【Youtubeも見てね!】

短時間でサクッと学ぶ半導体 知らないよりは知っていた方がいい知識

https://youtu.be/bQWhsJ3rQkc


元証券マン・ファイナンシャルプランナーで投資アドバイザーのしんさんです。

短時間でサクッと学べる今日の経済ニュース。


おススメ再生速度1.5~2倍


投資・資産運用のために影響がありそうなニュースを選んでいます。


今日のトピック

・あきれる?怒り?自民党、パー券売上金を懐へ…

・衝撃!手数料競争、第三幕!あのネット証券があの手数料を無料化!一方は?

・後期高齢者の窓口負担が2割へ…?


AI自動生成によるタイムスタンプ

パーティー券収入不記載

安倍派の疑惑

利害関係者との対話

自民党の利権と日本の停滞

ゼロ革命第3弾

外国為替取引の手数料ゼロ化

インターネットサービス業者の競争戦略についての話

証券会社の競争と楽天グループの資金繰りの厳しさ

後期高齢者の医療費の引き上げ案

社会保障の財源確保と年金問題

2025年とその10年先の老齢者の生存率


励みになります!番組へのメッセージはこちらから

https://marshmallow-qa.com/u2iiqvfppa7zqmj?utm_medium=url_text&utm_source=promotion


ストアカで初心者・入門者向けの株式投資・資産運用関連講座を中心にやっています。

https://www.street-academy.com/steachers/559284?

conversion_name=direct_message&tracking_code=866aa928e0c0807fcf7475dbdad09f4e


ストアカの初回クーポンです。

https://www.street-academy.com/friend_invites/ZWVlvieQ



リットリンク(インスタ、FB、noteなどはこちら)

https://lit.link/okabeshin



しんさん プロフィール

 

投資アドバイザー、元証券マン、元デイトレーダー、現役FP。


主な取得資格歴

 

・証券外務員1種

・協会認定FP

・2級FP技能士

・長期積立投資研究会 主宰


講師実績など


現在まで約6000人以上に投資相談を経験。

・上場葬儀会社タイアップセミナー エンディングノートの作り方

・東証一部上場通販会社 女性のためのマネーセミナー

など多数。


【経歴】


高校時代は応援団で団旗持ち。

大学は首都圏の2流大学で学校にも行かず、毎晩飲み歩く。


そんな堕落した生活が災いして就職活動ではバブル絶頂期にかかわらず志望の銀行に全部落ちて、やむなく同じ金融という理由で証券会社に就職。


証券会社に就職したとたん、あえなくバブルは崩壊。


大学時代の自由気ままな生活から一転、メチャクチャ体育会系の会社でしごかれる。

ある日は1日150軒の飛び込み訪問、またある日は1日400軒の受話器を手に縛り付けてテレアポ。


シゴキには何とか耐えられたものの、無知な顧客にノルマ達成のため「はめ込む」営業に嫌気が差して退社。

金融機関の都合で無知な顧客に金融商品を押し付けている実態に愕然とする。



しかし金融への思いは捨てきれず、後に保険代理店として独立。

「経営者」「税対策」で初年度から生保業界トップ水準であるMDRT基準に到達。


本来大好きな相場の道にも手を出す。

相場好きが行き過ぎて元外資系証券トレーダーに師事してプロのトレーダーを目指す。


投資信託、株式現物、信用取引、先物、オプション、FX、CFDほぼすべて経験済み。

システムトレードで詐欺まがいの被害にあったり、加えてリーマン・ショックで投資資金を「溶かす」。


子供の誕生時に、路頭に迷う寸前に…

経験を通じて儲けも損失も大きい一発狙いの短期トレードよりも長期的に利益を積み重ねていくことの重要さを痛感。


オフショア香港でヘッジファンドを立ち上げる寸前に挫折も味わう。

日々積立投資の研究と実践を続けている。

サマリー

政治資金の疑惑が自民党の安倍派に関連して発覚しており、安倍派のキックバックやノルマの問題が明るみに出ています。一方で、SBI証券が外国為替取引の為替手数料を無料化しており、その後、楽天証券や松井証券も追随して手数料を無料化しました。また、75歳以上の後期高齢者の医療費負担を引き上げることを検討している給付と費用の効率化や、現役世代が耐えられないと言われる診療報酬の問題、介護保険の問題などについての話がされています。

