2023-05-27 13:46

衝撃の数値!赤ちゃんが少なすぎ!これは株価を直撃する? 聞くだけ!ちょっと気になる今日の経済ニュース5月27日

【Youtubeも見てね!】

短時間でサクッと学ぶ半導体 知らないよりは知っていた方がいい知識

https://youtu.be/bQWhsJ3rQkc


元証券マン・ファイナンシャルプランナーで投資アドバイザーのしんさんです。

短時間でサクッと学べる今日の経済ニュース。


おススメ再生速度1.5~2倍


投資・資産運用のために影響がありそうなニュースを選んでいます。


今日のトピック

・NHK、とりあえずスマホには受信料は取らない…

・チャイナからのマネー流出、日本に向かうか?

・衝撃の数値!赤ちゃんが少なすぎ!これは株価を直撃する?


ストアカで初心者・入門者向けの株式投資・資産運用関連講座を中心にやっています。

https://www.street-academy.com/steachers/559284?

conversion_name=direct_message&tracking_code=866aa928e0c0807fcf7475dbdad09f4e


ストアカの初回クーポンです。

https://www.street-academy.com/friend_invites/ZWVlvieQ



リットリンク(インスタ、FB、noteなどはこちら)

https://lit.link/okabeshin



しんさん プロフィール

 

投資アドバイザー、元証券マン、元デイトレーダー、現役FP。


主な取得資格歴

 

