1. 📘日本語で声日記と一日一つ医療英語の音読
  2. 新たなAIのアプリで英語学習。..
2024-12-15 08:49

新たなAIのアプリで英語学習。どこの国のアクセントか📝humidifier

⭐️Bold Voice
ウェブサイトからいけばどこの国のアクセントかすぐに診断してくれて、またこれが悔しいくらい正確なのです。
https://start.boldvoice.com/accent-guesser
このリンクから試せると思います。
日本人だと直ぐにバレました。
🏥今日のピックアップ単語🏥
humidifier 加湿器
Humidifier: A device that adds moisture to the air to improve humidity levels.
加湿器 - 空気中に湿気を加え、湿度を調整する装置。
Humidifier (Medical Context): A device used to increase air humidity, often for respiratory health. It helps prevent dryness in the airways, alleviates symptoms of respiratory conditions like asthma or bronchitis, and supports overall mucosal health. Commonly used in hospitals with oxygen therapy to reduce irritation.
訳 (医療文脈での加湿器): 空気の湿度を上げる装置。気道の乾燥を防ぎ、喘息や気管支炎などの呼吸器疾患の症状を和らげ、粘膜の健康を保つのに役立つ。酸素療法時の刺激を軽減するため、病院でも使用されることが多い。



📚医療用語は以前はこちらからランダムにピックアップしていました。
Clevelandclinic Health Library
Find accurate and easy-to-understand answers to your questions. You’ll also find infographics, art and videos to help you take care of yourself and your family.
https://my.clevelandclinic.org/health

⭐️発音確認や英単語の使い方を知るにはYouglish  https://youglish.com/

Master English pronunciation naturally! Learn how to pronounce tricky sounds like a native with YouGlish's real-world clips. No more dictionary confusion, just real English in context.



洋書を積読で終わらせないために、わたしの日々のコツコツ英語音読。
以前は録音していましたが、今はマイペースに読んでいます。
最近さぼりぎみ。。。

📚今、読みすすめている洋書
📙How to Win Friends & Influence People
https://amzn.asia/d/e8AMqc2
日本語版:人を動かす 著者:デール・カーネギー
あらゆる自己啓発書の原点となったデール・カーネギー不朽の名著らしいです。
https://amzn.asia/d/cTWscUJ

📘Nothing Lasts Forever
https://amzn.asia/d/6d9sTGp
フィクション、サスペンス
日本語:女医(上下巻)著者:シドニー シェルダン
https://amzn.asia/d/8za8jpF


📚過去わたしが1ページずつ毎日、音読していた本
スタエフ始めた当初から、この本2冊を音読して読み進めていました
📕You're Not Listening: What You're Missing and Why It Matters
https://amzn.asia/d/iqVrTl0
日本語版:LISTEN――知性豊かで創造力がある人になれる
https://amzn.asia/d/2xIi9zM


📘When Breath becomes Air
https://amzn.asia/d/ayRZS9G
36歳、脳神経外科医の実話
日本語版:いま、希望を語ろう 末期がんの若き医師が家族と見つけた「生きる意味」 
https://honz.jp/articles/-/43504



#洋書音読
#英語学習
#医療英語
#声日記



---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62d3519f1459d9dde088d99f

サマリー

このエピソードでは、AIを活用した新しい英語学習アプリ「ボールドボイス」を紹介しており、特に発音の精度が高く、アクセント診断の機能があることについて語られています。また、Humidifierに関する情報も交えつつ、英語学習の進展への期待が述べられています。

