1. その、帰り道に振りかえり。
  2. 朝の散歩から。作業する時計は..
2019-05-10 12:01

朝の散歩から。作業する時計は具体化と完成の2つもつ話 from Radiotalk

自分の時間の生産性を高めるために、作業の時計を二つ持つ。一つは、作成物と手順を具体化する集中して考える時間。もう一つは、作成物を納得するまで完成させる時間。前者は、会社なら定時など集中が効率的に続く時間に限って限られたリソースを効率的に使う。後者は、できるだけ積み上げて素早く終わりまでやり切る。時計の質が違うのかもしれない。

#ひとり語り #落ち着きある #コルクラボRadiotalk部 #生産性 #成果物の具体化 #集中できる時間 #作業をやりきる
00:03
はい、そのです。おはようございます。
朝の散歩からはんせい会です。
この番組は前半が一日昨日の振り返り、後半が最近考えていることについてお話します。
ちょっと眠い。
今週は朝の時間をちゃんと使うようにシフトしようと、寝る時間に関わらず朝の5時半に起きようとして目覚ましかけて起きているんですけど、
昨日はちょっと遅くまで会社でやりまして、その後帰りにマクドナルドに寄ってなんとなく、
夕飯の時間は軽くお菓子だけ食べて過ごしちゃったらお腹空いたんで、そのままマクドナルドではガッツリ一つセット頼んで食べて、
マクドナルドは夜に食べるとさすがにお腹に残りますよね。起きたらちょっと打ってなってるっていうのも一つあるかな。
昨日は朝は普通の時間には出て、出社してからは朝一はお客さんのチームのミーティングでそこから始まって、
昨日は昼にお客さんと話す、お客さんの中でも常駐している直のお客さんだからチームみたいなものなんですけど、
お客さんとのミーティングをしている感じかな。その後もお客さんのチームリーダーのミーティングだから、
03:04
ちょっと軽くレビューみたいなものをする。レビューにちょっと資料を出す必要があって、今関わっている案件がちょっと多いんで、少し緊張しながら出したかなとかですかね。
その後のは夜の予定が入っていない日だったのもあって、何か手を動かしてやらなきゃなって思いつつ、なかなか腰が重たくて、
でも一旦ね、また今日から一週間分ぐらい、さっきのアウトプットの予定とか出したら、毎日何かはあるんで、
必要な作業で大きな製作物というのかな、手を動かさないといけないのが少なくとも3つあったんで、それを見てやっと諦めて少しだけやって、
資料を作り出して、そうすると、今の案件というか作業担当しているのは企画書を作ったりとか、新しい資料を考えるみたいな仕事が多いんで、
やり始めると手が動いて、何か進められるよね。
昨日は結局、一応やりたい形までは落とし込んで、夜遅いんだけど、特に終電逃すわけでもなく、資料を作って帰ったという感じですかね。
何か割と多いんだけど、その日で本当に霧が良いところ、資料で言えば今日使う予定ではあるんだけど、
朝早めに行って、その時間で完成させることもできなくはないし、出来がもうちょい低くても、内部ミーティングの資料だから大丈夫なんだけど。
06:16
割と完成するまでやって、自分の中で良しってなってから、変えるみたいな仕事の仕方はよくするよね。
何かそれでやったなぁみたいな気になれるからかな。
2種類ある気がして、出来るだけ自分の中で具体的にイメージが出来て、やり切ったって思うまで仕事をするようにしようと思いつつ、
具体的なイメージが出来るまで考えていないことって多くて、タスクとして項目を洗い出していっぱいあるっていうのは分かってるんだけど、
なんかね、すごい不安だからなんとなく残っちゃうけど、あんまり効率的にも進まなくて、時間を使っているっていう状態であって、
効率的でもないし、自分を無駄遣いしているから、むしろえいって決めて、早くというか定時で上がって、
その次に締め切りが迫ったところで、ギュッとなんとか形にはして、完成度は7割とか6割とかでしちゃうんだけど、
それでも後は一応その場で応にして報告とかで使う資料だから、その場とかのやり取りだったりとかで話して、
ただ余裕を持つことで、ちゃんとシーンの通った話とかが出来て、それはそれでうまく次に進むということはあるんだよね。
だからまあ、タスクをこなすにも2段階、今は多分自分の中であって、まず具体的にゴールがイメージが出来るというか、なんだろうね。
09:26
将棋で最後まで手順が見えるみたいな感じでイメージが出来始めると、それはそれでやり切るという方に進むし、
そうじゃない状態、あまりまだ完成形が見えている状態じゃないところでは、あえてそれに時間をかけず、最後の集中力で乗り越えるということで、
満足に思ったりするな。そういう意味だとフェーズがあって、どっちかというと具体化するみたいなフェーズには多分無限に時間を突っ込むというのはあまり良くなくて、
それは多分効率的なというか、決まって抑え目の時間の中でやる方がうまく回るんだろうな。
何だろうね、集中が続く時間というのかな。
そういうタイマーというか時計を2つ持っているような感じは改めて思うとあるよ。
振り返りで今日はほぼほぼ終わりの時間が来たけど、あとはあれだね、4時間くらいの睡眠だとこの時間が頭働いていないなという。
だからこういう時はね、あまり深い考え事じゃなくて浅い考え事をした方がいいんじゃないかと。そんな結論の日でした。
というわけで死神滅裂だけど、今日も良い日にちを。
12:01

コメント

スクロール