2024-08-03 13:19

「今年、NISAで株を始めたのに…」株価急落で広がる動揺!

ポッドキャスト専用HP

https://www.shinsanpod.net/


【Youtubeも見てね!】

短時間でサクッと学ぶ半導体 知らないよりは知っていた方がいい知識

https://youtu.be/bQWhsJ3rQkc


元証券マン・ファイナンシャルプランナーで投資アドバイザーのしんさんです。

短時間でサクッと学べる今日の経済ニュース。


おススメ再生速度1.5~2倍


投資・資産運用のために影響がありそうなニュースを選んでいます。


聞くだけ!ちょっと気になる今日の経済ニュース 本日のトピック

・米大手テック企業、業績は好調!Nasdaqの株価指数は沈む!

・上場企業の想定為替レートは平均146円!下方修正になるのでは…?

・「今年、NISAで株を始めたのに…」株価急落で広がる動揺!

励みになります!番組へのメッセージはこちらから

https://marshmallow-qa.com/u2iiqvfppa7zqmj?utm_medium=url_text&utm_source=promotion


ストアカで初心者・入門者向けの株式投資・資産運用関連講座を中心にやっています。

https://www.street-academy.com/steachers/559284?

conversion_name=direct_message&tracking_code=866aa928e0c0807fcf7475dbdad09f4e


ストアカの初回クーポンです。

https://www.street-academy.com/friend_invites/ZWVlvieQ



リットリンク(インスタ、FB、noteなどはこちら)

https://lit.link/okabeshin



しんさん プロフィール

 

投資アドバイザー、元証券マン、元デイトレーダー、現役FP。


主な取得資格歴

 

