朝活部屋の紹介
おはようございまーす。
おはようございまーす。
水曜日ですね。始めていきまーす。
今日は涼しいな、少し。
皆さん、おはようございます。ソプラノです。
2023年7月19日、水曜日。
合ってる?
あれ?かぁ、水曜日ね。水曜日です。
ここは、朝活を継続し、
週間化したいという方のための
朝活作業部屋です。
毎朝5時15分オープンです。
入室されたら、おはようとご挨拶、
コメントをよろしくお願いします。
続けて、よろしければ、
あなたの今日の朝活を教えてください。
その後は、各自、
ご自身の朝活を進めてください。
リスナーさん同士のやりとりは、
フリーです。ライブなどの
こっちもOKです。
リスナーの活動
はい、ゼロさん、おはようございます。
朝活の動画、ありがとうございます。
ウォーキング、今日は水曜日、
ウォーキングですね。
はなちゃん、おはようございます。
そうなんです、水曜日だね。
では、くんちゃん、おはようございます。
お!もう歩いてますね。
はい、朝活の動画、ありがとうございます。
ウォーキング。
ねこやまさん、おはようございます。
インスタ初登校、おめでとうございます。
はなちゃん、あ、出遅れました。
歩きます。
さて、えーと、なぜか、
草取り子だけ、
アーカイブしてしまったけれども、
まずは、壁際で、
姿勢を整えてから、
腹筋に力を入れる習慣がついて、
私、今日の朝活、
今日の朝活、
ウォーキング、
行きます。
床反力と、
筋に力を入れて、
腰を、
それをしならないようにする。
肩をつける。
はい、この姿勢で歩きます。
今日はいつもと違う道を歩きたいと思います。
あ、そうだ、ピクニンで、
よくレターを、
そのレターがね、
近所の公園の、
モニュメントのレターが、
なぜか、多いんですよね。
私から送るやつというか、
ピクニンを私にくれる、
その、公園行きを。
おはようございます。
生まれちゃんが、
で、ウォーキングスタートしてますよ。
これで、
あ、せいさん、早い。
せいさん、おはようございます。
起きました。
ナティ、おはようございます。
ニコドリの再生、聞こえますね。
こっちに来ると、
鳥の声が大きい。
たくさん聞こえることが、
分かりました。
猫山さん、今日は早く家を出るので、
保育園の準備をし、
始めます。
男の子が、
4人だもんな。
すごいな。
3人か。
間違えた。
あ、春さん、おはようございます。
歩いてます。
昨日に続き、
今日もちょっと早めに、
会社に行きたいので、
ジムもちょっとお休みして、
ウォーキングで終了しようと思っておりまして、
いつもとは違う道に来ました。
空の写真を撮りたいんですけど、
電線のオーリー、ここ。
春さん、今朝は、
久しぶりに何も予定がなく、
長めのウォーキングです。
忙しいね、春さん。
赤手にいないように、
今週始まりますからね。
何だと撮れるかな。
ウォーキングで注意する点、
とりあえず今、
スタート前の姿勢を整えることがしました。
手、足、肩幅、
足の中にいる部分、
問題は腹筋。
腹筋にグッと力を入れる。
これが日常の生活でできてないんですね。
これ相当意識しないとダメな感じ。
手の振り、気をつけて歩いてますよ。
この山だったところが、
ひりひら返って駐車場になってしまった。
ここは、一応撮れるかな。
よし。
今からスタート。
よくないんですけどね。
おぷちゃんの方に、
今日のスラホ投げておきます。
水曜だから皆様、歩いていらっしゃるんですね。
そうです、そうです。
ウォーキングレンジャーのヒットです。
タカヨコさん、おはようございます。
寝坊しました。
夜歩いていらっしゃいますもん、今ね。
今日は少し涼しいですよ、朝この時間でも。
シェルさんからハルさんね。
ハルさん、今日東京ですか?
ナティ、朝カツの動画ありがとうございます。
家計部入力しています。
おー。
ちょっと最近、とどこ降りがちです。
アカザエさん、おはようございます。
ニッコリマークありがとうございます。
タカヨコさん、朝カツの動画ありがとうございます。
朝カツは体がバキバキなので、
ストレッチします。
ゆっくり伸ばしてくださいね。
ハナちゃん、犬に振られました。
そんなことがある。
おはようございます。
散歩に行きたくないって言われたの?
そんなことがある。
面白い。
5時24分、残り4分です。
ハルさんからシェルさんへ。
シェルさん、おはようございます。
そうです。
ハルさん、なんで東京なんだっけ?
今日は、そうやん。
ツカーって、ウキウキであげてましたね。
今日は、あれか。
スタフェスの打ち合わせと、
あと、誰だろう?私分かんない。
ライブですね。
マリ、おはようございます。
夢のような投稿が続いてますね。
すごいなぁ。
ニコヤマさん、はなこさんの犬さん、かわいい。
インスタに写真か何か上がってましたかね、犬ちゃんの。
そうでした?
あいすたばエミリーちゃん、川浦姉妹トークショーに当選したのです。
そうです、そうです、おっしゃってました。
スタフェスライブは、あさってです。
すごい。
すごいですね。
この移動距離。
はなちゃん、老犬、夏までです。
そうか。
有料してはいかんなぁ。
今、熱中症注意だいぶ叫ばれてますね。急に暑くなったから。
私、今日は心配ですね。
水分補給をしっかりして。
もしもね、昨日、最後に思い出した。
交流と閉会
キティアールちゃんの話をしようと思ったんだった。
キティアールちゃんの話は、
えーとね、聞きよう体験したんですよ。
皆さんが聞くスクールで聞くことを学ぼうとしているタイミングで、
私はようやく聞く凄さを体験したという、そんな話なんですけどね。
ちょっと、頭に血が行ってない状態では、
とてもパクッとした話になりそうなので、
またにしておきます。
なって、部活動が中止になる時代になりました。
熱中症心配だからね。
そっか、猫山さん、すみません。
犬さんが散歩に行かないというのが、かわいいなと思っていました。
思ってしまいました。そうね。
犬さん、お大事に。
そっかそっか、そういうことね。
なんかね、マイペースな猫のようなワンちゃんなのかと思っちゃったんですよね。
大事にですね。毎年ですか?
アナちゃんとこのワンちゃんは何番目?
ひょっとして長女?三兄弟のどの位置なんだろう?
家族の中で一番上に君臨しているのかな?
アナちゃんご一家にも会えたけど、ワンちゃんに会えなかったんですよね。
今度はぜひワンちゃんにもお会いしたいなと思います。
5時31分になりました。
私は家に帰るほうに向かっております。
あー、のど渇いてきましたね。
帰ったらざっとシャワーを浴びて、
今日も少し早くに出張したいと思います。
アナちゃん、長女です。
一番上か。
おはようございます。
いろんな人に歩く。
子どもたちいい風にあしらわれてますね。
それでは5時31分になりましたので、
みんな起きたところで、お部屋の方はクロックしていきたいと思います。
みなさんはそれぞれの朝方を続けられてください。
5時39分からはさやさんのもくもく部屋でお会いしましょう。
おっと、今日は38度ラジオの日ですね。
それでは、良い一日をお過ごしください。
アナちゃん、今日もありがとう。