【Youtubeも見てね!】

短時間でサクッと学ぶ半導体 知らないよりは知っていた方がいい知識

https://youtu.be/bQWhsJ3rQkc


元証券マン・ファイナンシャルプランナーで投資アドバイザーのしんさんです。

短時間でサクッと学べる今日の経済ニュース。


おススメ再生速度1.5~2倍


投資・資産運用のために影響がありそうなニュースを選んでいます。


今日のトピック

・米バイデン政権がEV化で大失敗か?脱炭素、米国内恩恵、中国排除、すべて逆!

・衝撃!日本円に2つの24年問題!このまま超円安定着&三流国に転落するのか?

・魅力なし!?日本に外国人労働者が来なくなる日!


AI自動生成によるタイムスタンプ

EV推進策の苦境

EVの理想と現実の矛盾

労働者の反発と中国との関係

円の強さと対外純資産の問題

金融資産の流出と為替影響

外国人労働者の減少と経済の影響

若い人の不足と介護の問題

職人の不足とリフォームの困難さ

ベトナムの方が来てくれることについて思っている


励みになります!番組へのメッセージはこちらから

https://marshmallow-qa.com/u2iiqvfppa7zqmj?utm_medium=url_text&utm_source=promotion


ストアカで初心者・入門者向けの株式投資・資産運用関連講座を中心にやっています。

https://www.street-academy.com/steachers/559284?

conversion_name=direct_message&tracking_code=866aa928e0c0807fcf7475dbdad09f4e


ストアカの初回クーポンです。

https://www.street-academy.com/friend_invites/ZWVlvieQ



リットリンク(インスタ、FB、noteなどはこちら)

https://lit.link/okabeshin



しんさん プロフィール

 

投資アドバイザー、元証券マン、元デイトレーダー、現役FP。


主な取得資格歴

 

・証券外務員1種

・協会認定FP

・2級FP技能士

・長期積立投資研究会 主宰


講師実績など


現在まで約6000人以上に投資相談を経験。

・上場葬儀会社タイアップセミナー エンディングノートの作り方

・東証一部上場通販会社 女性のためのマネーセミナー

など多数。


【経歴】


高校時代は応援団で団旗持ち。

大学は首都圏の2流大学で学校にも行かず、毎晩飲み歩く。


そんな堕落した生活が災いして就職活動ではバブル絶頂期にかかわらず志望の銀行に全部落ちて、やむなく同じ金融という理由で証券会社に就職。


証券会社に就職したとたん、あえなくバブルは崩壊。


大学時代の自由気ままな生活から一転、メチャクチャ体育会系の会社でしごかれる。

ある日は1日150軒の飛び込み訪問、またある日は1日400軒の受話器を手に縛り付けてテレアポ。


シゴキには何とか耐えられたものの、無知な顧客にノルマ達成のため「はめ込む」営業に嫌気が差して退社。

金融機関の都合で無知な顧客に金融商品を押し付けている実態に愕然とする。



しかし金融への思いは捨てきれず、後に保険代理店として独立。

「経営者」「税対策」で初年度から生保業界トップ水準であるMDRT基準に到達。


本来大好きな相場の道にも手を出す。

相場好きが行き過ぎて元外資系証券トレーダーに師事してプロのトレーダーを目指す。


投資信託、株式現物、信用取引、先物、オプション、FX、CFDほぼすべて経験済み。

システムトレードで詐欺まがいの被害にあったり、加えてリーマン・ショックで投資資金を「溶かす」。


子供の誕生時に、路頭に迷う寸前に…

経験を通じて儲けも損失も大きい一発狙いの短期トレードよりも長期的に利益を積み重ねていくことの重要さを痛感。


オフショア香港でヘッジファンドを立ち上げる寸前に挫折も味わう。

日々積立投資の研究と実践を続けている。

サマリー

EV立国策には矛盾が生じており、中国の材料依存や環境破壊も問題視されています。また、米国のEV推進に反発する労働者やディーラーの数も増えており、EVシフトの進展に関する懸念が広がっています。さらに、2024年には日本の対外純資産がドイツに逆転するおそれがあり、円安が定着する可能性も指摘されています。日本が国侵攻国として選ばれるという地の由来により、技能実習生の国籍構成が変化しています。中国人の割合は減少し、ベトナム人の割合は増加していますが、失踪者も増えています。日本の若者の減少や職人の不足など、労働面でも問題が生じており、窓ガラスの修理などが困難になっています。

