1. そんない放送部「そんなことないっしょ」
  2. 第305回 おかあさんといっしょ..
2019-02-19 59:10

第305回 おかあさんといっしょ卒業します byそんなことないっしょ @sonnaip

新そんなことないっしょ第305回です 竹内にプレゼントを送ろう 竹内からDropboxの紹介リンク ※ツイキャスはPC、スマートフォン、タブレットなどで動画を生配信ができるサービスです。 竹内のツイキャスを登録してくださ...
00:08
そんなことないっしょ?
そんなことないっしょ、第305回でございます。
お送りいたしますのは、竹内と。
はたなかでーす。
よろしくお願いします。
よろしくお願いしまーす。
はたなかさん。
はーい。
えー、やってますか?
ん?やってますよ。
使ってますか?
使ってますよ。
あー、よかったー。
なんだろう。
えー、ぺいぺい。
ぺいぺい、あ、使ってない。
今、ぺいぺい、またあれですよ。100億円のキャンペーン、第2弾をやってて。
で、今回は前回と違って、1回に還元される金額が、マックス1000円までなんですよ。
あれ?少ないな。
いや、少ないな。えーとね、確かに少ない。
前回は、マックス5万円まで返ってきたのかな?
で、1回ドーンってでかい買い物しちゃったら、もうドーンって返ってくる感じだったから、すごい大きな買い物をする人が多かった。
あっという間に数日で終わっちゃったみたいなキャンペーンで、100億円が一気になくなっちゃったっていう。
結構、iPad買ったり、MacBook Pro買ったり、そういう大きな買い物をする人が多くて、僕もその中の一人でテレビを買っちゃってるんで。
大きいに当たった人。
あっという間に終わっちゃったんだけど、今回はぺいぺいとしては、
日常生活で、小さな買い物でたくさん使ってもらいたいという生活の中に溶け込ませたいっていう目的の中で、
マックス1000円までしか還元されない。だから5000円くらい使うと、ぺいぺいで使うといい感じになるかな?1000円買い物する感じ。
今回も、10回に1回は当たりが出て、これが使った分全額返ってくるっていうキャンペーンがあるんだけど、これもマックス1000円なんだよ。
え?
1000円までしか返ってこない。だからね、普段使える1000円以内の買い物をちょこちょこやってると得してくる。
っていうようなキャンペーンで、働かさんちょっといまいちときめいてないでしょ?このキャンペーン。
うん。
なんかワクワクしてないでしょ?
うん。
僕ね、ぺいぺいの今回のキャンペーンでね、
え?返ってきた?
03:00
お昼ね、2回ぺいぺいにおごってもらったよ。
えーすごい。当たるんだね。
コンビニでさ、普通に僕お昼ご飯を買うのさ。
そうするとまあ600円700円ぐらい使うのね。
2回当たってるのよ。
えーすごい。ロッキー。
600円700円分ボーンってまたぺいぺい返ってくるんで。
え?そのときに支払わないの?
えっと、僕の場合は、前回のキャンペーンのときにドーンって買ったじゃん。大きな買い物して。
約5万円分のぺいぺいのポイントがもうすでにあるのよ。
残高が5万円分ぐらいあるのよ。
で、これを使って買い物してる。
じゃあポイントで支払ってポイントが返ってくる?
ポイントっていう言い方が正しいのかどうかわからないけど、これ多分残高なんだろうね。
お金と一緒だから。
残高、残ってる残高で買い物して、当たった分は来月3月に返ってくる。
へー。
2回お昼タダで。
で、その日以外のときも20%は返ってきてるからバカにならないのよ。
20%500円使ったら100円で計算できない。
500円で計算しちゃうとめんどくさいから1000円で計算したほうがいいよ。
1000円で計算したら200円。500円だったら100円合ってるよ。
バカにできないでしょ?
できない。
でしょ?
なるほど。最近会社にファックスが流れてきてね、400円のヘルシーベントを頼んでるんですよ。
お、お弁当屋さんね。急に話変わったぞ。
そのお弁当屋さんがペイペイ使えるのかな?
現金オンリーなんですよ。
現金オンリー、まあ普通で当たり前だね。
なんかコンビニより健康的だしいいかなと思って。
あのね、そうでもないんだよ。
えー、そうなの?
そうそう。あのね、僕の知り合いで、やっぱりそういうお弁当とか食材扱ってるお仕事をしてる人がいて、
この人はね、絶対にカット野菜食わない。
あー、なんかよく言いますよね。防腐剤すごいんでしたっけ?
