2023-06-16 13:58

内閣不信任案提出も衆議院解散せず!何があった!? 聞くだけ!ちょっと気になる今日の経済ニュース6月16日

【インスタでだいたい毎日投資名言投稿中!】

見てね!

https://www.instagram.com/okabeshin1/


【Youtubeも見てね!】

短時間でサクッと学ぶ半導体 知らないよりは知っていた方がいい知識

https://youtu.be/bQWhsJ3rQkc


元証券マン・ファイナンシャルプランナーで投資アドバイザーのしんさんです。

短時間でサクッと学べる今日の経済ニュース。


おススメ再生速度1.5~2倍


投資・資産運用のために影響がありそうなニュースを選んでいます。


今日のトピック

・内閣不信任案提出も衆議院解散せず!何があった!?

・保険テック、日本はユニコーンゼロ!保険大国なのに…?

・経産省、さくらインターネットへ助成金!国内AIの競争力アップのため


ストアカで初心者・入門者向けの株式投資・資産運用関連講座を中心にやっています。

https://www.street-academy.com/steachers/559284?

conversion_name=direct_message&tracking_code=866aa928e0c0807fcf7475dbdad09f4e


ストアカの初回クーポンです。

https://www.street-academy.com/friend_invites/ZWVlvieQ



リットリンク(インスタ、FB、noteなどはこちら)

https://lit.link/okabeshin



しんさん プロフィール

 

投資アドバイザー、元証券マン、元デイトレーダー、現役FP。


主な取得資格歴

 

