも別のお父さんが見るとか
そういうことをしながら
みんなでみんなの子育てに関わる
場所とかイベントを提供する
っていう活動がメインで
あとこの春からは
フリーペーパーも出して
地域の子育て情報を
より
ニッチな
というか
ドローカルな情報
いろんなお父さんの
知識を集めて
結集して作ったものを
出しております
育休の体験談
この何月くらいでしたっけ
春号を
4月に出して
夏号を8月に出しました
名前も聞いてもいいですか
サークル名と一緒なんですけど
おっきいてっていう
フリーペーパーになります
パパのとおっきいから
いいよ
今ちょうど手元にね
ボリューム3
ですかね
特集1
次のお休みここに行こう
北進エリアで水遊び編
特集2
これいいよ
多忙なママをサポート
パパの奮闘期
奮闘している
聞きたい
パパサークルって
何かきっかけあったんですか
何で集まってきたとか
誰かが言い出したとか
あるんですか
一番のきっかけは
今7歳になる
僕の真ん中の子供なんですけど
その子が生まれた時に
僕が当時勤めてた会社で
初めて育休を取って
へー
その時はどっちかっていうと
今ほど男性育休って
言われてなかったんだけど
ちょっと興味で取ったんですよね
興味
一人目の子供の時は
一切正直子育て
タッチしてなくて
全く
夜とか起こされたくないから
寝室分けてって言って
あら
間に一部屋挟んで
すごいすごい視線が
急にありせられてますけど
あれ
それはやっぱ
仕事に集中したいからってことですか
そうです
入社3年目とかで
ようやく慣れてきたぐらいの
時もあって
やりがいも感じる時期ですかね
絶対に夜起こさないで
うーわ
うーわって言っちゃったよね
ねえ
今思えばうーわなんですよ
ほんとに
だから夜
大変とかって
巷で聞くんだけど
何そんなに大変なのかも
よくわかんないみたいなぐらい
夫婦間でギャップがあって
ちょっとそうじゃなくて
味わってみようかなみたいな
ちょっとこう
軽い気持ちで
思うのが
普通はそこに疑問も抱かないまま
2人目3人目とね
またね
同じっていうかね
奥さんびっくりしませんでした
育休取るよって
なんかどうしたのみたいな
なんか裏があるみたいな
裏がある
ほんと僕その当時
テレビ局の記者をしてたので
好奇心があってた
そこのなんか
ジャーナリズムみたいな
育休って取ると
どういう体験するんだろうとか
僕が知らない間に
妻はどういう思いしてたんだろう
知ってみたいみたいな
好奇心
軽い
軽いノリで
なんかちょっとイラって
怒んないで怒んないで
まあまあまあ
当時は
当時はそうだったという話ですから
それで実際に
育休取ってみて
子育てを次回に経験
してみてどうでしょう
1ヶ月取ってたんですけど
正直その1ヶ月で
かなりグロッキーになっちゃって
冬に生まれたんですよね
真冬に子供が生まれて
なんか
寒いと死んじゃうんじゃないか
みたいな
大丈夫かなって
だからすっごいホカホカにして
寝かせてたんです
もうぐるぐる巻きにして
とりあえず
投資はしないだろうみたいな
もうそのレベルだから
いきなり
そしたらホカホカにしすぎちゃって
お尻がかぶれちゃったりしたんですよね
である時めっちゃ赤い
みたいになって
これどうしたらいいんだろうって先生に聞いたら
もう本当にこまめに
うんちで汚れたら
夜中でもなんでもお尻を洗ってあげてくださいって
言われて
そこからこう
寝れないというか
妻と交代ではあったけど
逐一お尻大丈夫かなとか
落ちたらミルクとかってやってて
寝れないって
こういうことで寝れないんだって
知るとか
そう
ねえ
ねえ
本当に間一部屋置いて一切起こすなとか
