【Youtubeも見てね!】

短時間でサクッと学ぶ半導体 知らないよりは知っていた方がいい知識

https://youtu.be/bQWhsJ3rQkc


元証券マン・ファイナンシャルプランナーで投資アドバイザーのしんさんです。

短時間でサクッと学べる今日の経済ニュース。


おススメ再生速度1.5~2倍


投資・資産運用のために影響がありそうなニュースを選んでいます。


今日のトピック

・USJ、集客力で3位に躍進!大いに投資してきた…

・EU、福島県産品の輸入規制を撤廃!一方で…

・無残!米国株急落!日本株も大幅安!きっかけは…?

AI自動生成によるタイムスタンプ

USJ集客力の増加

ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)のアトラクション

EUによる日本産食品の規制撤廃

放射性物質の影響と撤廃要求

日経平均の下落と米国債の格下げ

オンライン銘柄の下落と米国株の動向

逆イールド状態が起こると

この米国債の格下げ

ムーディーズとかはどうする?


ストアカで初心者・入門者向けの株式投資・資産運用関連講座を中心にやっています。

https://www.street-academy.com/steachers/559284?

conversion_name=direct_message&tracking_code=866aa928e0c0807fcf7475dbdad09f4e


ストアカの初回クーポンです。

https://www.street-academy.com/friend_invites/ZWVlvieQ



リットリンク(インスタ、FB、noteなどはこちら)

https://lit.link/okabeshin



しんさん プロフィール

 

投資アドバイザー、元証券マン、元デイトレーダー、現役FP。


主な取得資格歴

 

・証券外務員1種

・協会認定FP

・2級FP技能士

・長期積立投資研究会 主宰


講師実績など


現在まで約6000人以上に投資相談を経験。

・上場葬儀会社タイアップセミナー エンディングノートの作り方

・東証一部上場通販会社 女性のためのマネーセミナー

など多数。


【経歴】


高校時代は応援団で団旗持ち。

大学は首都圏の2流大学で学校にも行かず、毎晩飲み歩く。


そんな堕落した生活が災いして就職活動ではバブル絶頂期にかかわらず志望の銀行に全部落ちて、やむなく同じ金融という理由で証券会社に就職。


証券会社に就職したとたん、あえなくバブルは崩壊。


大学時代の自由気ままな生活から一転、メチャクチャ体育会系の会社でしごかれる。

ある日は1日150軒の飛び込み訪問、またある日は1日400軒の受話器を手に縛り付けてテレアポ。


シゴキには何とか耐えられたものの、無知な顧客にノルマ達成のため「はめ込む」営業に嫌気が差して退社。

金融機関の都合で無知な顧客に金融商品を押し付けている実態に愕然とする。



しかし金融への思いは捨てきれず、後に保険代理店として独立。

「経営者」「税対策」で初年度から生保業界トップ水準であるMDRT基準に到達。


本来大好きな相場の道にも手を出す。

相場好きが行き過ぎて元外資系証券トレーダーに師事してプロのトレーダーを目指す。


投資信託、株式現物、信用取引、先物、オプション、FX、CFDほぼすべて経験済み。

システムトレードで詐欺まがいの被害にあったり、加えてリーマン・ショックで投資資金を「溶かす」。


子供の誕生時に、路頭に迷う寸前に…

経験を通じて儲けも損失も大きい一発狙いの短期トレードよりも長期的に利益を積み重ねていくことの重要さを痛感。


オフショア香港でヘッジファンドを立ち上げる寸前に挫折も味わう。

日々積立投資の研究と実践を続けている。

サマリー

USJ世界参議院は、10年間で1000億円を投資し、独自の魅力を築いています。日本のアニメは、起爆剤として機能しています。EUでは、日本産食品の規制が強く撤廃され、福島産の検査証明書は必要ありません。ノルウェーや他の国々も同様に同調しています。日経平均株価は、32,159円で548円下落しました。2日間で計1300円以上下がっています。

