1. 1年後の自分を楽にするラジオ
  2. サラリーマンのデメリットはカ..
2021-06-08 14:21

サラリーマンのデメリットはカスタマイズ性が低いこと

▼ プチプラのあやさん

https://voicy.jp/channel/1866/163431

▼ あわせて聴きたい

https://voicy.jp/channel/767/145896

00:00
皆さんこんにちは、フリーランスの学校を運営しているしゅうへいです。このラジオは、フリーランスになりたい人や、会社以外に収入の蛇口を増やしたい人向けに、役立つ情報を瀬戸内海の島から毎日配信しております。
おはようございます。6月20日、火曜日ですね。はい、なんかもう2021年も半分ぐらいがね、終わろうとしてるわけですけども、はい、今日珍しく朝に更新をできておりますね。
ほんと朝起きれないっていうのは、これね、2021年中に直るのかどうかね、全くわかりませんが、まあこれね、もう2030年ぐらいはね、もうイーロンマスクが火星に移住してからも、僕はね、まだ朝起きれないんじゃないかってね、思うんですけども、はい。
というわけで、今日のお話は何かというとですね、今ボイシーで人気のあのプチプラのあやさんのね、ラジオ、僕もね、あの聞いてるんですけども、
好きなことを仕事にというテーマでね、昨日話されてて、生き早さんもそれに対してこう、なんかね、アンサーボイシーじゃないけども、生き早流の切り口でね、答えてましたよね。
で、僕はあえてですね、もう好きなことが仕事にならないというか、サラリーマンのデメリットですね、そういう観点から今日語ってみたいなと思いますね。
サラリーマンのデメリットはもう簡潔に言うとね、シンプルに言うとカスタマイズ性が低いことなんですよ。もっと言うと、人生のカスタマイズ性が低いことが僕はサラリーマンのデメリットだと思います。
だから、サラリーマンが悪いとか、ダメだとか、そういう話じゃなくて、メリット、デメリットがありますと。
で、特に僕は人生においてカスタマイズ性が低いことがサラリーマンの一番のデメリットじゃないかなというふうに思うんですね。
よく、フリーランスかサラリーマンかっていう論争があったりとかしますけど、フリーランスの方が収入が高いとか、時間があるとかね、生活の自由があるとかって言うかもしれないけども、確かにその観点はあるんですよ。
でも、もっと大事なことはですね、僕は別にサラリーマンでもフリーランスでもいいんですよ。やりたいことをやってれば。
やりたいことをやってれば僕はいいんです、それで。僕自身もいいし、例えば僕の周りの人もそれでいいと思うし、このボイシーのリスナーさんもそれでいいと思うんですね、やりたいことをやってれば。
でも、よくあるのが、まさにやりたいことが仕事にならない、やりたいことがわからない、好きなことが仕事にならないっていう悩みですよね。
じゃあ、好きなことを仕事にするにはどうしたらいいかってことなんだけど、これね、ほんとね、簡単なことなのになんか僕もずっと悩んでたんですよ。
でも、ほんと今日、めっちゃ簡単に話すと、もうね、僕らが好きなことってカスタマイズして作らないといけないんですよ。
プラモデルなんです、好きなこととかやりたい仕事っていうのは、プラモデル。
いいですか、もう世の中にある既製品、要するに誰かの会社のお手伝い、これがサラリーマンでもフリーランスでもありますよね。
フリーランスもどこからか委託を受けて仕事をすることもあるし、サラリーマンであればその会社にいる経営者の売上を上げるために頑張ってるわけですよね、簡単に言うと。
03:04
で、そこの、例えば世の中にあるいろんな仕事があるけども、それにたどり着けばいいんですよ、自分がやりたいことがあってね。
で、それでお金がもらえて生活もできて幸せに生きられる、だったらオッケーじゃないですか。
でもここにはな、二つ問題点があります、大きく分けて二つ。
一つ目は、なんだろう、あるかどうかわからない。
好きなことが、自分の好きなことがそこにカスタマイズ、そこにちゃんと陳列されてるかどうかわからないってことです。
で、もう一つ何かと言うと、探す手間がかかるっていうことですね。
いいですか、一つは、あるかどうかわからない。
二つ目が、あったとしても探す手間がかかるっていうことです。
で、一つ目のあるかどうかわからないってのはどういうことかというと、
自分にあった仕事が、この世の中に既に用意されてるかどうかがわからないということです。
あるかもしれないけどないかもしれない。
ある人は例えば旅館の受付の仕事、レセプションとかだったっけ、ありますよね。
あとは、僕もニューヨークとか行ってきましたけど、ドアマンとか行ったりしますけど、ドアマンの仕事が本当に一番好きだと。
ホテルに嬉しそうに世界各国から来る人の扉を開けてあげて、その体験を後押しする、その仕事が一番好きだとかね。
あとはディズニーのスタッフとかもそうかもしれません。
それが自分にとって最高の仕事なんだと。条件も勤務地も時間もすべてが最高だ。
これやったら楽しいっていうものがあれば、僕はそれでいいと思うんですよ。
