1. 1年後の自分を楽にするラジオ
  2. 「苦手なこと」を楽に続けるコ..
2024-09-11 16:21

「苦手なこと」を楽に続けるコツ。

▼ 無料体験を今すぐ申し込む(Amazonオーディブル)

https://amzn.to/3dccNwI

00:00
おはようございます、しゅうへいです。この番組では、1年後のあなたが楽になるヒントを、1日1つ、瀬戸内海の島からゆるくお届けしております。
はい、今日はですね、聞くだけで筋トレがしたくなる話になったらいいなという話でございます。
はい、何かと言うとですね、筋トレをすると頭が良くなるのかっていうことなんですよね。
で、これ実はですね、最新の研究とかでは分かっていて、まさに筋トレをすると、頭というか記憶力が良くなるっていう結果、そういった作用が見受けられるっていうことなんですよ。
で、脳を鍛えるには運動しかないとかっていう本もありますよね。で、過去のボイシーとかでも、このポッドキャストとかでも紹介してきたんですけど、
あの話っていうのはどちらかというと、有酸素運動で脳の成長依頼因子みたいなBDNFっていうものがあるんですけど、
これが出ることによってニューロンが形成されて、ニューロンが形成されるとシナプスがつながって、頭の回転が速くなるとか記憶力が良くなるとかっていう、
つまり本当に一定の有酸素運動していくと脳が成長していくっていうね、そんな話があるんですよ。
で、それは有酸素運動じゃないですか。いわゆる無酸素運動じゃないですけど、筋トレとか自重トレ、今僕は自重トレ、懸垂とかそういった腕立てとかをメインにやってるんですけど、
実はそれが頭の良さにも関係しているっていうことなんですよね。で、なんかワイヤード、YouTubeだったかな?で見たんですけど、
細かいところを言うと、僕もあんまり詳しくは知らないんですけど、IGF-1っていうものがあって、これが関係しているらしいです。
で、なんかIGF-1っていうのがあって、筋トレによって骨格筋でIGF-1が出て、それが神経細胞の成長とかを刺激する、特に貝刃とかで刺激をすると。
貝刃は長期記憶とかを司っている部位なので、そこで要するに刺激されて記憶が良くなったりするっていうことですね。
で、ごめんなさい。先にIGF-1のことを答えないといけないんだけど、IGF-1って何かというと、
何だったっけ?インスリン用成長因子って読むのかな?これちょっとごめんなさい。漢字がわからない。
用っていうのは様ですね。インスリン用。インスリンみたいな成長因子っていうことなのかな?ちょっとよくわからないんだけど。
インスリンに類似した分子構造を持つタンパク質ホルモンらしいです。一応、パープレキシティに聞いているので、多分、合ってると思うんだけどね。
骨、軟骨、筋肉など全身の細胞の成長と分化を促進とすることが、出れば良いものであるっていうことですかね。
このIGF-1が出ることによって、いろんなところを刺激したりとか、特に貝羽の神経・神性を新しく作るのを刺激するということは、
03:02
やっぱり貝羽が元気になるってことは、記憶が良くなると。だから、もしお子さんの教育とかもそうだし、自分自身もそうだし、
何か最近頭の回転が悪いなとか、あとは記憶力が悪くなったなと思ったら、やっぱり筋トレしたら良いっていうことですね。
これ細かいと、またちょっといろんなアレがあると思うんだけど、
筋トレと有酸素運動を組み合わせた方が良いっていうやつもあれば、意外とそうしなくても良いよねみたいな情報あるじゃないですか。
僕も詳しいことは知らないんだけど、この貝羽を刺激するっていうこと、筋トレが。
で、頭が良くなるっていうことと、あとさっき言った有酸素運動でBDNF出て、脳全体が成長するっていうことを考えると、
僕も基本やってるんですけど、やっぱランニングまたはウォーキングをする。
