2024-07-18 13:48

トランプ発言?半導体株・日経平均は大幅安!新NISAで含み損続出?

ポッドキャスト専用HP

https://www.shinsanpod.net/


【Youtubeも見てね!】

短時間でサクッと学ぶ半導体 知らないよりは知っていた方がいい知識

https://youtu.be/bQWhsJ3rQkc


元証券マン・ファイナンシャルプランナーで投資アドバイザーのしんさんです。

短時間でサクッと学べる今日の経済ニュース。


おススメ再生速度1.5~2倍


投資・資産運用のために影響がありそうなニュースを選んでいます。


聞くだけ!ちょっと気になる今日の経済ニュース 本日のトピック

・トランプ発言?半導体株・日経平均は大幅安!新NISAで含み損続出?

・6月貿易黒字は2400億円!6月としては過去最大に!

・お宝株はあるか?「スタンダード」の中を探せ!

励みになります!番組へのメッセージはこちらから

https://marshmallow-qa.com/u2iiqvfppa7zqmj?utm_medium=url_text&utm_source=promotion


ストアカで初心者・入門者向けの株式投資・資産運用関連講座を中心にやっています。

https://www.street-academy.com/steachers/559284?

conversion_name=direct_message&tracking_code=866aa928e0c0807fcf7475dbdad09f4e


ストアカの初回クーポンです。

https://www.street-academy.com/friend_invites/ZWVlvieQ



リットリンク(インスタ、FB、noteなどはこちら)

https://lit.link/okabeshin



しんさん プロフィール

 

投資アドバイザー、元証券マン、元デイトレーダー、現役FP。


主な取得資格歴

 

