1. 朝のマイルストーン📍(お試し中)平日6:30〜
  2. 8/24朝活部屋・出入自由・平日..
2023-08-24 17:25

8/24朝活部屋・出入自由・平日5:15〜 ライブ


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f93c1b937dc4cc7e1dab845

サマリー

このエピソードでは、8月24日の朝活部屋が紹介され、リスナー同士の交流や朝の活動が奨励されています。また、ポイントカードやその利用方法についてのアイデアが共有され、会話が盛り上がっています。

朝活部屋の紹介
おはようございまーす。はい、始めていきまーす。
みなさん、おはようございます。ソプラノです。
2023年8月24日、6日です。
ここは、部屋置き、朝活を継続し、
習慣化したいという方のための朝活作業部屋です。
毎朝5時15分オープンです。
入室されたら、おはようとご挨拶・コメントをよろしくお願いします。
続けて、よろしければ、あなたの今日の朝活を教えてください。
その後は、各自ご自身の朝活を進めてください。
リスナーさん同士のやりとりはフリーです。
ライブなどの告知もOKです。
おはようございまーす。
千尋さん、おはようございます。朝活の動画ありがとうございます。
フォーキング。
花ちゃん、おはようございます。マクニン、おはようございます。
横山さん、おはようございます。朝活の動画ありがとうございます。
お弁当を作ります。
田河洋子さん、おはようございます。
今日は内関島、朝活の動画ありがとうございます。
そう、最近、ほうがんノート聞かないなと思っていたところでした。
はい、では私どうしようかな。
今日の朝活は、うーん、そろそろ左右が湧くはずなんだよな。
あ、湧いた。
SNSクーじゃないな。
みんなの発信を見る。
昨日ほとんど運転だったのであまり見れてないんですよね。
なのでこれでいきたいと思います。
先にちょっとサイを入れていきます。
昨日は菜々さんのお誕生日にご参加、お誕生日会にご参加くださりありがとうございました。
無事、音声も動画もお届けし、ありがとうと返事もいただいていますのでご報告をしておきます。
長文でいただきました。
昨日、わりとだいぶ広い敷地をお持ちのお会社様に車で遠征していたんですけどね。
敷地広いんですよ。
その中ちょっと歩いてまして、ヒールで行ってたんですけどね。
昨日、ほぼその敷地を歩いたこと以外は歩いてないんですけど、6000歩超えたんですよね。
その方に、お客さんのところなんですけど、お客さんに、この敷地は移動するだけでも、食堂に行くだけでも結構一日歩数歩けますよねって言ったら、8000歩ぐらい歩けますって言ってました。
今度来る時はヒールじゃなくてスニーカーで良いですかって言ったら、OKって言ってもらいました。
昨日、朝歩かなかったんですけど、普段より歩きました。
以上、ウォーキングのご報告。
ポイントカードのアイデア
ヨコさん、動くだけでなく止まること、変化の記録をすることで自分に頑張ったことをプレゼントしようと思いました。
止まると気づきが倍増します。
毎日毎日生まれ変わっているヨコさんですらそう思う。
私に足りないのは振り返りなんです。私が苦手なのが振り返りなんですよ。そこができるとね。
やっぱり忙しい中でも立ち止まって、振り返って今日。
だから朝早く仕事のあれをやりたい、それをやりたいって思うんですけど、
ちゃんと朝一番にPDCAシートを出す、さやさんが出す案件シートとか、
タスクリストというよりも長期で俯瞰をしているシートを毎朝必ず見るっていうのをやっているだけでだいぶ違いますね。
ハナちゃん6000歩の敷地広いですね。
当然田舎なんですよ。そんな敷地が確保できるところだから。
当然田舎で、ということは皆さん車でいらっしゃるので、
駐車場も広いんですよ。
みんな車だから駐車場もえらいこと広いですよねっていう話をしたら、
近隣住民には申し訳なきゃいけないけど、朝後帰りは、
その会社に行く車での通勤タッシュができてしまうと、
それで住民の方からお叱りを受けることがあるとおっしゃっておられました。
マリオ、おはようございます。
あ、まこりん。
あ、ありがとう。
ポイントカードはどんなイメージでしょうか?
面白気?おしゃれ気?カフェのカードのイメージでちょっと作ってみましたが、
お笑い要素強めなのかな?
あ、えっと、