でもね、昔に比べればだいぶね、いろんな管理方法やらないやらってのがよくなってきてるから、
昔ほどいろんなものを入れなくても良いよくなってるんだって。
新鮮さは保たれるようになってるって。
06:00
昔ほど悪くはないらしいんだけど、でもね、食わないって言ってる人がいるね。
お弁当とかで使ってるのって、そういう業者から買ってたりするんじゃないのかな?わかんないけど。
コンビニとかも似たようなもんだけどね。
どんぐりのセークラーメンということで。
やっぱりぺいぺい使える方がいいんだよ。
僕は今ここのところ使ってるのはずっとあれだよ。
最初に帰ってきた残高、戻ってきた5万円だから、それを使ってるから、それ使ってまた戻ってくるじゃん。
で、またそれを使うじゃん。
で、今度それを使うときは次のキャンペーンのときだね。
すごいね。ループしてますね。
少しずつ減ってるんだけどね。
なんかヨドバシカメラもヨドペイ始めるとかってヤフーニュースになってましたよ。
勝てないだろうな。
あと出し無理ですよね。
もう今大手がやっちゃってるから。
LINEペイがあって、ラッテンペイがあって。
ペイペイはヤフーとかソフトバンクでしょ。
大手がすごいお金かけてやっちゃってるから、
一企業、ヨドバシカメラの量販店が立ち打ちできるレベルじゃない気がするよね。
もうややこしいからやめてって。
だからもう、はたなかさんも明日からペイペイ使って。
まだ登録してないの?全然。
しましたよ。LINEじゃないや。携帯に入ってます。
じゃあ500円は入ってきてるでしょ。
そうそう。500円入ってる。
使わない手はない。
使おう。
はたなこさんはソフトバンクだかYモバイル使ってなかったっけ?
使ってます。
だって1000円残高あるはず。
え?
1000円残高ない?
ちょっと待ってね。
あれ?最初のキャンペーンの頃に登録したでしょ。
それはじゃあ後にしよう。後で話そう。
これだけで今週終わってしまいそうな気がするからね。
ということでございまして、今週もたくさんお便りいただいておりますので、
はたなかさんのほうから、今週お便りをいただいたリスナーさんのお名前を
ご紹介していただきたいとこのように思う次第でございます。よろしくお願いいたします。
ご紹介いたします。
あとメールを送ってくださったのは、
09:05
以上の方々でした。
ありがとうございました。
今週お話ししたいのがですね、
これかな?どれかな?
どれだろう。
どれかしら。
我が家には、
Qさんになります。
かわいい娘がおりまして、
かわいいんですよ。
かわいいんですね。
娘がまあかわいいわけですよ。
娘との思い出でもある、
家族みんなで娘が小さい頃は毎日のように見ていた、
NHKのお母さんと一緒。
我が家にとってはですね、
我が家にとってはですけど、
とうとう最終回を迎える。
どういうこと?
竹内家のみですか?
竹内家ではもう最終回ですね。
これはお母さんと一緒が。
体操のお兄さんがね、
とうとう卒業するらしいんだ。
らしいですね。
小さい子がいる家庭じゃないと、
ついて来れない話になってると思います。
それ今日ヤフーニュースでちょっとだけ見ました。
多分多くの人は、
世代的にニコニコプンって止まってると思うんだよ。
今違うんですか?
はたなかさんの小さい頃は、
現役の頃は何だった?
現役はよくわかんないですけど、ニコニコプン。
ジャジャマル、ピッコロ、ポロリ。
世代で育った感じ。
僕何だったろう?
これ年バレる。
僕ね、多分その前、なんだっけな。
なんかキツネみたいのが出てた。
えー知らない。
なんだっけな、出てこねえな、出てこないもんだな。
まあまあいいんだけどね。
そのお母さんと一緒にね、
体操のお兄さんがね、
12:01
とうとう卒業なんだって。
第11代体操のお兄さんを務めていた小林義久お兄さん。
何年やってたんですか?
これ記事を読む限りですと、
14年間。
これは歴代最長らしいです。
家族でね、うちはね、
歌のお兄さんとかお姉さんとか、
どんどん変わってくるね、次々と。
だけど体操のお兄さんだけはずっと変わらないでいて、
娘がね、元気で見てた頃から。
何かあるに違いないと、このお兄さんには。
NHKとの間に。
こんなに変わらないのはおかしいと。
しかも体操のお兄さんでも体力勝負だから。
そうですよね。
何かあるに違いないという怪しんでいたところ。
とうとう卒業らしいです。
体操のお兄さんと、体操関係をやるお姉さん。
パント前でやってるパントっていうコーナー。
パントのお姉さんが一緒に卒業になって、4月末。
4月からは12代目の体操のお兄さんと、
あとね、体操のお姉さんっていうのが、初代らしいよ。
初代体操のお姉さん。
帰ってくるって感じですか?
違う違う違う違う。
今まで体操のお姉さんっていなかったらしいんだよ。
なんかヒューとかって言ってたお姉さんは違うんだ。
だからあれはパントマイムやってたり。
あ、あれパントマイムなんだ。
その前は新体操みたいなことやってたり。
だから体操のお姉さんではなかったんだって。
でね、今回この体操のお兄さんが卒業だってニュースを見て、
初めて知ったことがあってさ。
何?