00:06
しんさんと申します。元証券マンのファイナンシャルプランナーストリートアカデミーで講師もやってますよ。今日は12月2日土曜日。早速やっていきましょう。聞くだけちょっと気になる経済ニュース。まず一つ目はこちらから。
政治資金の疑惑
時事通信から。パーティー券収入不記載。相次ぎ発覚。ハワツから議員へ官僚疑惑。
指揮者、政界全体へ波及も政治資金。読みます。11月30日までに公開された2022年の政治資金収支報告書では、パーティー券などの収入不記載が相次ぎ発覚した。
自民党安倍派が販売ノルマを超えた収入を所属議員に関流させ裏金づくりをしていた疑いも浮上。
指揮者は政治資金パーティーは与野党問わず開いており、疑惑が政界全体に広がる可能性もあると指摘する。ちょっとずつ出てきました。
まあ今特に話題になっているのは安倍派と言われる自民党の世話会ですよね。ここでこれ今安倍派の疑惑って言われるのはノルマがあって議員一人一人に。
これは当選回数とかによってノルマが変わるんですけれども、ノルマを超えた分に関して一部キックバック。
簡単に言うとじゃあどうしようかな。仮に100万円としましょうかノルマが。200万円パーティー券売れましたよって言うと100万円を超えているので一部そのうちの一部いくらかわからないんですけどキックバックしてますよっていうことですよ。
この疑惑っていうことですよね。これまあ政党女性的にもらってますからね。なぜパーティー券売ってまでこうやるんだって言うとそもそも根本のお話がありますけれども
まあでも政治にお金がかかるとか言いながらやってますよ。ただしこれは野党も一緒ですよっていうことですよ。まあまあとにかくでも自民党はこれはちょっと終わったかもしれませんね。
まあテレビとか新聞で追及が始まってっていうことになりそうな雲行きはありますよね。まあもうそろそろこういうのやめたらいいんじゃないとは言いながら
あとはこれ関連するニュースで医師会元医師会の会長の息子が今厚生労働大臣やってますからこれも医師会にパーティー券買ってもらってるはずなので今診療報酬の改定のお話とかやってますけどこれ利害関係者というか利害関係ありますよねっていうお話ですよそれで本当にいいのかなというふうには思いますよ
まあ安倍派の関流とかキックバックについては後に撤回はしてますけど最初に関流したって言ってたんですけどいややっぱしてないみたいなそういう話で撤回はしてるんですけどまあこれどうかなもし本当にやってたら政治資金規制法違反だけでは済まなくなるかもしれませんこれは脱税かもしれないですよ
関流を受けてねまあこういう国会議員たちどうかなと非常に危ういなこれ自民党何度も言ってますけど
利権団体の利権を守るこの象徴みたいな感じですよ自民党っていうのはそれがゾンビ的な企業を生き残らせて日本の停滞が続いてるっていう一つの原因ですよ
いっぱい原因はありますけどね一つの原因でもありますよこれ野党もおそらくね全部じゃないにしてもおそらくやってるので一番いけないのは海外の勢力からお金をもらってる人たちが一番いけないと思うんですけどこれは国を売ってることになりますから
まあ昔ね北朝鮮から行って帰ってきてで金庫の中に無国員の金の地金ですよねこれがあったとかっていう噂も流れてたし
証券会社の担当者が無記名の悪引き債を買いに全国の支店を回ってたっていうお話もありますし
まあ某金丸審事件みたいなお話ですけれども国会の承認感も受けてましたよね
大悪いことをしてんなぁ海外ですからね北朝鮮の場合はこれが一番悪いと思うんですけれどもまあでも小粒になったとはいえまだもうやめてっていう感じですよね
政党助成金もらってるからその中でやってくださいねっていうお話なのでまあこれいよいよねちょっと自民党といいか今の岸田政権自体も
危なくなるかなぁと思いながら次のニュース行ってみましょう次のニュースはPRタイムズから
証券会社の手数料競争
ベイドル円の為替手数料無料化のお知らせ ゼロ革命第3弾株式会社SBI証券
2023年12月1日昨日かよりインターネットコースのお客様を対象として外国為替取引における ベイドル円の為替手数料を1米ドルあたり
