2024-08-27 15:17

中国の地方政府、罰金で稼ぐ!10年で倍以上の背景とは?

ポッドキャスト専用HP

https://www.shinsanpod.net/


【Youtubeも見てね!】

短時間でサクッと学ぶ半導体 知らないよりは知っていた方がいい知識

https://youtu.be/bQWhsJ3rQkc


元証券マン・ファイナンシャルプランナーで投資アドバイザーのしんさんです。

短時間でサクッと学べる今日の経済ニュース。


おススメ再生速度1.5~2倍


投資・資産運用のために影響がありそうなニュースを選んでいます。


聞くだけ!ちょっと気になる今日の経済ニュース 本日のトピック

・国内大手タクシー会社、人員を大幅増!都会では配車が間に合わず…

・ワコール、国内工場を譲渡などで集約へ!リストラの一環!

・中国の地方政府、罰金で稼ぐ!10年で倍以上の背景とは?

励みになります!番組へのメッセージはこちらから

https://marshmallow-qa.com/u2iiqvfppa7zqmj?utm_medium=url_text&utm_source=promotion


ストアカで初心者・入門者向けの株式投資・資産運用関連講座を中心にやっています。

https://www.street-academy.com/steachers/559284?

conversion_name=direct_message&tracking_code=866aa928e0c0807fcf7475dbdad09f4e


ストアカの初回クーポンです。

https://www.street-academy.com/friend_invites/ZWVlvieQ



リットリンク(インスタ、FB、noteなどはこちら)

https://lit.link/okabeshin



しんさん プロフィール

 

投資アドバイザー、元証券マン、元デイトレーダー、現役FP。


主な取得資格歴

 