本当ごめんなさいって思って
斬撃
気持ちよかったでしょうね奥さんね
ようやく気づいた
やっと
そうだよね
なんかね
やらないとやっぱちょっと
分かりにくかったりしますよね
パパサークルのきっかけ
分からなかったですね
それはね
ねえ
すごいね
それをじゃあその2人目生まれた時に
そうですね
で知って
そういう生活をしていく中で
育休開けてからちょっとしても
そうだったんですけど
大変だなと
大変なんだけど
妻とも
イライラが
ぶつかり合ったりするわけですよ
お互い疲れてたりとかもするし
でこの大変さを
妻じゃない人と
分かち合いたいな
っていう
誰かにこの気持ち聞いてほしいんだけど
誰とこの話したいのかなって思ったら
同じ立場のお父さんと
あるあるとか
家こうだよって話したら
多分ずいぶん
楽になれる気がすると思って
でお父さんが来る場所を
探してたらちょっとパパ講座が
開かれてたんですよ
街で
でどんなもんかなと思って
そのパパ講座に
行ってみたのが
パパサークル作るきっかけになった
育児の現実と共感
へえ
じゃあそこで結構
話ができたりとか
パパ友的な人が
できたりとかって感じだったんですか
っていうものを望んでいったら
期待していた
講師の人が結構強烈な講師
あなたたち今お家で
家事育児やってるって
女性ですね
女性のまあちょっと中年
ぐらいの女性だったんですけど
はい
やってるって
待ってるものは
熟年離婚よ
もう最初から
すごい
なるね
なくないみたいな
どういうこと
うんうん
そしたら結局
子供が生まれて
大変な時に
パートナーがどれだけ一緒に
育児家地につき添って
時間を過ごしたか
っていうのの
有無によって
子育て終えた時に
妻の愛情がまた夫に帰ってくるのか
愛情がなくなったままずーっと
低空飛行で行くのか
その運命を分けるっていう話を
統計的なものに基づいてされて
震え上がった
会場のパパたちが
もう
部屋一つ開けて絶対起こすなんて
絶対俺捨てられるじゃんどっかで
低空飛行どころじゃないですよね
もう落ちてます
どっかでもみたいになって
わなわなして
これはちょっと
ここで育休取りましたで終わらせる
話ではないと思って
ちょっとこう
どうすればいいですかって
そこにいたパパたちと連絡先も
交換したかったんですけど
それよりも終わったら先に
先生のところに行って
僕はどうすればいいですか
そしたらたまたま
県内に既にパパサークルして
活動してる人たちがいて
その人たちを紹介してくれたんです
それが
植田市で
活動している
パパカレッジ植田っていう
サークルで
その時既に活動3年目ぐらいに
入ってたんですけど
そんな人たちいるんだと思って
行ったら
本当に
木工が得意なお父さんが
木工教室開くとか
僕がさっき言ったような
キャンプとかそういうイベントを
主導でやってて
とってもイキイキと
やっぱりお父さん同士で
子供と遊びながら
あいまいまで
最近どうとか
うちの職場どうみたいな話をして
これやん
これやん俺やりたかったのに
これが求めていた
場所が
すごい
ようやくそういう
求めていたものに
出会えた
危機感も結構大きかったということですね
パパサークルの活動
もう
わなわな
衝撃も
それで
サークル
それはパパカレッジジャパンでしたっけ
パパカレッジ植田っていうパパサークル
そこに入る
っていう形になったんですか
それが植田市でやってた
サークルだったので
ひとまず見学させてもらって
僕当時記者だったから
取材もして
すごい素敵と思ってたら
そこの代表の方に
長野市にも
作っちゃえよ日誌
って言われて