ちょっとどの時間帯にっていうか、筋トレの後か前かちょっと一旦置いといてですけど、
プラス、一定程度の筋トレをするっていうのは、非常に何か勉強していくこととか、自分をアップデートしていくとかね。
よりもっと深い思考をしていきたいとか、頼られる人になりたいとか、クリエイティブな意見を出したいとか、
そういうふうに人生100年時代ですから、僕もまだ30、今年1個なので。
っていうことは、あとまだ65年ぐらい生きるってことでしょ。100歳で死ぬって考えたら。
やっぱり脳は若々しく痛いし、もちろん体とか精神も若々しく痛いなというふうに思うので、
そういうふうに考えると、僕もすごい筋トレって嫌いなんですよ。
最近やっと2ヶ月、3ヶ月ぐらい習慣化してきて、休んでも週に1、2ぐらいです。
とりあえず毎日するっていうふうにしてます。
あんま毎日しないほうがいいらしいんですけど、僕なんか週2、3でやるって言ったらサボりそうなんですよね。
なので、なるべく毎日するようにしていて、どうしてもちょっと忙しい、疲れたって時にしなくて、週に1、2回休みがあるみたいな。
そうそうそう、そういう形でやってるんですけど、
なんかね、ちょっと話が変わりますけど、
苦手なこととか嫌いなことだけど、人生にとっては必要なことってあるじゃないですか。
筋トレとか運動とかって多分そうですよね。
僕はランニングはまだ好きな方なんですけど、筋トレ、特に無酸素運動が本当に嫌で、
きついですよね、腹筋も腕立てもさ、ただしんどいじゃないですか。
ランニングであれば景色変わったりとか、海辺を走れて気持ちがいいっていう感覚があって、
で、この2、3ヶ月それでも筋トレはちょっとしたほうがいいなと思って始めたんですよ。
夏場にさ、やっぱ大胸筋がTシャツからわかるって憧れますよね。
06:02
あとは腹筋がうっすら割れてるとかね、マッチョになりたいって言ってるからなんかこう、
あ、なんかこのひょろひょろではないんだなみたいな、僕結構高校の時に伸縮があって伸びて、
伸びた割には筋トレとかあんましなかったんでひょろかったんですよね。
で、ソフトテニスやってたんですけど、先輩からデクの棒って言われてて、
全栄光栄でソフトテニスって分かれてやるって言うんですけど、
全栄ででかいんだけど何もできない、ほんとデクの棒みたいな感じで、
そうそうそう。で、やっぱなんかこう、人生のどっかではしっかり体を鍛えたっていう経験をしてみたいなって思ったんですよね。
だからジムも、島に住んでるんでジムとかないんですよ。
で、ないから自宅でやるしかないので、一応県水場買って、今んとこ物欲しいざわにはなってないですね。
で、あとプッシュアップは結構前に買ってたんで、腕立てのやつ、ほんとその簡単な器具。
で、ダンベルは持ってたんですけど、最近自重トレにしてるんでダンベルはほとんど使ってない。
県水場の重さになってますね、重りになってますね、ただのね。
なんかこう、ベタってしとくためのね。
そうそうそう、そんな感じなんですよ。
だからすごい本格的に筋トレしてるってわけじゃないんですけど、
なんかね、筋トレしてるより、この始めた時の方が、なんか頭はスッキリしてるような気がしますね。
ランニングとかは多分わかりやすい。
ほんと気分がめちゃくちゃ変わるので、なんかエンドルフィンか何か出てんのかな。
そうで、そういうふう、なんでこの話をしてるかというと、
苦手なこととか嫌いなこともしあって、でもそれ人生にとって必要だなと思ったら、
その物事一つだけで見るんじゃなくて、その物事以外の副次的な効果っていうのを見て、
抱き合わせしていく、バンドル効果って言ったりするのかな。
抱き合わせ、一石二鳥効果ですよ、まさに。
それをやっていくといいんじゃないかなというふうに、僕は結構考えるんですよね。
要するに、これをやっているんだけど、こんな効果とこんな効果もあるというようなことです。