・証券外務員1種

・協会認定FP

・2級FP技能士

・長期積立投資研究会 主宰


講師実績など


現在まで約6000人以上に投資相談を経験。

・上場葬儀会社タイアップセミナー エンディングノートの作り方

・東証一部上場通販会社 女性のためのマネーセミナー

など多数。


【経歴】


高校時代は応援団で団旗持ち。

大学は首都圏の2流大学で学校にも行かず、毎晩飲み歩く。


そんな堕落した生活が災いして就職活動ではバブル絶頂期にかかわらず志望の銀行に全部落ちて、やむなく同じ金融という理由で証券会社に就職。


証券会社に就職したとたん、あえなくバブルは崩壊。


大学時代の自由気ままな生活から一転、メチャクチャ体育会系の会社でしごかれる。

ある日は1日150軒の飛び込み訪問、またある日は1日400軒の受話器を手に縛り付けてテレアポ。


シゴキには何とか耐えられたものの、無知な顧客にノルマ達成のため「はめ込む」営業に嫌気が差して退社。

金融機関の都合で無知な顧客に金融商品を押し付けている実態に愕然とする。



しかし金融への思いは捨てきれず、後に保険代理店として独立。

「経営者」「税対策」で初年度から生保業界トップ水準であるMDRT基準に到達。


本来大好きな相場の道にも手を出す。

相場好きが行き過ぎて元外資系証券トレーダーに師事してプロのトレーダーを目指す。


投資信託、株式現物、信用取引、先物、オプション、FX、CFDほぼすべて経験済み。

システムトレードで詐欺まがいの被害にあったり、加えてリーマン・ショックで投資資金を「溶かす」。


子供の誕生時に、路頭に迷う寸前に…d

経験を通じて儲けも損失も大きい一発狙いの短期トレードよりも長期的に利益を積み重ねていくことの重要さを痛感。


オフショア香港でヘッジファンドを立ち上げる寸前に挫折も味わう。

日々積立投資の研究と実践を続けている。

00:00
しんさんと申します。元証券マンのファイナンシャルプランナー。ストリートアカデミーで講師もやってますよ。今日は8月3日土曜日。早速やっていきましょう。聞くだけちょっと気になる今日の経済ニュース。まず一つ目はこちらから。日経新聞。
米テクノロジー大手4から6月増収増益。広告やクラウド顕著。米テクノロジー大手5社の2024年4から6月期決算が、これは8月1日かな?1日に出揃い、各社とも増収増益を確保した。ネット広告やクラウド事業が顕著で、コスト削減効果も出た。
ということで、マイナスの会社はないかな?これまずテクノロジー大手5社はどこか?っていうことですけど、ガーファムと言われている会社ですよ。ガーファムと言うと、Apple、Microsoft、アルファベット。ガーファムなんで、その順番で言った方が良かったですけど、まずGoogleですよね。Googleは持ち株会社がアルファベットですよ。
AはApple。FはMeta。これは社名変更になりました。FはFacebookですよ。旧Facebook。Meta社に社名変更。これはザッカーバーグ氏がCEOのMetaverseに社名を変えてしまって、FacebookではなくてMeta社になった。これは正式名称。でも全然Facebookで通用しますけど、ただしTickerシンボルFBじゃなくてMetaに変わってますからね。ご注意くださいね。
ネット証券でFPのままに、お気に入り登録でFPのままにしてたら消えてましたから。もう一回言いますけど、Meta社ですよ。Facebookは。で、2つ目のA、Amazonですよ。どっちでもいいですけどね。別に最初のAと2番目のAと順番が決まっているというわけではないですよ。で、最後のMはMicrosoft。この5社、売上高目立つところを言っておきましょうか。Metaね。売上高22%伸びています。
これは4月6日の決算ですよ。4月から6月期の3ヶ月分の決算。次に純利益。やっぱり目立つところを言っておきましょう。Amazon、倍になってます。あとはMetaもFacebookも7割以上1.7倍ですよね。という感じで、この辺りが目立つかな。で、理由ね。Amazonの利益が伸びている、倍になっているのはコスト削減と、やっぱりクラウドですよ。AmazonというとAWS、クラウドの会社になってますから。
日本の大企業もAmazonのクラウドサービスの提供を受けてるっていう会社多いですよね。なので本を売ってるように見せかけて、今はこのクラウドサービスの方で収益を上がってますよ。上げてますよ。見せかけてというか、売ってますけどね。
で、Facebookの方はネット広告。これはFacebookのプラットフォームを提供して無料で使ってもらう代わりに広告見てねという、そういうビジネスモデルですから。で、悪い方で目立つのも変えておきましょうか。
