1. ウクレレしんじの番組
  2. トーク80 絵を描く from Radio..
2024-03-27 10:48

トーク80 絵を描く from Radiotalk

イラスト
アニメーター
マンガ

アート


画材の違い
・デジタル
・アナログ

発表を続ける

数年後、自分でみるのが、楽しみ
00:02
おはようございます。今日は3月27日、今朝の5時50分くらいです。
最近というか、今年になってからですね、ちょっと絵を描き出してですね。
絵は全然描いたことなかったんですよね。
自分にできるなんて思ってもいなかったんですよね。でもちょっとずっと描きたかったんですよ。できもしないのに描きたかった。
美術館とかね。
行くのを好きで、いろいろ絵を見て、絵描きになりたいなーとか、そういうことはね、勝手に思ったりするんですよね。
いろいろな絵好きですけどね。現代アートとかすごい好きですね。現代アートが見たらあれぐらいできそうじゃんと思っちゃうんですよね。
絵を描くということで、でもね、絵の世界っていうの意外に広いなーと最近思って。
だから、何だろう、絵を描く人口っていうのが意外に多いんじゃないかなぁ。
最近思いましたね。最近思ったっていうか、多分今まで知らなかっただけなんです。
僕は楽器を弾いてるんだけど、楽器人口と絵を描く人口ってどっちが多いんだろうとか思っちゃいますね。
ひょっとしたら絵を描く人口の方が多いのかなぁ。ちょっと数えたことがないんで何とも言えないんですけど、でも
だから、楽器を弾いてり、あとスポーツしたり
同じくらい絵を描く人口いるんじゃないかなぁと思いましたね。
あと何だろう、スポーツって
一言で、趣味はスポーツですって言ったりするんですけど、スポーツでも色々あるじゃないですか。
野球が好きだったり、走るのが好きだったり、テニスが好きだったり、山歩きが好きだったり、
だから絵にも色々なジャンルがあるんだなぁということを今更ながらに気がつきましたね。だから
03:03
楽器もそうですよね。ギターもあれば、バイオリンもあり、サックスもあり、ドラムもあり、いろんな楽器がありますよね。
同じ感じで絵にもいろんな絵があるんだなぁということが
当たり前なんでしょうけどね。当たり前なんだけど、サッカーと野球があるように、絵にもいろんなジャンルがあるんだなぁということに
最近気がつきましたね。
なんとなく
分けてみたら、まずイラスト。
イラストを描く人、アニメを描く人、
漫画を描く人。微妙に違うんですよね。 イラストを描く人とアニメを描く人は
やっぱり違いますよね。
漫画を描く人とも違いますよね。かぶってるかもしれないんですけどね。
あと、芸術を描く人。芸術の絵を描く人。
絵の具とか使う人ですよね。絵の具。 これも絵描きは絵描きだけど
アニメーターと絵描きさんってやっぱり違いますよね。
そういうことを思いましたね。で、アート。アートとしての絵っていうのもありますよね。
あと画材っていうのもいろいろ種類があるんだなぁと思って。 大きく分けたらアナログとデジタル
なのかなと思いますね。 僕は基本アナログなんですけど
なぜデジタルやらないかというと、単純に持ってないからなんですけどね。
まあでも、やっぱり
まあまあ持ってないからっていうか、なんとなくアナログ、鉛筆が楽しいなぁと思うだけで。
これをこれを
iPad Pencil みたいなんで、あまり描きたいとは思わないですね。
でもまあそういうアナログ派とデジタル派っていうのも分かれるんでしょうね。
06:00
時代はデジタルなのかもしれないけど、でもそんなの関係ないですよね。
イラスト、アニメーター、漫画、こんなこれぐらいのジャンルがあるのかなぁと思って。
うーんと
自分がやりたいのは何なんだろうと 考えるんですけど、まあまあ別に
別に絵描きを目指しているわけでもないんで いいんですけど
まああの 絵描きを目指しているっていうかね
上手くなりたいですね。上手くなりたいから、まあ目指しているというよりは目指しているようになりますよね。
まあ僕は多分ねー 漫画が描きたいな、漫画が描きたいなんで、4コマ漫画が描きたいな。
あとアート、アート作品作りたいですね、アート作品ね。
そういう、あのなんだろう、全映、全映芸術。
そういう、そういう絵が好きなんで
いつか僕も描いてみたいなぁとは思います。 絵が趣味ってなんか
いいなぁと思いましたね。 だから
意外に
意外に
言わないんじゃないですかね、絵が好きですっていう人
だからあの 友達とかの会話で、運動好きですみたいなことは何か言うんだけど
絵を描くのが好きですっていう人はあんまりいないから絵を描くのが趣味ない人と あんまり出会ったことが
あ、でも出会ってるなぁ。時々いますね、時々いますね。
時々いて、勧められるんですよ。僕も何度か人生で何度か絵を描くことを勧められたことがあって で、勧められると
一応やってはみるんですけど、どうも続かなくて。 でも
今回は続いたんですよね、今回は続いたんですよね。
なぜかというとね、なぜ続き方かというとね、発表してるからですね
あの下手くそな絵をですね、ブログに毎回アップしてるんですよ。毎日アップしてる。 しかも毎日3回とか4回とかアップしてますね。
多分見てる人も
見てる人とかは下手くそで
09:04
見たくもねーやぐらいの感じの絵だと思うんですけどね。 でもあの
それは別にいいんですよ。何だろう 記録に残したいなぁと思ってですね
むっちゃくちゃ下手な時からちょっと上手くなった時、もうちょっと上手くなった時っていうのが 大体記録に残るじゃないですか
おそらくね年単位では上手くなると思いますよ。 だから今日やった絵と1年後っていうのは全然全然違った
レベルにはなっていると思いますね。
ある程度ね、3年ぐらいしたらね、お!っていうぐらいにはなると思うんですよね。
そういうその その時を楽しみに
だから発表するっていうのはすごく大事ですね。発表して見てくれなくてもいいんですよ。 あとで自分が見るのが
楽しみで自分でね自分を お!下手くそ!みたいなことを言えるような自分になりたいですね
ということであの絵を描くということを ちょっと
今更ながら あの大体ね多分ねー
3ヶ月ぐらい絵を描きだしてたったぐらいなんですけどねで 奥が奥が意外に奥が深いなーって意外に深いなーって今まで知らなかっただけなんですけどね
はいということで 絵を描くということをちょっと話してみました
はいありがとうございます
10:48

コメント

スクロール