例えば、さっきのランニング、有酸素運動も、この夏とかの暑い時期に走るの嫌ですよ、汗かくしね。
しんどい、ぜいぜいハーハー言わないといけないし。
島だとまだ走りやすいですけど、都会だと人が多いじゃないですか。
空気も悪いしね。だからやっぱり嫌よね。
あとはジムに行くのもめんどくさい。
でも、例えばそれをオーディオブックで読書をする時間だっていうふうに決めてもいいかもしれない。
トレッドミルを歩くでもいいし、走るでもいいし、外を走る歩くでもいいんだけど、
要するにランニングしながら読書をするんだと。
ってなると、例えばだけど、本もやっぱり読みたいなって思ってて、運動もしないといけないなと思ったら、
それをウォーキングに出かけてオーディオブックを聞けば、一発で解消になるわけですよ。
例えばちょっと早歩きぐらいにしたら、いい有酸素運動になるんですね。
09:00
心拍数が少し上がって。
そうなると、今度はさっき言った脳のBDNFが出るから、脳が成長すると。
ってことは、老化予防とか、元気な脳のままいる、健康的な脳を保つっていうことですよね。
実は70代、80代とかになると脳ってずっと成長しないって言われてるんだけども、
なんとそういう有酸素運動をしている実験のグループで見たら、
脳って成長するんですよ。
70代、80代、いつになっても。
なので、やっぱね、健康でありたいじゃないですか。
その思考的な部分でもね。
ってことは、心身ともに元気でいるっていうところが大事なのかなって思うんですよ。
ってことは、毎日じゃなくても週に何回か歩きに行くんだよね。
走りに行って、そこでオーディオブックを聞くことによって本も読めるし、
ランニングと運動もできたっていう達成感もあるし、もちろん体健康になったりとか、
それこそ体重がキープできる。
体重キープできるから、美味しいものとかをちゃんと罪悪感なく食べられる。
で、プラス、さっき言った脳自体が成長していくから、
思考が衰えない。
じゃあ、仕事でも頼りになるとか、好奇心が高い状態で生き続けられる。
これめっちゃ大事ですよね。面白がれるっていうこと。
で、もうちょっと長い目で見たときに、8時間座りっぱなしっていう人は、
喫煙をしてる人ぐらい健康被害があるっていうふうに言われてるんですよ。
座りっぱなしは新しい喫煙っていうふうに言われていて、
だから歩きに行くことによって、
そういう喫煙をしているぐらい健康に悪いことを防げるっていうこともあるよね。
で、あと、足の筋肉ってむっちゃくちゃQOLに大事みたいで、
3、40代まだ来ないかもしれないけど、50、60、70ってなってくると、
足の筋肉の衰えで、要するに行動範囲が狭まったりするんですよ。
一番70代、80代とかで自分の行動が制限されるのは何かというと、
トイレに行ったときに便座から立ち上がれないぐらい筋力が落ちてしまうらしいんですよね。
落ちてしまったときに、要するに介護の位置だったりとかの認定を受けてしまうとか、
家族とか、例えば年齢はまだ若いのに、そういうサポートを得ないといけないとか、
それってサポートする側も、される側も決して気持ちいいものではないというか、
しんどい部分もやっぱりありますよね。
で、それがもし20代、30代、40代のコツコツとして、
ウォーキングとかちょっとした運動でそこ伸びるのが健康寿命、
それ伸びたほうが良くないですか?
そう、つまり歩いたり走ったりって運動することによって健康寿命が伸びてるわけですよ、その分。
なんかどっかのテストステロンさんの本に書いてあったかな?
だからもう、分かりやすいことで言うと、もう1回走ったり1回歩けば1週間ぐらい伸びる。
逆にそれをしなかったら1週間寿命が縮むみたいな。
12:00
ちょっとこれ正確ではないと思います、言い方が。
でも、そうぐらい考えてもいいかもしれない。
たかが1週間って言うけどさ、でも健康寿命が1週間とか1年とか伸びるって言うと結構デカくないですか?
