1. 📘英語の音読と日本語で声日記
  2. #103 週始まり、仕事大変でし..
2024-06-04 11:53

#103 週始まり、仕事大変でした、でもできること頑張りました💦

📗今わたしが音読している本
LISTEN 日本語
https://bookplus.nikkei.com/atcl/catalog/21/P89000/

英語では
You're Not Listening: What You're Missing and Why It Matters
https://amzn.asia/d/1qdBcbY

⭐️Voicyパーソナリティの碓氷早矢手さんの放送でも紹介されていました。チャプター3で解説されています。
https://r.voicy.jp/xAK6Ny7dKba

⭐️Voicyパーソナリティ竹澤かおさん
https://r.voicy.jp/DGw9rejwmj3
の放送でも以前この本が良かったと聞いています。
どの放送回か、探せなかったので、知っている方がいてたら教えて欲しいです🤭ときいたら、リスナーの方がご丁寧におしえてくれました❣️こちらの放送です。
https://r.voicy.jp/nEmNPoLpVXk

#英語音読
#洋書音読
#声日記


発音が間違っていることも多く、お聞き苦しいかと思いますが、どうかご了承ください。


以下の内容は、プロフィールにも載せていますが、わざわざ飛んでいただくのも恐縮なので、毎回貼らせていただいています😅

📘放送内容
私の英語学習継続のための音読です。

途中から #声日記 として、その日の思いや気づきだったりを、つらつらと喋ったりしています。
話がまとまらず、飛んだりもしてしまいます。

仕事では、軽度の高次脳機能障害により以前できたことができなかったり、業務上困難なことがありますが、わたしが患者経験しているからこそ、できる看護があると信じて、日々臨床で頑張っています。

日常では、特に大きな問題はないですが、
電話で問い合わせたり、話をまとめたり、苦手な手続き関連などは混乱してしまいます。

料理などのマルチタスクも苦手で、シングルタスクにして、時間かかったり、作業途中で違うことが気になると忘れてしまったり、軽度ではありますが、ADHD気質の注意欠陥障害による、遂行機能障害も自覚するようになりました。

📘言語化苦手のためトレーニングとして、情報収集のきっかけとして、note➕も去年春から、時々不定期で書いています。
https://note.com/mareemaree

