00:01
はい、そのです。お疲れ様です。夜の散歩からはんせい会ですというわけで、もう深夜12時を回っていますが、
明日お休みをとって一応リフレッシュにやっていっている、まあリフレッシュというか自分のちょっとね、プライベートでやりたい方にやっていっているというのもあって、
今日は家の人も寝静まった後、夜の公園に散歩に来ていますと。
感じですね。まあこの深夜0時を回った中でもまだ公園では少し人がいたりはしますが、
って感じですね。はい、じゃあいつもの通り、今日の振り返りからだと、今日は
在宅で仕事をして、
作業が進めたかったところなんだけども、なかなか手がつかず、あと昼間はね、かなりヘビーに会議が入っているのもあって、
まあそこまで手つかずで済んだ感じかな。 ちょっと機能ましくない時点である程度は見えてたんだけども、今日の朝も
作業結果がうまくは出なくて、 結局ちょっとねお客さんには報告を1回スキップさせてもらってっていう感じで、
あまり悍ましくない結果の日ではあったかな。
そうは言っても会社の面談とかは粛々と進めて、ちょうどね、僕の会社は6月で1回閉まるっていう会社なんで、
閉まった後に評価するっていうね、 順番に処理する感じのところなんで、今から前半年の
評価が始まるっていうところ。
それについてちょっと注意したりしてた。
夜はNサロンの高木新平さんのゼミがあって、
そこはねプロジェクトの立ち上げ方みたいので、1回目の講義をして、で2回目3回目はチーム作って、
プロジェクトを企画して発表するみたいな、でそれにフィードバックが変えるみたいなね。
なんかそういう巡りでやってたんだけど、
まあ ちょっとそこまでプロジェクトの内容とかについて、自分のチームのプロジェクトについては
03:06
メインで貢献できたわけじゃなかったけども、参加してよかったなーっていうところ。
うちのチームは結局あれだね、コロナで在宅で太るっていうのを、なんかみんなで
報告し合いながらダイエットするような、
企画とかどうかなーみたいなのを、当然プロジェクトの立ち上げ方があるんで、
立ち上げ方を考えて、それに沿ってやってみるみたいなね。
感じでしたかね。 なんかその
セミについては、一番最初に高木さんの、まず自分のやり方を聞いて、そこから少し累計化とかしながら、それ参考にプロジェクト立ち上げるっていう
流れだったんだけど、その一番最初に言っていた、だからもう2ヶ月前ぐらいになったのかな。
なんか言われた言葉がずっと耳についてて、結構人が集まるときって、当然共感とかして集まるわけなんだけど、そんなになんか
明確な課題についてみんながそうだと思って集まるっていうよりは、結構なんかその
明確な問題まで行かなくて、なんかこう連帯できないなぁみたいな。 みんなが共感をできるわけではないなっていうことによって連帯するみたいな話があって、
まぁちょっとなんかニュアンスが違うかもしれないんだけど、なんかそのすごい 言えてみればなっていうのは、なんとなくは問題があるってみんな思ってるんだけど、ピンポイントで
これだっていうふうに言えなくて、でも悩ましいっていう、なんか多分そういうモヤモヤした感じにみんながなって、なんとなく
みんなが集まらなきゃいけないとか、まぁ一緒に考えなきゃいけないみたいな、なんかそういう連帯をまずはして集まると。
その中でみんなが、プロジェクトとしては対話をしたりとか、やり方いろいろあると思うんだけど、話してたのは対話をしたりしながら、
ある程度方向性とかビジョンというのが固まってきて、当然その中に進めていく中で、ビジョンにそぐわないっていう人も、そぐわないというか、乗らないっていう人もいるし、
進めることに対してやっぱり乗らないっていう人もいるのはいるんだけど、まあまあそれでもまとまっていって、その熱量っていうのが
だんだん上がっていく、ある程度熱量まで上がったところで広がるみたいな。
06:05
その熱量が高いことが一人から始まったとしても、渡された人っていうのを熱量がまた高まって次の人に渡すみたいな流れが起きてくると、
ムーブメントが起きますね、みたいな話なんだけども、その一番最初の連帯できないことによって連帯するっていうのがすごい印象的で、
かつ、今の例えばコロナで変わった世界の中での連帯しようっていうするモヤモヤとか、
それでも何とか一緒にいようっていうモヤモヤって、まさにこれだなって思うんだよね。
既存のものを守んなきゃっていうのもいっぱいあると思うんだけど、
なんか改めて集まろうっていう風なモチベーションでやってることって結構、なんか明確にこれだとか
っていう問題で集まってるっていうよりも、何かしなきゃいけないみたいな感じで集まる、
なんかそういう感覚強いなぁと思ってたんで、
なんだろうね、ここ2ヶ月、3ヶ月、ことあるごとにそういう事象があって、
すごい響いてたかな、まあそんな発見もありながらね、
プロジェクト作ろうっていう中で半分ぐらいは、そのやっぱり今のNサロンっていう集まりの中での人の繋がりっていうのは大事にしようと、
プロジェクト自体も自分ごととかを中心に立ち上げようっていう話もあって、
Nサロン自体を活性化するような形で終わったのか、
という印象だったかな。
で、その後、少し間を挟んで、夜、
割と遅めの時間からコルクラボで、
漫画家さんのね、
相談に乗ってというか、漫画家さんの相談会みたいな感じで、あるテーマについて、
みんなでプロットとかを考えていくみたいな感じの、オンラインで集まってやってて、
そこがまた面白かったな。
漫画さんはコッシーっていうんだけど、
なんだろうね、ちょうどたまたま見た、なんか今日のツイートで、確かになっていうのは、
コッシーっていうのはすごい、
09:03
モーニングとかに連載もしてたし、
ちゃんと、
漫画家として独立して、
作品の一部はドラマ化されたりとかまでしてる漫画家さんなんだけど、
すごい貢献意欲が高いって、別に意欲でやってるわけじゃないと思うんだけど、
すごい先に寄付するっていうのが身についた人だなっていつも思うんだけど、
困ってたりするとなんかしてくれたりとかっていうのは多くて、
相談の中でもやってて、困るんだよみたいな相談はあるんだけど、
それに対しての反応があったときのレスポンスとかっていうのはやっぱりさすがだなって思うのは、
例えばすごいその相談の中で良さそうなアイディアとか一つあったら、
じゃあその次みんながアイディアをさらに出しやすいようにまず一つ目向いてくるよねとか、
なんかそれって多分、
直接話さないとなかなかその雰囲気っていうのは伝わんないっていうか、
僕の話が伝わらない気がするんだけど、
なんかやっぱりその辺、スッと出てくるのはみんながアイディアを出すからネームを書くんじゃなくて、
みんながアイディアを出しやすいようにするにはやっぱりネーム自分がまず書かないとなっていう、
なんかそこがすごい控えできてて、
僕よりも年上のはず。大体似た感じの年なのかな?だと思うんだけど、
なんかそのちゃんとね、
実績を積まれてきた方なんだなっていうふうにいつも思ったりするよね。
そんな感じで仕事もありながら夜はインプットの時間もあって、
想定通りといえば想定通りの今日は1日になりましたという感じで、
今日はさすがにこれでおやすみなさい。