1. ウクレレしんじの番組
  2. #トーク3 自信のもちかた from..
2023-12-08 06:56

#トーク3 自信のもちかた from Radiotalk

自己肯定感とも言うのかなあ
00:01
スピーカー 1
おはようございます。今は朝です。朝のちょうど8時前なんですけどね。
どこにいるかというと、公園にいます。朝の公園。
これから何をするかというと、オカリナの朝練習をします。
一曲弾いてみようかな。
楽器を配信したいわけではないので、こんな感じにします。
スピーカー 1
今日は僕が言おうとしていたのは、自信の持ち方を話したくてですね。
自信がない人が結構いるんですよね。
謙虚という言い方をしてもいいんですけどね。
スピーカー 2
自信を持てないというのは、すごく当たり前なんですよね。
スピーカー 1
当たり前でいいふうに捉えたらいいじゃないですか。自信がないだから努力するんだって。
自信とか自己肯定感とか最近言われますね。自己肯定感の高め方。
だからやっぱり今の世の中って自信が持てないような社会構造になっていると思うんですよ。
スピーカー 1
自信は別になくてもいいんだけど、いつでも自信を持てるようにした方がいいと思う。
それは別に、そんな自信とかどうでもいいじゃないですか。
どうでもいいじゃないですかということが、既に自信があるということかもしれないですね。
ただ自信というのは根拠なんかなくてもいいんだけど、普通に自信を持ってはいいんですよね。
ただ、そんなことを言ったところで、自信なんか根拠なくて、ただ持ってはいいっていうのが僕が思うことなんですけど、
とはいえ、やっぱりちょっと僕のこの説には異論があるかと思っても自信が持てないんですみたいな。
03:02
スピーカー 1
そういう場合はやっぱり当たり前なんですけど、小さい成功体験を積み重ねることかなと思います。
僕が今ですね、朝のこの寒い中、なぜ公園にいるかというとですね、今から楽器の練習をするんですけどね。
それをね、僕も3年くらい続けてるんですよ。
スピーカー 2
もちろん毎朝じゃなくて、出勤前に公園に寄ってオカリナ練習をするっていう。
スピーカー 1
今はね、リコーダーも練習の仲間に増えて、オカリナとリコーダーの練習をする、出勤前に。
それなんですよね。それすごいじゃないですか。
別にすごくないんですけどね。人から見たらすごくないかもしれないけど。
でもまあそんなことはどうでもよくて、人がどう思うかはどうでもよくて。
実際すごくないんですよ。実際すごくないんですよ。
実際すごくないけど、なぜすごくないかというとね、なぜすごくないかってもう習慣になってるからすごくないんですけど。
スピーカー 2
とはいえ、自分の中ではすごいなって言ってあげるんですよね。
スピーカー 1
さらに練習の方法は一日一つでいいんで、一日一つでいいんで、ちょっとだけでも昨日より成長するっていう目標を立ててですね。
するとそれでいいじゃないですか。ちょっとくらいはできますんで、ほんの米粒程度でいいんですよ。
米粒程度成長できたらもうその日は大成功ですから。
スピーカー 2
そうしたら自分を褒めてあげるんですね。
だから小さい成功体験を積み重ねる。
スピーカー 1
これなるべく毎日やったほうがいいですよね。練習は毎日やったほうがいいと思う。
スピーカー 2
でもまあするとね、さらにちょっとだけ成長するみたいね。
まあちょっと成長は次の段階でいいかもしれないですね。
スピーカー 1
とりあえず毎日続けたらそれだけですごい成功体験ですから、と思うんですよね。
ということで、自信の持ち方まとめるとですね。
とりあえず前提は自信なんかどうでもいいっていうこと。
どうでもいいっていうか、それが自信なのかもしれないけど。
06:02
スピーカー 2
根拠なんかなくてもいいんです。とりあえず自信は持っちゃいいんです。
それが前提で、さらに小さい成功体験をなるべく毎日続ける。
次に自分で自分を褒めてあげる。
スピーカー 1
それは、能天気野郎と呼ばれるかもしれないけど。
でもね、いろんな自己啓発的な本は同じこと言ってますよ、僕と。
ただいろんな形を変えね。
形を変えていろんなことを。
今言った中でね、これ詳しく話すと詳しくなるんですけど。
とりあえず今日はこんな感じにして、今から練習をします。
06:56

コメント

スクロール