僕ね、ずっとこの体操のお兄さんはヨシオさんだと思ってたの。
名前が?
名前が。
だけど今今回の記事を読むと、小林ヨシヒサさん。
ヨシオさんじゃないんだよ。
14年間間違ってた。
ちょっと待てよと。
あれヨシオさんじゃないのかと。
よく記事を読んで気づいたよこれ。
ずっと耳でしか聞いてなかった。
ヨシオ兄さん、ヨシオ兄さん。
15:02
って言われてたのね、この人ね。
ヨシオ兄さんだからヨシオ兄さんだと思ってたの。
だけどヨシヒサのヨシを取ってヨシお兄さんなんだよ。
ずっとヨシオさんだとばっかり思う。
聞こえる聞こえる。
ヨシお兄さんって言われたらそうでしょ。
聞こえる聞こえる。ヨシお兄さん。
ヨシお兄さんですよね。
卒業しちゃうから関係ないけど、ヨシお兄さんだからね。間違いない。
この人は14年間ずっとやってて、知名度としてはあるわけじゃん。
14年間って相当な人が見てるよ。
ちっちゃい頃にはみんな見てる。子供は見てるしその親も見てるわけだからさ。
相当知名度あるわけで、相当この後稼ぐよ。
どうやって?
だってもう。
今ヨシお兄さんの前の人が佐藤博道お兄さんだったのよ。体操のお兄さん。知ってるじゃん。
聞いたことあるような気がする。
ちょこちょこ出てんだよ、テレビ。出てんだよ。
お母さんと一緒に卒業したらね、歌のお兄さんお姉さんも体操のお兄さんも結構テレビ出るのよ、その後。
確かに出そう。
結構稼いでる。
そうなんだ。俳優さんとかもやるのかな。
調子に乗っちゃったらやるんじゃないかな。
わが家にとってはもうお母さんと一緒が終わります。
めでたくご卒業です。竹内家もご卒業でございます。
おめでとうございます。
4月からはテレビにつけてお母さんと一緒を見ても知らない人しか出ていません。
唯一知ってる人がいなくなっちゃいました。残念なお知らせでございます。
これからもよろしくお願いいたします。
かといえば、いいニュースもありまして。
何でしょ。
みんなでお祝いしたいことがありましてね。
僕は千葉県の木更津市に住んでるんですけども。
我が木更津市に。
とうとう、あのコストコがやってくるやも知れないらしい。
18:04
コストコだよ、コストコ。
コストコ知ってる?
知ってます。
行ったことある?
ある。
コストコをトコトコするとこよ。
年に一回5000円払わないと入れないとこだよ。
あ、そうなんですか?
え?だって、会員証を払わないと入れないじゃん。
まあそうですけど、5000円かかるんだ。
そうだよ。年会費5000円くらいかかるんだ。
楽しいから行くんです。
僕は今は木更津に住んでてね。
川崎と船橋のほうにあるのがね。
あ、違う。
地方名があるんだ。
なんか2か所あるんだよ、近くに。
旅行って木更津から行くには、1時間前後で行けるの。
高速とか使うとね。
車で1時間ってまあまあ遠い感じですね。
下道で1時間くらいかな。
川崎は流石にアクアライン通らなきゃいけないから、高速で1時間くらい。
なんだけど、もう地元にできる可能性があるの。
まだ可能性なんだもん。
あ、まだ決まってないんですね。
今木更津ってアウトレットがあって三つアウトレットがあって、これが今すげえでかいんだよ。
1日じゃ回りきれないくらいでかくなっちゃってさ。
木更津はもともと田舎だからさ、アウトレットがあるところって、
港の近くっていうのは何ていうのかな。漁師町ってのかな。
畑が多かったり、漁師さんがすごい大きな土地を持ってたりみたいな感じのところがあって、
それを全部買い取って、土地は腐るほどあるもんね。
だからどんどん拡張拡張でどんどんでかくなっちゃって。
土地とかすごいんだよ。地方からみんな来ちゃってさ。
地元の人間は逆にあの辺に土地はいかないくらい。
そこが、まだまだいっぱい土地余ってて。
一部の土地をどんどんコストコが落札したっていうニュースがある。
土地は買ったんだよコストコ。
などは建てるばかり。
建てるのは建てるばかり。
ふーん。
なるほど。
今ね、キサラ図は面白いよ。
本当にね、休みの日に来てみるといいと思うよ、キサラ図は。
21:03
面白いから。いろいろあって。
ついでにIKEAとかもできたら面白いっすね。
IKEAできたら本物だね。
IKEAできたら千葉県内でも、
それこそ船橋を越えるね、キサラ図がね。
へー、どうなんだ。
船橋越えるってすごくないですか?
なんで僕が船橋を越えたいかっていうのは、
前もたぶん番組上で話したかもしれないけど、
キサラ図キャッツアイっていうドラマがあったでしょ?
