2024-04-15 17:25

異常な円安で家計負担は年10万円アップ!今、何が起こっているのか? 聞くだけ!ちょっと気になる今日の経済ニュース4月15日

【Youtubeも見てね!】

短時間でサクッと学ぶ半導体 知らないよりは知っていた方がいい知識

https://youtu.be/bQWhsJ3rQkc


元証券マン・ファイナンシャルプランナーで投資アドバイザーのしんさんです。

短時間でサクッと学べる今日の経済ニュース。


おススメ再生速度1.5~2倍


投資・資産運用のために影響がありそうなニュースを選んでいます。


今日のトピック

・生成AI半導体で独り勝ち状態のエヌビディア!支えるのは日本の技術!

・超円安でもワンコインランチは健在!各社の取り組みは?

・異常な円安で家計負担は年10万円アップ!今、何が起こっているのか?

励みになります!番組へのメッセージはこちらから

https://marshmallow-qa.com/u2iiqvfppa7zqmj?utm_medium=url_text&utm_source=promotion


ストアカで初心者・入門者向けの株式投資・資産運用関連講座を中心にやっています。

https://www.street-academy.com/steachers/559284?

conversion_name=direct_message&tracking_code=866aa928e0c0807fcf7475dbdad09f4e


ストアカの初回クーポンです。

https://www.street-academy.com/friend_invites/ZWVlvieQ



リットリンク(インスタ、FB、noteなどはこちら)

https://lit.link/okabeshin



しんさん プロフィール

 

投資アドバイザー、元証券マン、元デイトレーダー、現役FP。


主な取得資格歴

 