ボールドボイスの紹介
こんにちは、まりぃです。
この放送は看護師まりぃの声日記です。
英語と日本語で台本なしでお届けしています。
病気と向き合いながら英語学習に挑戦中です。
リラックスして聞いてくださいね。
英語で言うと、
はい、いかがだったでしょうか?
チャットGPTに、いつもの冒頭の挨拶長いから、短く簡潔にしてくださいって言ったら、これになりました。
そんな感じで楽しんでいこうかなと思います。
私、またAIの使ったアプリですね。英語学習のアプリなんですけど、新たにサブスクをしました。
Xで見てたら、ある医者が発音の精度がすごいっていうので、松浦先生なんですけど、
シアトルの小児科病院で働いている先生なんですがね、Xでこの発音がすごいと、精度がすごいっていうのでね、アクセントとかですぐに診断してくれて、
どこの国のアクセントを持っているかっていうのをすぐにAIが診断してくれるんですよ。
で、私も早速したら100%ジャパニーズって出ました。で、もう一回やってみたんですよ。
そしたら79%がジャパニーズで、あとなんだったっけな、韓国、韓国、コリアンが29%、1%がチャイニーズっていう結果で出てきて、なんかめっちゃ面白いと思って。
でね、このボールドボイスっていうアプリなんですけど、ボールドボイスは最初の1週間はタダで出てきて、それ以降は有料になるんですけど、年間199ドルだったかな。
一括で払うと高く感じるんですけど、でもこのね、やってると発音がすごいハリウッドの西海岸のアメリカ英語なんですよ。
で、かつこのAIの人たちの発音もすごい精度がいいし、あと学習がなんか本当に今までエルサスピークって言ってエルサの方で発音のトレーニングをしてたんですね、この数年。
でも、この新しいアプリを知ってボールドボイスっていうのを知ったら、もっと精度がいいし、なんかね、結構励ましてくれるんですよ。
これで違う、惜しいねみたいな、これを練習した方がいいねみたいな感じで、全部英語なんですけど、でも日本語の訳が出る時もあります。
でもほとんど全部英語なんで、中級者以上向けかなとは思うんですが、単語と本当に私の苦手とする発音とかもやっぱり拾い上げますし、表現とかも本当にネイティブの言葉のフレーズが多かったりで、ちょっと新鮮なのを楽しんでます。
エルサも十分いいんですけど、ちょっと飽きてきたっていうのもあって、新しいのをチャレンジしてみようかなと思って契約しちゃいました。
でも、今ドゥーリンゴも細々と千何日だったっけ、結構続いてるんですね、千二百日かな、三年以上続いてます。
でもそれは最近実は言語学習というより算数をやってます。算数を英語でやってるみたいな感じでやってますね。ちょっと本当にそれはノートレみたいな感じで、ただ英語なので、文章問題が英語なので英語に触れる機会になるかなと思ってやってます。
なぜかというと音声を出さなくていいので、電車の中でもドゥーリンゴを数分で追われるのでやってますね。
実際発音練習っていうのが最近してなかったなと思って、今回このボールドボイスっていうのを契約してみました。
一年間でどれだけ上達できるか、上達したいので、もう上達してみせると思って契約してみました。
もし興味ある方は、ただであなたのアクセントは何人っていうのが出るので、文章を読まなきゃいけないんですけど、何文かの文章を英語で読むとそれが判定してすぐ出てきます。
概要欄にそのリンク貼っておきますね。
そうですね、思い切って昨日の夜契約しちゃったんですが、契約したからには続けられるかなと思ってます。
AIとの会話っていうのがあって、ゴール、ミッションがあって、その3つのミッションを達成しないとその会話が終えられないっていうのもあったりとかで、
それは多分有料のプログラムでしか途中までしかできなくて、無料でもできるんですけど、そういったAIとの会話ってもちろんチャットGPTでもできます。
ただチャットGPTは発音強制とかはもちろんないですし、注意はないので、指摘はしてくれないので、いつも優しく言い換えてくれて、とてもいいパートナーで、
このボールドボイスっていうのは私に指導してくれるっていう立場で、ちょうどいいバランスかなと思って契約してみました。
Humidifierの役割
どうでしょう、もうちょっとやってみて、続けてみて、どんな感じかっていうのをまたXでポストしたいかなと思ってます。
では今日はピックアップ単語は、医療英語でもないんですけど、Humidifierっていうのをピックアップしてみました。
かしつきです。かしつきって何て言うんだったっけなと思って、すぐ出てこなかったんですね、先日Xのスペースで喋ったときに。
そうそう、Humidって湿度で、Humidifierでかしつきです。
空気中に湿気を加え、湿度を調整する装置のことをHumidifier、かしつきです。
医療の文脈でのかしつきっていうのは、かしつき、そうですね、気道を潤すときに使うんですけども、
空気の湿度を上げる装置、気道の乾燥を防ぎます。
気道の乾燥を防ぎ、全速や気管支援、気管支援はブロンカイリスなどの呼吸器疾患を防ぐことができます。
ミューカソ、ミューカソ、ミューカスってタンとかって意味なんですけど、気道の乾燥を防ぎ、全速や気管支援、気管支援はブロンカイリスなどの呼吸器疾患の症状を和らげて、粘膜の健康を保つのに役立つ。
粘膜ミューカソヘルスかな、オーバーオールミューカソヘルス、なんか発音違うかもしれない。
カーモンリーユースティンハスピローズウェスアクシジンテラピートリッドデュースイリテーション。
酸素硫黄塵の刺激を軽減するために病院でも使用されることが多いです。
酸素の吸入量が増えたらやっぱりそれだけ気道が乾燥するので、必ずかしつしますね。
はい、ヒュミディファイアーでした。
はい、最後まで今日も聞いてくださりありがとうございます。
皆様にとっても素敵な一日になりますように。
Thank you for listening to the end and I hope you have a wonderful day.
Bye for now.
08:49

コメント

スクロール