あれが元々キサラ図キャッツアイじゃなかったんだって、本当は。
本当は船橋キャッツアイだったんだって。
船橋にロケ入ったら、人が多すぎて、
あそこはララポートとかもあったでしょ?
行ってやがったりさ、すごいから。
それじゃさすがに船橋に向かえないなって。
じゃあもうちょっと下ってみようかって。
来たのがキサラ図で、
キサラ図の駅前に来たら人がほとんどいない状態で、
ここだったらロケができると。
急にロケができる。
じゃあここにしようって言って、キサラ図キャッツアイになったら。
だからもうあれだよ。
今のキサラ図じゃあきっともうロケとかできる。
ドラマのロケとかきっとできないんじゃないかな。
それぐらい今は栄えたよ、キサラ図は。
去年よりも栄えてますか?
うん、栄えたんじゃないかな。
去年より、本当に。
じゃあまた今年どっかで遊びに行こう。
本当にね、地元の人間近寄らないから。
近寄らんのかい。
たまにあの辺行くと、金田ってとこなんだけどさ、アクアライン。
金田?
金田。
金田?
金田ってとこ。キサラ図の金田ってとこなんだけど。
そこらへん、たまに行くとね、知らないビル建ってたりね。
知らない施設ができてたりね。
あるあるですけどね。
どんどんどんどん。
進化進化。
キサラ図来るといいよ。
キサラ図でどこが楽しいんですか?って聞いてもらえればどんどん答えるから。
分かりました。
よろしくお願いいたします。
はーい。
あと何の話する?
コストコの話を今したよね?
うん、した。
コストコからキサラ図キャッツアイに移った。
じゃあクーポンムカつくって話しようか。
24:01
え?ムカつくの?
クーポンムカつかねえ?
え、別に。
あのさ、だってさ、あのね、今ね、
例えばマクドナルド行きます。
マクドナルド行ったらどうする?普通に買う?
普通に買う?
でもクーポン見るかな?
とりあえずマクドナルドのアプリを開いて、クーポンなんか安いのないかな?
新製品だったり、季節のさ、今の時期だけのやつとか、
だいたいクーポンになってて安いから、
じゃあこれ食べようかな?みたいな。
マクドナルドが調子乗ってさ、わけわからない名前、
ちょっと恥ずかしいような名前つけちゃってるよ、ハンバーガーもさ、
クーポンで頼むんだったら番号だから頼みやすいみたいなさ、
そういった意味も含めてさ、クーポンで買うことがあるでしょ?
だけどね、マクドナルドのアプリに載ってるクーポンよりも、
ほら、ニュース関連のアプリって今あるでしょ?
スマートニュースとかさ、
紙飛行機みたいなアイコンの。
それはね、たぶん言ってるようにグノシってやつだと思う。
そうだ、たぶん。
スマートニュースはグノシで、今クーポンがあるのよ。
こっちのニュースの方のアプリのクーポンを見ると、
マクドナルドの本家のアプリに載ってるクーポンより安いのよ。
えー、なんで?
ほらさ、
そうなんだ。
なんかすげー騙された感があるじゃん。
マクドナルドさんはこれをきちっとアプリとして正式に出してるから、
ここに載ってるクーポン使えば間違いない。
僕はもうマクドナルドさんを信じてます。
で、正直に買う人は損してる。
確かに。
ではなくて、いやいやいや、マクドナルドはそう言ってるけどもと。
他にももっと安いのがあるに違いないっていろいろ調べて、
グノーシーとかスマートニュースとかでクーポンを見るともっと安いじゃん。
へー、そうなんだ。
もうめんどくさくない?
めんどくさーい。
話すのが。
注文する時も結局さ、
こっちのセットはグノーシーの方が安いけど、
こっちのセットはマクドナルドのアプリの方が安いから。
すごいな、情報戦だ。
だからもうグノーシーのアプリ開いてナンバーって頼んで、
でその後そのアプリ一回閉じて、マクドナルドのアプリ開いて、
これナンバーとかめんどくせー。
へー、みんなそうやってんのかな。
27:02
よーかんない。でも知っちゃった限りはさ、使わないと絶対ないじゃん。
うん。
なんかさ、もうさ、やめようよこういうの。
うん。
クーポン。
そうだそうだ。
何だろう、使わないと損になってきてるじゃん。
本当は、使わないのが普通の低価だから普通じゃん。
クーポン使うと得って感じじゃん。
なんかもうね、今逆で、
クーポン使うことが普通の値段で、
知らない人が高い値段を払わされてる感じになってきてるの、僕の中で。
でももうね、めんどくさくてしょうがないのね。
で、このめんどくさいことを逆にさせることで、
マクドナルドに何のメリットがあるんだいと。
うーん。
ないよね。きっとないに違いない。
ないのかな。
ないんじゃないかな。
そっかー。
それがマクドナルド離れの原因なんじゃないですか?
