00:03
おはようございます。
そのです。朝の散歩からはんせい会です。
この番組は前半が一日の振り返り、後半が最近考えていることについてお話しします。
そうですね。今日はちょっと寝坊気味で起きて、何とか散歩の時間は確保したものの、
今夜も早く寝れるようにと思いつつ、今夜はコルクラボのオンラインの飲みをするので、
できるだけ頑張ろうって感じですかね。
昨日は朝起きていて、毎日会社の仕事を調整してました。
結構ミーティングが詰まっていた日で、
昨日は朝はお客さんとミーティングをして、
その後昼は勉強会込みで、うちの会社のメンバーの内部ミーティングをして、
その後はお客さんとのミーティングがあって、
夕方頃までは詰まっていて、ご飯食べる時間も取るのが難しい感じで、
夕方からは空いたんだけど、ちょっと睡眠だと詰まりすぎていて、
03:03
中々集中して資料を作るモードになるまでに少し苦労して、
夜はちょっと資料を作って、完成度はちょっと低めだけど、
とりあえず何とか作ったというので、
お客さんとの間もスラックを使っているので、一旦投げ込んで、また明日買い替えようと。
昨日は夜10時頃に帰ってきました。
昨日の夜は、これからはニュースであった出来事を課長書きにして、
まとめて掲示板で共有しているのと、
それを共有しつつ、話すような場があってもいいかなと。
雑談できる場もあっていいかなと。
それが今日の夜にあるオンラインの飲み会をしているんだけど、
その盛り上がりというか、思ったときに見返してある程度は出来事が把握できるようにというためにまとめているテキストがあって、
本来は週1ぐらいで少しずつ埋めていくのを想定していたんだけど、
2回ぐらいは、そもそも雑談の飲み会を月2回の定例会の間というか、
3週目の水曜日でやると固定しているので、前日とかで慌てて作っていたとか、そんな感じですかね。
拾い方によるんだけど、ある程度公的なイベントとかを立てられたものを埋めて、
それから当然ちょっと私的なことなんだけど、メンバーを巻き込んでいたりするようなイベントとか、
06:06
あとは自分で何か主催したりするような中心的なメンバーというか、
コアメンバーというと上下あるみたいな感じになっちゃうけど、
中心的なメンバーでのトピックスとかが拾えるときはそれを持って載せて、
結構多いんだよね。1月30日間で今だと50から60ぐらいはトピックスが出てくる。
とりあえず2画面か3画面分ぐらいはあるよね。
言ったように取り方の流度でちょっと数が変わるんだけど、
だいたい気になるものと作業時間からそのぐらいかなというところですね。
いくつかソース見て、掲示板にあるイベントとか、掲示板の投稿を一定の箇所取ったりとか、
プログラムのスラックを見たりとか、スラックも決まったチャンネル、雑談するチャンネルとか見てて、
本当は本来はメンバーのツイッターとかもある程度拾いたいところなんだけど、
まあまあって感じかな、そうだね。
また夜に長目でみんなで話すことになるんだけど。
特徴的というか目につくのは結構部活、昔と言ってもそんなに最近なんだけど、
ここのところは個人主催の取り組みが増えてきて、部活の主催のものは一つはクローズ化しているというか、
あまり表に出てこなくなったのと、実際活動が少なくなって個人ベースでやっているものも多くなってきたりするので、
09:01
その辺がね、ちょっとあれかな、時代かな、何だろうね、個人的なイメージとしては林が森になっていくみたいな感じで、
最初目的別で集まったグループが少し人が欠けていったりとか、状況の変化、仕事が忙しくなったりとかするので、
あまり活性化しなくなる一方で、新しく部活もできるんだけど、
割と古いメンバーでネットワークできている人たちはその場で声をかけたり、その場でと言っても、
その人がツイッターでつぶやいているうちにその話が発展したりとか、
あとは、例えばラボの懇親会みたいなところで少し話していたら特定テーマで集まろうか、物語を学ぶとかやってみようかとか、
全然美味しい、餃子食べに行こうとか、そういうのもあって、
少しずつみんなの集まり方が変わっているようにも思うかな、
ずるずる考察しているけど、そういう意味だと、前は部活という箱が必要だったんだけど、
根本的にはサンディのPR論理ですみたいな話に出てきたものを始めるときに、
少人数のメンバーで熱量高い周りを集めてみたいなのが、
昔からいる人はネットワークもあるし、個人でできるようになって、
動いているという感じなのかな、という風に思ったので、
今日はこの辺で、良い一日を。