1. 朝のマイルストーン📍(お試し中)平日6:30〜
  2. 【朝活による変化#165】林の中..
2021-07-26 04:42

【朝活による変化#165】林の中から

超夜型生活から朝型へ。今日はウオーキング途中、林の中で収録です。

#朝活 #早起き #継続
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f93c1b937dc4cc7e1dab845

サマリー

今回のエピソードでは、収録中に朝の自然を感じながら、感謝の気持ちを伝える朝活の重要性について話されています。

朝の自然と収録
おはようございます。平田野です。
えーっと、今日は、
山歩をお気に召しながら、収録をしております。
近くのね、忍者へ向かうシングルトラック。
やはり、斜め道、ちょっと下、
斜め道の中、林の中ですね。
竹林の中を歩いております。
蝉の音、蝉の声聞こえますかね?
あの、追い子が隣に来てますね。土曜日に。
で、追い子が、
追い子も、あの子供たちも、
3人で、リビングに行けるものですから、
まあ、子供たちだけであれば、
多少のことは、好きになるんですけども、
遅れておいててね、おりますので、
ちょっと気を使って、いつもと違う、
朝の過ごし方、
順番に、しております。
まず、土曜日節、皆さんご参加くださり、ありがとうございました。
めちゃくちゃ楽しかったですね。
あの、朝一番、新チャンネルから始まり、
えーと、各ライブへ、みんなで移動する、
本当に楽しかったですね。
行った先々で、皆さんのお顔、アイコンを拝見し、
あの、ちょうど、ライブが閉じる、
ちょっと間が空くときには、収録の、
皆さんの収録をお聞きして、
一日、あの、春日の収録で、
あの、おでさんまみれになれた一日で、ございました。
本当に、ありがとうございました。
えーと、
今日は、感謝の気持ちを伝えたいのと、
あと、何か話したかったんですけど、
この音、聞こえますよね。
あの、エレベーターの声とか。
ちょっと、これを聴いていただいた方がいいかな、なんて思って、
日本時間を1分ほど作ろうと思います。
そろそろ歩き始めますね。
僕も、こういう自然の音に囲まれて、
片耳で、皆さんのライブの音声を聞いて、
ウォーキングを楽しんでおります。
この感じで行くと、たぶん、ちょうど家に帰った頃に、
ぴっかり、思いをしてくるのではないかな、と思っております。
それでは、ちょうど、あの、人が来るような道路にいましたので、
収録を終了します。
最後までお付きください。
ありがとうございました。
ぜひね、楽しんでいきましょう。
04:42

コメント

スクロール