やります
やります僕
それが
本当に一気に
それが大きい手になった
そうですね
そうなんですね
緊急事態から
てっちゃんが
戻ってまいりました
おかえりなさいませ
ただいま戻りました
てっちゃんです
もう一人目の
そうですね
簡単に自己紹介
中途半端な
間のところですみませんが
ちょっと油断ならない
状況ではあるんですけれども
ありがとうございます
外行くプロジェクト大ファンの
てっさんと申します
ローカルナイトニッポンも好きです
私が主人とやってる番組ですね
ありがとうございます
ファンの方来ちゃった
ありがとうございます
そうですね
4歳の娘と1歳の息子の
二児の父をしております
てっさんと言います
ミシーとは
子育て父親
冒険日記という
ポッドキャストをやってると
やっております
そもそも大きい手って
何名ぐらいいらっしゃるんですか
30人弱ぐらい
お父さんたち
そんなに
それはアクティブなんですか
アクティブかというと
6年前に
立ち上がっていて
その時にやっぱり
未終演じぐらいの
子たちの
親として入ってきた人が
主だったので
ある種現役で
まだ小さい子がいて
お家はたぶん10家族ぐらい
なんですけど
そのまま
子供たちが大きくなって
自分たちこういう子育てしてたよ
とか
子育てするのに
こういうところおすすめだよ
みたいな情報をくれたりする
ちょっとこう
OBパパみたいな
関わってくれてる人たちが
20家族弱ぐらい
結構お仕事で
転勤とかもしちゃってるので
岐阜支部と
新潟支部と
東京支部が
いろいろ
支部つながりというか展開のような
形で
広がっているんですけど
その中でお二人は
そのポッドキャストを
またそこから
大きい手の中から二人で
また始めたという形なんですか
大きい手の中でもあり
さっき言ってた
上田のパパサークルとか
県内各地の
いろんなお父さんたちで
集まって作ってる
別のファザリングジャパン新州
っていうチームがあって
僕らはその
チームにも入ってるメンバー
そこから
今回は出て
番組を作ってるという感じです
出会いは
ファザリングジャパンで
出会ったという感じですか
僕はもともと
大きい手とは別の
団体でパパサークル
みたいなのをやってて
長野市の
門前ブラザーっていうところで
子育て広場ジャンケンポン
っていう子供が遊べる広場が
あるんですよ
エンパークの一角みたいな
中の一つの企画で
中のワクワクパパ講座
っていうのがあって
僕は後から入ったんですけど
もともと二人のパパが
外遊びのプロの
パパが二人いて
結構パパと子供がどうやって
遊んだらいいかみたいな
外で遊んだりとか
夜9時から
Zoomでパパだけの
会話をトークスをする
日を作ったりとか
僕一参加者だったんですけど
その実行委員側に僕も
入れてもらって
そこからサークルの運営みたいな
ところに携わったと
時を同じくして
ファザリングジャパン支援所にも
出会って
大きい手も知ってたんですよ
長野市に住んでて子供できたときに
パパサークルってあるって
パンフレットに書いてあるな
なんだろうこの団体はって
調べたら
ブログもやってるぞと
ブログ結構前に止まってるなみたいな
代表は西名さんって人なんだ
で別で
ファザリングジャパンもネットも
ダーッと探して
各支部に団体あるんだ新州もあるんだ
西名さんいるな
元イト
ここが繋がってんだなって
前情報がっつり入った中で
ファザリングジャパン新州の方と
知り合う機会があって
知ってますって
って言ったら
西名さんと知り合い
ついにあの西だ
知り合ったと
あの西だみたいな
そのときのことって
覚えてたりします?