・証券外務員1種

・協会認定FP

・2級FP技能士

・長期積立投資研究会 主宰


講師実績など


現在まで約6000人以上に投資相談を経験。

・上場葬儀会社タイアップセミナー エンディングノートの作り方

・東証一部上場通販会社 女性のためのマネーセミナー

など多数。


【経歴】


高校時代は応援団で団旗持ち。

大学は首都圏の2流大学で学校にも行かず、毎晩飲み歩く。


そんな堕落した生活が災いして就職活動ではバブル絶頂期にかかわらず志望の銀行に全部落ちて、やむなく同じ金融という理由で証券会社に就職。


証券会社に就職したとたん、あえなくバブルは崩壊。


大学時代の自由気ままな生活から一転、メチャクチャ体育会系の会社でしごかれる。

ある日は1日150軒の飛び込み訪問、またある日は1日400軒の受話器を手に縛り付けてテレアポ。


シゴキには何とか耐えられたものの、無知な顧客にノルマ達成のため「はめ込む」営業に嫌気が差して退社。

金融機関の都合で無知な顧客に金融商品を押し付けている実態に愕然とする。



しかし金融への思いは捨てきれず、後に保険代理店として独立。

「経営者」「税対策」で初年度から生保業界トップ水準であるMDRT基準に到達。


本来大好きな相場の道にも手を出す。

相場好きが行き過ぎて元外資系証券トレーダーに師事してプロのトレーダーを目指す。


投資信託、株式現物、信用取引、先物、オプション、FX、CFDほぼすべて経験済み。

システムトレードで詐欺まがいの被害にあったり、加えてリーマン・ショックで投資資金を「溶かす」。


子供の誕生時に、路頭に迷う寸前に…

経験を通じて儲けも損失も大きい一発狙いの短期トレードよりも長期的に利益を積み重ねていくことの重要さを痛感。


オフショア香港でヘッジファンドを立ち上げる寸前に挫折も味わう。

日々積立投資の研究と実践を続けている。

内閣不信任案提出
しんさんと申します。元証券マンのファイナンシャルプランナー、ストリートアカデミーでこうしまをやってますよ。今日は6月16日金曜日
週末ですね。皆さんいかがお過ごしでしょうか。じゃあ早速やっていきましょう。 聞くだけちょっと気になる今日の経済ニュース。まず一つ目はこちらから速報です。これは16日の
まあ夕方というか3時過ぎ、15時過ぎに撮ってますよ。ちょっと編集してこれからアップしようかな。それぐらいに撮ってますよ。速報。立憲民主党が内閣不信任決議案を提出。政権を担う資格がないことは明白
TBSニュースから読みます。21日に回帰末が迫る中、立憲民主党は岸田内閣に対する内閣不信任決議案を単独で提出した。内閣不信任決議案の提出をめぐり
党内で何度も協議を重ねたにも関わらず岸田総理による解散見送りの表明によって注目度が下がる結果となった。インタビューですね。立憲民主党泉健太代表
今国会におけるあるいは前回の内閣改造以降における岸田内閣の姿勢ということそのものを問わなければならない
実はこれ2つの立憲と自民で話し合い解散みたいになるような筋書きだったらしいんですよ本当は
でも昨日急にねやっぱり解散やーめたみたいなお話になってきましたよ なのでまあとりあえず不信任案提出してまぁ秘訣ですよこれはね
まあでもね解散なんで解散っていうお話になってたかというと サミットがうまくまあまあうまくいきました
首相の言葉の変遷ですよね5月21日 g 7広島サミット閉幕ですよ 今は考えてあ岸田総理ですよ
今6月13日の記者会見で会期末間近いろんな動きがあると見込まれる 情勢をよく見極めたいみたいなこういう言い方したから
あやるのかななったんですけどやっぱり昨日か昨日15日でしょ 今国会での解散は考えてないって昨日言ったんでああやっぱりないかーっていう
まあ立民からするとまあ出すだけ本当はしてほしかったらしいんですよ 解散した方がこの内閣不信任案の注目度が上がるぞということでやってと本当は実は
あんまさっきも言いました握ってたこの自民党立憲で話し合い解散的な流れがもう1回 ますいろいろなことで買ってきましたよ
まずはちょっと内閣支持率ですよあのバカボンじゃなしにあの アホな長男ですよねなんて言いましたか忘れましたけどこれがいろんな騒動を起こして
くれてますよね これによってちょっと風当たりがきつくなったというのともう一つはマイナーカード
この朝日毎日をはじめとする メディアによる半日メディアって言っておこうかな
ネガティブキャンペーンですよこれがまたちょっとジバジバッと影響でできている これでちょっと政権の支持率が下がっていますよ
ということに加えて公明党ですよ 米と最近ちょっと隙間風隙間風が吹いてますよということでまぁちょっと一旦
もう1回ちょっと考えなそうみたいな仲良く行く方向にね 考え直そうというようなそういうところとかもあってまぁ今じゃないかなっていう
風に総理が言ってるということですねまだわからないですけどこれ取ってる 段階でもひょっとしたらまあ夜です