・証券外務員1種

・協会認定FP

・2級FP技能士

・長期積立投資研究会 主宰


講師実績など


現在まで約6000人以上に投資相談を経験。

・上場葬儀会社タイアップセミナー エンディングノートの作り方

・東証一部上場通販会社 女性のためのマネーセミナー

など多数。


【経歴】


高校時代は応援団で団旗持ち。

大学は首都圏の2流大学で学校にも行かず、毎晩飲み歩く。


そんな堕落した生活が災いして就職活動ではバブル絶頂期にかかわらず志望の銀行に全部落ちて、やむなく同じ金融という理由で証券会社に就職。


証券会社に就職したとたん、あえなくバブルは崩壊。


大学時代の自由気ままな生活から一転、メチャクチャ体育会系の会社でしごかれる。

ある日は1日150軒の飛び込み訪問、またある日は1日400軒の受話器を手に縛り付けてテレアポ。


シゴキには何とか耐えられたものの、無知な顧客にノルマ達成のため「はめ込む」営業に嫌気が差して退社。

金融機関の都合で無知な顧客に金融商品を押し付けている実態に愕然とする。



しかし金融への思いは捨てきれず、後に保険代理店として独立。

「経営者」「税対策」で初年度から生保業界トップ水準であるMDRT基準に到達。


本来大好きな相場の道にも手を出す。

相場好きが行き過ぎて元外資系証券トレーダーに師事してプロのトレーダーを目指す。


投資信託、株式現物、信用取引、先物、オプション、FX、CFDほぼすべて経験済み。

システムトレードで詐欺まがいの被害にあったり、加えてリーマン・ショックで投資資金を「溶かす」。


子供の誕生時に、路頭に迷う寸前に…d

経験を通じて儲けも損失も大きい一発狙いの短期トレードよりも長期的に利益を積み重ねていくことの重要さを痛感。


オフショア香港でヘッジファンドを立ち上げる寸前に挫折も味わう。

日々積立投資の研究と実践を続けている。

00:00
しんさんと申します。元証券マンのファイナンシャルプランナーストリートアカデミーで講師もやってますよ。今日は8月27日火曜日。早速やっていきましょう。聞くだけちょっと気になる今日の経済ニュース。まず一つ目はこちらから。日経新聞から。タクシー運転手採用加速。台湾は2.2倍国際は1.7倍に。
法律規格急回復で廃車道。24年問題。部合収入に魅力。大手タクシー事業者が運転手の採用を増やしている。台湾自動車交通は2023年度に採用人数を毎の年度比2.2倍に増やした。国際自動車同1.7倍に拡大。24年度も採用の手を緩めていない。
トラック運転手の残業時間の上限が規制される。2024年問題で備えて部合で稼げるタクシー運転手の人気が高まった。ということでまぁ2023年度ってまぁ過ぎ去ったことですけどまぁ増やしているということですよ。
まぁ今年も増やすのかな。他にもさっき名前が出てないところでは日の丸交通も2割ほど増やして、あと国際自動車は出たか。日本交通、低途自動車などなど増やしてますよ。これは2024年問題っていうのは年960時間まで。
残業時間が制限されるということですよ。これはトラックやバスの運転手なんかは960時間。ただし残業時間収入がある程度の割合を占めるのでこれを制限されるとお給料に響くぞということですよ。
トラックの運転手さんの場合は残業時間の占める比率が20%ぐらいでお給料平均ですよ。これは37万円ほどですよ。バスの運転手さんは24%残業時間が収入に占める比率。お給料は32万円、33万円弱かな。タクシーの運転手さんはこれよりちょっと低いんですよ。
14%ぐらいで33.9万円が平均的なお給料。ただし東京はちょっと高め。600万円弱ですよ。年収でね。これは部合の比率が高めということになります。部合がタクシーの運転手さんの場合は6割ぐらい。でこのタクシーの運転手さんの人数の問題もありますから
今や全国で23万人、23.7万人ぐらいになってますよね。インバウンドのお客さんが増えているので人数自体が足りないと。タクシーの運転手さんでしょう。なのでさっき言ったような会社が増やしているということですよ。他にも年齢の問題あるんですよ。タクシーの運転手さんの平均年齢60歳を超えてますから60.4歳かな。これはまあ全産業44歳ぐらいですよ。平均年齢がね。
働いている人たちの平均年齢。これ明らかに60歳なのでまあ上ですよということですよ。なのでこれも相まって増やしていますよ。で離職。同じ会社に働いてくれるのは平均金属年数というのかな。離職までね。タクシーはもう10.7年。トラックは13年。バス14年。まあでもどこにしてもそんなに長くはないか。
03:11
タクシーはね離職。同じ会社で離職して個人タクシーという道がありますよ。これは10年間無事故無違反とかっていう条件をクリアしないといけないので。ただしタクシーなんかの場合はいろいろ制限が細かく決められていてありますよね。
代数制限もありますからね。これ会社によって車両何台とかこと細かにこれ決まってるんですよ。エリアの問題もあるし東京から成田には送って行ってもいいけど逆パターンはダメですよとか。もうライドシェアですよね。