違うと思う。それじゃないところが原因だと思う。
マクドナルドってうまーくできてて、
あの味を子供の頃から食べさせて覚えさせるんだって。
誰に?
子供たちに。だからハッピーセットとかやたらやすいでしょ。
あれってマクドナルドの味を覚えさせてるんだって。
へー。こわー。なんか。
たまに食べたくなるっていう。
うーん。
らしいよ。
そうなんだー。
マクドナルドのシェイクの固さって何で決まってるか知ってる?
え?わかんない。
あれ?あれってストローで吸う力がちょうど子供の頃に、
要は哺乳瓶とかお母さんのおっぱいとかを吸う力なんだって。
へー。
と同じくらいの吸う力で飲めるくらいの固さにしてあるんだ。
これでもすぐ溶けますよね。
溶けちゃったらその力じゃなくなるけどね。
へー。
そうなんだー。でもめっきりもう行かなくなりましたよ。マクド。
マクドナルド?
今ちょっと関西人気取ってみたでしょ。
マクドって言ったでしょ。今。
ねー。言ったでしょ。
言った言った。
ちょっと関西人アピールした。
何がずるいのかよくわかんない。
へー。そうなんだ。
30:00
クーポンむかつくっていう。
今のところ約30分喋ってますけどね、
はたなかさんからほとんどふーんしか出てきてないところが、
今日の僕の今、もうちょっと頑張んなきゃって思ってるところなんだけど。
でも最後、今週最後、ちゃんとした話を。
これ実際ね、僕の知り屋から聞いた話。
実際身近に起きた話。
あのね、昔から折れ折れ詐欺とか振り込め詐欺とかってやつ。
今でもいろいろ手を変え品を変え、いろいろな方法でそういうのってまだまだあって。
この間聞いたのがすごくてね。
まずお年寄りの家に警察を名乗る人から電話がかかってくる。
警察でございますと。
この後金融庁の人から電話がかかってきますから。
あなたの部長が多分詐欺で使われてるんだっていう。
そんなような話で、一回警察から電話が切るんですよ。
その後金融庁の人から電話がかかってきて、
全部犯人なんだけどね、悪い人なんだけど。
今から人を向かわせますので、
あなたの郵便局のキャッシュカードを見せてもらいたい。
確認しに行きますので。
しばらく経つと来るんだって人が。
じゃあちょっとキャッシュカードを見せていただけますか?
目の前で見せるでしょ。
で、確認して。
ちょっとこれ確認したのを、
犯行が必要だって言われるんだって。
犯行?
犯行。
印鑑を追ってほしいんだっていうと、
お年寄りは印鑑を取りに行く。
その間にカードをすり替えるんだ。
戻ってきたら犯行は普通に押してもらって、
カードをすぐ返してあげる。
そのカードはもう偽物なんだ。
すり替えられちゃってる。
すぐに分からないように、
何か包んであるんだか、
何か封筒に入れてあるかなんかで、
分かんないようにして返すんだ。
だけどカードは手元に戻ってきてるから、
安心しちゃうのね。
すごく安心しちゃうの。
そこで暗証番号を聞かれるのかな?
暗証番号を書いてくださいかなんかで書いてもらって。
だけどカードは手元にあるから。
33:00
安心してるのよ。
で、「わかりました。ありがとうございました。」
カードも手元にあるし。
安心だって。
で、しばらく気づかない。
で、カードを見た時に、
あ、違うって気づいて、
もう届け出た時にはもう遅い。
50万円引き出されちゃってる。
やり方をするんだって。
でもなんか写真撮られてそう。
何の?
ATMの。
それも足はつくのよ。
だけどそれって結局、
引き落としに来る人っていうのは捕まってもいい人。
それは安い値段で雇われた人だったり、
ホームレスみたいな人だったり。
そうなんだ。
悪いこと考える人いますね。
大事な団体は捕まらないようにできてる。
顔暴れるのは承知の上で来る。
ATMに行くんだから。
その人も50万引き出されちゃった後に、
カードがすり替えられたのを気づいて、
警察に電話してカード止めて。
でもそれも全部調査はしてるらしいけどね。
捕まっても引き出した人までだろうね。
そうですよね。
本当に自分の周りで年配の方がいたら、
やっぱり気をつけてあげないとね。
でも自分にもそういうのが来そうで怖い。
それこそ、カードを財布に入れてたりして、
電車に乗ってて、横に立ってる人が
財布の中に入っているカードのデータを読み取っちゃう。
よくある話なんで。
気をつけないとね。
へー、そうなんだ。
簡単にできるらしいよ。
電車の中にパソコンが入ってるじゃん。
読み取る機械が手元にあるんです。
無防備がカバンの中に入ったりしたら、
カバンの近くに読み取り機があると読み取れちゃったりするらしい。
カードのICチップの中に入ってる情報が全部抜き取られちゃう。
36:07
どうやったらガードできるのかな。
ちゃんとそれが読み取られないようになるためのシートみたいのが売ってるから。
気をつけて。
あとはたなかさん、街にフリーワイファイがあっても繋いじゃダメだからね。
やったらラッキーとかって繋いじゃダメだからね。
セブンスポットとかもダメですか?