減収、減益。減収の会社もないし、減益の会社もないです。減収っていうのは売り上げが下がったとか利益が減ってるとかっていうのはこの4から6月期に関してはないです。ただし伸びがちょっと鈍ってるのは共にですけどね。Apple、売り上げも増えてない。5%増えてますけど、利益も1割は上がってない。8%利益増ということになりますよ。
03:15
これ他に比べるとちょっと見劣りするかなっていう感じですよ。これは日経の今日の他の記事でも出てましたけど、中国でiPhoneが、中国で苦戦ということですよ。iPhoneがね。これはでも昨日も言ったかな。中国国内の経緯も影響してると思いますよ。中国の若者は失業率が高いのでiPhone高いですよね。これなかなか手が出ないっていうのがあるかもしれないですよ。
何せ中国で売れてるメーカーね。Xiaomiとかファーウェイとか。これまあまあ安いのでiPhoneを買えずにそちらの方に流れていくというのがあるかもしれないですよ。他にもこの各社ね。この5社で共通しているのは22年から23年、去年元年あたりにかけてまあまあ大きめのリストラをやってるのでリストラといっても人員削減の方ですけどね。
このリストラ効果が大きいような感じですよね。でその浮いてるお金をAIの方に投資して。各社やってますよね。まあ各社リストラもやって売上高も増えてということなんですけど。まあカゴの方は全体のねインデックスとかの方は。まあこれはもうちょっと後でお話しするということで次のニュース行ってみましょう。
次のニュースは日経新聞から。企業業績薄れる円安効果。試される稼ぐ力。為替前提147円。実勢に接近。利益水準はなお高く。日銀の売上による急速な円安修正を受け、企業業績を支えてきた円安効果が縮小に向かっている。
主要企業の2025年3月期の想定為替レートは1ドル平均147円と実勢相場。これは149円の時ですけど、まあ後で言いますねこれは。これに近づき業績の上振れ余地が乏しくなった。円安効果を除けば実質現役の例も相すぎ、企業の実力が試されている。
ということでまあ147円と言ってますけどその間に146円になってますからねもうこれは2円以上の円高。えっってなる方もいらっしゃるかもしれないですけど。明け方にかけて。今土曜日の夕方に撮ってますけど土曜日の朝方。夜から朝方にかけて円高の方に行きました。これはその前かな。まあこれ後のニュースで言います。2円の円高。トヨタもこの辺りかな。これ160の時は輸出企業。
為替レートを145円とか7円とかにしてるんだ。ずいぶんシビアに見てるなと思ってたんですけど一瞬できましたね。まあ一瞬じゃないけどでも感覚的には一瞬ですよね。この147とかになってきてるのが。個別名柄で想定為替レート一応載ってるので言っときましょう。その前に個別で言う前にもうちょっとシビア見てたんですけどこの150円台とか160円台の時期があったので見直してるんですよ。
06:07
で例えば見直しが今のところはちょっと外れてるなっていう会社。まだわからないですよ。これ146ですけどまた戻っていくかもしれないしもっと円高になるかもしれないし。例えば日産155円ですよ。想定為替レート。その前は145で見てました。他にも目立つとこだけ言っとこうかな。日本優先。145で見てたのが151円26銭と。この26銭って何っていうぐらいちょっと細かく刻んでますけど。
あと三菱電機140の想定為替レートが150でファナック135が147.72。トヨタは載ってないなっていう感じですけどね。記事の中にはね。想定レートは載ってないですけどトヨタね24年4から6月期円安で営業利益が3700億円。これは押し上げ効果ですからベースのものとプラスして3700億円円安で利益が押し上げられてますよ。
トヨタは2025年3月期の予想利益4兆3000億円ほどにしてるのでちょっと影響出るかもしれないですよね。これはこの押し上げ効果3700億円っていうのがなくなった場合ですよ。ということは人株利益数十円下がるかなっていう感じですよね。このまま為替が円高に推移した場合の過程のお話ですよ。
ということは先日まで非常に日本株好調だったんですけどこれ特に為替効果によって円安効果によって情報修正期待っていうので株上がってた部分あるんですけどこうなってくると現状維持とか下手をすると過方修正なので株に対するインパクトはちょっとマイナスですよ。
まあいずれにせよちょっと予想を上回る円高になってきてるんでちょっとこれ影響くるかなということで最後のニュース行ってみましょう。最後のニュースは時事通信から各社ねこのニュースいろいろ出してて
