1. 朝のマイルストーン📍(お試し中)平日6:30〜
  2. 【朝活による変化#221】トレー..
2021-10-25 05:38

【朝活による変化#221】トレーニング再開

超夜型生活から朝型へ。久しぶりに目に汗かしみる運動をしました〜 目的からそれているような気もしますが、パートナーシップ&運動不足解消ということで、約束の1ヶ月(=4回)はやりますよー📣
#朝活 #早起き #継続
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f93c1b937dc4cc7e1dab845
00:06
皆さん、おはようございます。ソプラノです。
2021年10月25日、月曜日、10月最終週になりました。
どのような朝をお迎えでいらっしゃいますでしょうか?
私の方はですね、体調も万全に復活いたしまして、腰のコスチュートも外しまして、
恒例の週末のサイクロトレーニングの方法を再開いたしました。
しんどかった。
メニューのコードを落とすことなく、継続しまして、
ただ、主にパワーで踏み込むタイプではなくて、
ぐるぐるペダルを回す回転数を上げていくという、
力をかけるというよりは、くるくる回すという、
そんなメニューをいたしましたよ。
しんどかった。
回転数が上がらない、上がらない、ということなんですけれどもね。
だけれども、指示された回転数まで上げることができなかったということもあり、
運動強度としては、DSS25ということで、1回目と2回目の間。
心拍は、これは苦しかったので、最大心拍を更新しております。
167ということで、1回目よりも2回目よりも大きなところまで心拍を上げることができました。
ただ、途中で苦しくなって、お休みをしてしまったので、
アベレージの心拍としては、3回の中で一番低い値ですね。
パワーも140ワットということで、前回よりも落ちておりまして、
気になる体重の方ですけれども、
これまだね、3回目の運動の結果は、
明日かな、ぐらいにしか現れないかと思いますが、
2週間ブランクがあったことにより、
運動を始めた時からプラス1キロ。
前回のテレビのところでは1キロ減らしていたので、そこからいくとプラス2キロ。
太ってしまっておりますね。
03:00
体脂肪率もプラス1ということで、前回体重も体脂肪率もわずかな減少が見られましたが、
その分を補ってなお増えた体重と体脂肪率でございました。
基礎代謝の方は指標が怪しいので、トレースをやめております。
トレーニングをする時は、半袖短パンなんですね。
もうだいぶ寒いですけどね。
それでもすっごい汗をかきました。
30分。
ドリンクを主人に持たせ。
最初のウォーミングアップとクールドワンダウンとか、機器の設定とか言われると、
入れると40分ぐらいですかね。
真横に主人を立たせ。
ボトルを持たせ。
メニューの内容を、私も画面見る余裕ないですから、
メニューを解説し、かけ声もかけてもらいですね。
ブーブー文句言いながら、もう無理無理とか言いながら、
頑張りましたよ。
軽電子を回す運動は、本当はもっと心拍を落とさないといけないんですけどね。
くるくるくるくる軽いパワーをかけるのではなくて、
くるくるくるくる回す運動は、
体脂肪を燃焼する、脂肪を燃焼、内臓脂肪を燃焼するのに、
効果があると言われているようでございます。
約束の1ヶ月、ちょっと2週間ブランクが空いてしまったんで、
微妙ですけど、約束なんで、とりあえずもう1回はやろうかなと思います。
お寿司の方はですね、相変わらず、やはり自転車漕いだ後は調子がいいですね。
このお休みにまた、さくら萌えさんのセッションを受けさせていただいたので、
そのお話はまた日を改めてしたいと思います。
それでは最後までお聞きください。ありがとうございました。
今日も素敵な1日にしていきましょう。
05:38

コメント

スクロール