ネットアンパン来たとき
オンラインでそれこそ
夜トークしましょうってときに
現れたんですよね
ファザリングジャパン新州の
月1回のオンライントークがあって
見ない顔の人がいるなって
思ったんですけど
関心は高いとはいえ
そういうところに積極的に
入ってくる人ってまだまだ少ないんですよ
のところに
ある種
決まっちゃった顔の
目つきで
オンラインでめちゃめちゃ出てました
出てねーよ
すごい緊張して
初めてだったから
ちっちゃい画面にも出て
決まった感じ
怖かった怖かった
面白い
僕も入りたいです
ぐらいの感じで
来たんで
すごい熱い人来たなと思ったから
まさか
数年後にこんな相方になって
ポップキャスターやるとは
数年後?1年後だよ
1年前あれ
そんな最近だったんだ
たった1年で
去年の日
夏前ぐらいに
FJの方と僕知り合って
知ってます
トーク会
夜のズーム会も呼んでもらって
そこで日誌知って
今年の3月に
日誌
俺もポップキャスターやりてんだよ
教えてくれよって
言ったのがきっかけで
その3ヶ月後の6月に初配信ができたので
本当に1年間の間に
配信までできました
よく覚えてるね
話されてる雰囲気だけで
実はね
今日私たちは
哲安さんとは
ほんの1時間2時間ぐらい前に
ずいぶん前から知り合いかのような
僕は知ってました
一方的にね
配聴してましたので
私たちもラジオも聞いてるからね
聞いてたからなんか声は知ってるみたいな
感じはあるけどね
かなりの
声が
2時間前ぐらいに
出会っただけで
かなりいいキャラクターだなっていうのは
十分に
素晴らしい
面白いな
元気待ってるって言われなかった
パート2
ママたちは結構
繋がり
いろいろあるんですけど
同じママとして
支援センターとかで
出会った方と
言葉交わしたりとか
あったりすると思うんですね
だけどパパって
どうなんですか
支援センターとかで例えば会った時に
どんな距離感なのかとか
そもそも繋がりたいのか
とかって
どう思ってんのとか
どんなテンションなんですか
本当そうですよね
僕1人目が生まれた時は
松本市に住んでたんですけど
その時にやっぱり
支援センターとか
子育て支援施設行って
パパいるな
話しかけたいな
でもな
みたいな感じじゃない
1人目の時って
パパとして
後輩感を自分で持ってるから
自分よりも
年上のお子さんを持ってる
パパに
自分から話しかけに行くって
後輩のパパとして
行きづらいっていうか
先輩から話しかけてくれたらいいんですよね
そういう話
俺はそんな感じがあって
自分から話しかけに行くことはなかったし
当然ママさんとかも
話しかけたりもしないし
僕も話しかけないし
なんとなく子供がちょっと遊び始めたら
何ヶ月ですか
何ヶ月ですか
何ヶ月かですか
みんなそうなんです
寝返りする頃ですね
はいはいの時期ですね
そうですよね
母みたいな
子供の名前だけなんとなく
パパ同士のコミュニケーション
何ちゃんって言うんですか
可愛いねっておしまい
同じじゃん
同じなんです
ママたちも同じ
いや同じ
全然一緒です
よくあるあるで話すの
何ヶ月かですか
次会った時は
当然覚えてないんですけど
でも何も会話しないのも
やっぱりそれは変だし
もちろんもしかしたら
お友達になれるかもみたいな期待もあったりして
お声掛けみたいなことはするんですけど
今言われてみると
パパ
支援センターに来てるパパとやっぱり
話さないですね
ママと話すっていう感じで
なんて言うんですかね
やっぱ見えない
何かこう
間に
立ち入っちゃいけない感じはあるよね
ありますね
新しい先輩後輩みたいな
その発想はちょっと無かった
それは無かった
今や
4歳と1歳の子供を育ててるから
先輩風を
ちょっとマウント取ってるわけね
多分第一子だろうなっていう
先輩後輩
こんにちはみたいな感じで
まだ余裕があるから
こういう活動もしてるから
声掛けやすいっていうね