・証券外務員1種

・協会認定FP

・2級FP技能士

・長期積立投資研究会 主宰


講師実績など


現在まで約6000人以上に投資相談を経験。

・上場葬儀会社タイアップセミナー エンディングノートの作り方

・東証一部上場通販会社 女性のためのマネーセミナー

など多数。


【経歴】


高校時代は応援団で団旗持ち。

大学は首都圏の2流大学で学校にも行かず、毎晩飲み歩く。


そんな堕落した生活が災いして就職活動ではバブル絶頂期にかかわらず志望の銀行に全部落ちて、やむなく同じ金融という理由で証券会社に就職。


証券会社に就職したとたん、あえなくバブルは崩壊。


大学時代の自由気ままな生活から一転、メチャクチャ体育会系の会社でしごかれる。

ある日は1日150軒の飛び込み訪問、またある日は1日400軒の受話器を手に縛り付けてテレアポ。


シゴキには何とか耐えられたものの、無知な顧客にノルマ達成のため「はめ込む」営業に嫌気が差して退社。

金融機関の都合で無知な顧客に金融商品を押し付けている実態に愕然とする。



しかし金融への思いは捨てきれず、後に保険代理店として独立。

「経営者」「税対策」で初年度から生保業界トップ水準であるMDRT基準に到達。


本来大好きな相場の道にも手を出す。

相場好きが行き過ぎて元外資系証券トレーダーに師事してプロのトレーダーを目指す。


投資信託、株式現物、信用取引、先物、オプション、FX、CFDほぼすべて経験済み。

システムトレードで詐欺まがいの被害にあったり、加えてリーマン・ショックで投資資金を「溶かす」。


子供の誕生時に、路頭に迷う寸前に…

経験を通じて儲けも損失も大きい一発狙いの短期トレードよりも長期的に利益を積み重ねていくことの重要さを痛感。


オフショア香港でヘッジファンドを立ち上げる寸前に挫折も味わう。

日々積立投資の研究と実践を続けている。

00:06
しんさんと申します。元証券マンのファイナンシャルプランナー。ストリートアカデミーで講師もやってますよ。今日は4月15日月曜日。早速やっていきましょう。聞くだけちょっと気になる今日の経済ニュース。まず一つ目のニュースはこちらから。週刊ダイヤモンドから。今日は新聞休館日なのでまあまあこういうのがメインになるかなっていう感じですよ。週刊ダイヤモンドは半導体特集をやってました。
激アツ!半導体最前線!AIで躍進する米NVIDIAの恩恵を受ける日本企業。台湾TSMCへの補助金をはじめとする政府の支援も半導体関連産業の勢いを後押しする。活況は止まらない。ちょっとだけ読みましょうか。
NVIDIA AI半導体の裏に日本企業。先進後肯定の黒子の凄み。生成AIブームで大躍進するNVIDIAのAI半導体。その性能を飛躍的に向上させた先進パッケージング技術を黒子として支えるのは日本の半導体製造装置と材料メーカーだ。
今やマグニフィセントセブンの一角に入ってきました。アメリカの半導体企業。特に生成AIの世界では断トツのシェアトップ。ジェンソン・ファンというCEO。アジア系の方がCEOをやってます。いつも黒っぽい格好して。ジーンズと黒の革じゃんかな。メガネかけた。そんなCEOですよ。
その人がねこの間の3月18日かな。この間のっていうかもう1ヶ月ぐらい経ちますけど。年次カンファレンス。これはNVIDIAの年次カンファレンスがありまして。そこに当然CEOなので登場して2つのチップをブワンと掲げたわけですよ。両手にそれぞれ1つずつ持って。2種類のチップ。これは両方とも生成AIに使うチップですよ。
1つはH100という今の主力製品。これでNVIDIAのシェアは8割とかそれ以上かな。独創してるんで。CPUじゃない?GPUか。GPUね。グラフィックの方。CPUとはちょっと違うんでね。これを掲げました。1つはH100です。もう1回見ますよ。GPUですよ。もう1つは次世代なんですよ。B200か。大きさはB200。次世代の方が手の平台ぐらいの大きさのGPUというかチップかな。
H100。現行製品はそれの2分の1から3分の1ぐらいの大きさなんですよ。2、3倍に大きさになってますけど、性能はやっぱり数十倍に上がってくるっていうことなんですよね。
なんで性能が上がるのってなったら、当然新しいGPUとかが使われて、それの性能が上がってるっていうのはあるんですけど、それでも数十倍ですから、じゃあなんでってなったら、それぞれも上がってるのに加えて組み合わせなんですよ。ケージングとか並べ方ですよね。今や立体的になってるんで。
03:12