やっぱ健康で痛いよね、なるべくね。
風邪ひいたときとかに思い出すじゃないですか。
1億円とかだったときに、「なんであんな健康だったのに美味しいもの食べれて、
こんなにいっぱい眠れるってすっごいいいことなんだな。」って思い出しますよね。
それになって、じゃあ戻るんだったらいいんだけど、
それがもうずっと続いてしまうと言ったら嫌じゃないですか、死ぬまで。
ってことは、そういうふうにウォーキングする、ランニングする、オーディブル効くとかさ、
いろんなことを複時的な効果があるんですよ。
だから、ウォーキング、ランニング、筋トレでもいいんだけど、
何でもトレーニングすれば、7つから8つぐらいの効果があると。
中長期で見たときにね、短期的に見てももちろん。
めっちゃ良くないですか?っていうふうに苦手なことっていうのは、
抱き合わせていけば良くです。
僕は結構そういう考え方をします。
例えば、SNSとかブログをやっていくとか、
そういうことを副業をやっていくってことは、
まあ、一つ普通に勉強になりますよね。
大人になってそういうやらなくてもいいことを、
自ら率先してやるっていうのは結構なかなか珍しい。
日本人だと平均勉強時間って言ったら10分ぐらいでしょ?確か。
ちょっと短すぎるよね。
なので、じゃあそういったことを1日30分でも1時間でも全然違うことになるし、
それがキャリアになるかもしれないし、
自分のキャリアになるかもしれない。
またはマーケティングを学んで、
会社で新しいポジションにつけるかもしれないし、
上司からお前はすごい勉強してるやつだなって言って認められるかもしれないし、
収入も増える。
収入が増えて新しいことにチャレンジできる、
いい家に住めるとか、
老後の不安が減るとか、
投資ができるようになるとか、
いいものを買えるとか、
子供に我慢させなくていいとか、
何でもいいですよ。
お金が増えることだけでも全然すごいありますよね。
そう、だから。
プラス、SNSをやっていくと、
やっぱ視点が増えるんですよね。
いろんな人間というか、いろんなフォロワーさんがいるわけで、
読者さんがいるわけで、
やっぱり自分がいいと思ってても、
やっぱりこっちの立場からこういう経験をしてると、
違うよねっていうふうになったりすると。
僕まだまだ勉強中ですけど、
言葉選び一つでもね。
ってなった時に、
人格って向上しますよね。
世界っていろんな視点、いろんな人から見た時に、
それぞれ違う世界を見ているんだ。
自分が見ている世界だけじゃないんだ、
ってことを知った上で発信するのと、
いや、俺の世界が正義だろ、正しいだろ、
って言って発信するのは全然違うわけですよ。
そう、ってことはやっぱ、
人間的にはやっぱ成長すると思うんですよね。
2018年ぐらいから僕のボイシーを聞いてくれてる人は、
多分僕の話し方が全然違うっていうことも、
とか言葉遣いが違うってことも、
多分気づいてくれてると思うんですよ。
で、これはなんか妻の姉子さんによく言われます。
4年前、付き合ってた頃と今と全然集中違うよね。
もちろん完璧ではないし、
今でも全然もう足りてない部分が多いんですけど、
ポンコツな部分が多いんだけど、
それでもやっぱちょっとずつ成長してるわけですよ。
で、それってやっぱ僕はSNSとか発信とかっていう部分が、
非常に僕は比重としては大きかったなっていうふうに思うんですよね。
そう、だから少し前の放送でも話したんですけど、
SNSを頑張っていくっていうのは一つの学問であり、
僕は教養だと思っていて、
15:00
プラスそれは人格が向上していくことだと思ってるんですよね。
メディア運用していくっていうことはそう。
なので、そういうふうにやっぱ意味付けとか、
意味を変えてあげる、
何なら意味を増やしてあげるっていうことは、
すごく苦手なことを頑張る上で重要なんだと思うんですよ。
なので、今日はちょっと筋トレすると頭が良くなるっていう切り口をもとに、
苦手なことをどういうふうに頑張ったらいいのかっていうね、
そんなヒント、コツをお届けしておきました。
ラストに言っておりますけど、
僕もサボったりとかなかなかうまくいかないこと多いので、
一緒に頑張っていきましょう。
今日も聞いていただいてありがとうございます。
この後も心地いい時間をお過ごしください。
あ、さっき言ったオーディブルめっちゃおすすめで、
10月2日までちょうど2ヶ月無料キャンペーン今やってるので、
皆さんのAmazonアカウントで対象化、
その2ヶ月無料になってるのかチェックしてみてください。
通常1ヶ月なので、1ヶ月分伸びてお得になってますので。
はい、Amazonオーディブル。
通常1,500円かかるのが2ヶ月分無料なので、
3,000円分お得になるっていうところですね。
で、20何万冊読めるので、
普通に本買って読まずに置いとくよりも、
Amazonオーディブルに出てるもの、
大体出てるので、出てるもので聞いて、
通勤時間に読んで、
さっき言ったウォーキングでランニングで読んで、
筋トレしてる時に読んでっていう風に、
上手く意味付け、抱き合わせで増やしていきましょう。
はい、そんな話でございました。
今日も聞いていただいてありがとうございます。
この後も心地いい時間をお過ごしください。
バイバイ。
16:21

コメント

スクロール