キャラクター的にも声掛けるから
ちょっとコミュニケーション生まれるんですけど
それこそ僕が
パパのサークルとか知ってたのも
もともとじゃんけんぽんっていう子育て広場があり
その中で
プレママプレパパ講座とか
いろんな企画があって
そこにいろんなママさんパパさんが
出入りしてて
パパ講座を知ったと
いう感じなので
そういう
生まれる前からの
場があったっていうのはすごく良かったですね
生まれてからどうしよう
初めて支援してたりじゃなくて
プレパパプレママからいって
じゃんけんぽんという存在を知ってて
こんなプログラムがあるんだとか
こんな活動してるんだっていうのを知ってたので
その中で僕が今一緒にやってる活動も
知ったというところです
大事だよね
要はプレパパ
プレママってさ
女性が
妊娠期の
総称というかプレママはそうだよね
妊娠中の女性
でプレパパは
パートナーが
妊娠中のお父さんとなる
というか
予備軍と言ったらあれですけど
それってさ
あきちゃんの時もそうだったかもしれないんだけど
コロナの時ってさ
いわゆる父親学級とか母親学級
プレママプレパパ対象の
講座とかね
機会が本当に極端に
なくなって
オンラインで
目浴の仕方とか
配信されるものを見るみたいな
完全にYouTubeだより
その頃は
YouTube見て
はぁ
みたいな感じで
やってましたね
その繋がり
妊娠中の繋がりがないまま
出産もして
急に
支援センターみたいなところにも行くみたいな
ありがたかったのは
支援センターも
コロナ対策をしながらも
時間区切ったり予約制にしながらも
やっててくれたから
全くゼロじゃなかったし
イベントも
人数限定してやっててくれたりしたので
そういうところに入ってったりとか
僕も
1、3カ所だったので
娘とか息子が生まれたときに
先輩、パパ、ママとして
実際赤ちゃん連れて行って
抱っこさせるみたいなことも
やったりして声かけてもらったりとか
なんで
震災ながらも希望が続けてもらってたのが
すごく良かったなと
育児の現実と悩み
今でも思いますね
娘の時がコロナ流行り始めの
タイミングでの出産だったし
2020年に生まれてるので
本当にコロナが始まった
タイミングだったから
その後の
遊び場とかは
制限されてた
でもその中でも
パパサークルもやってたりするし
講座もやってたし
ありがたかったですね
大事だね
前段階の繋がりもそうだしね
特にさ
まだ手が空いてる分
動きやすかったりとかもするじゃん
そうだね
今聞いてると情報とか
ちょっとした知識とかって
めっちゃ大事ですね
お二人に聞きたいなと思って
言ったのが
キャンプで
焚き火を囲んで
大人たちだけで話す
何話してるんだろうな
っていうのが
言える範囲で
どういう内容を
話すんだろう
めっちゃ生々しい
でも
男はなのかもしれないですけど
パートナー
奥さんの話ってあんまり出なくて
うちの妻がさー
とかっていうよりも
そろそろ家買うけど
住宅ローンどこで組んだ
そっちですか
金利どんぐらい
職場の話
育休取りたいんだけど
うちってこんな雰囲気で
あと
妊活で結構大変
とか
そういうところで
なかなか
職場では話せないとか
その辺でパッと会った人とは
話せないっていう内容が結構あって
あと子供の
成長に関する部分とか
ちょっと縁とか
学校に行き渋ってるんだよね
みたいな話とか
そういうことが多いですね
結構皆さんがそれぞれ抱えている
悩みみたいなものを
ぶつけ合って
解消したり
ヒントをもらったり
ちょっと焚火も囲んで
いい雰囲気で
酔っ払ってるから
ついついしゃべっちゃうわけですよ
ついつい
うちは金利こんぐらいだったよ
あそこで組んだよ
生々しい
会社でそれ聞けないでしょ
よっぽど親しい人じゃないですかね
職場の
うちの会社ってこうでさみたいな話
社内じゃなかなかできないとか
確かに
そうですねその
育休の話とかも
会社でやっぱりしづらい
そうですよね