・証券外務員1種

・協会認定FP

・2級FP技能士

・長期積立投資研究会 主宰


講師実績など


現在まで約6000人以上に投資相談を経験。

・上場葬儀会社タイアップセミナー エンディングノートの作り方

・東証一部上場通販会社 女性のためのマネーセミナー

など多数。


【経歴】


高校時代は応援団で団旗持ち。

大学は首都圏の2流大学で学校にも行かず、毎晩飲み歩く。


そんな堕落した生活が災いして就職活動ではバブル絶頂期にかかわらず志望の銀行に全部落ちて、やむなく同じ金融という理由で証券会社に就職。


証券会社に就職したとたん、あえなくバブルは崩壊。


大学時代の自由気ままな生活から一転、メチャクチャ体育会系の会社でしごかれる。

ある日は1日150軒の飛び込み訪問、またある日は1日400軒の受話器を手に縛り付けてテレアポ。


シゴキには何とか耐えられたものの、無知な顧客にノルマ達成のため「はめ込む」営業に嫌気が差して退社。

金融機関の都合で無知な顧客に金融商品を押し付けている実態に愕然とする。



しかし金融への思いは捨てきれず、後に保険代理店として独立。

「経営者」「税対策」で初年度から生保業界トップ水準であるMDRT基準に到達。


本来大好きな相場の道にも手を出す。

相場好きが行き過ぎて元外資系証券トレーダーに師事してプロのトレーダーを目指す。


投資信託、株式現物、信用取引、先物、オプション、FX、CFDほぼすべて経験済み。

システムトレードで詐欺まがいの被害にあったり、加えてリーマン・ショックで投資資金を「溶かす」。


子供の誕生時に、路頭に迷う寸前に…

経験を通じて儲けも損失も大きい一発狙いの短期トレードよりも長期的に利益を積み重ねていくことの重要さを痛感。


オフショア香港でヘッジファンドを立ち上げる寸前に挫折も味わう。

日々積立投資の研究と実践を続けている。

00:00
しんさんと申します。元証券マンのファイナンシャルプランナー ストリートアカデミーで講師もやってますよ。今日は5月27日土曜日
虫暑くなってきた。そんな5月月曜の週末 皆さんいかがお過ごしでしょうか。じゃあ早速やっていきましょう
NHKネット業務の位置づけ議論
聞くだけちょっと気になる今日の経済ニュース まず一つ目はこちらからNHKスマホだけで受信料聴取は否定
ネット業務めぐる有識者会議 朝日新聞デジタルからNHKのインターネット業務の位置づけを話し合う総務省の有識者会議が26日開かれ
NHKの井上副会長がヒアリングに応じた 井上副会長はNHKのネット業務を放送と同等の必須業務にする場合
放送番組の同時見逃し配信やニュースサイトなどを必須業務の範囲に含める 考えがあることを明らかにしたということでまあ年に何度か出てくる
またNHKのお話ですよ まあスマホからねさすがにスマホ持ってるって言うだけでNHKの受信料取るとなると
これは起こる人いっぱいいるかなというかNHKなんて見てますかっていうお話 僕多分月に数分も見ないかな
そのNHKにじゃあこれネットフリックスぐらいか ちょっと安いかなの料金払うって納得できるかなっていうと
まあ納得できないですよね 年収2000万ですよNHKなんて あれはねっていうお話ですよ
もうさっさとやれとはあのスクランブルね 払ってない人は見れなかったそれでいいだけでしょっていうお話ですよね
やらないんですよヤクザと一緒ですからね もう見かじめるよっていう形で取られてますよ
見か…まあヤクザと一緒ってちょっと言い過ぎかもしれないですけどね 本当にこれ押し売り的にやらされ無理やり払わないといけない
なのでドンキホーテとかで地上波が映らないテレビとか売り出すと まあまあ売れますよねNHKの受信料払いたくないので
これほんとねディズニーチャンネルは余裕で入れるな さっさとニュースと国会中継だけの番組にしてくれたらいいんですけどね
紅白とかやるしなーっていうところですよ 紅白も見てないしなー
昭和ですよね紅白とかっていうまあそういうお話 NHKがいろいろ改革できないかなっていう
まあこういうニュースが出てたのでちょっと気になったので言ってみました もう早く有料でもいいんで
有料なんですけどね有料なんですけどスクランブル化してくださいよと 払ってない人は見れないようにしたらいいだけのお話な
中国金融市場に逆風
ということで次のニュースに行ってみましょう 次のニュースは日経新聞から 中国金融市場に3つの逆風
景気回復どんか デフレ懸念 海外資金流出 株安人民減安が進行
ということでちょっと読んでみましょう 中国の金融市場に逆風が強まってる 経済再開 景気回復テンポどんか
デフレ懸念 海外マネー人気迫落の3つの逆風が吹き 足元では株安と人民減安が同時に進む
長期金利は約半年ぶりの水準に低下し 再び過去最低水準に近づいてきた
景気下支えのための金融緩和は一段の人民減安に繋がりかねないため 中国政府は難しい政策の舵取りを迫られる
ということで台湾問題やっぱりずっと言われてますからね 中国の場合 ウォーレンバフェットはTSMCの株を全部取った
BYDの株を買ってますよ BYDというのは中国の電気自動車メーカー 香港に上場してますよ で香港株もマイナスですよ
これは今年になってから年初の水準からマイナス 上海はちょっと上がって アメリカに上場している中国株もマイナスと
で指標としては住宅販売面積が11%減 4月の消費者物価指数はかろうじてプラス0.1%上昇
で強烈な数値が 若年の16から24歳って書いてますけど 失業率が20%台 若年の失業率20%台という数字ですよね
で長期金利10年もの国債2.7%ということで 中国にしてはかなり低いみたいですよね 過去最低が2.352みたいなんで
まあGDP大体例年6%を伸ばしてきてるらしいんですけど 予想では4.9というふうになってますよ
でこの中国のお金 中国を引き上げたお金ですよね どこに来てるのってなったら日本らしいですよ
日本?本当?株は高いですけどね 為替は円安 でも株は高いということで日本を買われてますよ
まあなんといっても共産党政府のIT企業統制強化 アリババとテンセント 株価低迷ということですね
それに加えて21日にマイクロンテクノロジーですよ アメリカの半導体大手 メモリーの会社ですけどね
これを規制してきた まあこれ何かというと調達しないですよっていうような これでアメリカはまた不信を募らせて
まあ元々はアメリカが中国製品を規制してて それに対抗してということですね 規制しててというか
例えば半導体製造装置のメーカーですよ そこが日本にもあるしオランダにもあるし
中国に輸出したらダメですよってなってますから 半導体作る機会がないと作れないですからね半導体
アメリカがそれ日本のメーカーとオランダにも言って ということで本当に輸出止めてる 日本から見たら輸出ですよ
これを止めてるみたいな感じになってきてますから これはね自利品になっていく可能性があります
