1. その、帰り道に振りかえり。
  2. 朝の通勤から。移ろわないもの..
2019-08-15 12:01

朝の通勤から。移ろわないものに自分をかけるって話 from Radiotalk

00:02
はい、そのです。おはようございます。
朝の通勤からはんせい会ですと言うので、
なんかラジオトーク、あれですね、収録の画面が変わった。
わかんなかったけど、 それでもいつも通り拍手の音から始めてしまう。
まあ、想像ね。 拍手をして音を確認してから収録ボタンを押すっていうのがなんか意識のようで、
そこから抜け出せない自分がいる。 この番組は前半が一日昨日の振り返りで、後半が
考えていることについて話します。
というわけでですね、
今日はちょっと、あれですね、
なんやかんやで朝に帰って、ちょっとだけ寝てまた起きて、会社行く感じなので、
まあ、 なんていうか、ちょっとテンションがおかしいかな。
昨日は、
会社はね、お客さんも夏休みとか
入ったりして、比較的ずっと作業日だったんだけど、お客さんとこの研修を受ける必要があったからそれに出て、
あとは
社内の案件の 状況確認のミーティングとか
して、
ちょっとなんか、どうしても今日の午後の会議に間に合わせたい資料があったんだけど、
夕方ね、一回コルクラボの定例会があるんで、
その後、ちょっと合宿の打ち合わせで、その後の懇親会もノンアルで少し出て相談して、
そこから会社に帰って、
資料を作ったりとか、細々した仕事を終わらせて、
で、始発で今日は帰ったのかな。
って感じですね。間抜けれなければ別に深夜残業とかで帰れたと思うけど、
なんだろうね。
自分がやらなきゃって思う順に仕事をしたから、
03:00
最短だったかなという気はしてるのかな。
反省は、
うーん、まあ、
そんなにないんだけどね。
まあなんか、
あれだね、会社で、
えっと、僕ら契約で、
一応、160時間働きますよっていう契約をお客さんとしてて、
まあまあ、多少の幅があって、
それを下回ったり上回ったりしたら、
減額したりとか懲戒料金とかがあるんだけど、
今回夏休みを明日から取るんで、
ちょうど減額に重なってるんだけど、
まあね、なんか、それが、
会社としては契約を守れなくなるんで、
もうちょいなんとかならないかなみたいな。
あとお客さんが今すごい残業して苦労しているときだから、
まあそれもあって、
まあ休みだからって、
勤務時間というか、実際には会社には有休だから、
勤務時間がつくんだけど、
契約上の勤務時間が短くなるのは、
いかがなもんかと思うみたいなのが、
まあ、上司にあたる人からメールが来てて、
何だろうね、まあなんか、
いうところもわかるし、
まあそう言ってもなんか結構、
今なんか、
そうね、自分の中でもギリギリでやってるなぁみたいな感覚もあるから、
その辺の認識というか状況は共有しないとなぁ、みたいなのを思った感じかな。
まあその辺なんか逆に、いつもこうね、大丈夫ですみたいな感じで、
あの、
共有してたから、まあそういう中でね、
ある程度調整可能な部分っていうのを調整しきらないで、
何だろう、ただまあ、休むというか厳格するっていうのは、
まあ、そうだね。
06:05
いろいろこう、周りからも悪い影響に見られるよねっていうところかなぁ。
まあなんか、何モヤモヤしてるのかっていうのも、最初はね、
まあその、まずはこう怒られたみたいな感じだったんだけど、
まあただ、信頼してる上司なんで、
なんか、もちろんおもんばかりつつ、
まあ、言ってるんだなっていうのがわかって、
なんかね、
その辺でこう、実際のところ自分が何について悩んでるのかみたいなところは、
なんかこう、昨日からツラツラ考えながら、
まあちょうどその資料を作る集中作業的な中で、
あの、やってて、あまりアイデアっていうよりは、
こう、情報をまとめていくような感じの頭の使い方だったから、
なんとなく、ツラツラそれも考えながら仕事してたかなーっていうところだね。
なんか、そう、昨日はその、
ラボの定例会で、ロードオブメジャーの北川さんと、
サディの対談で、
まあなんか、主にはその、
コンテンツ作りについてのその対談になったんだけど、
まあいつもは結構、新人の漫画家の発掘とか育成をしてるんだけど、
なんかこう、あ、サディがね、で、
まあ、それがこう、
北川さんに、まあそのね、バンド解散したりとかした後に、
なんかこう、縁があって会った時に話して、
その自分を客観的に見れるっていうのが決め手になって、
まあ一緒にやることにしたみたいな話をしてて、
まあ結構新人さんとかだと、その自分自身とか自分の作品、
生み出したものを客観的に見るのが、
あの、までに、まあなんか壮大に乗りながら自分を見つめ続けて、
それが2、3年とかそういう単位でかかって、そこからものが作れるようになって、
あの、じゃあそれをどう磨いて売っていくかみたいな話ができるようになるみたいなのが、
09:04
まあね、ちょっと印象的だったかな。
それで、まあその話、その話というかコンテンツ作りの話をしていく中で、
なんかこう、長く続けなきゃいけないっていう時に、
その、なんかこうヒットさせるとか、ヒットについてすごい頑張るみたいなものを、
コミットするっていうのは続かなくて、まあそれはなんかすごいやり尽くしたぐらいあって、
ヒットできなかったら、もうそこでじゃあ途絶えちゃうのかみたいな感じで、
なんかサニーは、自分はなんかこう、ヒットとかじゃなくて、
まあ売れてるとか売れてないとかっていう事象があって、
その新しい事象を起こすために、
ずっと諦めないで試し続けることができるのが変わらないことで、
それだから最終的にはヒットするようになるみたいな話があって印象的で、
まあ結構、雲をやる時にその、なんか安定性みたいなもんっていうのは案外大事で、
新しい事をやる時も安定してやり続ける。
まあね、なんか物によっては習慣の力とかだと思うんだけど、
ずっと同じことをやり続けられる、逆に変わらない、移ろわないものっていうのが何かっていうのを考えるのは大切なんだなって思ったんだよね。
まあそれで言うと、なんか自分の場合は今はミジョンミッションバリューみたいなものを出して、
まあそれこそ、まず飛び込んでみることと、そこで人に寄り添うことを、
まあそれは多分やめないだろうなって思うから、そこを大切にしていくのがいいかなっていうのを思った。
まあ特にね、なんかこう、いろいろこう、追い込まれる時に辛かったりすると、
その、そういう夜目みたいなところが必要になるから、まあ大事にしようと思った感じです。
よい進捗!
12:01

コメント

スクロール