片道25銭から0銭にすることをお知らせお知らせみたいな感じかな記事というよりもこれね 実は手数料ゼロになりますよ
まあここに言ってる通りすごい時代が来たなぁそこですかさずですよ 楽天と松井もドル円の為替手数料ゼロにSBIに追随
っていう日系かなこれは楽天証券と松井証券は4日から外国為替取引における ベイドルと円の為替手数料を無料にする
現在は楽天証券は1ドルあたり3銭 松井証券は25銭の手数料がかかる
1日から為替手数料を無料にしたSBI証券に追随する ということでこれ楽天も楽天がいつの間にか3銭だったのねっていう感じですけど
松井は25銭がゼロということになります 100万円あたりいくらかな
以前はね25銭だとまあ100万円あたり今のレートだと7千ドルぐらいなんでまあ千数百円 じゃないかな
それぐらいの手数料だったんですけどまあ25銭のところで千数百円かな これがゼロになりますよこれはね銀行のレートだと
あのキャッシュの現金のあのベイドルをもらうのだと2円ぐらい取られますから 1万4千か7千ドルでね100万円を両替に行ったとしてですよ
なんか海外に海外旅行に行くとかなんかそういうので まあ今時7千ドルも持って行く人はまずいないっていうか100万円超えるとあれか
ガイダム兵法かなんかの絡みが出てくるとは思うんですけれども ついにまあネットインターネットの中ではゼロ円になりますよっていう話
もともとね fx とかを使うとも0.3銭とかなんで非常に小さいんですけどゼロということ ですよね
まあすごい時代になってきましたねこれ sbi が完全にその他を潰しにかかっているような そんなお話ですよね
まあでも sbi というとね sbi じゃなくて元の所属のソフトバンクで言うと焼き畑運業 みたいなことをやるのが得意なんでとにかく0円でシェアを奪って倒れていったらね
営業するというそういうやり方はソフトバンクます これは sbi ですけどソフトバンクだとするとそういうやり方でやってきましたよね
まあもともとねあの adsl まずはプレゼント処方で無料であのアダプターを配りまくってでつなげてみたいなお話ですよ
最初のうちは格安でもう1回言いますけど最初のうちは格安で体力勝負に持ち込んで ライバルが撤退とか
もうやめてしまうとその瞬間にライバルがいなくなったらねえしていくというそういう やり方ですねこれはソフトバンクのやり方
まあ sbi もまあそれに近いのかなというふうには思いますけどこれ 楽天が追随っていうことはまあこの間の国内の株式手数料も無料にまず sbi
が先陣切ってやってきてこれに楽天が追随してきましたよ おかげで株の評価下がって今度売るときに安く売ってますよね楽天は楽天証券が
まあ有料企業だったので楽天グループの中では資金繰りが厳しい楽天グループですよ モバイルがしばってるのでこのなんていうか最後の頼みの綱みたいな感じなんですけれども
これでまた安くなるかな楽天のかもしねもうギリギリ 水保証券に渡してしまってるんでもうこれ以上渡してしまうと関数超えるので渡せないんですけど
まあ楽天グループ自体が厳しくなってきたかなっていう気がします まあいずれにしてもねこの楽天にしろ
sbi 証券にしろ まあある程度のお金を集めても体力勝負の戦いになっているのでもうここで他の証券会社
ついていくのしんどいですよねマネックス あと松井まあマネックスはもう ntt の参加になってきたしっていう感じで
ただしここで一社だけになってしまうとまあ何度も言ってますけど値上げにされて しまうのでまあここはある程度のところで戦ってくれたらいいなと思いながら次の
後期高齢者の医療費負担引き上げ
ニュースに行ってみましょう 最後のニュースは日経新聞から後期高齢者の医療費窓口負担2割に引き上げ案
施法改革の政府工程表を読みます政府は少子化対策の財源確保に向け 75歳以上の後期高齢者の医療費の窓口負担引上げを社会保障の改革工程の原案に盛り込む
後期高齢者のうち一定の所得がある30%弱を除いて 原則1割負担だが2割への引き上げを検討する給付や費用などの採出も効率化し
