1. その、帰り道に振りかえり。
  2. 朝の通勤から。依頼する時の負..
2019-10-07 12:01

朝の通勤から。依頼する時の負い目みたいなものの話 from Radiotalk

00:01
はい、そのです。おはようございます。
今日は朝の通勤からはんせい会ですかね。
この番組は前半が一日昨日の振り返り、後半が考えていること、最近考えていることをお話ししますということで、
今日はイベントとかの頼み事をする時の不安みたいな話について話そうと思います。
まず昨日の振り返りは、
昨日は一日、APMPっていうアカウントプロポーザルマネジメントプロフェッショナルなのかな。
営業の提案のプロセスについて体系化して、そういう資格とかを出している団体があって、
もともとグロービスの経済学院の知り合った人が立ち上げていて、
もう4年ぐらい経っていると思うんだけど、世界の本部の方はもっと前に立っていて、日本支部が立ち上がったのももう4年とかそのぐらい前のはずなんだけど、4,5年ぐらいかな。
そこの資格試験が1年前ぐらいから日本で提供し始めたので、
基本的な知識を持っているという試験を受けたのかな。
資格の試験もあるんだけど、その前に補修というか、講義もある形式のもので、それだから一日かかったんだよね。
03:23
人によってそれぞれで研修みたいな形で2日間ぐらい受けていて、今回の補修も受けて試験受けるという人もいるにはいるし、実務経験があるとかそういう前提にはなるけど、
僕は今メインで営業関係をやっているわけではないんだけども、当然分析コンサルの提案をしている時もあったし、過去で言えば営業だった時もあるし、
団体立ち上がった後ちょっとしてから2年ぐらいは勉強会という形で、ボディオブナレージという知識体系の辞書を臨読するみたいな会が勉強会をやっていて、
それで辞書を読み込んで発表したりとかもしていたので、そういうのをベースにして試験を受けた感じかな。
ただ1年弱ぐらいは別の団体の活動とかしていたからあまり触れていなくて、そういう意味では久しぶりにいて、補修はメインはボディオブナレージでみんな勉強するんだけど、
テストと用語が若干違っていたりとか、たまに漏れている領域が少しあったりとかするので、
それのアジャストメントのためにざっくり概要を振り返るみたいな講義で、そいつを受けて試験を受けたんだよね。
昨日は17人で受けて、朝10時から16時くらいまでは講義があって、その後に1時間テストをして、その場で採点もして発表という流れで、
昨日はその場にいる全員が合格したので、新しく17人資格を持っている人が生まれたというので、立ち上がりの団体でそんなに大々的にやっているわけではないので、
06:11
その領域的に営業の提案を管理する人たちっていうところで、ある程度は職種とかも限られる人たちなんで、そういう意味ではまた一歩前進していいねって思ってたかな。
個人的には久しぶりに受けて、ベーシックっていうこともあって、ほぼ過半数くらいあっていれば合格っていう合格基準なんだけど、4択の問題が75問あってね。
多分だけど2年間勉強会したんで、そのままでも答えればいけたかもしれないけど、若干不安くらいで、補修受けてちょっとトリッキーなものとかは対処できたんで、まあまあな感じだったのかなっていうところかな。
それはもうある程度一定の知識持ってるっていう資格でもあるし、どっちかっていうと体系的にそういうことを勉強、その分野を勉強しているっていうのが大きくて、
それを一つの権威みたいなものにして、周りの人たちに考え方とかを合わせていって、より効率的に提案をしようと。
それによって自分の本来の価値をちゃんと伝えようみたいのが目的なんだよね。
それが終わって帰ってきて、家で息子のお風呂とかを入れて、昨日はちょっと寝不足気味だったんで、宿題いろいろ溜まってるんだけどね、寝させてもらったんだよね。
やっぱね、寝るの大切だよなって思う。
今日は朝、ちょっと早めに起きたんだけど、でもちゃんと睡眠時間とって頭がスッキリしてるから、やっぱり昨日の寝不足と比べて全然違うかなと思うよね。
昨日は結局毎日書いてるノートとかは、また移動する時間とかを書きながら、丁寧にわかるっていう話を思い出しながら書いてたんだけど、
09:04
それは一昨日の続きで、目の前に集中しようみたいなことをどうするかとかから流れで書いてたんだけど、
まあそういう夫婦感もやっぱりコミュニケーションそうだし、今とかはイベントとかでデザイナーの人とのコミュニケーションがあったりするんだけど、
なかなか困るっていうか、心をごっそりとられるのが感情のやりとりというか、感情面のケアっていうのかな。
ケアっていうとおこがましいんだけど、気になって、本来伝えたいこととかが伝えられないみたいなのが気になるかな。
結構難しくて、そもそも目的とかやる範囲とかをしっかりして伝えようっていう話と、いろんな制約条件、例えば過去に作ったものについてのデザイナーの思いとか、
元々使い続ける予定だったとか、そういう制約条件もあって整理するのが大変だし、そうなった時に最初に見込んでいて、
制作スケジュールもあるから、最初にデザイナーに話したことと言ったことが違ってしまうみたいなことがあるんだけど、そうなった時に言われた方は言われた方で傷つくなって思うと、
そこに自分が過剰に反応して、それがもう気になって、次にまた行動する時に躊躇うみたいなことってよくあるなというか、そうなんだよね。
お願い事する時にどうしても追い目みたいなのがあって、そこで一度失敗した時の緊張とストレスで次が踏めないみたいなことはよくあるなっていうのに気がついたかな。
今日はここまでになっちゃったけど、良い一日を。こんな話題で。
12:01

コメント

スクロール