まあ時事のこの記事でいきましょう。ニーサ初心者に試練株価急落で広がる動揺を読みます。東京株式市場で株価が暴落し1月に始まった新たな小額投資非課税制度
これはニーサのことですよ。これをきっかけに参入した投資初心者に動揺が広がっている。投資のプロは長期積立を訴え冷静な対応を呼びかける。さらなる株安へ懸念がくすぶる中
資産形成を継続できるか。新規参入組は試練に立たされている。まあここらにしておきましょうか。まあ旧ツイッターとかを見ててももう新ニーサ
どうだとか政府に騙されたとかもうこういうの結構見かけますけどまあでもね よくあることと言ったらあれですけど
まあ何回も見てきたんでまあ気持ちはわかりますよ 自分もまあまあなのでまあでもこれで特に住み立ての人はここで諦めたらダメですよ
でちなみにこれは何回もさっきも言いましたけど土曜日の夕方に撮ってますけど 月曜日の朝方おそらく金曜日の東京より1000円下ぐらいで始まりそうなので
09:06
まあまた下がるんかという感じですよね ということは金曜日の大引きで買ったとしてもさらにマイナスの可能性はありますよ
で信用の評価とかを見てると38,000円9,000円ぐらいでまぁ信用取引なんでこれはニーサ 関係ないですけど買ってるお締め買いしてる人たちもまあまあいると思うんですけどこれ
もマイナス結構きついかな 39,000円ならまあまた1割安っていうことですよ
でこれはね アメリカが金曜日の夜に雇用統計を発表してその数字が何とも悪かったわけですよ
これによってこういう時に特に失業率4.3%になってるんで これは21年10月以来のまあ高水準ということですよ
サームルールが成立してますよサーモルームもしくはサムルールとかって言いますけど これは失業率の3ヶ月の移動平均が過去12ヶ月の最低値から0.5%
超えてあげた場合にリセッションも景気交代局面ということでこれ今までならこういう 統計の数字が悪かったら利下げ期待で株価とか上がりやすかったんですけど今のところは
逆の方向に行ってるとなので動いてますよってまぁさっきちらっと言ったかな 146円台ですからこれは3円弱動いてますからね河瀬
円ドルですよさっき上場企業平均値147円で見てますよ いう記事がありましたけどもう146円台ということはもう先日から比べたらいくらだ
もう1ヶ月経たない間に160円台が146円台これ河瀬ね なってますよ株価も安いと日経期の先者あたりは夜間取引やってて
35,000円より下で終わってますからまあ1000円安ぐらいで来るんじゃないっていう 来週の月曜日より月ねそんな感じですよ
1000円安っていうのは日経平均で1000円安っていうことですよ で夜間取引というか時間外取引で東京エレクあたりもまだ下がってるんで金曜日
東省で3600円下げて11%もほぼ12%下げてさらに夜間取引で2000円近く下げてるかな 東京エレクね
この東京エレクトロンの動向がやっぱり日経平均に与えるインパクトが大きいのでまぁ ちょっと気になるところですよあとファーストリティングも安いですよね
これも夜間取引でちょっと安くまああとはぼやきになりますけどこれはねもういつも 日銀のこの利上げのタイミングの悪さですよ
今の上田総裁いろいろねツイッターとかのあのトレンドワードとか乗ってきてますけど まあ上田総裁これ日銀の総裁ですけど
かわいそうな部分ありますよ初の民間からの日銀総裁ということになってこれはもう 敗戦処理ですよね
その前が財務省出身の黒田総裁で黒田バズーカと言われたものをやり続けて 結果円安になってどうにかしないといけないというようなことでこれは次にとって日銀
12:06
か財務省出身者やってよねと次の総裁も思ってたんですけど民間出身者っていうこと でまぁまぁまぁこのそんな役回りですよね
こんなの本当はやりたくないですよ まあ太平洋戦争の時なの鈴木勘太郎大学総理大臣みたいなそんな感じですよね
まあ来週からの株価のお話戻しますけどまぁ月曜日の朝方とりあえず安い そっからやっぱり売られ過ぎ感も出てきているのでちょっと反発するとか
それとも上がる力はもうないのかどんな感じになるかな まあ一頃で言われているのは生成愛のバブルは崩壊したというふうに言われているので
it バブルの崩壊っていうのを見てきているのであの時はね感覚ですけど感覚的には株価 十分の1とかになってますから
これはアメリカのな作とかの会社ですよ その有名どころ感覚的には10分の1そうなってくるのか
それともエヌビディアあたりは今後10年とかのスパンかな 売上10倍になるとかって言ってるのでそうなったら株価やっぱり強いですよねっていうどちら
になるのかまあ僕は全然わかりませんよ ということでじゃあ本日も終わっていってみましょう
じゃあ本日もご静聴ありがとうございました
13:19

コメント

スクロール