00:07
しんさんと申します。元証券マンのファイナンシャルプランナーストリートアカデミーで講師もやってますよ。今日は8月3日、木曜日。早速始めていきましょう。聞くだけちょっと気になる今日の経済ニュース。まず一つ目はこちらから日経新聞から。
ユニバーサルスタジオジャパンUSJの集客力向上
USJ世界参議院の集客力10年で1000億円投資独自の魅力築く日本のアニメを起爆剤に読みます。
ユニバーサルスタジオジャパンUSJ大阪市の集客力が高まっている米テーマエンターテイメント協会TEAなどの調査では2022年の来園者数が世界のテーマパークで3番目に多いことがわかった。
この10年間で1000億円以上を投資日本の漫画やアニメを題材にしたアトラクションを打ち出すなど独自の魅力づくりが走行している。ということでまぁUSJ今年は行ってないけど去年は行ったかな。夏ぐらいね。
USJまぁまぁ人多いんですよ。でも我々関西なんでね。USJですよ。ひらぱんも。ひらぱんは長らく行ってないな。USJコロナの時はもう最高でしたけどね。人はいないし。並ばずに。まあ人がいないからですけど。並ばずにアトラクション乗れる。
USJといえばエクスプレスで良かったかな。並ばずに入れるっていうのがあってそれで行ってますよ時々ね。スッと行きますよね。これがなかなかねいいんですけど当然お金かかりますよということでいくらかよくわかってないんですけれども去年も行った。でコロナの途中のどっかでもう1回ぐらい行ってるかなっていうことで時々行ってますよ。去年行った時にその前にはなかった任天堂ワールドっていうのができてましてまぁでもどちらかっていうと
これ3歳児ぐらいまで向けの幼児向けの施設でした。でここ結構お金かけて作ってますよということで600億かけて作ってんのかなすごいなっていうことで本当はUSJなんで
ユニバーサルスタジオのものというかそういうコンテンツを使いますよ。前から好きだったのはターミネーターでしょ。これは開演当初からいましたよね。劇場型というかね
3Dプラス寸劇型というかねそういう形のものですよ。行ったことありますかね。映画と実際の人
ターミネーターの格好を紛争してやってくれますよ。とかあのジョン・コナーか映画のような設定で実際に演劇風に見せてくれますよ。これがまた
好きは好きですよ。あともう一つはターミネーターこれ入るまでに 綾野康二霊華かな
名前合ってますかね。まず入場に際しての色々なこの劇というか説明を踏まえながらやってくれますよ。これも楽しいな
一時はね定名してたんですよUSJ。20年ぐらい前かな。定名してて入場者数がね。ウォーターワールドもありました
バックドラフもありました。でもちょっと定名しててまぁさっき言ったターミネーターもありました。でスパイダーマン
まさにこのユニバーサルスタジオのいろんな有名な映画だったんですけどそこに持って日本独自とかあるいは外から持ってきたような
コンテンツですよね。ハリーポッターはできました。フライングダイナソーもできました。今日も暑い中行ってるんでしょうね
USJ多くの人が。でこれ3位っていうのは東京ディズニーランドが2個カウントなんですよ
ディズニーランド単体とディズニーシーとこれ別個のカウントなんですよね。これが良いのか悪いのか
USJが今一応3位。で4位に5位がディズニーランドとディズニーシーですよ。ということはUSJの上は2つ。一つはマジックキングダム
これはアメリカのフロリダ東京ディズニーランドのモデルになりましたよっていうそういうのが第一位。で2位はカリフォルニアのディズニーランド
まあ両方とも行ったことないですけどね。で両方とも入場料はだいたい1万5千円くらい日本円にするとそれぐらいかかりますよ
ということでUSJの方はダイナミックプライシングを採用してますので高い時は1万円を超えてます
安い時は関山金。まあ年がら年中混んでますけどね。8千台くらいかな。合ってるかなということですよね
まあとにかくこのUSJは17位から3位までもう躍進ということで大躍進ということになってきてるので
関西に来た時にはちょっとUSJに行ってみましょうと思いながら次のニュースに行ってみましょう
欧州連合EUの日本産食品規制撤廃
次のニュースは日経新聞からEU日本産食品規制強撤廃福島産検査証明不要にノルウェーなども同調
読みます。欧州連合EUは3日日本産食品に貸している輸入規制を撤廃する加盟27カ国が福島県産の水産物や