あと転職の話とか
しづらい
自分の会社内ではね
できないわな
ぶっちゃけちょっとそろそろ
会社変えようと思ってるんだけど
みたいな話とか
なんかいい会社というか
いい話ないですかねとか
そういう話もしますね
なんかすごい多岐に渡りますね
エンターテイメントの効果
いいねでも
ほんとだね
ママ同士で集まってると
結構子育て
家事の話に
割と終始している
ことが多い気がする
私たちの結構外行くのメンバーでは
それこそ
働き方みたいなところもね
割と入ってくる
確かに男性
男性というかそうですね
パパ目線の話
他で話せないのが
そこで繰り広げられ
ついつい話してしまうみたいなところも
あるかもね
なるほどね
職場で話すのとも違うし
同級生と話すのも
違うんですね僕からするとね
パパとしてつながった人だから
すごいパーソナルな部分じゃないですか
子育てとかそこが共有できると
そこ入り口で
金融の話もそうだし
結構込みって話とかね
そういうのもできるから
同じように子供が
いる人だから
話しやすいっていうことですか
それはすごいありますね
すごい感じるそれは
共感しやすいっていうのもありますよね
そうですね
似たような悩みとかね
ライフステージが一緒じゃないと
同級生とて
独身の友達とできるかって
なかなかそれは話し合わない
確かに
そんな感じですね
私も思います
ママ友とか
一緒に戦ってるような気持ち
戦友だなって
すごい思います
それぞれ
頑張ってんなみたいな
聞いてる話
これ終わらなくなっちゃうんで
コーナーに移りたいと思います
急に来た
終わらせにいく
そのコーナーで終わらない可能性もある
それがまた長くなるんじゃないかと
私が踏んでるんですよね
外行く分このコーナー
2回目ですか
2回目です
大丈夫です
この収録の時点ではまだ放送されてないので
このことじゃなくて
間違いない
ファンとして聞き漏らしたかなと思って
何それ
そんな話あったかなみたいな顔してる
大丈夫です
自分らしく子育てしやすい
まちづくりに
関連するような
しないようなおすすめの本を
ゲストの方に紹介していただきましょう
2人でやっておりますので
2人から1冊ずつ
1つずつ
ご紹介いただければ
どちらが
僕からいきますか
僕は仕事も
映像の仕事をしているので
映像なんですけど
本というか
マシン戦隊キラメイジャー
なんですか
戦隊ものの
僕が
今10歳の長女と
今7歳の長男と
3、4年前に
ドハマリした
テレビ朝日系列の
本当に朝やってる戦隊ものの
特撮
があるんですけど
すごい角度から来たの
大人が見ても
すっごい面白い
へー
どの辺が面白いんですか
戦隊ものって
見たことあります
自分が小さい頃に
それなりにって感じなんですけど
あります
結構モチーフが
例えば恐竜
恐竜戦隊とか
鳥とか
警察がモチーフになってるとか
結構そういう感じなんですね
戦隊ものって
だけどこのキラメイジャーは
何がモチーフかっていうと
その人の中にある
輝きがモチーフになって
へー
そうなんです
宝石みたいな形で
相棒とかロボットとかって
出てくるんですけど
一番大元のテーマは
その人の中にある輝き
それがこう
宝石としてあるんですけど
たとえ傷ついても
またそれを磨いて
輝きを放っていこうっていう
輝いている人はかっこいいっていう
テーマがその中にあって
すごく素敵なんですよ
へー
知らなかった
そうなの
うちはもう
ブルーレイボックスも全部揃えて
すごい
未だにワクワクしながら
一緒に並んでみんなで
わーって感じで
見るぐらい
見終わった後にすごく気持ちもすっきりするし
家族でとっても
盛り上がって見られるし
テーマも
子供向けのようで
大人もなんか
心洗われるような
ところがあって
磨かれちゃうもんね
すごく
中から輝きを放つって
どういうことなのかな
とか考えさせられるんですよ
なるほど
へー
テレビは朝日で
日曜午前9時半から
