1. 朝のマイルストーン📍(お試し中)平日6:30〜
  2. 6/22朝活部屋・出入自由・平日..
2023-06-22 17:53

6/22朝活部屋・出入自由・平日5:15〜 ライブ


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f93c1b937dc4cc7e1dab845

サマリー

2023年6月22日の朝活部屋では、参加者が爽やかな朝の雰囲気を楽しみながら、それぞれの朝の活動を共有しています。特に、家族との交流や練習に関するエピソードが盛り上がっており、アットホームな雰囲気が漂っています。この日の朝活部屋では、さまざまな話題が盛り上がり、特に軽音楽部や家族とのやり取りが印象的です。参加者の間で楽しい交流があり、朝から活気ある雰囲気が作られています。

朝活の始まり
おはようございまーす。
ゼロさん、おはようございまーす。
朝活の動画、ありがとうございまーす。
こっち、雨がね、ポチポチ降ってますけど、すごい気持ちいいです。爽やかで。
始めていきまーす。
皆さん、おはようございます。ソプラノです。
2023年6月22日、木曜日です。
ここは、早起き・朝活を継続し、習慣化したいという方のための朝活作業部屋です。
毎朝5時15分オープンです。
入室されたら、おはようとご挨拶・コメントをよろしくお願いします。
続けてよろしければ、あなたの今日の朝活を教えてください。
その後は各自、ご自身の朝活を進めてください。
リスナーさん同士のやりとりは、フリーです。
ライブなどの告知もOKです。
コメント固定しなかった。
コメント固定。
始めていきます。
シェロさん、おはようございます。朝活の動画ありがとうございます。
ウォーキング。
ねこやまさん、おはようございます。
シェロさん、雨です。
雨ですでしょうね。
この時期はね、雨ですね。滑らないように気をつけてください。
わんこりん、おはようございます。
ピューだ、今日は。
はなちゃん、おはようございます。
雨です。
検索します。
むふふ。
むふふ。
えっと。えっと。えっと。
ゆっくり飲むから、力。
昨日、ゆうこさんの教えてくださった動画の中から、寝る前のストレッチを、9分だったかな?のストレッチをしてから寝たんですけどね。
ストレッチの途中で寝ました。
昨日、やっぱりジムに行ったので、予想以上に体がね、コリコリだったんですよね。
ちゃんとほぐさないと運動の意味がない。
そう、らしい。らしいって言っとく。
すっごい気持ちよかったですね。
まふりんスコットストレッチ仲間が増えて嬉しい。
まふりん地方も雨が少ーし降ってます。
ちょー少ーしですね。
だけど、午時15分始まりがとっても具合が良くて、もう定着しましたね。
午時15分始まりに遅らせたんだけども、最近安定の4時半自然快感なんですよ。
なんか、何時に寝ても4時半に1回爽やかに目が覚めちゃう。
まあ、覚めちゃうけど、それでまだ全然眠いなと思ったら、
遠慮なくもう寝ど寝しちゃう。
二度寝はしてもいいって言われたから、睡眠のセミナーに行った時に。
それで、今日は結局、うとうとしながら睡眠道具とかを確認しながら、
もう一回軽ーく二度寝して午時に起きたんですけど、
それから実家に電話して、朝一は新聞撮りに外に出るのがめちゃくちゃ気持ちいい。
だから、ライブまでの間に結構ゆったり、ゆったり過ごせる。
電話をした、実家に電話をしたとて、ゆったり過ごせるから、
ほんと、午時15分がいい感じですね。
家族の交流
花ちゃんがセロさんへ気遣ってますよ、セロさん。
大雨では足元を気をつけて。
そっか、ちょっと花ちゃん近いですもんね。
近いって言っても、剣二つ?一つまたぐ?かな?
マリ、おはようございます。早いじゃないですか。
ユリ、おはようございます。
マリは?
今日いつも、ちょびっと。
そう、タイムラグ15分の間ですからね。
