00:03
はい、そのです。おはようございます。 朝の散歩からはんせい会です。
というわけで、この番組は前半が人事機能の振り返り、後半が最近考えていることについてお話しします。
という感じですかね。
ちなみに、昨日は台風も近づき、雨が降っているのもあって、
朝起きてすぐに、朝起きたのが遅かったからすぐに、コルクラボの市販機に一度のじっくりミーティングが始まって、
午後までやって、その後も雨だったんで、周りと振り返りとかはせずにいたかな。
夜は小学校のパパ会の集まりが集まって、
今年は結局、計画的には年度でやってるから、4月から始まって、3月で終わるんだけど、
4月がちょうどコロナ始まった頃だから、全体的に何のイベントもしてないんで、
ちょっとやりたいね、みたいな話になって、花火しようか、みたいなことになってるかな。
それを話していた感じかな。
あとは、昨日は寝るときに姿勢が悪かったのか、
あとは、ずっとね、昨日は朝9時から13時までほとんどずっとオンライン会議をやったとかって、
肩こりのせいか頭痛がしてて、それを夜ね、ちょっと風呂にゆっくり入って直したみたいな感じですかね。
あとはなんだろう、結構ずっと、あれかな、TikTok見てたかな。
TikTokはなんかすごい、個人的にはハマって、モパラ見るほうなんだけど、
03:03
ダンスを見るのもともと好きだったし、短くて、いろんな人が工夫してるのを見るのも好きだから、
なんかね、見始めると結局1時間2時間ぐらいすぐに経つみたいな感じかな。
昨日はちょうど風呂に長く入りたかったから、風呂でもんやりみって楽しかったけどね。
で、昨日はそのままお風呂から上がって寝たから、
割と少し体調が回復したかな。
体がちゃんと汗をかくぐらいまで温まってっていうのが大事なのかなっていう感じですね。
あとは昨日は感情面でいうと、朝はじっくりミーティングっていう、コルクラブのミーティングがあって、
今は全体はコミュニティとしてどうしていくかみたいなのを話していくところで、
昨日でいうと、割とコミュニティを分析するチームとかがいて、
今はメンバーが立ち上げるイベントの数とか、そこへの参加率みたいなのが結構注目されていて、
で、ただイベントに参加してない人っていうのも3割ぐらいいる。
全く参加したことがないっていう人も3割ぐらいいる中でどうしていくかみたいなところで、
参加しやすいイベントとか、そこからつながりが生まれやすいのはどういうふうにすればいいかみたいなのを話してた。
運営ミーティングって話だけど、少し前はリアルに集まっている場所の関係とか、
ある程度中身が具体的なプロジェクトの話とかだったりしたんで、
参加者は絞ってやってたんだけど、今は基本オープン、基本っていうか別に普通にオープンにやってて、
誰でも参加できて、Zoomなんでブレイクアウトルームとかを使ったディスカッションを中心に進めているかな。
前半は各プロジェクトとか担当の振り返りとかなんで、
僕も定例会の担当だから振り返りをして、
06:00
振り返って結局トライしようっていうのは3点あって、
1つは昔からある運営に参加するメンバーを増やす、出番を増やすっていうけど、
なんとなく出番、参加するための仕事とかをメニュー化して、
具体ではざっくり書いてはいたんだけど、
絞ってやらないから逆にいっぱいあって迷うみたいな感じだったりとか、
あと告知が足りなかったりするなみたいなところがあって、
そこはもうちょい参加しやすいハードルが低いものを募集して、
その奥に定例会の運営会議っていうのでやるような仕組みで、
全部一遍に解決するのを期待するというよりは、
少しずつ入る仕組みを作っていくのがいいかなというふうに思ったかな。
2つ目は、今どうしてもコンテンツ内容、アジェンダ内容を話すのが当月で、
実際にはせいぜい2週間前ぐらいに話して調整するという感じなんで、
自然とある程度発表するネタがある人に対して依頼して話してもらう。
だから部活の紹介とか活動の紹介系がすごい多くなったんだよね。
その前期はディスカッションみたいな、
自分のことについて少し話そうみたいなところが多かったんだけど、
結構やれることが限られるからプレゼン大会みたいなのをして、
その中でいいものを他の、今だとゼミって呼んでるけども、
別の取り組みの方に流していくとか、
そういうコンテンツもあっていいかなっていう話だったかな。
3つ目は時間の話で、
最近盛り込んでみんながある程度は制限時間を伝えてはいるけども、
別に超えても何も止めずに進んでて、
そういう意味では大体9時に終わる予定が9時半ぐらいまで延びるのが定常化してるんだけど、
09:06
やっぱり締め切りというか時間があるとそれがストレスになる人っていうのもいるし、
それをもう少しきっちりとした方が伝わることも伝わりやすいよねっていう話で、
少し時間をちゃんと区切るっていうのをトライしていこうっていう話になったかな。
自分のところは自分のところで課題があるっていうところが、
一瞬緊張はするけどもそうだねっていうところでやろうっていうところだし、
基本的にはコミュニティで絆を深めるにはどうすればいいかっていう議論をずっとしてトライするっていうので、
改めて自分の身になってるなというふうに感じたところかなってところだね。
パパ会のほうもね、パパ会のほうは結構オンライン会議とかオンラインでの活動に慣れてない人っていうのは多くて、
そういう意味だと自分がいつも周りにいる人と比べるとオンラインに慣れてないなみたいな人が多い中で、
なんかやりたいんだけど結構やることが未知だから知り込みしてるみたいな感じの雰囲気は強くて、
まぁその辺ね、何だろう、少し働きかけたりするといいかなって思ってたかなっていうところかな。
あとはあれだね、ウィデザインスクールもなんかちょっと気が重いなと思っているうちに話が少しずつ進んではいたけど、
もう一度改めて身を見ないとなと自分的に思ったり、そんなことを思ってるかな。
今日はどちらかというと具体で振り返っている感じにはなるけども、そういう日にしていこうかなと思います。
じゃあ良い週末を。