はい
もう終わっちゃいました
DVD
ぜひぜひ
配信とかで
そうですね
僕がちょっと
テレビ朝日系列のテレビ局で
日曜日に出勤した時は
それをつけながら仕事していたという
すごい
のもあるんですが
とっても素敵なシリーズも
へー
ぜひみなさんちょっと
見ていただいて
いいところから来たね
ほんとだね
面白いパパっぽいと
オープニングの主題歌も結構深い
よく歌詞を
読むと
ちょっと深読みしながら
見てみたいですね
考察系も
読み取りして
ありがとうございます
マシン戦隊キラメイジャー
ぜひ
じゃあ続いて
てつさんもお願いします
なんかすごい角度からの
変化球が飛んできちゃったから
急に
子育てと街づくりの視点
でもね収録前に
もう僕は決まってますって
自然らしく子育てしやすい
まちづくり
ありがとうございます
金備えている
すごい
それしかないんですけど
僕はですねおさるのジョージ
いいですね
大好き
おさるのジョージ
おさるのジョージも
見たことある方もね
多いと思いますけど
かわいいし
感心してるのが
出てくるみんなが
みんな優しいんですよね
ジョージがどんないたずらしても
おさるのジョージがねいろんなことやりたくて
いろんなことトライして
やってみて
失敗っていうかねうまくいかなかったりとか
ちょっとお部屋汚しちゃったとしても
もう出てくるみんな
黄色い帽子のおじさんとか
レンキンさんとか
ワイズマン博士とか
みんな優しいんですよ
でもう
これだなとついつい
怒っちゃうことあるし
やめてよとかねまた
汚したのって言いたくなるけど
言っちゃってるけど
この優しさって持ちたいな
って思うわけですよね
これが
自分らしく子育てしやすいというところに
つながるんですけど
街づくりで行くと都会と田舎を
行ったり来たりするんですけど
二拠点生活
二拠点生活してて
どこ行っても優しいんですよね
なんていい街なんだと
みんな個性があって
農業やってる人もいれば
マルコっていう友達はね
メキシコの感じの
家計で
音楽聴いたりとか
あとは博士が出てきて研究してて
こんなこと火星に行くんだとか
月に行くんだとかね
すごい想像力もかきたてられるし
なんていい街なんだと
これはね、街づくりに
参考にしていただきたいなみたいなことをね
思ったりするんで
人の温かさとかね
受け入れる気持ちとか
余裕みたいのが
街づくりだよね
うちも見るんですけど
すごいいいところが詰まってるというか
暮らし方
生き方、二拠点とか
場所に応じての
いろんな人種の方がいたりとか
それが多様性じゃないですか
動物もね、認められてるよね
いろんな動物出てきますからね
知恵、それとも工夫するとか
生きることにも
全部詰まってて
本当に
最初、お猿の上司って
お猿のジョージの魅力
知らないときですよ
なになにみたいな
お猿がいたずらばっかしてんじゃないの
みたいなこと思ってたんですけど
見てみたら
なにこれ
こんな優しく
それこそ愛を持って
生きることを
悟すじゃないけど
子供にも大人にも
こんなすごいアニメがあったんだって
びっくりしました
あと、いいなと思ってるのが
他のアニメとか
よくあるアニメとかだと
正義と悪があって
戦うとかね
あるわけですよね
お猿の上司って
戦いがないんですよね
そこが好き
パンチとかね
パンチ
ありますけど
あれもすごく素敵なアニメだと思うんですけど
やっぱりパパがパンチされるとか
友達をパンチしちゃうとか
そういうんじゃないなぁと思って
結構戦わなくて
しかも
表現としても優しいので
安心して見せられる
そこから娘も
いろんな言葉とか
いろんな表現とか
工夫の仕方とか
文化みたいなのも学んでるし
ちょっと言葉も覚えてきてるから
すごく
娘の教育にとってもいいなと思って
安心して見せられる
お猿の上司
まさか
新たな宿泊施設の紹介
外行くの
自分らしく子育てしやすい街づくり
ですか?あってますか?