いいと思う。でも、もしかしたらですね、本当に自分が新作を求めているものは、自分が作らないといけないかもしれないんですよ。
例えば、iPhoneを作ったスティーブ・ジョブスがいます。
もう無くなっちゃったけどね。
例えば、スティーブ・ジョブスは多分iPhoneが使いたかったんですよ。
だから作ったんですね。
ボタン一つでディスプレイがあって、タッチで直感的にできる。
ポッケの中に入る電話でインターネット見れる。
しかもデザインもかっこいい。
シンプルだ。
で、それが多分無かったんでしょうね。
ブラックベリーとかあったけど。
それじゃないって言って作ったのがiPhoneだったんですよ。
こんなイメージです。
だから、あるかどうかわかんないし、あったとしても、2つ目の理由ですね。
見つけるのに時間がかかるかもしれないですよね。
世の中にいろんな会社とか、いろんな仕事がある。
そこにたどり着くのが、もしかしたら79歳かもしれない。
まあ、それも幸せなことだと思うよ。
本当にしたかったことが79歳に見つかるってことはそうかもしれないけど、もっと早くたどり着いてもいいよねってことなんですよ。
で、じゃあこの2つ、あるかどうかわかんない、あったとしても見つけるのに時間がかかる、探す手間もかかる、
この2つを解消するのが唯一なんですよ。
まあ、さっきも言ったんですけど、自分でカスタマイズして作ることなんですよ。
06:03
自分の好きな仕事。
僕もこれ今、ボイシーやったりとか、ブログ書いたりとか、フリーダーズの学校を運営したりとか、島に住んで、
小民家で猫と暮らして、Apple製品に囲まれて、で、夕日を見に行ってランニングして、
庭の果樹園にある美容を食べたりとか、僕はこういう暮らしライフスタイルで仕事がしたかったんですよ。
でも、これをしてる人って、まあ、もちろんいたいけど、僕の島とか僕の環境にはいなかったし、
しかも僕は借金がある状態からやったから、なかったんですよね。
僕にとってのモデルケースというか、じゃあ、借金がある、OK、島でOK、あなたはマック製品に囲まれてやっていいよ、みたいな、
そういう仕事は多分なかったんですよ。
なかった。
で、それは僕は作ったんですよ、この場所で。
この今、2020年前後に、今このライフスタイルで、この仕事で、
で、しかもまたやりたいと思ったらできるとか、予定も今日すっかすかですよ、本当に1ヶ月予定がない状態ですけど、
これを僕は目指してたというか、これは良かったんですよね。
でも、やっぱりなかったから、まさに作ったんですよ、カスタマイズしたんですよ。
今日の話、何かというと、サラリーマンのデメリット、一番のデメリットはカスタマイズ性が低いということ。
よく話したかったんですね。
要するに、例えば通勤してくださいとか、スーツ着てくださいとか、パソコンはWindows使ってくださいとかね、
そういう細かいところもあれば、あとはこの企画の仕事をしてとか、転勤してくださいとか、
この人と仕事してくださいとか、嫌な人と仕事しないといけないとかね。
いろいろあると思います。この時間やってくださいとか、変更もあるだろうし。
そうなった時に、自分で組み立てられないの?っていうことなんですよ。DIYできないの?って。
この家全くいじっちゃダメよと。もう賃貸のマンションで何もいじっちゃダメみたいな。
その家が完璧なデザインだったらいいよ。もう自分がこの間取り、この家具、この配置だったらいいけど、
歯ブラシ置くところも全部決められてて、こっちに置いてた方が楽なのになみたいなね。
コンセントもここにもあった方がいいのにな。
で、それを作ろうとしたらダメって言われる。
だったら、自分で欲しい家を作って、欲しい間取りで住んだ方がいいんじゃない?
欲しい家具で、欲しい配飾でって。
それが、家だったらみんなそうするじゃないですか。
なのにも関わらず、働き方とか仕事とかになると、何故か今ある既製品から選ぼうとして、
その既製品だから自由は利かないわけですよ。不満が出てくるわけですよ。
それを、うまくできないとか言ったりとか、わかるよ気持ちは。
でも、それを見てるとある意味滑稽じゃないですか。
僕は自分が馬鹿らしいなと思いました。
だって、変えられないよっていうルールがあるんだから、そこに。
いじらないでねって言われてるんだから、
それを頑張っていじるよりかは、自分で最初から作った方が早いじゃないですか。
09:00
しかも今は、それがすごく作りやすくなってますよね。
SNSだって、初期費用もほぼかからずできるし、ブログだって、YouTubeだって、
そうです、別に農業でもいいし、自分のアーティストっていうかね、
絵を描いても、音楽を出してもいい。そんなにお金かからないから。
不動産買うとか、そんなことよりかはね。
っていうことです。今日は伝えたかったことはそう。
カスタマイズ性ってすごくキーワードなので、
ぜひ皆さんも自分の仕事とか人生を見つめ直したときに、
カスタマイズ性があるかどうか。カスタマイズ性がある方に進んだ方がいいです。
だって自分の自由に作れるわけですから、だから好きなことも仕事になるんですよ。
というわけで今日はそんな話をしておきました。ぜひ参考にしてみてください。