夜じゃないですけどこれ引けてから撮ってるんで大引け終わってからどうしようのね 撮ってるんで夜になってあるいは明日休みですけどやっぱりするかなってなるかもしれないんで今の段階では考えてない
これで読売新聞が怒ってるんでな別姉 主観かな怒ってますからあの lgbt 法案とかに読売新聞は解散して lgbt 法案は廃案にしろと
このまますると可決になるのかなこのまま 会計末まであのいろいろやるとねなのでこれもどうするかという問題は本当ありますよ
まだちょっとだけね解散の可能性はほんの少ないけどまぁ1%もないぐらいだと思うんです けど
解散の可能性はちょっとだけ残ってるぞということでね わぁ僕からするとね解散なった方が株価がありやすいんじゃないかなと思ったんですけどね
正しい山残念じゃないないい株価今日も上がってますからねこれ めちゃくちゃ強いですよねこれどこまで行くのっていう感じの勢いになってきてるんでこれ売り
から入った怖いですよとんでもないことだ なるかもしれないので株価の方は強くて今日も200円ほど200円ちょい上がってるかな東京証券
保険テック分野のユニコーン
取引所ねどこまで上がるかなってそれぐらいの勢いになってきました じゃあ次のニュースに行ってみましょう次のニュースは日経新聞から解剖フィンテックっていう
クラムかな保険テック新潮流 保険テックのユニコーン日本ゼロ
ゼロですよなんかそういう番組ありましたねゼロとかってやっぱりあれじゃないですよ データ開放に遅れ顧客の乗り換え懸念
読んでみますテックで保険のあり方を変える インシュアテック保険テックですの分野に世界で3000社を超すスタートアップがあり
うち約40社はユニコーンユニコーンというのは企業価値が10億ドル以上 10億ドルを超えてる系統上場してませんよっていう会社ですよ
しかし世界有数の保険市場である日本はユニコーンがゼロ データ開放などの遅れが背景にあるっていうことでアメリカで20ぐらいかな
ユニコーンはね日本はゼロということですよこれは日本はね 保険の市場をオープンにしてしまうと
やられかねえこの市場性もな市場性というかねお客さんが欲しくなる商品じゃないですよ はっきりて日本の保険は市場性がないのが多い
やたら高い外国から比べたらまあ2倍から3倍ですよ普通に見ると海外の生命保険会社も 日本に入ってきますけど入ってきてますけどいろいろありますねカタカナの会社
メットライフなんていうのもあるしプロデューシャルなんていうのもあるし マニュライフなんていうのもあるし海外ではそれなりの商品実は売ってるんですよ本国
マニュライフはカナダかなカナダではそれなりの商品売ってるんですけど 日本に入ってきた瞬間にまあ欲しくないでしょうっていうものに変わりますよ
これはまずね日本の敷居がちょっと高い この生命保険生命保険においては完全に情報統制されてますから
海外の商品何があるのかっていうのは知らないですよ普通の人は ゴミみたいな商品がいっぱい溢れてますよ
なんだ変額保険と変額保険というなの 超ぼったくり保険ですからねあればあるいはドル立て就寝
まあ外科立て就寝ですめちゃくちゃ高いですよ20年とか30年就寝保険といってドルで積み立てて 一体いくらを増えますか
あんまり上ないですよね海外なら20年就寝保険払ったら倍ぐらいになりますけど そんなことはないですよ日本はプロデンシャルでもなんか変な商品日本でやってますけど
変な商品じゃないけどリタイアメントインカムとかっていうのはそれもね日本だとね やっぱりあんまり良くないそれは理由があって日本国債を無理やり買わされるからということになってきます
よねでも今海外は例えば米国債5%台乗り回りが5%だよね4%台ぐらい乗り回り出てきましたよ というか
mmf でも4%台のリマーリ出てるのでそれを福利で運用していたら結構増えるわけですけど 日本はもうこれも完全に既得権益化してて
生命保険会社金融庁そして保険の募集人とか代理店とかそういうことですよ なのでもうこれでも昭和ですよもともとね保険
レディーがなぜ女性が多いかというとそもそも言い出すと まあ皆さんご存知の方もいらっしゃると思いますけど
戦争未亡人の失業対策で保険レディーというのはやり出しましたから戦後のお話ね なので女性が多い
あとはまあ実利的なものやっぱり女性の方が物腰柔らかいんで特に男性に対して 話しかけやすいということですよ
なので新入社員の頃に机に座ってた昼休み 保険のおばちゃんって言ったら怒られますけど保険のお姉さんにしておきましょうね
保険のお姉さんが来てお誕生日いつですか占い ちょっとやってるんですけどとアンケートちょっと答えてもらってるんですけど的なね
昼休みに入っ今はもういろいろとコンプライアンス厳しいので職場に入れなくなってきたんで これ保険レディーの人はお仕事大変だと思うんですけども
前はそうやってどんどん入ってきてます通用口のところへじーっと立って待ってるとかね それもありました入る側もまあどうせどこで入ってもそんな変わらんよねっていうことで
昔はですよ入ってました 今思い切り変わりますよどこで入るかによって思いっきり変わるんですけど
