1. 朝のマイルストーン📍平日6:30〜LIVE
  2. 【朝活による変化#154】悲報。..
2021-07-05 05:50

【朝活による変化#154】悲報。ただ総再生回数を伸ばしたいだけの方には朗報⁉️

超夜型生活から朝型へ。当分越されることはないと思っていた総再生回数1位が、7/1配信にぬりかわりました😂
二度も聞かせてしまいました。
ごめんなさーい🙇‍♀️
#早起き #朝活 #継続
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f93c1b937dc4cc7e1dab845

サマリー

今回のエピソードでは、ソプラノが悲報を伝えながら感謝のワークに取り組んでいる様子や、感謝の力に関する書籍の内容を紹介しています。

悲報の報告
みなさんおはようございます、ソプラノです。今日もスキンケアをしながら収録をしていきます。
今日はですね、あのー、悲報ということでご報告、お詫びの収録
詫びが多いな私でございますが、以前にランキングで
私の収録のランキングで発表いたしまして、堂々1位、私のお誕生日の日の収録が1位でございましたという話をいたしましたけれども、それを
先日の7月1日、編集、謝罪、コメント
歌配信が、あのー、堂々の1位になってしまいました。
あー、えーっと、これはこれは、一回あげて
再編集で、しかも再編集後アップっていうタイトルをつけたばっかりに、あのー、みなさんが
いつも聞いてくださる、ほんのわずかな一握りのみなさんが2回聞いてくださった
なんと2度も、あのー、朝時間、貴重な朝時間を無駄に使わせてしまったなぁということで、とても反省をしております。
本当に申し訳ございません。
えーっと、私は、なぜこのスタンドFMを続けているかというと、本当にただただ自分のためでございまして、
この朝活を始めた昨年の12月から、何か取り組んだ足跡を残したいということと、やっぱり日々
出会ったメンバーとのそのコミュニケーションのツールの積もり、私の中では、あっ、7時になっちゃいましたね。ごめんなさい。
あのー、いろいろ、そのー、
朝の不意燃算のライブで気づいたこととか、他の配信者で気づいたことを、頭の中でピッと思い浮かべながら、そこに繋げて発信をしたりとか、
そんなことをやっていることと、ひとえに、この毎朝続けているという事実を自分の中に、自分のために積み重ねておきたくて、
ただただ機械的に収録発信をしているものでございますので、
なんか有益な話ができているわけではないのにですね、こんなに聞いてくださって、
ありがたいと思うと同時に申し訳ないと思っていたりします。
感謝ワークの取り組み
えーと、まあ今私、申し訳ない申し訳ないとこう、連呼いたしましたけれども、最近私がハマっている感謝バークですね、いよいよ後半戦に入ってきました。
あと残り何日かな、あと4日で、一旦ワーク、本の中での28日のワークは終了いたします。
その感謝ワークをして、この感謝ワークに取り組んでいる最中に、
会社の役員の方から、2冊の本をご紹介されて、それが感謝の力に関する本だったんですね。
ありがとうという言葉が、働いていない遺伝子を目覚めさせる力があるっていうことのテーマの本なんですけれども、
人間の体の中には、たくさんの細胞があり、それぞれ1個ずつ、1個1個の細胞、それぞれに遺伝子があるけれども、
本来あるうちの5%しか使っていない、残りの95%は眠っている。
何かあった時に、本来の自分に戻すために、病気とか怪我とか、そういった時に5%だけで一生懸命に頑張るのではなく、残りの使われていない95%の遺伝子のスイッチをオンにしてあげる。
そのためには感謝ワーク、ありがとうということが大事なんですよ、という本をご紹介いただきました。
昨日はそれを読みながら寝落ちをしてしまったんですけど、これはまた読み終わったところでシェアをしたいと思っております。
皆さん、朝の貴重な時間に聞いてくださりありがとうございます。ありがとう、ありがとう、ありがとう。
はい、では週の始まり、月曜日、今日も素敵な1日にしていきましょう。最後までお聞きくださりありがとうございました。
05:50

コメント