00:06
しんさんと申します。元証券マンのファイナンシャルプランナー、ストリートアカデミーで講師もやってますよ。今日は12月4日月曜日。早速やっていきましょう。聞くだけちょっと気になる今日の経済ニュース。まず一つ目はこちらから。日経新聞から。
EV立国策の矛盾と問題点
米のEV立国袋工事。バイデン大統領再選戦略に加計。義務化にディーラー反発。原料採掘で環境問題。読みます。バイデン米政権の電気自動車推進策が苦境に陥っている。EVシフトへの労働者の反発は根強く。EV材料を巡る中、中国依存の高まりや鉱山開発で生じる環境破壊にも批判が集まる。肝心の販売に鈍化懸念もある。
EV立国を掲げて2年が経ち、政策の矛盾があらわになり始めた。ということで、この辺までにしとこうか。引用はね。これはまず脱炭素。世界的なグリーンニューディールっていうのかな。その流れですよね。理想はまず脱炭素ですよね。これは化石燃料を燃やさないというのが基本にあって。理想ですよ。理想3つあります。EV推進のための理想3つ。
まず1つ目、繰り返しになりますけど、脱炭素。2つ目、国内製造業に恩恵ありますせと。あるいはその中で働いている労働者の方たちに恩恵があるので、これEVをやるぞと。補助金も入れますよと。ただし、中国排除しますよ。これ南シナ海で島を不法占拠したりとか、ウイグルで人権弾圧とかね。もう収容所に入れて、あるいは子供が生まれないようにしてとかやってますから。
これは民族浄化ですよ。あるいは虐殺とかね。そういう行為もやってるんじゃないっていう。そういう疑惑もあるので、これ中国排除しましょう。これ、この3つの理想があるわけです。ところが、やっぱりバッテリーとか他のものにも使う材料ですよね。鉱山を開発しないといけない。となると環境破壊とか。
あとEVということなんで、バッテリーですよね。EV用のバッテリーの世界一メーカーは中国の会社ですから、こことも手を切れない。なので、労働者が反発してますよということですよね。自動車作ってる。あのガソリン車ですよ。作ってるような労働者は特に反発ということで、EVなんか入れると中国のものをどんどん輸入しないといけないんじゃないとかね。中国排除って言ってましたけど、結局は中国からの材料輸入が急拡大してますよっていうことなんで。
あれ?思ってたのと違いますねと。結局は中国を利するだけじゃないのっていうようなお話で、アメリカの労働者も反発し、従来型のガソリン車向けのディーラーとかも反発しだしてますよ。悪循環についに陥ったということで、このままだと再戦危ういぞという感じですよね。
で、先月かな?中国のCATLから技術教養を受ける予定だった。フォードですよね。ミシガン工場が議会に追及されて生産規模の縮小とかね。で、中国政府は中国政府で、中国産がなくてもEVなんてできますか?オタクの国はアメリカに対してですよ。で、牽制してるので。
12月に入ってからかな?あのバッテリーの材料の黒い鉛、黒鉛の輸出許可を厳しくしました。で、インドネシアと資材調達の交渉をやろうとしましたけど、うまくいってないですよね。まあそういう感じでちょっと思ったよりも厳しくなってますよっていうことですね。
今、民主党政権なんですけどアメリカは。これ共和党に移るとEVのスピードが落ちるか、もうそもそも根本から見直される可能性があるので、日本にとってはこっちの方がいいかもしれないですよね。日本もトヨタが遅れてたんですけど、まあこれアメリカだけじゃなくてヨーロッパの人々も、これやっぱりEVになると中国の天下になってまずいんじゃないと。
なんか最近この数ヶ月で仕様が変わってきてるような感じにはなってますよね。ちょっと前まではネコもシャクシもEVEVと言ってたんですけど、どうやらこう風向き変わったぞと思いながら次のニュースに行ってみましょう。次のニュースも日経新聞から円に2つの24年問題揺らぐ世界最大の再建国。円というのは日本円のことです。2つの24年問題。来年に問題がきますよ。