山菜などを対象に義務付けてきた放射性物質検査証明を不要にするEUに加盟してないノルウェーやスイスも月内に撤廃する方針だ
ということでまあここに書いてある通りですよね8月3日今日ですよ今日から欧州連合27カ国
ノルウェーアイスランドなど福島の放射性物質をちょっと心配してっていうことですよね
規制をかけたのが撤廃になりますよということ例えばキノコ類とかね野生のキノコ類
タケノコなんかも入ってますヨーロッパでタケノコを食べるのかなっていうのもちょっと思ったりもしたんですけれども
あと15日にスイスリフテンシュタインこれも撤廃しますよやっとEUがねこれを外してくれるっていうことで
どうもないですよ放射性物質というのは今のところねどうもないんですけれども残ってる地域
中国香港韓国台湾ロシアマカオポリネシアっていうのがまだ残しているっていうことですよ特にねこれ
台湾とかは友好国なんで早く撤廃してくださいねということですよね
どうもないですって中国や韓国の方が原発からの処理水を日本より濃度が濃いというか放射性物質を含んだのを出してますから
それから比べたら日本のあの福島沖とか全然大したことないぞということなので中国が絡んでるんでね
あと韓国も前の政権のまだ名残があるのでなかなか撤廃してくれないですけど
まあなるべく早くこれは日本のものを輸入してくださいねと言いながらも次のニュースに行ってみましょう
東京株式市場の大幅安
最後のニュースは読売新聞から日経平均終わりね548円安の32,159円
2日間で計1300円以上下落
読びます3日の東京株式市場は全面安の展開となり日経平均株価225種の終わり値は前日比548円
41,000安の32,159円28戦だった前日に続く大幅安で2日間で計1300円以上下落した
ということでこれはねアメリカのあのフィッチっていう格付け会社が米国際の格付けを落としてきたんですよ
それに引きずられて株も売られてということで今日これ3日に取ってますけど夕方ね
その前の日2日この時も700円以上安かったかなということで大幅安になりましたよ
日本株まあ所々下落はあったもののこの3月ぐらいからイケイケだったんですけれども
一気にこの2日間で1300円落としてきましたよということで昨日なので昨日おとついか
おとついまで33,000台乗せてこれは年初来高値も更新するんじゃないのみたいに思ってたんですけど
一気に冷やされたなあっていう感じですよねこれ米国の国際格下げで日経平均がこんだけ売られて
でなぜか円安になって格下げなんでドルにとっては米ドルにとってはマイナス要因ですよ
米ドル安ということは日本円高なんですけどまあ若干円安傾向143円台ですよね今のところ
なのでこれ日本って何なのっていう感じがしますよねこれならまあ買わせが日本円が安くなって
しかも日本株の方が結構勢いよく下げるんならもう日本に買う必要ないんじゃないと
アメリカだけで投資しておいたらいいんじゃないっていうふうに思ったりもするわけですよ
今でナスダックの銘柄見てますけどまあ振興の it 関連
例えばショッピファイ7%安どこだとドキュサイン3%安ペロット6%弱安いですよ
ということでねこのコロナが始まってオンラインのなんか振興銘柄がガンガンに上がってたんですけれども
それがまあまあ崩れ崩れても久しいですけれども結構売られてますよねショッピファイ
まあさっき言いましたけど後はどこだ n ビリヤも安いかな5%弱ぐらいということでアメリカ米国株
こっから上がっていきそうだったんですけれどもさっきの格下げの方に焦点を合わすと米国際の利回りが上がっているっていうことですよね
これ一気にまた4%台とか乗せて2年ものは5%近くになってきてるので 再三言ってますけど逆ウイルド逆ウイルドっていうのは10年ものとか30年ものとかに比べて2年もの
2年の方が当然短期ですよね短期の国際の方が普通は 今有が安いんですけど低いんですけれども
こちらのがリマリアあってるっていうことで逆イルド状態が起こると株的には何かあるというか まあ弱い方向に動きやすいとそういうお話ですよ
まあなんかね水みたいな感じのこの米国際の格下げだったんですけれども フィッチっていうね若干ちょっと主力どころではあるんですけれども
ムーディーズとか s & p スタンダード&パーズとはちょっと違うところが格下げしてきたので ムーディーズとかはどうするのかなぁと思いながらもじゃあ今日も終わっていってみましょう
本日もご静聴どうもありがとうございました
10:43

コメント

スクロール