ここまで、読んでくださりありがとうございます。



---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62d3519f1459d9dde088d99f
00:07
こんにちは、いかがお過ごしでしょうか。この放送は、私まりぃが英語学習継続のために幼少1日1ページ音読してみようと思って始めた放送です。途中からその日の声日記のように、思いや出来事を自由気ままに喋っています。
今日は、6月4日、火曜日です。天気も晴れです。
昨日は、週始まりの月曜日、仕事、正直大変でした、本当に。帰りが、そうですね、8時回っていたので、約3時間ぐらいの残業になってしまいました。
一回、本当は休憩を取らないといけないのですが、休憩に行くタイミングもなく、割り切って入ったらいいのですが、ここまでやってからやったら仕事終わるかなと思いつつ、これも出来ていない、これもまだ書いていないとか、確認しないといけないことがあったりとか、
ありまして、遅くなりましたね。今日は、昨日は散々というか、久しぶりに仕事で応えたなという話をしたいと思います。
振り返ったら、5月も結構、仕事が大変だなという時はあったのですが、例えば、先週の金曜日も、本当になかなかない大掛かりな処置に入って、
私が対応するのって、本当に必要な薬剤を投与したりとか、その間の記録を残すことだったり、先生に患者さんの状態を報告したりすることなんですね。
先生は処置に夢中なので、患者さんの表情だったりとか、しんどそうとか痛そうとかというのはなかなか分からないので、私がモニタリングしているのです。
その時に、金曜日は、相当患者さんが痛がっていて、鎮痛剤を追加してほしいのに、なかなか痛み止めの麻薬を行きました。
03:10
その時に、私は意識をぼーっとさせるために、それでも、本人ぼーっとはしていても、やっぱり痛くて、声が痛いと言っているし、明らかに脈拍とかが急に高くなっているし、表情が痛そうなんですね。
靴を取り除いてあげたいと思って、先生に追加で投与しますかと何度か聞いたのですが、その副作用とかを考えて、先生はもう終わるからという感じで、処置が。
追加投与がなくなって、その辛い姿をずっと横で見ているのが、本当に心痛く苦しかったです。
気の方は、その処置ではなかったのですが、患者さんの状態が急に変わってしまって、入院時の時点で、私たちが予想していた状態とは違って、意識がかなり落ちていた状態で入院だったのです。
だから、家族はすごいと思うのですが、本当だったら救急車を呼んでくるような状態なのに、すごく迷ったみたいで、
今日予定の入院だから、相談ダイヤルとかあるじゃないですか、シャープ8000でしたっけ、忘れましたけど、相談ナビダイヤルみたいな、看護師とかが対応してくれる。
そこで聞いたら、様子を見てもいいんじゃないかという話だったので、様子を見ていたみたいです。
でも、急に朝方に状態が悪くなって、そのまま介護タクシーを呼んで、本当に寝た状態で入院だったのです。
家族さんがこの状態までそばにいて、ずっとケアしていたかと思うと、本当に感心しました。
いろんな検査をして原因が分かったので、その結果はかなり厳しいものだったのですが、やれることはできたかなと思います。
06:05
私ができることで寄り添って、安全なケアを提供することなので、いつもできたかな、どうだったかなと思いながら、帰り道を思いながら帰っていました。
いろんな日がありますよね。今日はどんな日になるでしょうか。
本当に仕事は飽きたことがないですよね。大変でもう嫌だと思うこともあるのですが、飽きないです。
私が仕事する相手は患者さんというのもあって、患者さんは家族です。
あとは同僚とチームで見ていくというのは、本当に言葉でも表しにくいですが、やりがいがありますね。
いろんなことがありますが、できることを精一杯やる。
心が重たくなってしんどくなることもあるのですが、昨日はかなり厳しい状況だったので、後輩は結構応えていました。
これが医療現場で経験することなので、また経験を積んでいったのかなと思いました。
うまくまとまらないですが、大変な一日でした。
その患者さん家族にとっては、人生の中で一番大変な時期だったり、人生の中での転機、衝撃なタイミングだったり、そういう時期を一緒に過ごす役割が大きいなと感じました。
すみません、もう音読します。
娘が起きてきたので、ちょっとひそひそな感じで話していて、聞きづらくてすみません。
言葉がつまりつまりになってしまいました。
音読に入ります。
09:04
インプロヴィセーショナルレスリング
日本語ではチームワークは話をコントロールしたいという思いを手放したところにやってくる。
仕事の方法で面白いことが起きました。
はい。
2012年、Googleがグループのプロジェクトの一部をチームとして運営していることを調べてみました。
グループが一緒に行った理由を理解したかったのですが、他のグループは反応しながら動き出したのです。
反応しながら動き出したのです。
反応しながら動き出したのですが、他のグループは反応しながら動き出したのですが、他のグループは反応しながら動き出したのですが、他のグループは反応しながら動き出したのですが、他のグループは反応しながら動き出したのですが、他のグループは反応しながら動き出したのですが、他のグループは反応しながら動き出したのですが、他のグループは反応しながら動き出したのですが、他のグループは反応しながら動き出したのですが、他のグループは反応しながら動き出したのですが、他のグループは反
応しられる必要がありませんでした
そのようにした
さまざまな
不安
検討
グーグルの従業員チームについて
彼らはチームメンバーの個人的な性格 背景 趣味 日常習慣などをスクルーティネーズさせ
グループの成功や失敗の 予測的パターンなどを見つけた
チームはどのように構築されていたのか
それともどのように 常に会っていたのかを
全ての地図に記録されています
それでは終わりにします
ここで止めます
最後までご覧いただきありがとうございます
皆さんも素敵な一日をお過ごしください
最後までお聞きくださりありがとうございます
皆さんにとっても素敵な一日になれますように
さようなら
11:53

コメント

スクロール