ウーバーが一部ねかなり制限されて入ってくるっていうのはあるので。まあただしこれはねまだ日本の場合は日本版ライドシェア。タクシー業界の都合のいいように作り変えられている。20何万人のためにこのいろいろ日本的なのが加えられているというか。もうタクシー業界のタクシー会社によって管理されるっていう。まあ今のところそんな感じですよ。
これはウーバーとかリフトとかアメリカとかヨーロッパではまあ普通にやられていることが日本には入ってこないというかできないというか。これはなるべくタクシー会社によって管理されてそれ以上は入れないと。ウーバーとかのことですよ。ウーバーとかをそれ以上入れないということですよ。これはね日本交通とかの大手あるんですけど中小が多いんですよ。
100人未満ぐらいのところ。これは特に大手が台数制限が激しいかな。ということでさっき言ったね台数制限激しいのでまあ中小でっていうお話ですよ。一部ね上場している企業もありますよ。さっきタイトルで出てた台湾自動車交通なんていうのは上場してますよ。これタクシー会社で当初スタンダードですけどね。769円か。ちょっとだけ見てみましょう。PRが記載がないということは赤字か。PBRは0.38倍となってますよ。
これ規制業種の特徴ですよね。やたらPBRが低い。コロナで一旦営業利益が赤字に当然転落して今や正しく回復費帳ですよ。タクシーメインの会社で上場してるっていうのかな。台湾自動車交通ぐらいかな。分かる異次業種見てるけど目立ったところはないと。台湾自動車交通。買ってくださいっていう意味じゃないですよ。
結構前の決算から見れるんですけど今見てるのがね2000年代初頭あたりはROEもまあまあ高めだったのでまあまあ会社としては良かったんですけどやっぱり2008年あるいはもう2011年あたりからかな。売上高も下がってますよ。これは台湾自動車交通タクシー会社のお話ですよ。
まあそれでもどっかのベンチャー系の会社が他のタクシー会社を買収してそこで何かウーバー的なことをやるようなニュースがあったと思うんですけど。ウーバーっていうのはウーバーイーツじゃないですよ。あのアメリカでやってるウーバーですよ。ライドシェアの方ですよ。やる気があるベンチャーみたいなところがやったらいけるかもしれないですよね。これ台湾自動車交通タクシー会社ですけど時価総額40億円ほどなんでチャレンジしたい人がやってもいいかもしれないですけどタクシー会社やろうと思わないかな。
06:05
規制だらけですもんね。有価証券というか株式投資としてのタクシー会社あまり見る機会がなかったんですけど見てみて買いたいとはあんまり思わないな。ただしやり方によってはこれは。ということで次のニュース行ってみましょう。
次のニュースはファッションスナップから。ワコールホールディングスが連結子会社の現工場を2つに集約製造品種を再編し企業価値向上へ。ワコールが連結子会社であるワコールマニュファクチャリングジャパン生産拠点を長崎と福井の2工場に集約再編し福岡工場の城都及び熊本工場と新潟工場の創業停止を行うと発表した。
5工場を2つに集約しと書いてますけどまぁわかりやすく言うとさっきのね長崎と福井工場は残しなくすのは福岡熊本新潟福岡は城都ですよ熊本と新潟は停止ということで結構まあ思い切ったことをやってくるというかということですよこれはコールねー激震ですよね去年あたりからいろいろ始まってますけど海外にも工場あるので
海外の比率を上げていきますよこれは海外はコストが当然安い品質はまあそこそこぐらいの感じですよねで国内は製造品種を絞ってさっき言った2工場に集約という形で残っていきます
さっきも言いましたワークホール去年あたりからいろいろやっててまぁ業績やかっていうのがあるんですけど今回は工場ですよその前にグループ企業をいろいろ城都とかしていってますよ例えば今年ですよねこれマネキンの子会社を持ってるんですけどマネキンで有名な子会社これは7月に城都しましたよ先行に城都かな
まあ一応まだ株は残ってますけどね90何パーセント持ってたのも10%台に減らしてるんでもうほぼ株をなくすぐらいな感じですよねで他にも2月に希望退職者募集200人以上集まってますよ希望退職に応募した人が200人以上ということですよ他にも他にも低収益店もクローズしていってますこれは直営22店舗で百貨店も10店舗百貨店というか百貨店の中のお店ですよね10店舗
っていうことで決算をちょっと見ていきましょうかあるおいは予想1.48 まあずっとねこれまあやっぱりまた20年以上前の決算から見れるんですけど
アロー低いなぁっていう感じですよ roe っていうのはちなみに自己資本利益率のことですよ 上場企業の平均が9%ぐらいアメリカだと20パーぐらいかな
roe っていうのは稼ぐ力ですよねこれがまあ良くて5%台 まあ悪かった当然赤字ですから3から5%の中に収まることが多いかな
この20年とか25年ぐらいの間は他にも pr は74.7倍 これはね赤字で黒点ことなんでちょっと高めに出てるのはしょうがないですよね
09:09
ワークホールといえば創業者なの塚本さんですよ塚本光一さんから若い時めちゃめちゃ イケメンで戦後創業してるんですけどね
戦争に入ってて福音してきてから創業してまあはコールの塚本さんの本を読みました けどちょっと前ね半年ぐらい前かな
まあまあ面白かったはコールというともともと大見商人ですからね 大見商人といえば散歩よしですから売り手よし書いて世間よしか
