00:02
はい、そのです。おはようございます。 朝の散歩からはんせい会です。
今日はね、わりと早めの時間に
公園で散歩して
天気もね、雲ひとつないまでいかないけどもかなり
青空、晴れ渡った青空っていう感じで
ジョギングの人とかも多いかな
この番組は前半が1日昨日の振り返りで、後半が最近考えていることについてお話しします
で、今日は
まあ何だろうね、役割を分担するっていうことについて話そうかなと思ってますね
まず振り返りで、昨日は作業日ということでミーティングも少なめで
仕事をしていた日ですかね。とはいえ
ちょっとね、進めようと思っていた作業は開きつつもなかなか手がつけられずっていう
状態ではあったかな
まあ一つはなんかちょっとね、先週末がバタバタして、今週の計画とかを
立てれてなかったりしたんで、そこは
じわじわと聞いたりとか、やり残したね仕事とかがあって
じわじわと聞いたとかがあるかな
あと
まあなんで昨日は、奥さんも出社していて、昼間は一人で
夜は逆に
息子のね
ご飯とか寝る準備とかをしながら
昨日はそうだね、息子の寝かしつけと、それでちょっと寝ちゃったりとか
なんかありつつ、終わった感じですかね
感情面はまあね
焦りというか、程よい
緊張はあったかな
03:02
まあやらなきゃねっていう締め切りもあるしね、ただ
それがぼんやりとしてるんで、スケジュールをもう一度
その見直すというか
まあ書き出して
改めてね、やらなきゃいけないことを
時系列で理解したりとかして
進むと、昨日のやらなきゃいけないことがあって
今日は、今日で少しミーティングにアウトプットを出さなきゃいけないなーっていう
そんな
日ですかね
気づいたことは
まあとはいえね、なんか先週すごい
まあ ジリジリしたというか焦った
まあそのなかなか手をつけない
病というか
なんか少し再発したんじゃないかなっていう気も
しがちだけど まあなんかちょっとそれとも心持ちが違うなっていうのがあって
まあただ
なんだろうね
まあとはいえそのギリギリになるまで 手をつけないっていうところはその
うーん
なんていうのかなぁ 難しいんだけど
ある程度は受け入れて やるのがいいかなと思って
まあその前提で
例えば最後アウトプットをまとめる力とかを
必要なところまで上げるし
えっと
まあなんかね
その他のところで力を出す
ような
まあなんていうのかなぁ
まあアイデアを作り出すとか新しいことをするっていうところで多分
力を出すので釣り合いを
取るのかなっていうふうには
思っている
ところですかね
まあなんかその自分ができるところでやるみたいなのが
そうちょうど昨日は考えてて
06:00
あの
畑さんが
ツイートしてその後ブログにまとめたりもしていたの
にもまあそうだよねと思ってたんだけど
まあなんか
畑さんのツイート自体はあの学生のね
いろいろなことをやらないといけないしまだ足りてないんだけどどこまでやればいいんですかみたいな
就職する学生
の質問みたいなに対して
まあ
なんていうのそれ
は目標とするところにもよって例えばその
国際的に
活躍してやり取りするんであれば
ヨークタイムズとかそういうある程度の情報ニュースとあと何よりも論文をちゃんと
読み解けるぐらいので議論するぐらいの語学力と理解度でそれを
論文を理解するための基礎学力というか元になる学問の理解が必要だよねー みたいな
ただそれって 多分世界でも数パーセントいる
かなっていうぐらいの あの
そうの働き方にはなるから えっとまず第一に
えっと 自分が
まあ得意というかまあ生き残れるこれだったらやれる その
ねえっと 無理なくできるみたいなところを見極めて
まあそいつでをベースにしまってかつそれが社会的にも価値を持って生き残れる っていう生き残るっていうのをベースにしてキャリア
をまずは考えるといいみたいなことが
書いてあってまあ確かになって 思う
だよねよくあの ウォントとワントとキャンと
にいいですか ニール
でえっとスキルを分解しようとか自分のできること分解しようみたいのが あの
ねえ キャリアーとかでよく出てくるし自分もよく考えたけど
中やっぱり一番最初はニードとキャンが 混じるところっていうところ
が大事だなとまぁでもやっぱり僕もそうだけどこう どうしてもウォントが
先行するしまぁでもウォントとニードが交わったところで成長しようっていうふうに
09:02
思う だけどまず最初生き残るみたいなところは大事だねと
まぁでもそれがやっぱ成長 意欲が強ければ強いほど
どうしても 目をつぶりがち
になるなと いうのが
あの 持っててでまぁねなんか僕はもう
もうっていうとなんていうかまたそれも自己嫌悪だけど その
40代に入って子供がいて 家庭があって
で 社会人生活はだから20年ぐらいあって
まあいろいろ間にあったり休憩もあったけど で多分この先また
普通だったら20年ぐらい だけどまぁここからねえっと多分もうちょいやった後は結構
下り坂な20年 だしまぁその先ね当然働いている人はいるけども
まあでもさすがに何か今のこの仕事を 60とか70でやっているようなイメージもわかないし
なんかこう やっぱ何かしら
変わっていく まあそれ働く時間をすごく短くしたりとか
まあ内容を8 何ていうのかな
まあ簡単にしたり簡単にって言ったらだけどもなんか ちょっと違うもの
にしたりとかすると思うんだけど
なんかねそういう意味で8 サバイブまあ生き残るためにはどうしたらいいかなみたいな
のは考えるよね一方でその ある程度は当然貯蓄とかもためて
まあ逆に言うとその時稼げる 自分の自分自身で稼げる
あのまあお金とか だけで
なくて貯金も含めた形で生きれるようにするとか まあそういう備えっていうのも
あるんだけど
うん まあなんかその生き残りみたいの
8割とだんだん受け止めれるようになったとその考え方をね 一方ででも何回自分ができることをしてそれでもう
なんていうか世界が 成り立つっていうのはまあ他の人
を認めてまあ託すっていうことでも あるからまあその辺が最近は気になってるかな
まあ今日こんな感じで