ということは、レゴとかブロックを思い出してください。あれの組み合わせによって性能が上がってくる。それを助けてるのが日本のメーカーだーっていう、まあこういうお話。パッケージングもありますしね。じゃあそこってどこなのっていうのをちょっと乗ってるので、これ跳ねてくる機器を買うかがあるかもしれないので、ちょっと言っておきましょう。
まあもうすでに跳ねてると言えば跳ねてるんですけど、まず製造装置の方ですよ。装置。作ってる会社ありますよね。まず切るような会社。ダイシングって言いますけど、これはディスコ。まあこれも高いか。2つずつぐらいにしておこうかな。いろいろ乗ってるんですけどね。1つか2つずつにしておきましょう。ダイシング、切り出しはディスコと東京精密。配線、接合、張り合わせはヤマハロボティクス、トーレエンジニアリングぐらいにしておこうか。
東京エレクも乗ってますけど、まあ十分価格が高いですよ。風刺ですよね。モールディング。これは東和っていう会社。ここも価格上がってますよね。かなり。検査アドバンテストっていうこの製造装置の会社。あと次は材料。日本製の材料がないとできないですよっていう部分もあるので、配線とか接合とか風刺の材料。レゾナックホールディングス。これはあと工程材料で世界トップ。大日本印刷。パッケージ基板用材料。まあ材料より機械の方がいいと思うんですけど、本当は材料は安い。
安いというか、まあないとできない部分もあるんですけど、まあちょっと続けていきますよ。パッケージ基板用材料。三菱ガス化学。太陽インキ。パッケージ基板用ガラス繊維。日東棒。パッケージ基板用絶縁フィルム。味の素フィンテクノ。ケージビデン。振興電機。まあこのあたり聞いたことがある会社も多いかもしれないですね。
材料よりも機械。機械よりも完成品。作るとか提供する会社の方が当然価値は高くなりがちですよ。要はあれですよね。ケーキとかもそうですよ。生クリーム卵よりもまずはスポンジケーキとか、あるいはまあ作る機械ってなんかありますよね。ケーキ焼くオーブンとかを作る機械ですよ。最終製品はケーキですよ。小さいのにいいケーキなら500円以上しますよね。今時は。
いやいや500円なんてあんた何安物食べてるの?ってなるかもしれないですけど、僕はあんまり自分でケーキ買わないので知らないんですけど。まあ考えてみたら日本の株価が上がりだしたのもこういうところに脚光が当たって、まあ半導体株はバリバリ絶好調ですよ今。日経平均は半導体の株、しかも株価が高いのが上がると上がりやすいという特質を持つ平均株価でもありますから、まあここに来て絶好調ということになってますよ。
なので半導体株ね、例えば東京エレクトロンなんかも高いんで、いや日経平均上がってるけど自分の持ち株全然かなっていう人は、まあそういうことですよ。半導体関連の、しかも数万円してるような株価が高い。でも他はその貝の巣とはあんまり動いてないかもしれない。半導体株なんかに比べて典型的なのはもう225採用でアステラス製薬なんかはそうかもしれないですよ。安値つけていってますよね。
06:09
まあでもそういう時でも我慢かな。アステラス製薬もハイトリマレー上がってきてるから、これはまあ面白いかもしれないですよ。あ、でも減廃したらもうハイトリマレーはまた下がるんで、業績をよく見てから決めてくださいね。この辺製薬業界はお薬の新薬とかですごい左右されるんで、まあ十分ご注意くださいねと言いながら次のニュース行ってみましょう。
次のニュースはITメディアビジネスから。物価高でワンコイン昼食どうなる?500円こだわる松屋?サイゼリア?セブンイレブン?セブンイレブンは399円弁当拡大!低価格競争の行方。読みます。
大手餃丼チェーン松屋は4月3日ランチメニューのラインナップを拡充した。これまで提供していた牛めし、ネギ玉牛めし、鬼おろしポン酢牛めし、ビーフカレーのランチに加えてチーズ牛めし、キムチ牛めし、ネギトロロ牛めし、野菜をつけた3種類セットを用意。さらにランチメニューの提供時間も午前11時から午後2時っていうのが今までだったんですけど、それを1時間延長。午後3時に延長したということで。
まあちょっとね、ランチどうされてますか。安いな、500円。僕はちなみにランチとか外に食べに行かないというか、お昼ご飯自体もあんまり食べないので、まあ基本1日1食とかね、そんな感じでやってますよ。自分の場合ですよ、自分の場合。これ真似してくださいっていうわけじゃないんですけど、1日1食はね、いろいろもういいことをずくめ。