ちょっと読みます。強い円は国益だ。1990年代後半に為替介入を手掛け。ミスター円と言われた坂木原。元財務官は11月下旬、日本記者クロブの講演で持論を繰り返した。通貨は国家の信用力を移す鏡に他ならない。とりわけ日本円は来年が正念場だ。2つの2024年問題が迫る。
1つ目は世界最大の再建国。お金貸してますよ。という国から陥落する可能性がありますよ。日本の今の対外純資産ですよ。外国にある純資産は去年末かな。418兆円ですけど、2位のドイツが389兆円ですよ。ドルベースで3.1兆ドルと2.9兆ドルだったんですけど、これが入れ替わる可能性が出てきてますよ。
23年末と24年末は、今年の年末はギリギリ日本が勝ってる。0.1兆ドルです。これぐらいの差で。来年になると逆転するんじゃない?そういう問題ですよ。これは日本が輸出で稼ぐ力が落ちてきましたよ。
ということで、そこで変化の兆しが見えてますよ。そういうお話になってます。これは特に中国が多いかな。中国の景気悪化と半導体の製造装置を輸出したらダメよ。みたいなお話がありますから。あともう一つは中国人民元が安くなってきてるんですよ。これによって中国が足引っ張ってる。
これまでね、中国で稼がせてもらってたんですけど、まあ中国がいよいよ景気が悪化っていうのが数字で見て取れますよっていうお話ですよ。で、もう一つの2024年問題っていうのが来年から始まる新日産ですよ。簡単に言うと新日産で買うのはほぼ米国株のような商品ばっかりで、日本の国内株はあんまり買われないかなっていう。ということはお金が出ていくだけですよっていうお話ですよ。
2000兆円ほどの個人金融資産があって、半分は日本国内の予貯金ですからほぼ金利がつかない商品にいるんですけど、そのうちの一部が出ていくんじゃないっていうお話。今はこの金融資産、個人の金融資産のうち株とか都市信託に振り分けられているものも結構小さいので、日本の場合は。これが来年からの税制優遇ですよね、新日産なので。
これ国内の株買ってもいいんですけど、まあ今YouTubeとかよく見てるのは、S&P500とか、オルカン、世界株ですよ、世界株、オルカンですよ、みたいなそういう動画いっぱい見かけるので、まあ要はどんどんお金が個人の金融資産も外の方に流出する。そうなるとやっぱり円を打ってドルを買われるわけなので、これ円安が定着するんじゃないのっていうふうに見られているわけですよ。
逆に言うと海外の投資家のお金が入ってこなくなるとしたら、今は世界最大の再建国っていうのがあるんですけど、これさっきも言いました一つ目、2024年年末にはドイツに逆転されるんじゃないっていうのがあると、海外の投資家のお金が日本に入ってこなくなるかもしれませんねというふうなのが、この2つの2024年問題と言われてますよ。
なのでまあこれはどんどん円安進んでいくのかな。これ日本がなかなか金利上げないんでね。金利上げずに国債を買ってで減税したらいいですよみたいなお話ありますけど、これはねやっぱりちょっと理屈に無理があったなっていうのが最近のこの為替円安で、まあいよいよはっきりしてきたかなと。
外国人労働者不足の影響
ということは国債吸って消費税減税というのはまあやるとより円安が進むので、まあ個人的にやめた方がいいなと思いながら次のニュースに行ってみましょう。最後のニュースは週刊東洋経済からもはや選ばれる国ではない日本に外国人労働者が来なくなる日。経済大国日本には発展途上国の若い労働者がいくらでもやってくる。そんな時代は終わりつつある。
読みます。今ベトナムの意欲ある若い層は韓国に目が向いている。賃金は日本を超え外国人労働者の受け入れ拡大に本気になっているから。人気の順番は韓国日本台湾だが3番手の台湾が日本を追い上げている。ベトナムの技能実習生の送り出し機関に勤める