ちゃんと身元がわかってるやつはまだいい。
あー、メトロとか?
ここはもう絶対安心っていう。
不特定多数の人が繋がないようなところが本当はいいよね。
僕は絶対使わないけどね。
外で絶対Wi-Fiは繋がない。
何に抜かれるかわかんない。
そっかー。あれソフトバンクもダメ?
ダメ。
だからね、本当に怖いのは、出てくるじゃんスマホにね。
ソフトバンクって出てきても、それは本当にソフトバンクかどうかなんかわかんないわけだから。
あの名前って自由に変えられないんだから。
いやー、こわーい。
近くに停まってる車の中で実は、誰かがパソコン操作してWi-Fi飛ばしてる可能性はある。
全部やり取りしてる情報からないから、全部抜かれちゃう可能性はある。
そうなんだ。でも結構みんなよく使ってますよね。ファミレスとか。
確実に安心だったらいいと思うけどね。
確実なんてなくないですか?
僕は絶対繋がないから。怖いから。
で、そんな早くないしね。外のやつってね。
そんな動画見るわけでもなく。
だって高台閉めてんじゃん。
メールとか確認するぐらいしか必要なくないですか?
だったらバケット使えばいいじゃん普通に。
自分はモバイルWi-Fi持ち歩いてますからあれですけど、忘れたときとかにたまに。
だからその時はバケット使えばいいじゃん。メールの確認ぐらいだったら大した量じゃない?
それこそ動画とかを見たいんだったらWi-Fiとか繋がないとあっという間になくなっちゃうけど。
なんかお金かからないようにシャットアウトしてるんですよね。
何を?
モバイル通信。
39:00
もう全く使わないようにしてある。
じゃあもう外ではメール確認しない。
そう。
だから一番極小の契約だけでも復活させてもいいのかなとはちょっと思ってる。
そうしといたほうがいいと思いますよ。
僕はもう最近諦めてソフトバンクの50GBにしてますから。
これが一番いい。
そっか。50GBあったら止まらないんですよね。
今ソフトバンクは50GB使えて、さらにYouTubeとかFacebookとかLINEとか、
決められたやつはその50GBに入らないから。
YouTubeも入らないの?
でも今YouTube見れるの減りましたもんね。
どういうこと?YouTube見れるのが減ったって何?
違うか。
何?
気のせい。
じゃあ気のせいで、本当に今YouTubeいけたよねっていうのが気になってるので、
今調べてるけど、それはエンディングで話そう。
ということでエンディングいきます。
はい。
はい、エンディングです。
一生懸命調べながら。
ソフトバンクの動画SNS放題。
これが基本的には50GB使えて、
この50GBにも含まれないサービスっていうのが、
YouTube、
アベマTV、
Tver、
Gyao、
Hulu、
LINE、
Twitter、
Huluも入らないんだ。
そう。
Instagram、
Facebook、
TikTok。
それはもう無制限使い放題ってことですよね。
これはもう使い放題。
やばくないですか?Huluとかも50GB以上見ちゃいますよ。
携帯で見るかな?
42:00
携帯で見るかなだよね、本当にね。
だから僕はそこそこ大きな画面の携帯スマホを使ってるから、
結構見るのよ、それでね。
だけど家でというか外で、
例えばiPad持ってたらiPadで見たくなるもんね。
そして結局、じゃあiPadで見るのに、
例えばスマホの、
スマホからテザリングで見ればいいじゃん。
それは対象外なのよ。
50GBが減ってくの。
テザリングしたら。
あくまでもそのスマホ内で見たサービスなんで。
でもね、その50GBどれくらい使えるって書いてあるよ、びっくりするよ。
動画ストリーミングだと220時間。
見ねえよって話だよね。
音楽だったら455時間。
何日だ。
マップ検索だったら2.3万回って書いてある。
50GBはでかいよって。
それでおいくらなんですか、50GB。
何もない、まっさらな状態で5980円なのね。
そこから例えばソフトバンク契約するときは1年お得割みたいな。
これはまず1000円引かれる。1年間は1000円引かれます。
例えばお家がソフトバンクの光回線だったりしたら1000円引かれます。
家族がソフトバンク使ってたら、例えば4人以上がソフトバンクで使ってたら2000円さらに引かれる。
一緒に住んでなくてもいいのかな。
家族だったらいいんじゃない。
家族使ってるかな。
なんだかんだで3480円ぐらいで使えるような案内が書いてある。
どうなんだろうね。
ということでございまして。
エンディングなんだよ。知ってた?
エンディングでまずちょっとお話したいのが、
改めてお話させていただきますと、
そんなにプロジェクト、僕ら今何人ぐらい?