まず時間かからないでしょ。外に行かないとか。で、考えなくていいでしょ、ランチ何にしようかなと。考えなくていい。で、お腹少なくなるんですよ、1日1食に慣れてくると。え、そんな大変じゃない。朝ごはんも食べないですから。夜だけですよ。もう50代なんでね。それでちょうどいいぐらいですよ。ただし、今は飲んだり飲まなかったりですけど、あ、まあやめときましょう。この自分語りの時間。バターコーヒーっていうのを飲んでます。まあ言いかけたのでここだけ言っときます。
1日1食のメリットは時間。眠くならない。お腹少なくなる。考えなくていい。あと当然お金も減らない。これ1食500円とはいえ。などなど、当然腹8分目というか、1日を通じて1食なんで、まあまあ胃腸に負担かかりにくいっていうのがあると思いますよ。
まあ元々江戸時代まで人間って1日2食ですからね。まあまあ話がちょっと脱線してきたんで、これでも500円はこれねお得だと思いますよ。500円でこの時々は基本1日1食って言いますけど、時々食べますしやっぱりお昼ご飯は自分の場合。1日1食に慣れるとお昼ご飯食べるとちょっとしんどいっていうのは出てくるんですけど、でもサイゼリアも何ヶ月前かに行ったかな。お昼ランチ500円でした。500円であのクオリティ。
その前1日1食じゃない時はサイゼリア行ってましたからランチとか時々ね。ちょっと最近行った時はこのハンバーグのサイズダウンになってましたけど、それでもあの500円であれよくやるなと思いますよ。牛丼にしてもそうですよね。安い時はもっと安かったんですけど、10年ちょいぐらい前かな。あのデフレデフレと言われてる時1ドル80円ぐらいの時ですよ。
09:12
あの時はもっと安かったんですけど、今でも松屋500円でやってますよ。カレー美味しいですよね。松屋のカレー。ビーフカレー。ちょっとこってりめのあのルーですけど、他にもジョイフルなどなどが500円でやってる。代表的なチェーン店ということになりますよ。ライバルはチェーン店だけではないので当然コンビニというのもありますからね。
セブンイレブンが400円以下の弁当を強化しているという風になってますよ。これ多分ね外国の方特にアメリカ北米とかヨーロッパもそうかな。日本のランチとか見たらあまりの安さに驚くと思いますよね。安くてしかもあのクオリティーですから。
それ働いてる人これちょっとでも給料を削ってとかって提供する側からしたら思いますよね。あと人数も削ってっていうお話。スキヤも松屋と同等に安い会社ですけど一人でやってる時ありますよね。あのお店を。で時々強盗が来てみたいな時々来るかっていう話ですけど、そういう頑張ってくださっている方たちがいるからできるんですよ。
一方でアメリカなんかですけどこれちょっとこれもまた自分のお話で恐縮なんですけどというか体験したことじゃないとしゃべれないんで。コロナ前にカリフォルニア行ったことあるんですよ。ロスね。ロスでちょっとしたカフェ的な感じかな。ランチも提供しているところに入ってランチを頼みました。当時なんだ当時コロナ前ですよ2019年頃。
15ドルはしてましたよ。これは何を頼んだかというともう簡単なサンドイッチと本当に日本人でもちょっと女性が食べるぐらいの女性がっていう女性がよく行く店で出てくるようなあのサンドイッチの量あるじゃないですか。
バッツリ系だとかなり物足りないよね。というか2つ3つ食べたくなる。頼みたくなりますよね。というぐらいの量のサンドイッチプラスドリンク。しかもドリンクはボトルのミネラルウォーターなんであれそんな高くないじゃないですか。この2つのセットでドリンク込みと言いながら15ドルはしてたんで。まあ1500円ですよね。
日本だとこれパン屋とかのイートインコーナーで食べたら多分300円ぐらいじゃないのと思ってたんですけど当時はね。今は1ドル153円とか4円とかっていう話になってますからそれで2千何百円ですよ。なおかつコロナ前なんで要はコロナの後に後ウルクライナ戦争をきっかけにインフレ年率10%近くでインフレ率推移してた時あるんで。
となるとあれちょびっとサンドイッチとミネラルウォーターついてカリフォルニアで3000かどっちでも一緒なんですけど2500円から3000円ぐらい取られるんじゃないのみたいなそんなお話になってますよ。
片谷サイゼリアの500円ハンバーグもライススープ飲み放題ってやってるのかなまだサイゼリアで松屋です牛丼牛飯っていうのはな味噌汁生野菜を何とかつけてあげたいとさらあサイゼリアじゃない松屋の経営方針このランチのねっていうのがあるので日本のこのランチの安さそして質の高さこれは素晴らしいなぁと
12:23