具縁さんは語る掲げる国として長らくアジア侵攻国から選ばれる国であった日本の地が由来でいるということでまぁここに書いてある通りかな 技能実習生とかと称してねまぁ今でも来てるん
来てますけれどもでもこれが変わってきてますよということで2005年あたりはこれはチャイナ関連の人たち まあ中国人の方が8割を超えてたんですけどでベトナムとか
ミャンマーとかもうその他扱いですよ 今や中国はもう20パー切ってますよ15パーぐらいしかいませんけどベトナム人が6割ぐらいまで増えて
きてますよお金を出してきてますよっていうことでね ただし日本にお金を出してきても失踪者が9000人超えてますいなくなってしまうっていうことですよ
これはね多分今の60代の半ば以上ぐらいの人たちかな 特に男性日本っても経済大国だよねってこの認識ある人結構多いと思いますよ
70代以上になったらなおさらかな お金払った外国人なんてすぐ来ますよみたいな感じで思ってると思うんですけどこれ全然違って
きてますよなので今日本の若い人がいないので 介護とかねそういうところにも人が少なくなってきていますよ
60代が80代を介護するそんな感じになりつつありますよ 他にも物流のドライバーがいなくなってますよこれは給料が安いんですよまず
さっきも2024年問題とかって言いましたけどこれ労働の方も2024年問題ありますから 働き方改革ということで当日に届いてた荷物が翌日にならないと届かないとか
そういうことが起きそうですよ他にもね職人さんがいなくなりつつある ということで我が家のお話で大変恐縮なんですけど窓ガラス割れてしまったんですよ
これを直さないといけないあの外気が入ってくるようなところの窓ガラスなんで まあ要は直さないといけないんですけど捕まらないんですよ職人さんがいない
今制作のアレやってるのかな温度を維持できるあの二重サッシとかをつけると補助金 出ますよっていうのはやってるっていうのもありますけどこれが今月末までかな
駆け込み需要があってとてもじゃないけどそんな窓ガラス割れたのなんてやってられないよ っていうようなことですよ
まあ数万円の仕事だと思うんでね家の中全体のリフォームで二重サッシに変えていったら 何十万とか100万を超えるような単位になるんでまぁそっちの方にかかりきりっていうのはあります
けどもう相手にしてくれなくなりますよ皆さん小さな工事とか修理とかそういうのは っていうぐらい職人さんがいなくなってきてるんでそうなるともうどうするかっていうと
まずは例えば窓ガラスとかサッシで言うと共通化していくしかないかな 要するに自分でも簡単に取り替えられるようなのにしていくかあるいはもう外国人を入れて
みたいなお話ですけど外国人がもう来てくれないんですよ 日本はいろいろ理由ありますけどまず安いでしょ
安かった来ないですよもうもう一つは品質に対する水準が厳しいということなんで来て くれない
使用書の品質基準は満たしてても文句を言ってくるのは日本の企業らしいのでこれはね あと安い文句が多い割には要するにもうケチっていうことですよ買い叩かれる
これ日本買い負けしますよみたいなお話前にも何かやったような気がしますけどこれが もう全体的に起こってきてますよっていうことですよ
今はまだベトナムの方が来てくれるので何とか持ってますけどでも韓国に取られて みたいなお話
台湾に追い上げられているので台湾に行きますよ でさっきのようなをいろんなことがあるのでもう日本ちょっといいかなってこれが全体的に今起こり
つつあるということでこれ介護とか病院も含めていろんなちょっとした修理とかも含めて 大変になってきましたねと言いながらまあじゃあ今日も終わっていってみましょう
本日もご静聴どうもありがとうございました
12:57

コメント

スクロール