00:03
はい、そのです。おはようございます。
今日も反省会を始めたいと思います。
そうですね、昨日は息子の向かいから寝てしまったので朝です。
なんかすごい健康的だけど、僕はそれほどでもないです。
まあ、行きましょう。
昨日は朝会社に行って、朝最初会議だったんですよね。
その後もテレ会みたいところに出て、
それから少し時間があったので報告書をまとめる時間があって、
それで夕方にチームの会議をしてから上がって、子供のお迎えして、
その後は子供の宿題とか付き合ってお風呂入って寝ましたと。
ちょっとね、コルクラウの方の活動でオンライン会議があるかないかよくわからない感じでやりとりスラックでしてたんだけど、
結局ちょっと途中で子供に引きずられて寝たりもして、なんやかんやでミーティングの話し合い自体は今日か明日に伸びたのかな。
あとはね、これ昨日のことだから一昨日か、
一昨日息子が勉強とかやることを早く始めないって怒られたらしくて、
なんかこうちゃんとやんなきゃねみたいな感じで昨日は手厚く宿題を見たりとかしてましたね。
反省で言うと、
息子が怒られたとかそういうのがないと、
03:06
気合い入れて勉強見ないところとかそういうのね、
自分自身は自分自身としてそんなにずっと注意してらんないよねみたいなのもあるにはあるけど、
子供にしてみたら傷つくよね、なんかちょっと寂しいよねみたいなのもあるかな。
あとは、
昨日はそうそう、なんかちょっと自分が予定を見間違えてて、
奥さんは昨日は僕がお迎えから仕事すごいして、
来週ちょっと半日会社休んでもらう予定してたんだけど、
それがなんか僕が見てた予定が明日の、
今日か、今日の目標のことだったんで、
慌てて連絡してごめんねってすいませんって巻き込んでって、
巻き込んでじゃなかった、振り回して振り回して、
そんな感じで慌ててLINEして事なきを得た感じですかね。
思い込みですぐ確認とかをちゃんとしないあたりも、
コンサルタントとかアナリスト的な仕事をしている身としてはちょっと反省だよね。
でもその中でもなんとか軽く謝って、
奥さんに対しても少し下手っていうよりは自分のいけてないところをさらけ出すことができてるなっていう
進歩を感じて自分を褒めている自分もいる、正直。
でもこのラジオはさすがにさらけ出しすぎてるんで奥さんには聞かせられないっていう感じですかね。
あとは昨日は、来週のクルクラボの定例会で提案をするんで、
06:06
そのことについて考えてたかな、少しね。
そもそも2年前くらいかな。
からその提案の技術というか、その一つの営業の提案っていうのはどういうプロセス、
その順番というかどういう作業をして適切な提案をするもんだよっていうのを体系化?
まとめてそのやり方としてまとめたプロポーザルマネジメント、
プロポーザル提案書だから提案書作成管理とかプロセス管理とかっていうジャンルの話というか勉強、学習があるんだけど、
それをやっている比喩組織みたいなところに少し関わってて、
2年くらい前からその団体が持っている方法っていうのを勉強会開いて、
勉強会なんですかね、よくある、僕の場合だとよくあるんだけど、
臨読に近くてもともとある文章があって、それを章とかで分けて、
その1人がそれを勉強して持ってきて説明して、
ディスカッション集まったみんなでするみたいな形式の勉強会を各週で2年くらいやってるんですよね。
一回りしたから2週目は1年1週くらいのペースでやってるんだけど、
人がいるかあったりしてね。
ちょうど2年くらいやって、やっと2週くらいして、
大体やらなきゃいけないこととか考えとかがつながって分かる。
一週一週やると点で理解するのが、だんだん流れが理解できるようになったなっていうのもあって、
ちょうどいい機会だからそれをベースに考えてみようとか、
最近の話で言った結局会社とか市場で評価されるには、
09:05
よくアウトプットが大事だとか言うんだけど、評価されるための、
評価相手もしやすい形のアウトプットしなきゃいけないよねっていうのがあって、
割と今、提案の分野っていうのがまた自分の中で熱くなってるなとは思う。
僕が習ったりとか触れてるものが特にそうなのかもしれないけど、
基本的に一般的な提案だったりとか、別に伝える文章とかでもいいんだけど、
実際の手法で一番大きく違うのは、事前に設計するのかみたいところなんだよね。
なんかこう、ちょうど前話してるのかな、山田隼さんの伝えるユサブル文章かな、
本を今読んでて、これもまた自分のやってることとか提案とかと深く一緒だなって思うんだけど、
結局ちゃんと相手を把握して、自分の伝えたいことを相手の望むことに対して結びつけるっていうのを、
ちゃんと問いを考えて、それの答えを用意するっていう。
なんかその辺のプロセスっていうのがちゃんと事前に設計してやっておくのが、
僕が習ってるものだと要定になるんだよね。
だから決まった型にはめるとか、逆にすごい喋ってる内容以外の態度だとか、
そういうコミュニケーションを豊かにするとか、あるいは熱意を持ってするとか、
そういうのも当然あるんだけど、勝つためっていうと、
勝つためっていうと、そういう事前の設計が大事だねみたいな、
なんかその辺をちゃんと丁寧に自分もやってみようっていうのが今の状況です。
そんな感じで今日はさようなら。