1,2,3,4,5,6,7,8,9,10人です。
10人増えた。
前回、早田さんが入ってきたでしょ。
それで10人でしたっけ?
これで10人ですよ。
覚えやすい。
私竹内と。
そんない理科の時間Bをやってる吉安さん。
45:01
そんない雑貨店とそんない美術の時間をやってる下平さん。
そんない美術の時間をやってる坂井さん。
そんない理科の時間Bの香里さん。
そんない雑貨店の店長をやってる和田さん。
そんなことないっしょーで、えーって言ってる働かせ。
あとそんないブログをやってるゆうなさん。
そんない雑貨店でひそひそしている。
そんない雑貨店に出てるんだ。
岩田さん。
今新番組やろうとコソコソしてる岩田さん。
あと前回番組で紹介させてもらった早田さん。
全部で10人のメンバーで、いろんな番組をポッドキャストをやってるんです。
そんないプロジェクトのホームページってのがあって、
そこで全ての番組、過去にやってた番組も含めて聞くことができるんですね。
ホームページの右下に、そんないプロジェクト寄付のご案内っていうのがリンクがありまして、
ご案内していただきますと、そんないプロジェクトは2010年の3月31日にスタートして以来、こうでございますと。
いろいろ書いてあるね。見に来て。ちゃんと書いてあるから。
特に我々番組にスポンサーがついてるわけでもなく、
YouTubeみたいにたくさん聞いてもらったら、それだけお金が入ってくるシステムがあるわけでもないので、
キャストっていうのは全くお金にならないと言ってもいいぐらいなんです。
リスナーの皆様に、例えばホームページにある広告のリンクを踏んでもらってたり、
我々たまにやってるYouTubeで動画見てもらったり、
あとはAmazonでそんないプロジェクトのホームページのリンクを踏んでもらって、Amazonでお買い物してもらったりして、
多少お金が入ってきてる。
それに加えて、そんないプロジェクトにもダイレクトに口座番号を公開してるので、
そこからもダイレクトに寄付をしていただくってこともあるんですよ。
そのご案内があるんですけど。
この寄付を、なかなか番組でご紹介するという前提ではないので、
なかなかお礼を番組上で言う機会がないんですけども。
ここ1、2週間で、何名かの方からバタバタって寄付を振り込んでいただいてまして。
ありがたいですね。
48:01
とてもありがたく思っております。
寄付していただいた方は、自分のことだってわかっていただいてると思うので、
この場を借りてお礼を言わせていただきたいと思います。ありがとうございます。
いただいた寄付とアフェリエイトでいただいた収益に関しては、
そんないプロジェクトの運営で大切に使わせていただきたいと思います。
ホームページの維持するお金であったり、
あとはたなかさんのお昼ごはん。
そんなことには使われておりません。ご安心くださいませ。
使わせなかったっけ?
ペイペイペイで賄ってます。
たなかさんペイペイで賄ってるんで、寄付は使ってないということで。
ほんとにそんなプロジェクトの運営費として使わせてもらってますね。
本当にありがとうございます。
もしお気持ちがあれば、またよろしくお願いします。
ホームページに案内がありますので、よろしくお願いいたします。
そんな中で、寄付いただくのも嬉しいんですけど、
それよりも嬉しいのはメールをいただくことが嬉しい。
メールですね。
これが一番やる気につながってるわけでございますよ。
たくさんコメントもいただいてるんで、
てつぴずさんからのお便りをご紹介していただいてもよろしいでしょうか。
はい。ご紹介します。
てつぴずさんからいただきました。
いつも楽しく聞かせていただいております。
0438.jpのゼロって英語ですよね。
違和感なく聞いてましたが、なんでゼロだけ特別なんでしょうって思いました。
不思議。日本語は例なんです。
ではでは、体に気をつけてください。
元気な配信を楽しみにしています。といただきました。
ありがとうございます。
おっしゃる通りでございまして。
正確には、
そんないプロジェクトのメールアドレスは、
そんないatmark0438.jp
0438
0438.jpって本当は言わなきゃいけない。
例えばほら、TBSラジオのアナウンサーの人。
TBSのアナウンサーの人は、
必ず0って言うんだよ。
0438とは言わない。
0438って必ず言う。
テレビ番組の、
テレビショッピングとかの電話番号を0って言ってる
ゴロが良い方に言ってると思う。
51:01
あ、そう?
だって東京03でしょ。
確かにそうだわ。
普通に電話番組も。
だから東京03が正しいんだけど、
言いにくかったり、伝わりにくかったり、
ちょっとゴロが良かったりっていうところで、
0って言うことの方が多いんだろうね。
私401号室に住んでるんですけど、
マルって言っちゃいます。
401号室。
今すごい、
急に個人情報を言ったけど大丈夫かい?
大丈夫でしょ。どこかわかんないし。
本当に大丈夫かい?
大丈夫でしょ。
本当に?