日本が自利品に?中国に輸出規制強化の行方
それに必死で対抗してっていう そういうお話 なのでひょっとしたら2022年あたりが
中国の絶頂期かなぁと そんな気もしますよ 日本の絶頂期もやっぱりアメリカと半導体交渉をやった
1990年で1990年絶頂期だったんですけど 2000年にかけて日本は世界第2位の一人当たりGDPですよ
これはルクセンブルーグについでということで ルクセンブルーグはお金持ち国家ですよ
2000年までは世界第2位だったんですけど あっという間にそこから転落して今30位ぐらいじゃないですかね
今年おそらく韓国に抜かれ ところまで来て これはっきり言って日本の場合は高齢化していって
65歳を超えた人でも安いお給料で働いていって それが一人当たりGDPを引き下げている原因の一つかもしれないですよね
かもしれないということですよ 働いてるだけマシかもしれないですけどね
年金をもらわずに でも安い給料で働くから 言ったら生産年齢人口の人たちですよ
特に中心となるような40代の人たちは それに引きずられて やっぱり40代の人たちも給料が安いっていうのを
一人当たりGDP全体が下がる原因になったかな わかんないですよ 横ばいっていうことですよね 日本の場合は
ということになってます まあでも株価を見たらわかるんですけど
でも為替円安ですよっていうようなところは 実は日米の金利差なんですけどね
今後おそらくこのお金の大部分は 中国に帰っていかないと思いながらも 次のニュースに行ってみましょう
最後のニュースは日経新聞から
出生数の減少
出生数年70万人前半ペース Hから3月5.1%減 18.2万人 注意我も婚姻再び減少
若者の結婚に支援乏しく っていうことで読んでみましょう
厚生労働省が26日発表した人口動態統計 外国人含む速報値によると
2023年1から3月の出生数は18万2477人だった
1899年の統計開始以降 初めて80万人を割った2022年の同期の
19万2211人を5.1%下回った 婚姻数も減っており出生数を押し下げる原因となる
ということで人口とか年代別の推移ですよね
これが一番予測しやすい未来と言われております
ドラッガーはそう言ってます
何でかというと20歳ぐらいから39歳 女性の数を見れば大体わかりますよ
あと婚姻数っていうのもここに書いてますけど 見ても大体わかりますよ
減ってますよ婚姻数がね
女性の数は当然この20歳から39歳なんで
これは一番新しくても20年前に生まれた人たちなんで
もうこれ以上増やしようがない 外国人を入れる以外はですね
ということなんで
23年の今年の日本人の出生数は実現性が高い注意推計で76万2000人ということですよね
でも前半に70万人の前半70万人台になる可能性もありますよということですよね
生まれる数 出生ですよ
出生じゃなくて出生は結婚の件数に2年半ほど遅れてきますよと結婚してから
赤ちゃんできたできないありまして
2年半ほどでと月10日と言いますけどね
その後生まれるっていうのが多いらしいです
でコロナ前の19年2019年ですよ
そこに比べて2023年1から3月は18万4000件台
19年のコロナ前はね14万1431件ですけど
それに比べたら減ってますよっていうことなんで
来年も減るかなということですよ
でこれ総務省の統計のところに見に行きました
厚労省じゃなくて総務省がありました
日本の歴史的人口動向
で日本の人口推移ですよね
江戸時代が始まって直後は1000万人ぐらいですよ
日本の人口なんて1000万人ちょっとぐらいかな
当時はでも琉球ね
琉球はこれ一応日本じゃなかったっていうことと
江戸地がまあどうなんかのまあ今の北海道ですよね
貴族がちょっと曖昧なところもあったかもしれません
でもまあ1200万人から江戸時代の最初の方は始まって
明治になってやっと3000万人ですよ
江戸時代って一言に言っても結構長いんで
270年ぐらいありますから
270年間かけて3000万人台になって急激に増えましたよね
3000万人から4倍になったのが
1億人超えたのは1967年ですから
3倍ほどに増えたのが昭和になってからですよ
昭和40年代ですよね
そっから2005年とか6年ぐらいがピークをつけて
そっから徐々に下がってるっていうところで見てきましたからね
明治時代の生まれてる人たち
実は200万人ぐらい生まれてました
日本の倍は生まれてますよ
150万から200万人ぐらい
人口3000万人のところで200万人生まれてましたからね
どんだけ生まれるんだっていうぐらいすごいですよ
今は1億2000万人いても80万人しか生まれてない
昔は3000万人いても200万人生まれて
昔の結構統計見てると強烈だったのは
3000万人のうち200万人子供生まれたと
200万人生まれるんですけど
残念ながら50万人は
1歳の誕生日迎える前に亡くなってましたね
新生児と乳児期で
それぐらい昔は過酷だっていうそういう形
医療の進歩と赤ちゃんの生存率
なのでちょっと時々医学っていうか
医療業界のことについても
このポッドキャストで取り上げることはあるんですけど
やっぱり医療の進歩ですよ
50万人助けてますからね
子供たち今ほとんど亡くなってないです
1000人とか2000人とかそういう規模
そこまで亡くなってないぐらいかな
っていうぐらい少なくなってきてます
これはねやっぱりいろんな進歩ですよ
手を折っかい割れますよ
監視分娩、救援分娩なんていろいろあるので
これで助かってる命いっぱいありますよ
あるいは1歳になるまでも
いろんなワクチンとかあって
これ子供長く生きられますよ
経済ニュースまとめ
七五三というのは7歳、5歳、3歳
子供があまりにもたくさん亡くなるぐらい
亡くなるものなので
それぞれ3歳まで生きてよかったねってね
どういうことだ3歳までたくさん亡くなってたんですよ
5歳までも亡くなってた
7歳までも亡くなってたっていうの
お祝いですよあれはね
生きながらっていう親からしたら
そりゃそうですよね
なので多産多死っていう言い方
多く産んけど多く死ぬっていう
それからちょっと変わった世の中になってきて
今がありますよということですけど
3000万人が1億2700万人ぐらいまでいったかな
そこからこれからまた急速に下がって
1億人を割るのがそんなに遠くない将来
ということになりそうですよ
ということでまとめていってみましょう
一つ目のニュースはNHKの受信料
もう払う人が満たない
見たい人は払ったらいいと思いながら
もう固くなりそうならない
で二つ目
中国からお金がどんどん流入し
流入じゃない
中国からお金がどんどん流出していってますよ
で向かう先は日本なのかな
ってここははてな印つきますけど
っていうところですよね
で三つ目
去年80万人割りましたけど
今年はさらにそのペースより
5%減ぐらいのペースで来てますよ
っていうところで終わっていってみましょう
じゃあ今日もご静聴どうもありがとうございました
13:46

コメント

スクロール