膨張する医療費を抑え精度の持続性を高める ということで現在の後期高齢者の人で一定の所得がある人これは2割か3割ですよ
他は1割なんで2割にすれば4200億円削減できますよっていう風に言ってますよ コーヒーでねで2割になると多分今まで1割負担なので
負担的には小さいのでしょっちゅうしょっちゅう病院行ってっていうのが2割になったら さすがにちょっとこの程度ではっていう人が増えてくるはずなんですよ
3割にしたらもっと増えてくるこれ他のところの資産では3割 全員3割にすると後期高齢者でしょ
年間5兆円浮いてくるというお話もあります 75歳以上はそれより下の世代に比べると医療費4倍かかりますから
昨日も言いましたけどこれはもうしんどいですよと現役世代が言ってるので まあこのお話が出てきてるわけですこれは日経だけかな
これ正しい言っておきますけど国会議員でそんな話出てないですよって言ってる人が sns でいるのでこれは飛ばしの可能性もありますよ
まあでも今ねちょうどやってますから診療報酬の問題を現役世代からするともう耐えられない っていうお話になってきてますよ
社会保障関係費その他も入れた分を入れると100兆円増えてますから この数十年30年かな30年ぐらいで100兆円とか増えてるんで100兆円
たらめちゃ100兆円なんていうのはね年間の一般会見まあ予算ですよ国家予算ぐらいの 額が増えてるんでこれはもう持たないぞ
ってなって2割なんで2割っていう声もありますよね3割じゃダメですかっていうお話 年齢による差別だよねっていうお話ですよみんな等しく受けてるんだから
3割にしてくださいよなんで75歳を超えたら2割ですか あるいは1割ですかみたいなお話でそうするとやっぱり
診療報酬と介護保険の問題
sns とかいろんなところではあんたらも年取るんやでと老人になるんやであるいは 若い場合はあんたの親が先に老人になるんやでというこういうお話もあるんですけど
でも大丈夫何か大丈夫っていう感じですけれども持たないこの自分が年取るまでに 3割負担なんかで持たないというかもう破綻の可能性がありますよね
若い人である程度収入があって健康保険料高い人はもうやめてくれっていう声が ぼちぼちありますからこういう声が多数になってきた時にもうやめるっていうお話がなるんです
お年寄りが1割自分たちがものすごい高い負担を払ってる もうやめてくださいとなったらどうなるかって言ってやめたらあんたらも年取るんやで
はいって自分が年取った時に10割負担になりますよっていうそういうお話ですよ そういう人口構成になってますから今やめられてもおかしくないあるいはここから4割5割ってなって
もっとかなっていう風になる可能性もあるんでそれなら 3割全員とりあえず負担しましょうよっていうお話ですよ
もう一つは次の10年後なんですよ今段階世代が75歳ぐらいに差し方差し掛かってきてるんで 全部の75歳になるのが2025年ということでこれは2025年問題なんですよ
これは健康保険の問題ですよでその10年後に来るのが85歳でしょ そうすると今度は介護ですよ介護保険の問題が出てきますよ
今1割負担ですよ介護これが1割でやれますかっていうお話になってきてまたどんどん 介護保険料が上がってきますよ70代半ばぐらいならまだまだ元気なんだよ
なくなる人もかなり少数派ですけど80歳超えて80代半ばになってきたらね ぽっくり行って行くのはまあいるでしょうけど寝たきりとかあるいはなんだ
いろいろね入浴解除と排泄の解除とかこれしたらまた介護保険大変なことになりますよ 2025年とその10年先どうなるかな85歳ならまだまだ女性は半分以上は生き残ってるし
男性もどうだ3割ぐらい生きてますからね もっとか半分近くかな半分近く男性も生きてて女性ももっと多くですよ女性は90歳で半分
なるんで生き残ってるのでこれはね その前の介護状態これは我々現役世代大変だなと思いながらをまぁ本日は終わって
いってみましょう じゃ本日もご清聴どうもありがとうございました
13:45

コメント

スクロール