・証券外務員1種

・協会認定FP

・2級FP技能士

・長期積立投資研究会 主宰


講師実績など


現在まで約6000人以上に投資相談を経験。

・上場葬儀会社タイアップセミナー エンディングノートの作り方

・東証一部上場通販会社 女性のためのマネーセミナー

など多数。


【経歴】


高校時代は応援団で団旗持ち。

大学は首都圏の2流大学で学校にも行かず、毎晩飲み歩く。


そんな堕落した生活が災いして就職活動ではバブル絶頂期にかかわらず志望の銀行に全部落ちて、やむなく同じ金融という理由で証券会社に就職。


証券会社に就職したとたん、あえなくバブルは崩壊。


大学時代の自由気ままな生活から一転、メチャクチャ体育会系の会社でしごかれる。

ある日は1日150軒の飛び込み訪問、またある日は1日400軒の受話器を手に縛り付けてテレアポ。


シゴキには何とか耐えられたものの、無知な顧客にノルマ達成のため「はめ込む」営業に嫌気が差して退社。

金融機関の都合で無知な顧客に金融商品を押し付けている実態に愕然とする。



しかし金融への思いは捨てきれず、後に保険代理店として独立。

「経営者」「税対策」で初年度から生保業界トップ水準であるMDRT基準に到達。


本来大好きな相場の道にも手を出す。

相場好きが行き過ぎて元外資系証券トレーダーに師事してプロのトレーダーを目指す。


投資信託、株式現物、信用取引、先物、オプション、FX、CFDほぼすべて経験済み。

システムトレードで詐欺まがいの被害にあったり、加えてリーマン・ショックで投資資金を「溶かす」。


子供の誕生時に、路頭に迷う寸前に…d

経験を通じて儲けも損失も大きい一発狙いの短期トレードよりも長期的に利益を積み重ねていくことの重要さを痛感。


オフショア香港でヘッジファンドを立ち上げる寸前に挫折も味わう。

日々積立投資の研究と実践を続けている。

00:00
しんさんと申します。元証券マンのファイナンシャルプランナーストリートアカデミーで講師もやってますよ。今日は7月18日木曜日。早速やっていきましょう。聞くだけちょっと気になる今日の経済ニュース。まず一つ目はこちらから。円高が振興1時1ドル155円台まで進む。日米の金利差縮小を意識化。読売新聞。読みます。18日の外国為替資料の演奏場で円外ドル売りが進み、1時1ドル155円台まで進む。
米連邦準備制度理事会議。これはFRBが利下げを進めるとの見方が強まったほか、日本銀行が追加有上げに動くとの観測も出ている。日米の金利差縮小が意識され、円を買ってドルを売る動きが強まっている。
1時1ドル155円台。今夕方とってますけど5円から6円行ったり来たりしてるような感じですよ。今稼ね。円ドル。ちなみに有料に対してはまあ170円台半ば。ポンドは202円。オーストラリアドルは105円というぐらいの水準ですよ。
これで影響を受けているのは株かな。日経平均ね。1000円近く安いということで971円安。4万飛び126円。こないだのあの2万2千円超えはあればいい。やっぱり昨日も言いましたけどなんだったのっていう感じですよね。
まあショートカバーというかまあ踏み上げみたいになって上がってましたけどまあここに来て一気に売られてきたというところですよ。でやっぱり昨日と一緒で半導体株安いですね。日本の半導体株東京エレク3000円近く安いですよ。もう8%以上安い。9%安くらいになってる。
レーザーテックは3万円割ってますよね。そもそもがこれ日本株じゃないですけど大元のエヌビディアが安い。6.6%安の117ドルということになってます。
半導体株もう一回言いますけど5%安から8%安。まあ1割弱ぐらい安いところが目立つかなっていう感じですね。日経平均の引き下げ要因としては東京エレクトロンがトップですよ。さっきも言いました2920円安なので1車で286円日経平均マイナス方向に持って行ってます。
あとはアドテストディスコレーサーテックあたりかな。マイナスの貴重度って言いますけど貴重度が大きいのはこの辺の半導体株。逆に強いところは日礼とかね関西電力株とか日礼日水とかキッコーマンとかこの食品株とか内需関連の株は強いですよね。
これは今日のお話ですよ。日経平均採用銘柄の値下がり率トップはディスコ6146。5350円安。8.83%マイナス。2位が東京エレクトロンですからね。3位スクリーン。4位ソシオネクスト。まあこの長さの半導体株がこの4位ぐらいまで占めてるかな。
03:06
これは値下がり率の4とかトップ5ぐらい。ということはこれは昨日もお話ししましたけど多分東京エレクトロン、あとレーザーテックあたり。新ニーサの会員も結構入ってんのかな。値が差なんでね。レーザーテックとか東京エレクトロン。
3万円前後の株なんで100株買うともういきなり新ニーサの成長投資枠は飛び越えてしまうんで。単元株では無理なんですけど。これただしSBIとか楽天証券は1株買いができますから1株で買ってる人。10株単位とかね。買ってる人。
今年になってやり出した人はマイナス幅広がってるかもしれないですよね。例えば東京エレクトロンだと4月の頭の方に4万円つけてて、今や3万円割れですから1万円以上下がってるということになりますよ。他の半導体株も似たような傾向にある。
となると新ニーサで半導体株を中心に買ってた人。去年の末ぐらいから今年の頭ですよね。新ニーサと従来型のニーサですよ。しかも5年の120万のやつですよね。あたりで買ってるとちょっと下げがきついかな。
ちなみに半導体のETF、SOXLっていうやつですよ。レバレッジかかってるんでニーサの対象ではないんですけど20%安とね。1日で21%安ですけど大きくマイナスになってますよ。
あとこれかわせね、円高のお話に戻しますけどトランプ政権というかトランプ氏がドル安すぎじゃねえ理由の一つなんで。まあどっちかというと前の大統領就任してた時からそうなんですけどことかわせに関しては価値観というかね
相場感というかそれがちょっと前なんですよねこれ90年代ぐらいの感覚ですよね1990年代ぐらいのちょっとドルが米ドルが高いのでドル安に誘導して的なことをお話ししたんですけど今やその時のものを作ってどうのでは結構なくなってきてるので今デジタルの輸出の方ですよね
多分トランプさんはアメリカがせっせと自動車作って売ってたありますよねオードムとかGMとかその時の何かかわせの感覚なんですけどその頃から違うようになってきてる
まあでも日本からするとこれあまりにも円安いきすぎてるんでちょっとどうにかならないかなと思ってた時なんでまあ今のところはちょうどいいぐらいかもしれないですよ
買入せずに一気に155円まで155円台まで入ってきてくれてるので輸出企業にとってはね 例えば160円が155円になると結構板でかもしれないですけどもともとトヨタあたりも見てると想定
カーセレートもっと円高のところなんでまあこのあたりは大丈夫かなっていうところですよ まあ日経平均も4万円割れ寸前と1週間前はね