基本はこのオプチャのイメージでいいと思うんですけど、
何でやったらいいんだろう?そこまこりん知ってるんじゃないかなと思って、
ちょっと教えてもらいたいなと思ったんですけど、
TM打たなくてごめんなさい。
何だった?
マリオも来たな、マリオも来た。
はるちゃんの継続講座で、
ポイントカードにいろんなアイコンでスタンプが売ってあったよねっていうところから、
あれはLINEのスタンプカードの仕組みを使っているわけじゃないんだなぁと思ったんですよね。
あれは画像にポンと押してあるだけなのかな?
あの全然イメージはもう、
このカフェのカードのイメージで。
うーん。
どうしよう。
ちょっとおしゃべりしたいですね。
でね、
5打ポイントカード満タンになった時のプレゼントに、
ナッティからコメントをもらっていて、
5打をする時は慌てている時が多いから、
リラックスできるようなアイテムじゃないや。
工夫?
たとえば私がやっていること、
簡単に言うと深呼吸とか、
何かそういったものを一つアイディアをプレゼントするみたいなのもいいなっておっしゃってました。
マリありがとう。
そうですね。
仕組みとしてはキャンバーの上に作ってもらったカード画像に、
私がアイコンを毎日追加した感じです。
ありがとうございます。
なるほど、なるほど。
ちょっと特にラインが繋がっていなくても大丈夫ってことか。
5打ポイントカードで。
どうだろう、みんな急に5打しなくなったりして。
カフェのカードのイメージのやつを一度拝見させてもらえるでしょうか。
途中でいいです。
今のままでまた拝見させてもらいます。
だが陽子さん、ということで自分のカードの中に入ります。
みなさんも良い一日をお過ごしくださいませ。
はーい、お茶行ってらっしゃい。
がないさん、おはようございます。
たかたちゃさん、おはようございます。
起きました。
5時28分、残り2分です。
残り、名刺のテンプレートを探していたら、
ショップのポイントカードのテンプレートが出てきて、
こんな感じと思っていました。
でも、ザブトンを増やしていくのとかも面白そうだな。
確かに面白そう。
起きてしまったら、ザブトンマークを押したくなりますね。
え、でもカードを共有するんでしょうね。
勝手に押されたら困りますよね。
え、どうする?
それは信頼関係のもとを押しました、みたいな感じ。
私が作って、私が押して、
そのスクショを相手の方にお届けすればいいのか。
じゃあ私も、名刺のテンプレートじゃなくて、
ショップのポイントカードのテンプレートを見てみますね。
これがいいってお伝えするのがいいですよね。
ここにこうしたい、あしたいって言えばいいですよね。
ザブトン案引きずられますね。
ザブトン乗せたい。
ザブトン積みたくなってきた。
でもそんなのはちょっとないか。
ザブトンが落ちる。
しろさん、体幹を鍛えて、
そこを堪えてもらわないと困ります。
それでは5時30分になりましたので、
お部屋の方はクローズしていきたいと思います。
私、浅かつ透過したやつ全然できてない。
それではお部屋の方クローズしていきましょう。
落ちた。
花ちゃん。
これポイント。
ザブトン差し上げます。
みんなポイントカードできる前に、
あまり使いすぎないでくださいね、このポイント。
朝からありがとうございました。
涼しいですね、涼しい。
今日はエアコンじゃなくて、
外、窓開けて風を浴びています。
目まっこりん出たら苦しい。
ありがとうございます。
これちょっと、画面に表示。
見せてよかった?
かわいい。
みんなどう?どう?
ザブトンの方がいいかな。
かわいい。
32分になったら、
お部屋の方はクローズしていきますね。
ということで、みなさん。
ありがとうございます。
それではお部屋の方。
鳥さんがザブトンも捨てがたいです。
こっちもかわいいですよね。かわいいよね。
捨てがたい。捨てがたい。
モーニングやってます。ご用意です。
これ、ちょっと考えたいと思います。
ここにザブトン乗せない方がいいよね。
これ小鳥さんがいいよね。
まっこりんさん、さっそくありがとうございます。
それでは、
お部屋の方、クローズしていきます。
5時35分から、
たかたさやさんの黙々部屋で朝活を続けていきましょう。
それでは、素敵な一日をお過ごしください。
ソプラノでした。
まっこりんさん、さっそくありがとうございます。
はなちゃん、今日もありがとう。
17:25

コメント

スクロール