だが、陽子さん、ソプラノさん9分のストレッチ寝てしまいますよね。
特にもう、主人が寝てたんで、
できるだけ画面も見たくないなと思って、
動作も簡単だから、ガイドだけ聞いてれば、
画面を見なくてもあらかたできちゃうんですよね、初見でも。
だから、きっとこうだろうなーって目つぶってやってて、
確認したいポーズの時だけチラ見してたら、
最後寝てましたねー。
でも、なんか、9分、最後まで見ないとわからないですね。
最後までやったかどうかが。
陽子さん、私は監督から叩き起こされます。
寝るときの9分ストレッチは勘弁してって言ったらどうですかねー。
旦那さん、陽子さんのことが大好きなんですね。
せわさんから花ちゃんへ。花子さん、ありがとうございます。
今は小雨です。
あ、聞いて、昨日。
昨日はすっごい面白いことがあったんですよ。
また、泣き虫娘、泣く事件が今、勃発してまして。
笑い話にしちゃいかん。
昨日もそうだけど、一昨日の晩も泣いとったんですよね。
部活関係で、大学の。
昨日はね、一昨日の涙に比べると、まだマシだったんですけど、
なんで泣いてるかというと、
彼女、部活でバンドのベースを外に出して、
ベースやらアンプやら、
食べたお金とか、ワイトタイとかで買ってきて、
いそいそと練習してたんですけど、
うまくいかないって言って泣いてたんですよ。
どんだけ勝ち切らねえと思うんですけど、
それはね、
なんか、私全然初心者で、
やったことないのにやり方を教えてくれないとか、
もう大会前なのにとかって、
全然できないとかって、
泣いてたんですけど、
いやー、それが初心者なのに、
教えてくれないとわからないって、
指導者の人に伝えたら、
伝えてない。
言わないとわかんないよって話をしてまして、
笑いどころはそこじゃないんですけど、
その後、ちょっと気持ちを切り替えて、
みんなで、このベースの練習するとは、
どんなことをすればいいんだろうかとか、
あなたはいつまでに、
どういうふうになりたいの?
今日そんなに焦ってるのはなんで、
明日どこまで、どこかここまでやりたかった、
やれるはずだっていう、
目標値があったんじゃないの?
なんて話をしてたら、だんだん、
一緒に練習して、
一緒にね、主人も入って、
3人でわちゃわちゃ、
できないできないモードから、
こうしたらやれる、
どうしたらやれるモードに変わってきたんですけど、
その中でね、
譜面も読めない、
楽器もやったことない主人が、
娘にギターの指導を始めたんですよ。
これが面白くて、
私その時に、
旦那がノリノリで始めちゃったから、
台所を片付けの方に移動してたんですけど、
そしたらこうやって、
こうしたらいいんじゃないかとか、
こうしたらできるじゃない、
ここやってみとかって旦那が指導を始めたのを、
台所で聞いたらもうおかしくて、
娘は一応ピアノも弾けるし、
譜面も読めるんですよね。
もうリズムもわかってる。
なんだけど、
そんな娘に一生懸命指導して、
それを泣きながら聞いて、
彼の言う通りにやっている娘の姿が、
もう面白くてしょうがなくて、
写真を撮って、
家族のメッセンジャーにあげたら、
息子が食いついてきて、
どうしたどうしたって言ってきて、
めちゃくちゃ楽しい、
めちゃくちゃ楽しかったんですよ。
その楽しさが、
そんな楽しんでたら、
娘が、
入るの?
彼女長いんですよ、お風呂が。
だから、
お風呂入るの?って言ったら、
だってお母さん、
軽音楽部の話
今の間全然入ってなかったじゃん、
って言うんですよ。
泣いて訴えてた娘が、
どの口が言うって思いません?
いや、
あなたのベース作業あったから、
入れないんでしょ?
入れなかったんでしょ?
って言っててさ、
めちゃくちゃ面白かったです。
めちゃくちゃ面白かった。
はい、戻ります。
いや、これがね、
もう言いたかった。
そしてね、
アウトプットって言うの?
こういうの。