06:01
4万2426円って言った金がありますからまあそこをまた奪還するのはいつなのかな 意外に早いのかそれとも時間かかるのかちょっと今のところ
わからないんですけど まあまだねそんなに慌てる必要はないということで次のニュース行ってみましょう
次のニュースは日経新聞から貿易収支6月黒字2240億円 3ヶ月ぶり半導体関連のビル紙木は赤字3.2兆円
財務省が18日発表した6月の貿易統計速報によると輸出額から輸入額を差し引いた 貿易収支は2240億円の黒字だった
黒字は3ヶ月ぶり円安を背景に半導体関連の輸出などが伸び 黒字幅は前年同月比で6.1倍になったということでまぁ
3段目一発目のニュースで半導体関連株のことを言いながらでも円安で実は6月 は半導体か関連株これは伸ばしてましたよね
売上高ということですよで日本はもう貿易赤字が状態化している国なんですけど ここに来てとりあえず6月は黒字確保してますよ
貿易収支っていうのはこの輸出から輸入を差し引いて輸入が特に円安の影響を待って エネルギー価格ですねこれは高いんで
原発動かしている割合まだまだ低いので 火力発電の燃料ですよねこれの輸入と当然ガソリンも高いですよ
で食料品ですよねこれも日本の場合は輸入品多いですよ そういうので持ってずっとほぼ貿易赤字だったんですけど
まあとりあえず6月は黒字2240億円も追いかけますけど 赤字の時は1兆円超えていく時まあまあありますから
今黒字と言ってもまあ2000億ですよ なので今年2024年の上半期1から6月この貿易収支は赤字ですからね
6月は黒字ですけど1から6月全体で見ると3兆2000億ほどの赤字になってますよ ただし赤字のこの額ですよね
前年2023年の同じく1から3に比べると半分ほどに減ってますよ 赤字の原因は輸入があってさっき言った通りなんですけど輸出で特に
好調なのはアメリカ向けのハイブリッド車ですよ 輸出全体で見ても5.4%増の9兆2000億円ほどで何か月連続増ですからね
で6月としては比較できるのが1979年以降ですけどまあ6月としてはですよ 最も大きかったですよでもうちょっと細かく見ていくと半導体の製造装置
これが4千億円弱ぐらいですよ 輸出9兆円ほどですけどそのうちの4千億円は半導体の製造装置
金額は4割弱ぐらい増えてますよ 自動車は好調とはいえ台数ベースではちょっと減ってますから
09:00
これは色々品質不正とかの問題があってまだ回復が思ったように言ってないですよこれは 生産の回復ですよね
この記事は貿易のお話をしてきましたけど gdp に占める貿易の率でニヘモンは割と少ないので韓国とかほどではないんですけど
まあとはいえね輸出している特に大きいのありますよ自動車とか半導体の製造装置 とかって言いましたけどこれがこけてしまうと結構大変なことになると思うんで
自動車と半導体関連を輸出して外貨を稼いでそれでエネルギーと食料を買ってるような こういうイメージですよね日本の場合
なので輸出というか貿易がメインではないですけどまぁこのあたりちょっと伸ばしていって 輸出ですよね
自動車もこれ産業的にこけたら先ほど言いました大変なことになるんでこのまま ハイブリッド好調を維持していただけたらということで最後のニュース言ってみましょう
最後のニュースは日経新聞から当初スタンダードの逆襲隠れた有料株 最高値続々当初スタンダード市場指数が高値圏で推移している
米国での利下げ期待の高まりを背景に寝頃間に着目した投資マネーが流入 上々来高値を更新する銘柄が相次ぐ日経平均株価が最高値を更新する中で大型株の
影に隠れていたスタンダード株の逆襲が始まった ということでスタンダード指数っていうのがあってこれは2年で3割上昇
3割なんでプライムから比べると大したことはないんですよ これは2023年末から比べてもまあ約11%
投資をプライムは同じ時期で23%上がってるんでまあ大したことない大したことない 大したことないって言ったら怒られるか
まあ先行してね半導体関連が上がってでさっきも言ったような感じですよ 下がってきてるっていうお話ここに来てじわじわスタンダードに目が入っているっていう
これ大型株まあ半導体は上がって一旦今下がってますけどその他の勝者とか あと最近上がりだしたのは防衛関連とか
あと秘鉄金属なんていうのも上がりだしたのでここからまた何かを探さないといけない ってなるとスタンダードの中に隠れているかもしれないですよ
じゃあ何ってなるとまあこう書いてるのは記事の中にね日経のサンテックっていうのかな 株価は2.8倍目立つとこ言っておきましょうか
アロイー24%ですからまあまあ高いですよアロイーね昨日のお話だと8% 当初の平均が8とか9とかその辺じゃないですかねアロイーそれから比べると
24パー高め jpn エンジン2.6倍アロイーは29.8%高いですよ
時価総額535億円ですからねまだまだある可能性はありますよね 他にも目立つところだけ言っておきましょうか小池やこれはポテトチップスで有名ですよね
到着率まあ23%上昇ですよ2月以降アロイ13.7 時価総額は486億円ということでスタンダードの中に隠れたもう1回ますけど有料企業が
12:05
あるかもしれない プライムは結構上がってしまってるんでで材料的にはトピックスに組み込まれる銘柄が
スタンダードから出てきそうですよっていうお話 まあトピックスに組み込まれてくるとなるとまあ指数で買ってくれますよね
年金あたりは買いますよ外国人も買ってくれるかもしれませんよ まあそもそもトピックス型のインデックスファンドを買うとなると自動的に買われ
ますよ ただしスタンダードの株とかいいですよと言いましたけど
グロースね旧マザーズとかですよグロースの株は安いので11%安 先日あの中古型株の都心高をやってたファンドマネージャーの本を読んだわけですけど
マザーズね旧マザーズの株はより点っていうか ipo で上場したときはだいたい天井なので 自分はやりませんとを書いてあったりしたので
まあ考えてみたらそういう傾向が強いかもしれないですよね新規航海の株ですよ マザーズで ipo で初音で高値つけてあとはもう全然という会社も結構あるかもしれない
ですよねそういう意味では新規上場の基準がちょっと緩いのかもしれませんよ まあでもスタンダードがいい
スタンダードはもう1回言いますけど当初2部ですよ急それがいいからと言って何でも買っ てもいいとは限らないのでこれは逆に言うとプライムあたりと比べると小粒なので
買って放置してある日突然見たらもうなくなってました 要は上場廃止されてましたみたいなことが起こり得るかもしれないのでこれはまあご注意いただいて
もいいんじゃないかな 投資は自己責任でやりましょうねということでじゃあ本日も終わっていってみましょう
本日もご静聴どうもありがとうございました
13:48

コメント

スクロール