そのうち引っ越すし。
引っ越すのね。
キサラズに引っ越してくるんだっけ?
そうそうそう。
キサラズすごい安いよ。
いいな。でも会社遠くなるな。
いいじゃん。別に今の会社にそんなに。
そうですよね。
キサラズはあそこで働けるんだよ。アウトレースで。
あ、そっか。コストコじゃなくて?
コストコでもいいかもしれないけど。
コストコでもない。試食作ってないんだよ。
試食?
コストコで食べる試食がうまくてさ。
そうなんだ。
なんだろうね。うまいよね。
数えるほどしか行ったことないもん。
コストコは楽しいよ。本当に。
あのね、コストコはまず行くでしょ?
うん。
そうすると、ジュースをまず買うんだよ。
ジュースを買うの?
いくらだったっけ?150円でホットドックとジュースが飲み放題。
食べ放題?飲み放題?
違う違う違う。ホットドック1本とジュースが飲み放題。
150円で?
150円だったと思うよ。150円か200円とかそんぐらいだよ。
とにかく安いね。
まずジュースをゲットするよね。
ジュースをカップいっぱいにして、飲みながら店内。
いいんですか?
飲んでる人いっぱいいるよ。
そうなんだ。
で、買い物終わったらまた着いて。
それもOKなんだ。
何度でもいい。
ホットドックはピクルスとオニオンとかケチャップかけ放題だからね。
へーそうなんだ。そんな入れたい人もいないと思うけど。
ちょっと楽しいよね、でもね。自分でね。
そこ楽しい。ついつい買い物しすぎちゃってね。
54:00
量が多いからね。
余計なものまで買っちゃうんだけど。
だからうちは姉ちゃんのところ、家と半々にするような感じ。
あーなるほど。賢い。
あれ、誰かの紹介じゃないと入れないって聞きましたけど。
そんなことないよ。
あ、そんなことないんだ。
例えば会員の人の紹介みたいな件があると、
1日無料で入れたりするのもあるはず。
他の人は年貨費払わないといけないからか。
1日はお試しで入れるようなチケットがあった気がする。
でもほら、我が木更津市にはコストコができると思うから多分。
コストコが土地は買ったけど、コストコの寮家なんかできたら笑うよね。
研修所とかできたら笑うよね。
それはね、はっきり言うと土地を買ったっていう。
入札で落札したみたいなところだけがニュースになってて。
これで木更津にできたら千葉県に3店舗目だよねっていうニュースが流れてる。
そうなんだ。
昔も何年か前もコストコが木更津にできるっていう噂が立ってたの。
それが1回なくなっちゃったの。
あれ、なんでやろ。
なんだーって言って。
でも最近そういうニュースが出て、よしよしよしよしって。
近かったら近かったら結構行かなかったりするんだろうけどね。
あーあるある。
ちょっと離れてるからちょっと。
行こっかみたいなね。
1日かけてね、行って楽しんでこよっかってなるけど。
そういうことですよ。
ということでございまして、なんだかんだで今週も1時間持ちました。
持ちました。
話が持ちました。どうにかなりました。
30分番組なんですけどね。
働かさんが毎回毎回番組を収録する前に、今週は30分で終わりにしましょうね。
言うんだけどね。
竹内さんなかなか終わらない。
でもね、このおしゃべりを楽しんでるんですよ私は。
本当ですか。もう後半寝てるんじゃないの。
そんなことない。
じゃあ告知をすればいいんじゃないかな。
じゃあ告知します。
そんなことないショーでは皆さんからのご意見ご感想などメールをお待ちしています。
メールアドレスはsonnai.jp
57:06
そんないと名の付く番組は他にも、
そんない理科の時間B、そんない美術の時間、そんない雑貨店と3番組ありまして、
そんないプロジェクトというグループでお送りしています。
そしてそんないプロジェクトにはホームページもありまして、
そこから今配信中の番組や過去に配信していた番組を聞くことができ、ブログも読めます。
URLはsonnai.com
またツイッターやyoutubeもやってますのでそちらの方はそんないpで検索してみてください。
以上です。
ちゃんと例って言ってたのを聞き逃しませんでしたよ。
うん。鉄ンピグさんどうかしら。
褒めてくれるかな。
はい。
ありがとうございます。
はい。
いやー。
イカオヤジを聞いて終わりにしましょう。
はーい。
寝ましょう。寝よ。
珍しいな。
もう眠い。
眠い。
超眠い。
最後、最後、最後。
そんなにプロジェクトを新メンバーを募集してますからね。皆さん。
あ、はい。
気軽に応募してください。
はい。
実は明日も、
明後日も、
新メンバー候補の人とスカイプでお話しする予定です。
面接。
お待ちしてます。
ということでございまして、お送りいたしましたのは竹内と。
渡中でした。
ありがとうございました。
ありがとうございます。
イカイカイカイカイカオヤジ
やってきましたイカオヤジ
59:10

コメント

スクロール