これよかったかなまあ大見商人に話になりますけど有名企業大見商人多いんですよね 西武鉄道なんですそうですよねあと伊藤中とか今回のこのはコール
あとは高島屋か高島君出身者が創業者なので高島屋ですよ まあなどなど有名機器は他にもあると思うんですけど
でもそのはコールがねちょっと今回窮地今回というか ちょっと前から窮地ということでこれはやっぱりね
若い人がはコールのまあ下着ですよねつけてるかどうかは知らないんですけど あまり評判聞かないな
いろいろ見てるやっぱりユニクロを始めとするああいうなんていうかシンプル系の ものが多いかな
当然安いし他にもまあ女性の下着なことはわからないんですけど 競争激しいでしょうねユニクロだけじゃないですもんね
まあそれにしても伝統あるはコールさんに頑張っていただけたらともうちょっと また復活していただいたらと思いながら最後のニュース言ってみましょう
最後のニュースは日経新聞から中国地方政府罰金収入8兆円 10年で2倍超財政逼迫で
中国の地方政府が交通違反などによる罰金収入を増やしている 2023年の徴収額は8兆円弱と10年前の2倍長に膨らんだ模様だ
不動産不況を背景に収入源が襲った地方政府の苦肉の策と言えるが市民の不満が たまれば社会不安を招きかねない
ということでまあこれ最初のような時なんか笑ってしまうようなことなんですけど まあもうちょっと詳しく見ていきましょうか
例えば駐車批判まあこれは日本でもありますよねバッキンというか日本はれ行政罰なんで まあその前の反則金というやつですよ
まあ反則金も含めて全部罰金にしておきますけどねこの記事の読む中ではね あと露天賞が無許可でお店を出してもバッキンとこれね
税収の13%に上るあ地方によってはですよというお話 地方によってはなんででもこの10%台から多いところはもう30%ぐらい
なってるっていうことですよ他にも笑えるのありますから 食器洗わなかったらバッキンですよっていうやつ
ほとんど畳まなくてもバッキンですよとこれなんでわかんのっていうお話 これ
まあウイグルがそうかなウイグル一部で言われているのはウイグル人過程ありますよね ウイグル人てアジア系とはちょっと違うのでトルコとかあっちの方の顔からまあ西洋人の
12:08
ような顔をしてるんですよ ウイグルは弾圧されていると言われてますから
要するにそういう西洋人のような顔をしているところに中国共産党の人ですねアジアの人が おっちゃんですよおっちゃんが入ってるというか他のまあ家庭に入り込んでる
まあ言ったら住んでるっていう監視のためにねとも言われてるんでこれも本当かどうか わからないんですけど
食器洗わなかったらバッキンとか布団畳まなかったらバッキンとこれ分からないでしょ 普通は一応記事には書いてます家庭に上がり込んでるとは書いてないですよ
家庭に上がり込まないとわからないですよねでも食器洗わなかったらバッキンは ただしねさっきのウイグルどのって言いましたけどこの食器を洗っていないとか布団畳んで
いないのバッキンは資産省の方なんとかっていう自治州 こちらの方ですよ他にも違う省ね
公約の基準値を超えて野菜を売った場合 これ21件1件20円ぐらいなんで400円ぐらいの利益を得た男性が罰金11万
件って書いてますから200何十万円ですよね これの罰金を請求されたまあこんなコントみたいなお話がたくさんあるようですよ日経新聞
乗ってるぐらいなんでねで当然これには背景というか理由というかそれがありますよ っていうお話これは何かっていうともう一言で言うと不動産不況なんですよ
中国の場合は共産主義国家なんで土地は国家のものなんですよ でもっていうお話ですよねなんかマシを買ったりしてますけどあれは使用権の売買なんですよ
50年とかだったと思うんですけど確かまあ日本でいうところの借地権的な感じになるのかな 土地の使用権を不動産会社に販売してこの使用権から出る上がり上がりって言っていいのかな
上がりが地方政府の収入なんですよ ここは我々がちょっとピンと来ないところかな
日本だともう700西暦で7何十年から根田永年資材法っていうのがあってみたいな 畑畑っていうかまあ要するに原野を開墾したら自分のものってもうこれ
その奈良時代からの法律がありますけどね この使用権を売ってっていうのはまだこの21世紀やってるわけですからね
でこの土地バブルが崩壊したとずっと言われてますけど 販売の面積自体面積で見ると3割減なんですよ
これは2021年からこの3年ぐらいの間で3割減ってますよっていうお話 そうなると当然地方政府に入ってくるお金が足りなくなって破壊する方法としては金だって
いうことでやってると初期やらってないでしょ まあそういうお話のようですよでその他にも中国ね
やっぱり財政的に危ないと日本化して言ってますから 中国の10年国債が今まで中国の中での最低金利に近づいてますよ
最低金利って言ってもまあ2.1%ぐらいなんで まだまだ日本のあのマイナス金利は全然いってないですけどねっていうお話
15:03
でもこれから先ね中国は日本以上に少子高齢化が進んでいってどうなるかな ということでじゃあ本日も終わっていってみましょう本日もご清聴どうもありがとうございました
15:17

コメント

スクロール