ベタボメしながら本当に思ってますからね最後のニュース行ってみましょうその前にまぁ経済人数のニュースなんでサイゼリアのあたりも増収増益ですよ予想ですけどね24年8月大きく増収しますよこれはね海外でも展開してるんでサイゼリア一部ねこのやっぱり日本の安く提供できるノウハウそして海外で稼いでるっていうことなんでこのあたりも日本で頑張ってくださってありがとうございますということで最後のニュース行ってみましょう
最後のニュースはFNNプライムオンライン近く1ドル155円かこのまま円安続けば家計負担増は年10万円超買入めぐる家計引きは今日はこれやっとかないといけないな株がちょっと安かった特に朝方っていうのもあるし
今で153もう4円が見えてるのでこれアップしてる間に4円付けるかもしれないし154円ね今153円台後半ということになってますよこれは現在4月15日の夜の時間帯ぐらいになってきたかなとってますよここから概要欄っていうかまぁちょこっと書いてあんま収録終わってアップするんでその間に上がってるっていうのはありますよねちょっとだけ読みましょう円安が止まらない年初に1ドル140円台だった
演奏場は3ヶ月余りで10円を超えて円安が進んだ3月下旬以降は市場関係者の間で政府の防衛ラインとの憶測を呼んでいた152円が目前になり4月11日には34年ぶりに153円台前半の水準まで一気に円安に売れたということで中東でね昨日ありました
イランによるイスラエルの攻撃ドローンとかミサイルで攻撃してそれで円安というか以前というかその前まではこういう危機が起こると円は買われてたんですけどいつから売られるようになったのっていう感じですよ
コロナの時も買われてましたけどねさっき言いました円ドルはいくらだったの5ドルは覚えてますよ60円ぐらいになってましたから15ドルイコール60円ですよあの時も市場初というか初めて見るようなことがいっぱいありましたね
現有酒物価格はマイナスになったりとかマイナスってあるかと思ったりしたりあとあとはさっき言った5ドルが60円とかでもあの時から見てても今円ドルの月足チャート見てても100円は切ってないかな
っていうことなんであの頃から見てるとこれおかしいなと気づかないといけなかったんですけど気づきませんでしたね
ずっとね100円から110円のレンジ相場っていうのが長かったので100円でドルを借り110円ちょいぐらいかな110から115ぐらいで反対売買したらだいたい取れてたんですけど
15:07
それでのきなみやられましたよね何がやられたかというとそのレンジ相場でポイントポイントで逆バリ逆バリで入ってる人はやられて115でエントリーして20
2530でムズオッと映り上げられてるっていう形ですよで一時ねちょっと151円台後半になってこれは2022年かな秋ぐらいで128まで
円高進んだんですよこれは2022年の後半からまあ年年末から年初にかけて覚えてますかって言って全然僕は覚えてないですけどそんな時って
あったっけみたいな感じですけどまぁでも130ぐらいですよそれが今や154円の手前
さあいつ介入が入りますかみたいなそういうお話に今なってます これはさっき言った中東のお話もあるしアメリカの消費者物価指数が高止まりしてて
まあ金利下げる下げるって言ってたけどこれは下げないよねっていうお話と あとfrb の資産の縮小とかっていう
お話にもなってきてるのでこれ弱気なヘッジバンドっていうかどっかでブルンバーグ ちょっと違うかどっかで記事も読んだんですけどこれはブラックマンネームみたいな来るよと
これは弱気筋のお話ですよと言ってるところもあるぐらいなんでそれぐらいのインパクトが あるのが今
マグマが溜まってきてますよっていうお話 まあどこまで本当になるかどうかっていうのはありますけど
まあイケイケで買えるような状態ではないですよ まあただし毎月毎月ね我々の積み立て兄さん関係のものが
マシン兄さんの積み立て投資部分が買ってきますからね 今キスリムっていうのを通じて全米株あるいはオールカントリーオールカントリーと言い
ながら3分の2は米国株ですからね まあ多少は些細になるかなまあ下がっても積み立ての場合は継続して買い続けるっていう
のが重要なのでまあ諦めないようにしてくださいね 頃なん時の30%下がった時は浴び記憶案みたいになってましたから
まあ下がっても落ち着いて安く買うこともなんなら買い増しするぞと投資は自己責任で お願いしますよということなんでまぁいろいろあるけどちょっと円安も
過ぎるかなっていう気はしながら じゃあ本日も終わっていってみましょう本日もご静聴どうもありがとうございました
17:25

コメント

スクロール