これを言う場所がある幸せよ。
昨日聞きながらさ、
これ絶対明日みんなに言おうと思って。
面白い。
はなちゃんがホッとしてる。
すぐ、すぐ、
ウォーキングしてる人の
転ぶ心配をする私たち。
疑いようごさん、
ベース、アンプ、
えっ、
うちの監督教えるの上手です。
軽音楽部ですか?
その通りです。
軽音楽部です。
でね、
あのね、
なんつった?
なんとか、
ちょっとメッセンジャー見に行こう。
家族のメッセンジャーの方にある、
んーとね、
息子なんつった?
んーと、
バンドリ、バンドリ。
みんなでバンドリ、
バンドリか、
軽音を見ようって
アドバイスが来たんですよ。
そういうアニメがあるんですね。
で、私は
バンドリか軽音の、
この点がないから、
どこで来てるかが分かんなくて、
バンドリか軽音って検索したんですよね。
そしたら、
りかちゃんのツイッターサイトが出てきて、
りかちゃんがバンドするやつが出てきて、
これか?って送ったら、
ちげーよって。
あとね、
もう一つバンドリか軽音でやったらね、
りか大学の軽音部のやつが出てきて、
これか?って送ったら、
ちげーよって戻ってきて。
おかしかったんですよね、昨日。
で、えっと、
あのー、
軽音楽部です。
家族との交流
そうなんです。
孫輪できなくて悔しくて流す涙がかっこいい。
だってサマー孫輪だって。
まだやってないんだよ。
当たり前じゃん、できなくて。
悔し涙はね、
もっと練習したやつが流すもんだって。
旦那がね、怒る怒る。
プロでバンドやってるやつ、
どんだけ練習してると思っとるんだって。
で、私も娘がピアノやってるときにね、
一小節ずつ練習してたでしょって。
一小節やったやんって。
一曲通しで一晩のうちにできるわけないやん。
思い出せって言って、
泣きながらピアノ弾いてたやんって。
言ってたの。
えっと、
だから陽子さん、ソプラノ30ファミリー優しい。
いや、あの、
写真年齢が低いというか、
一緒にやったほうが楽しいやんっていう、
そういう考え。
なんか、
どうやってこの、
泣いてる娘と一緒に楽しめるかみたいな。
悪いかご主人娘さんって、
ちょっと時計が出ないじゃん。
5時30分やね。
ほっこりしていただきありがとうございます。
はなちゃん息子さん、
もうね、こんなことでもないとね、
全然入ってくれないの、息子が。
もう生きてんだか死んでんだか。
昨日ちょっと近所さんと立ち話ししていて、
息子さん元気ですかって聞かれて、
分からんって答えました、私。
え?って言われて、
いや、全然どうしてるか分かりません。
会ったのはゴールデンウィークきりです。
次会うのはお盆でしょうか。
しかも会えるのは福岡でしか会えません。
福岡でしか会えませんって言うときました。
平和ゴリン、ソプラのけ。
平和、仲良し、楽しい。
もはやコントこれね。
ここに、
こうやって楽しめるのは、
捉え方次第です。
という捉え方講座ですね。
ここに可愛すぎるソプラのけ。
そう、面白がる人がいるからこうなるんですね。
三人兄弟みたいです。
三人兄弟がばあちゃんいいなって言ってたのは、
これかなって思った昨日でした。
5時32分、
あら、今日は、
あの、
今日は、さやさん起きていらっしゃいませんね。
大丈夫かしら。
5時35分から、
高田さやさんのもこもこ部屋へ移動なんですけどね。
ありがとうございます。
いやーこれね、
昨日ちょっと言いたくて、なかなか面白かったです。
では時間も過ぎましたので、
お部屋の方はクローズしていきます。
みなさんはそれぞれの朝活を続けられてください。
5時35分からは、
さやさんのもこもこ部屋でお会いしましょう。
私は、
今朝ストレッチできてないので、
ストレッチをしたいと思います。
それでは、
みなさん今日もありがとう。
あ、猫山さん、友達申請してますよ。
ピッグミー。
ぜひ見てください。
17:53

コメント

スクロール