正解です
それの
外行く文庫として
上がってくると
自分自身も初めて
改めてその視点で
見てみたくなるよね
新しい感覚ですね
パパの外行く文庫
いい企画ですね
いいコーナーですね
良かったらどうぞ
いただいてみましょう
ありがとうございます
良かったねやっぱ
違う視点でまた出してもらえて
良かったですねありがとうございます
話し足りないね
また
聞いては
もし入りたいよとか
知りたいよとかっていう場合は
何を見たらとかありますか?
今市の広報誌とか
あとそのフリーペーパーを
長野市では市内では
割と全域に配っていただいて
そこに
僕らの連絡先が載ってまして
そこにメールして
いただいたり
連絡を取っていただければ
今最新号の
フリーペーパーを出してからも
何人か
ご連絡いただいたりしてます
緩末にあります
ここですね
ありました下のところかな
お問い合わせ
サークル入会規模がありますね
Gメールとかで
そしたらちょっと概要欄の方に
これ載せても
ありがとうございます
載せておくので
興味持ったとかね
お聞いて
見てみたいなっていう
長野市の方とかは
ぜひ手に取っていただけたら
いいと思いますし
そうでない方も
ぜひお話聞いてみたいとかあれば
お問い合わせしていただければ
と思います
ありがとうございます
あとね
子育て父ちゃん
リンク貼らせていただきますので
ぜひぜひ
聞いてみてもらえれば
と思います
パパ特にね
ママもこそっと聞いて
盗み聞きする気分
もらえればと思います
他お知らせとか
ありますか
いいですか
僕が長野市の飯砂高原で
来月9月に
オープンする家族向けの
一棟貸し切りの
宿があります
フォレスト247といいます
僕が
西名なので247
ゴロで
24
スラッシュ7
24時間週7日で
オールウェイズと
いう意味がありまして
なるほど
いつでも開けて皆さん
お待ちしてますっていう
森の中のいつでも開いてる宿
っていう
コンセプトも込めて
いる宿なので
ほんと素晴らしいです
フォレスト247カラーで
収録してるんですけれども
景色も
ちょっと暗くなってきちゃったんですけど
ほんとすごい
収録中にちょっと
夕焼けというか
部屋の中もめっちゃ
オシャレでね
めちゃくちゃオシャレ
玲子は同じソファーを買うぐらいの勢いで
本当にすごい
聞いちゃった西名さんに
どこで買えますか
でもオシャレなだけじゃなくて
本とかめっちゃあったりとか
おもちゃもたくさんあって
家族で大祭するにも
とても良さそうですよね
ありがとうございます
こちらも
インスタグラムですね
これも概要欄に載せておきますので
ぜひこれが放送される頃には
オープンしているかと思いますので
そうですね
10月から
来年の1月ぐらいまでは
分解が見える
すごい
すごすぎるよ
ちょっと
人気になりすぎて
いつでも空いてなくなっちゃうよね
そういう意味で
入れなくなっちゃう
いつもいっぱいだよ
いつもいっぱいだぜって
なりかねないですからね
ご予約を早めに
お待ちしております
ありがとうございました
今回もお聞きいただきありがとうございました
子育て父ちゃん冒険日記
日清さん鉄山さんありがとうございました
ありがとうございました
外育ラジオは
スポーティファイアップルポッドキャスト
アマゾンYouTubeで
月2回ゆるゆると配信しております
ぜひフォローチャンネル登録して
最新エピソードをお待ちください
お便りも
お待ちしてますので
概要欄のお便りフォームから
質問ご意見応援コメントも
お待ちいたしております
次回はまた
2週間後にお会いしましょう
お二人とも本当に今日はありがとうございました
ありがとうございました
バイバイ
バイバイ
54:39

コメント

スクロール