というわけで今日は、サラリーマンのデメリットはカスタマイズ性が低いこと。
それだからこそ好きなこととかやりたいことが仕事にしにくい。
仕組み上やりにくいってことですよね。
それこそワードプレス、ブログを作るCMSっていうものがありますけど、
ワードプレスっていうのはプラグインとかテーマとかをいじったりとか、
自分でCSSっていうコードとかをいじったりすることによって、
自分の好きなデザインにできるわけですよ。
ノートっていうのはね、どちらかというとデザインはカチッと決まっていて、
あまりカスタマイズはできない。
これは別に、両者メリット、デメリットはあるわけですよ。
ノートが悪いわけじゃないし、ワードプレスが絶対に正しいというわけでもない。
これは自分に合ってるかどうかを見ればいいわけなんですよ。
僕はノートのデザインすごく好きです。
だからワードプレス自分のデザインもノートみたいにすればいいなって思うんですけど、
じゃあノートでいいじゃんかって思うんだけど、
実はノートはアフィリエイトの規約とかがね、グレーゾーンだったりとか、
もちろんサーバーとか、自分の作品とかっていうのがノートが管理してるので、
ノート社が自分に所有権があるんだけどないような感じになってると。
それはちょっと困るよねっていうことで、
自社ビルみたいな感じでワードプレスで自分のブログを持ってるっていうことなんですよ。
ただこんな感じ。
だからサラリーマンかフリーランスかっていう別にそういう論争を、
僕はフリーランスの方がいいと思うけど、
いいと思うけど個人的にはね、二つとも経験していいと思うけど、
でも別にサラリーマンで最高の仕事っていうか、
最高の生活ができてるのとは別にそれでいいんじゃないっていう感じです。
だってそうなることが人生の目的ですからね。
幸せになることが。
という簡単なお話をしておきました。
だから色んな中ではね、
サラリーマンのカスタマイズが低いからダメだっていう話はしましたけど、
別に皆さん、これを聞いてるあなたが幸せだったらそれでいいよっていうことなのでね、
一応最後にもう一回言っておきました。
でも僕はフリーランスの方がいいと思いますけどね。
どっちやねんってなるんですけどね。
お前どっちやねんみたいなね、メンヘラみたいになったんですけどね僕ね。
というわけで今日はですね、そんな話をしてたんですが、
合わせて聞きたいに関連放送で、
好きなことを仕事にする上で大事なことっていうのを話してます。
よくですね、好きなことを仕事にするっていうのはよく勘違いがあるんですよ。
自由に好きなようにやってれば好きなことが仕事になるって思うんだけど、
12:03
好きなことを仕事にするっていうのは要するに好きなようにはできないんですよ。
これ分かりますか?
要するに好きなことを仕事にすることはできます。
でもそれは一定の我慢や不自由を経験しないといけないんですよ。
自由になりたいのであれば自由にやっちゃダメだよっていう言葉があります。
自由になりたいんだったら自由になるために、
ある一定の不自由を我慢しないといけないんですよ。
例えばブログで稼ぐって言って、ブログで稼ぎたいけどブログ書きたくないって言ったらさ、
いやいやいや、稼げなきゃいけないじゃん。ブログ書こうよってなるでしょ。
でも書きたくないんですよねみたいな。
僕自由人なんで書かないんですみたいな。
いやいや、書かなかったらブログ稼げないでしょみたいなね。
ドゥドゥドゥみたいな感じになりますよね。
簡単なことなんですよ。
好きなことで稼げるけど好きなようには稼げないよねっていうね、
不自由を選択しないといけないよねっていうすごくシンプルなことなんだけども、
意外と見落としてて、僕も見落としてました。
なので僕は不自由を一回受け入れてブログを書いたり、
SNSをめちゃくちゃ更新したりとかやって、
もう累計で2000本以上、ツイートだけだと4万本以上してますし、
このボイシーですら1400本くらいやってますからね。
そういうことです。
シンプルでしょ。
そういう話をしてるので、合わせて聞きたい。
好きなことでは稼げるけど好きなようには稼げないっていう話をしてますので、
よかったら聞いてみてください。
プチプラのあやさんのさっきの放送のリンクは1つ目のリンクに入ってますので、
こちらもぜひまだ聞いてない人いたら聞いてみてください。
というわけで火曜日は朝から更新ができました。
皆さんも通勤とかいろいろしんどいこともあるかもしれませんが、
前を向いてボイシーを聞いてる間、スマホにガーってなってるんじゃないでしょう?
今も車とか電車の中でビヤーって見ちゃダメよ。
移動の時とか特にね。
ホームとか人ガーン当たりやすいですから気を付けてくださいね。
何の心配をしてるんやろ。
いやでもほんとさ、こういうのでコケたりスマホ落として画面割れたらめっちゃショックじゃん。
あとは警察に見つかって止められたりとか嫌じゃん事故にあってもね。
だからこういうのは気を付けてくださいねと自分にも聞かせながらね、
そういう話をしておきました。
体調等気を付けてお過ごしください。
また次回お会いしましょう。
バイバイ。
14:21

コメント

スクロール