これが日本ですよで保険のレディーの人たちは一生懸命働いても まあ成績がそんなに上がらなかったら給料は上がらない
でも本社部門ですね国内政府の本社部門 東大デートがいっぱいて年収数も2000万とかになってね給料も高くていいですよ
であんまり商品性がないものを横並びで売ってましたけど 今やもうそれは崩れつつあるというかね遅れすぎ
日本の生命保険業法っていうのがありまして 何条だったか忘れたか多分186条とか何それぐらいだったと思うんですけど海外の
生命保険に入るときは内閣総理大臣の許可を得てくださいねっていう条文があるので 事実上これは海外の生命保険には日本人は入れません
海外で営業やってるところがありますけど入れないんですよ バカ高くてメリットがほぼない生命保険に多額の課金を払わされ続けてるという
生命保険は鎖国状態ですよっていうことを言いながらも なのでこういうインシュテック関係のユニコーンというかそういう会社は日本には
国産生成AIの開発支援計算賞
まあこっから先も出てこないぞと思いながら次のニュースに行ってみましょう 最後のニュースは日経新聞から国産生成AIの開発支援計算賞68億円拠出へ
スパコン計算能力3倍に読んでます日経新聞から経済産業省が国内での生成 ai 人工知能開発の基盤作りに乗り出す
桜インターネットが近く整備するスーパーコンピューターの経費の半額を補助する ai 開発向けで国内最高の計算能力を持ち
国内の計算能力は現状の3倍にただ高まる ということでまあアメリカでねオープン ai と
チャット gpt やってますよねこれもこれはもう毎日のように使ってますよ僕はもう かなり便利ですよねいろんなことに使えばグーグルも
バードっていうのを出してますこれはまだまだ結構新しい方かな 我々がよく知らないので国内でも生成 ai やってますよ
例えば ntt 法律分野でやってます nec は製造や小売で投稿代不実は付額を使って基盤モデル 開発とかってやってます
でサイバーエージェントこれもやってます雨風呂とかね アベマかなあれをやってる会社ですよ
日本語に特化でやってます性能的にはね海外に比べてちょっともう一つっていうのがあるんです けど桜インターネットっていうのがやってもらうかな
まあレンタルサーバーの会社ですね僕もレンタルサーバーサーバー借りてますけどね ここがやってくるっていうことですよ
で今やねもういろんなところで ai がゴニョゴニョ動いているのでこれはどっかのホスト コンピューターがあってそれを動かしてるっていうことかな
横からなんですけどもど素人なんで例えばそうですね チャット gpt とかバード有名なんですけどいろんなところで生成
ai 例えばキャンバーっていう画像を作るお絵かきじゃないけどいろんなバナーとかね サムネイルとかね簡単に作れるようなサイトがあるんですけど
まあ無料という量がありますけどここもの有料にするとやっぱり文字からテキスト イメージでしたっけね
こういうパンダが波乗りをしているところの画像を作って入れるとゴニョゴニョと作って くれるわけですよしかも何パターンかあるいは好みの
画風っていうかねレトロ調にしてとかこの中 童話風にしてみたいなそういうのができるんですよ
でそこも当然 ai を使ってますよということになるいろんなところで使っているので ai がね生成 ai がこれにコンピューターがいるぞということで
AIの動向
日本は日本のものでこれやらないと海外にどんどん持って行かれて海外のコンピューター そもそもっていう話になってこれ遮断されるとまた何もできないぞの世界になってくるんで
日本でやってねというふうにやってるっていうことになってきますね でさっきも言ったような会社が経産省の補助金も入るところもありますよ
日本独自のまあ日本語と英語ちょっと違いますからね 日本語でできるっていうのが強ま ai もねこれ毎日日経新聞に乗ってるんですよ
ということはもうここから先相場も ai は外せませんよと思いながらまとめに行ってみましょう まず一つ目立憲が内閣府審議案だしたけど解散せずというところですね
2つ目保険関係のインシュアテックっていうスタートアップ保険 日本なんてデジタル化をしてもいいけどしないちょっとはしてますよちょっとはしてるけど
海外に比べたらユニコーンとかがゼロ者ということですなぜなら日本は保険に関しても 鎖国状態ですよ
完全な鎖国状態だからですよっていうお話で3つ目 国産生成 ai の開発支援
これで国内の日を消さないぞというぐらいの感じですよもうそんな派手なあれじゃない ですけどね
ai は毎日毎日出てきますよひょっとした皆さんが気づかないところでも自分が ai を使ってしまってるぞっていうのあるかもしれないですこれコールセンターとかねそういうのもどんどん置き換わってきてますよ
ということになってますというところで今日も終わっていきましょう それはご清聴どうもありがとうございました
13:58

コメント

スクロール