00:06
こんにちは、まりぃです。
今日もお聞きいただきありがとうございます。
思いつくままに台本なしで、主に日本語で声日記として残しています。
私は病院で働く看護師で、思春期の娘と二人暮らしです。
私自身はモヤモヤ病の患者でもあります。
脳トレも兼ねて、英語学習に再挑戦しています。
最近では、医療用語を一つ選んで読み上げています。
外国人患者やマイノリティの対応に役立てるため、楽しく学習を続けています。
皆さんがリラックスして、のんびり聞いてくれたら嬉しいです。
今日は10月の16日、水曜日の朝です。
昨日のコメントの紹介と、ピックアップ単語にいきたいと思います。
昨日、私は水素楽の演奏会に感動させてもらいました。
それに対して、もみちさんからコメントをいただきました。
ありがとうございます。
楽しまれてきてよかったですね。
選曲がすごい、難しい楽曲が多いです。
私は水素楽をやっていたので懐かしいです。
コルネットでした。
もみちさん、コルネットだったんですね。
コルネットは皆さん、楽器をご存知ですか?
トランペットに似ていますが、形がきゅっと丸みを帯びています。
トランペットは細長いじゃないですか。
もっと長くなるとトロンボみたいになるんですけど、
トランペットの形がきゅっと丸みを帯びています。
私たちは管楽器でコルネットを弾きました。
ちょっと短くした丸みのびたかわいらしい感じです。
私の仲のいい同級生もコルネットを最初弾いて、
次にトランペットを弾いていました。
主旋律があって、うらやましいなと思うパートナーでした。
ちなみに私はチューバーを弾いていたんです。
私はチューバーを弾いていたんです。
ちなみに私は中場を吹いてたんですね、水槽学部の時。
転校生で、ただ私水槽学部に入るきっかけになったのが、
友達作りで、中一で転校生で行った時に、
友達が水槽学部おいでって言ってくれて、
で、もう一人の転校生も一緒に同時期に水槽学部に入ったっていう。
03:01
で、その子と今もかなり幼馴染みという感じで、
友達ですね。ほとんど滅多に最近では会ったりとか、
連絡はしないんですけど、年に数回会えるかって感じですけども、
きっかけは水槽学部で一緒でしたっていうのを思い出しました。
もみじさんもね、水槽学部だったことで、
昨日私が紹介した中で、すごいご存知な曲があったみたいで、
すごいなと思いました。
私本当に半分以上は知らなかったんで、
でも生演奏に感動しましたっていう話をさせてもらいました。
で、今日はピックアップ単語をいこうと思います。
今日はEから始め、エンドメトリオーシスにしました。
エンドっていうのはインサイド、内側にっていうことで、
エンドメトリオーシスっていうことで、子宮内膜瘡、
メトリオーシス、メトロっていうのがウォーム、子宮、
ウーティレスとも言うんですけど、
の意味を持つみたいで、そういった状態だからオーシス、
ストリオーシスっていうのがエンドメトリオーシス、
3つに分けたらそんな感じの意味になります。
で、子宮内膜瘡の説明としたら、
エンドメトリオーシス is where cells similar to those in the lining of the womb,
ウーティレス。
子宮内膜瘡は子宮内膜、子宮に類似した細胞が
体の他の部分に増殖する細胞です。
それはあなたの人生に大きな影響を与える可能性がありますが、
役立つ治療法もありますっていうことで、
めっちゃ簡単な最初の文だけをピックアップさせてもらいました。
あと子宮内膜瘡のいろいろな症状だったり、
どこの辺にできているかとか、いろんなところにね、
子宮内膜のような細胞が他の場所にできるっていうふうに書いてますね。
そのサイズもいろいろあったりとかするので、
治療はまた婦人科の先生と相談っていう形になるっていうことを書いてました。
もうちょっと今日は短めにします。
ちなみに今までのEから始まる単語は、
イールバックス、耳垢ですね、イールバックスとか、
セルメンとも言うらしいんですけど、
をピックアップしてて、しかもそれ2回もピックアップしてるという、
06:00
やっぱり振り返らないと被るってことですね。
で、こんだけ単語がある中でイールバックスでした。
2回ともイールバックス。
なんかイールバックスって出てこないなっていうので、すぐ耳垢でピックアップしました。
今回は子宮内膜瘡でエンドメチュリオーセース。
エンドっていうのがインサイドっていうので、
だいたい医療英語って、そういう瀬戸字とか設備字とか、
中に入っている単語でイメージがつきやすい。
だからそれをすると一気に語彙力が増えるとも書いてました。
はい、一部紹介でした。
今日もお聞きくださりありがとうございます。
皆様にとっても素敵な一日でありますように。
Bye for now!